- [C]パズドラクロス「奪われたエッグドロップ」(第41話 4/17夜)
気張ったわりに手も足も出ずあっさり捕まったガーネットってば.モルガン,どうしてダフネス様をアレしたことまでわざわざ話すかな.
- [B]弱虫ペダルNEW GENERATION「古賀のゴール」(第15話 4/17深夜)
筋肉に触れただけで実力を測れるマッサージの人の変態っぷり,御堂筋君に引けを取らない.1年生,急に頭弱いキャラになった気がします.
- [C]アイドルタイムプリパラ「ゆめかわ!メイキングドラマ!」(第3話 4/18夜)
校長,実はアイドル好きだったということですかな.プリパラの世界が賑わうと店がニョキッと生えるのは面白い.笑顔で神アイドル首を予告するシステムです♥
- [D]レゴニンジャゴー「戦いのはじまり,真実をさがせ!」(第7期3話 4/18夜)
ウー先生の起きては寝て,話しては寝て,もはや病気でしょ.いや,歳か.
- [B]夏目友人帳・陸「明日咲く」(第2話 4/18深夜)
邪気を吸って穢れた石に花の絵を描いて浄化して回る石洗い.確かに,綺麗なものを友人と共有できないのは寂しかろう.
- [C]王室教師ハイネ「認めなくてもいいので」(第3話 4/18深夜)
王子達,皆それぞれ個性強すぎ.勉強できない教師嫌いはとんだツンデレです.ところで,依頼主の王様王妃様の姿がまだ微塵も見えていないのですが.
- [C]BORUTO「暴走,メタル・リー!!」(第3話 4/19夜)
案の定,尻に敷かれてるシカマルってばさ.面倒臭くても言い過ぎをちゃんと謝罪できるとは立派です.
- [C]アイカツスターズ!「オープンセサミ!星のツバサを手に入れろ!」(第53話 4/20夜)
リリィ先輩の新しい曲,また独特な感じ.今度は基本4拍子で,途中5拍子が入る形.面白いじゃない.そんなことに気を取られ,気が付いたら羽が付いてて,思わず巻き戻しました.
- [C]スナックワールド「過激なシンデレラ」(第2話 4/20夜)
こんなに人見知り感出てるシンデレラがおっさん教官に豹変するとかびっくりするわ.
- [B]冴えない彼女の育てかた♭「本気で本当な分岐点」(第2話 4/20深夜)
ストーカーだったり感受性豊かだったりする幼馴染@大西沙織萌え.それに対して適度プラスアルファの温度低いツッコミを入れる冴えない彼女いいわ.
- [A]クロックワーク・プラネット「
真正面突破 」(第3話 4/20深夜)地獄耳ショタ,羨望のポジション.危機迫る中でラブコメ決めてるとは大物です.
- [B]カブキブ!「知らざぁいって聞かせやしょう」(第3話 4/20深夜)
隈取で感情や役割を表現しているとは知りませんでした.観劇後にここまで熱く語り合える仲間がいるとは素敵.自称チビデブブサイクヲタメガネの人,嫌いじゃないよ.
- [B]恋愛暴君「私一人でなんとか出来る!×チョリーッス」(第3話 4/20深夜)
実は兄ちゃん大好きなツンデレ妹萌え.襲ってきた怪物の正体をいまいち掴み兼ねましたが,一体.あの怪物以上にヤンデレヒロイン怖い.
- [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「魔法薬学,マッシュ教授登場」「りん,はじめてのお休み」(第3話 4/21夜)
マッシュ教授の助手の阿吽の呼吸が見事としか言いようがない.りっぷの憧れていたビッグヒューマルの髪型がアフロとか独特.
3回履けば順応
物をとことん使い潰す私.革靴,雨の日に靴底から浸水するという実用上の問題が発生するまでは,右の写真のようにいくらぼろぼろでも,なかなか捨てる気になりません.ですが先週,朝から晩まで客先に行くというイベントがあり,新しい革靴に替えました.靴下ローテーション的に2枚履きゆえに靴擦れ緩和が期待できる日だったことも導入誘因でした.半年前に買った革靴,ようやく始動です.
