- [C]パズドラクロス「闇との激戦」(第57話 8/7夜)
ダフネス様に認められている人間の龍喚士エースに嫉妬する相手が登場してきたのは,リーダー仮面の正体を示唆する布石でしたか.仮に正体がそれだったとして,光の古老に洗脳されて悪役に祭り上げられてはそっちの権威を失墜させる的なことか.
- [C]異世界食堂「サンドイッチ」「じゃがバター」(第6話 8/7深夜)
普段少人数でしっぽりといった感じなので,賑やか天手古舞は新鮮.「蒸し料理」って,耳で聞いただけだと「虫料理」を想像してしまいます.
- [A]アイドルタイムプリパラ「旅立てアイドル!レッツ・イゴー!」(第19話 8/8夜)
ペン台で宣伝活動.東北新幹線やるーぷる仙台のデザイン,確かにそんなですね.ずんだ牛タン七夕政宗定番です.伊藤かな恵氏頑張っていましたけど,めが姉ぇさんの仙台弁がいづいのは仕方ないべさ.次週は北海道.となるとまた伊藤かな恵氏,なまら頑張ることになるのかしら.とにもかくにも,囲碁に会えなくて泣いた夜もあるということをリラックスにバラされて赤面するマックス@澁谷梓希萌え.両者を繋ぐリラックスは神.
- [B]レゴフレンズ「ともだちが恋のライバル!?」(第9話 8/8夜)
おっとりしているキャラだと思っていたのに,飛んできた糞を華麗な身のこなしでかわすのとかびっくりするわ.幼馴染以上恋人未満萌え.
- [B]魔法陣グルグル「救え!シュギ村!」(第5話 8/8深夜)
悪い連中を魔法で懲らしめるのに人が変わっているジュジュ様,マルっす.ラストスパートで修行ハウスを上り詰め,半年ぶりの勇者様との再会にアレなククリ@小原好美萌え.ジュジュ様は旅に同行しないの?
- [B]ナナマルサンバツ「A.メイド B.チュウサ C.コアクマ」(第6話 8/8深夜)
猫耳メイド姿でビラ配りバイトのマリリンより,ゲーセンで不良を追っ払ったコアクマコスの人や,もしかしたらそれ以上に買ってもらったばかりのスマホで連絡先を教えてくださいの主人公@堀江瞬萌え.
- [B]BORUTO「うちはサラダ」(第19話 8/9夜)
物心ついてから一度も会ったことのない父が,自分と同じ眼鏡をかけた見知らぬ女と写真に写っていると.おまけに母ははぐらかすし,公的資料は閲覧制限だし.会わせてあげて.会いに来てあげて.
- [D]遊☆戯☆王VRAINS「激闘の記録」(第13話 8/9夜)
総集編.ゴーストガールから2人分のボーナスで買い取ったプレイメイカー情報をもとに鳩と蛙の二役乙が作った番組の体.最後,ネット上のプレイメイカー情報潰しに回っていた遊作の手によってアボーンするの面白いわ.
- [C]アイカツスターズ!「ヴィーナスアークのこわ~いウワサ!」(第68話 8/10夜)
国語のリリィ先生,数学のあこ先生,英語のゆず先生.果たして効率的な試験勉強になったのかと.暗いところでゲームするのはメェ~.
- [C]スナックワールド「走れ,シブチン!」(第17話 8/10夜)
王様のもふもふな犬,シブチンとの追いかけっこ.結局犬が持っていたはずのお探しのアイテムが王様のポケットからとっくに出てきていたとあっては,マヨネじゃなくても怒るわ.
- [C]DIVE!!「DIAMOND EYES」(第6話 8/10深夜)
傍から見て,うまく行っているようには見えなかったのですが.彼女がだいぶ頑張っていたように見えたのですが.さておき,大会で豪快に水飛沫を上げた飛沫,高得点ではないものの歓声浴びて快感か.
タイムリープした未来人の気分
食事時に読んでいるBOOK OFFの100円本の2周目.ITに関する中古本を読んでいると,タイムリープした未来人の気分になります.先日読んだ『IT常識力』は2004年の発行です.思わずニヤニヤしてしまう目次は以下のとおり.
- DDIポケットに関する「一番興味深いニュース」とは?
- 次世代光ディスク――「HD DVD」「ブルーレイディスク」残るのは?
- メモリーカード――「SD方式」「メモリースティック」標準になるのは?
- 携帯電話+PDA=「スマートフォン」が日本で普及しない裏事情とは?
- 「電話番号移行=ナンバーポータビリティ制」で業界勢力図が激変?
- 通信事業から金融業へ――「おサイフケータイ」でNTTドコモが変わる?
- なぜ今,「新東京タワー」を建設する必要があるの?
- 新しいホームページ=「ブログ」の大きな可能性とは?
人気らしい
プリアラではマカロン姐さん人気が高いようですね.子供向け雑誌の表紙も,主人公ホイップと同程度に大きく描かれていることが多いとか.私はジェラート派ですが,最近パルフェ株も上がっています.
プリパラではアロマゲドン人気が高いようですね.解ります.初めは