案の定,歩き出して5分程度で靴擦れに罹患しました.2足の革靴を日々交互に履いているので,翌日の履きなれた方の日は回復のターン.そして翌々日はまた靴擦れのターン.これで1週間ほど運用し終えた辺りで,靴擦れが気にならなくなりました.順応までもう少し時間がかかっていた印象があったのですが,こんなもんでしたかね.
行列計算
Excelで計算結果が行列で得られる場合,格納先セル範囲を選び,F2で編集モードにし,Ctrl+Shift+Enterを押すと,各行列成分が各セルに表示されるようになります.以前から重回帰(LINEST関数)や転置行列(TRANSPOSE関数)の際,しばしば使っています.
「{=2*TRANSPOSE(A1:C1)}」にすれば,3要素の行ベクトルの各成分を2倍した列ベクトルが得られます.ってのを踏まえ最近,行列の積算もやってみました.具体的には,マハラノビス距離の計算で使いました.「各要素の平均を引いた行ベクトル」と「分散・共分散行列の逆行列」と「各要素の平均を引いた列ベクトル」を掛け算するところです.今までは各要素を地味に掛けたり足したりしていました.しかし,今回扱うのは7次元だったので,ちまちま書くのしんどいなということで.お陰でサクッと書けました.この辺,もっと活用できるようになりたいものです.
休職前に気をつけて
Adobe社のCreative Cloud製品を使っていた人が休職し,インストールされていたPCは他の人に引き継がれました.PCには引き継いだ人のドメインアカウントでログインし,たびたびCCも使っていました.が,最近,CCの試用期間が終わります警告が出るようになったとさ.別のアカウントでCCにサインインしているからでしょうか.しかしながら,休職者のアカウントは判りません.他人のアカウントを無理やり引きはがすことってできるの? 詳しい人に訊いてみる予定.とにもかくにも,ちゃんとサインアウトしてから休みに入らないとねという話.普段から自動サインインになっていることもあり,こんなことに気づくなんて至難の業ですぞ.
誤用にご用心
本来の意味とは異なる使われ方が主流になりつつある言葉が載っているサイトを見かけました.私はこれらの言葉,本来の意味で使うよう心がけるのではなく,誤解の元になるので仕事ではそもそも使わないようにしています.意識しててもうっかり口にしてしまいそうな言葉は「触りの部分」ですかね.「とっかかりの入り口部分」ではなく,本来の意味は「最も盛り上がる部分」ですからね.
もっとも,日記では確信犯的に敢えて使っていきたい.と,敢えて誤用してみる.「確信犯」の本来の意味は,「悪いと認識しながら悪いことをする人」ではなく,「正しいと信じて悪いことをする人」ですからね.重箱の隅を突くのが好きな人なので,これら誤用されがちな言葉は目に付きます.で,違和感を感じたら,わりと辞書を引きます.早速,重箱の隅は「つく」だったか「つつく」だったかを調べるために引きました.辞書にはどちらも載っておらず,代わりに「重箱の隅を楊枝でほじくる」とありました.何か別の言葉と混ざって記憶されてたんでしょうか.そして,「違和感を感じたら」は敢えて誤用してみたり.違和感は「覚える」ものです.「~したり」は二つ以上並べないと正しくないんでしょうけど.
機会を活かせず
月曜から頑張ったら持たない.お腹空いた.ということで,21時半という早い時刻にスタコラサッサー.駅まで向かう間,嬉しいことがありました.外人に道を訊かれました.悲しいことがありました.訊かれた店を知りませんでした.
「Excuse me. Do you know where XXX is?」的な平易な訊かれ方をしました.が,その店を知りません.「XXX…?」とRepeat after youすると,「なんやかんや nearby」と返ってきました.雨降ってるし電車の時刻が迫ってるしで,ここいらで諦め,「I don’t know, sorry.」で去りました.もったいない.せめて「I’m afraid I don’t know」くらい言えたらカコイイのに.「Do you have a map or more information, for example, the name of the building the shop is in?」とか訊き返せたらカコイイのに.私がスマホの使い手だったら店をググる手もあたかもしれません.
投資不動産
今日観たアニメ(3564)
- [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「新学期がはじまるよ!」(第2話 4/14夜)
学校を改装したりいきなり寮生活にしたりする理由が薄いですが,新しい教職員が登場して賑やかになった感じ.
- [C]神撃のバハムートVIRGIN SOUL「The Miserables」(第2話 4/14深夜)
竜人は悪魔に非ずということですかね.ゾンビ医者,ロケットパンチとは,なかなかいい.結局,自宅?に戻ってきたんですね.
- [C]ベルセルク「冬の旅路」(第2話 4/14深夜)
見張り任しとけとかいう妖精,信用できない.姫様,昔からあんなに苛烈な性格だったのね.で,黒の剣士についていくことにしたか.
- [D]100%パスカル先生「その名もパスカル先生」「
完璧 プレート」(第1話 4/15朝)土曜朝のTBSで新番組が始まりました.ペンギンの問題よりは若干マイルドなノリですが,私には合わない気がします.
- [D]プリプリちぃちゃん!!「プリプリ!ちぃちゃんがやって来たでち!」(第1話 4/15朝)
土曜朝のTBSで新番組が始まりました.ギャグテイストを強めたここたまって感じかしら.余裕があれば数話観てから継続の是非を決めたいところですが.
- [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「事件発生!ゴーレスキュー!!」(第1話 4/15朝)
土曜朝のTBS,元「カミワザ・ワンダ」枠で新番組が始まりました.ドライブヘッドの操縦者はトップシークレット.秘密にしている男子の正体が憧れている女子に割れたところが見たい.小ネタ挟んでいたのにトレンディエンジェルが出演していることに気づきませんでした.
- [C]デジモンユニバースアプリモンスターズ「アプリドライヴDUO! オフモンあらわる」(第28話 4/15朝)
10皿無料券に釣られてやってきた回転寿司でアプリドライブDUOが流れてきて,続いてオフモンまで流れてきたとか,超ノレる.しかし,「命を懸けてでも助けたい友達がいますか?」は重いわ.
- [C]境界のRINNE「呪われたエース」「私を描いて」(第3期2話 4/15夜)
主将とエース,互いに憑いた生霊を互いを思って黙っているか.無駄な出費をしたりんねにとって,本件は漁夫の利の逆.Bパートも生霊の類か.
- [B]僕のヒーローアカデミア「みんな個性的でいいね」(第2期3話 4/15夜)
爆風で飛ぶべく地雷掘りだして掻き集めるより,素直に走った方が速いのではないかと.予選優勝の代償が,騎馬戦の逆転得点ホルダーとは.
- [D]名探偵コナン「消えた黒帯の謎」(第855話 4/15夜)
2週連続の前後編に慣れたせいか,1話完結だとちょっと物足りない気がします.
- [C]アトム ザ・ビギニング「鉄腕起動」(第1話 4/15深夜)
土曜深夜のNHK総合,元「3月のライオン」枠で新番組が始まりました.中二臭い中村悠一声の天馬,もう次男が頭に浮かんで仕方ないです.無骨なフォルムのA106ですが今後,感情移入できるようになるのかしら.
- [C]タイガーマスクW「死闘!キングタイガー戦」(第27話 4/15深夜)
GWMが故障したレスラーに冷たいというなら,新日本とかに移る手もあるのではないかと.ギリギリを挽回していくタイガーマスクに勇気づけられるわ.
- [B]アバローのプリンセスエレナ「怒りの火山」(第3話 4/16朝)
まず対話から始めようとするプリンセス,素敵.ただ,評議員の決定を無視して単独行動するのは良くない.多数決方式ではなく全会一致方式じゃないとこうなるか.
- [B]キラキラ☆プリキュアアラモード「決戦!プリキュアVSガミー集団!」(第10話 4/16朝)
成長した娘に寂寥感を覚えながらもちゃんと後方支援にギアチェンジする父カコイイ.第10話にして新アイテム登場の梃入れktkr.
- [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「進め!ナンバーズ」(第28話 4/16朝)
改造アイルー,それがナンバーズ.ナビルー,ようやく5号としての記憶の取り戻しました.周りの連中,皆良い奴.
- [D]DRAGON BALL超「初めて交わす拳!人造人間17号VS孫悟空!!」(第86話 4/16朝)
動物保護官で養子含む3人の子持ちとは,丸くなったものです.顔は相変わらず険しいですけど.で,みんなが一緒に消えるならどうでもよい…そうよね.
- [C]ONE PIECE「
0 と4 遭遇!ジェルマ66 」(第784話 4/16朝)即死の猛毒に耐えてるルフィ.インペルダウンでその辺も鍛えられたということでしょうか.ルフィがこんなになって悲しいけど食欲には勝てないw.
- [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「伊吹の試練」(第28話 4/16朝)
アイチから貰ったよく解らないけど何か凄いやつが発動しました.
おーがたれんきゅー
4月末から5月頭にかけての大型連休.例年どおり,両親が関東くんだりまで観光にやってくるので,私はコンデジ構えて同行するです.さらに今年は,祖父と叔父の一周忌なので,帰省することにします.
そんなわけで,アニメの消化に充てる当てにはできません.3話切りとか悠長なこと言っていた「フューチャーカードバディファイトX」「よりぬけ!銀魂’さん」「ベイブレードバースト神」は,1話で切っていきますよ.
今日観たアニメ(3563)
- [C]タイガーマスクW「謎のミラクル1」(第26話 4/8深夜)インタビューでは陽気な助っ人かと思いきや,終いには悪役的な振る舞いになっていました.食事に誘われて,はなから驕られるつもりというのが腹立たしいですが,それどころか勝手に友人を連れてきたり,遠慮なく大食いしたり,ありえん.
- [C]アバローのプリンセスエレナ「大切な約束」(第2話 4/9朝)国賓を招くのと妹の発明発表会のダブルブッキングさせる従兄弟大臣.セドリック的な立場か.相手国の格好で相手国の料理を振る舞うとか,どうして相手の土俵で闘おうとするかな.敗戦濃厚でしょうし,期待されてもいまい.
- [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「ゆかりVSあきら!嵐を呼ぶおつかい!」(第9話 4/9朝)賑やかし中学生トリオと麗し高校生コンビの対比.ゆかりファンクラブとあきらファンクラブ,テンプレでは仲悪いもんだと思いましたけど.
- [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「ドヴァン火山の記憶」(第27話 4/9朝)頭ビリビリが伝染するとなると,物理的に放電しているということか.新入りにもかかわらず派遣部隊に推薦してもらったというのに,村長の話を聴きに帰るという単独行動をお願いするリリア.の要望に応えるシモーヌ隊長の心の広さ.
- [C]DRAGON BALL超「動き出す宇宙 それぞれの思惑」(第85話 4/9朝)ブゥのあの体型って,太っていたからだったのね.先週のフリから言って,17号に会うのが今週だと思ったんですが,来週でしたか.時間がないわりに,ブゥと戦ってみたりと,余裕あるのね.
- [C]ONE PIECE「サンジ帰郷 ビッグ・マムの海域へ!」(第783話 4/9朝)そうか,結婚相手がど真ん中か.こりゃ揺らぐんじゃないかと.どういう結論を出すのか見ものです.
- [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「クロノVSアイチ」(第27話 4/9朝)アイチ本人が言うとおり,昔からあまり変わっていない気がします.小学生だった俺様はそこそこ変わった気がしますが.アイチとファイトした直後にまたファイトするとか.
- [C]パズドラクロス「あらたなる脅威」(第40話 4/10夜)自称正義の味方の論理がジャイアン的.光の古老がうまいこと闇の古老を連れ出したと思ったら闇討ちですか.穏やかじゃない.何を企んでいるのか.
- [B]弱虫ペダルNEW GENERATION「凡人と天才」(第14話 4/10深夜)やっぱり駄目かと思わせておいて,遂に凡人の勝利か.ゴール前スプリント,毎度「残り200m!」とか言いながら,時間かかり過ぎではないかと.仮に40km/hで走っていたとすると,200mは18秒で通過する計算なのですが.
- [B]アイドルタイムプリパラ「ここ掘れ,アイドル」(第2話 4/11夜)ステージに立ったらぁら,ようやく頭身上がってゆめ信じてもらえることになりました.Make it!とは素敵選曲.最後,後ろ向いてグリッと尻文字描く振りが妙に好き.
- [C]レゴニンジャゴー「時空を超えた戦い」(第7期2話 4/11夜)何度倒しても復活する蛇が合体した侍.個々の蛇をやっつけたらどうなるのかと.
- [B]夏目友人帳・陸「つきひぐい」(第1話 4/11深夜)火曜深夜のテレビ東京,元「けものフレンズ」枠で続編が始まりました.助けたお礼に若返り,記憶も消えて子供に戻った夏目.周りに怯えて良い子に努める姿に,ああ,確かにこんな少年時代を過ごしていそうだなと,かなり納得できました.
- [C]王室教師ハイネ「王子面談」(第2話 4/11深夜)天才王子によるテストによりハイネの天才っぷりが際立ちました.一体何者なのかと.ああ見えてジロリ王子が一番扱いやすいとか反則.
- [B]BORUTO「火影の息子…!!」(第2話 4/12夜)あれだけ実力があれば,七光りとは言われないでしょう.それでもずっとついて回る色眼鏡なんでしょうね.親同士が同級生という同級生多すぎではないかと.
- [B]アイカツスターズ!「狙われたアイドル!?」(第52話 4/13夜)ゆめがS4然と振る舞っている姿に成長を見ます.久しぶりの二人のステージ,面白いじゃない.パーフェクトアイドルだなんて,云われて嬉しいのは最初だけという気がします.
- [C]スナックワールド「オレならできる!メドゥーサ討伐」(第1話 4/13夜)木曜夜のテレビ東京,元「NARUTO -ナルト- 疾風伝」枠で新番組が始まりました.ぬるぬる動くCGアニメーション.最近は表情も豊かですね.
- [B]冴えない彼女の育てかた♭「冴えない竜虎の相見えかた」(第1話 4/13深夜)木曜深夜のフジテレビ,ノイタミナの元「クズの本懐」枠で続編が始まりました.二人の関係性が解りやすく紹介されていました.となると,冴えない彼女の紹介は来週か.
- [B]クロックワーク・プラネット「大支柱崩落」(第2話 4/13深夜)1000歳のオートマタの淡々としている感じが良い感じ.ようやくちっちゃい修理屋さんと逢いました.盛り上がってまいりました.
- [C]カブキブ!「いとしと書いて藤の花」(第2話 4/13深夜)そう来たか.日舞のあんちゃんがまさかこんなキャラだったとは驚きです.見ず知らずの人に女みたいな男と呼ばれていた男みたいな女,このままなし崩し的に歌舞伎同好会に入るのかしら.
- [B]恋愛暴君「くんすかくんすか×青司くんを傷つけていいのは‥‥私だけなの」(第2話 4/13深夜)くんすかくんすか妹萌え.この流れだと,好意は主人公へ振れていきそうな予感.笑顔で保険をかける委員長怖いわ.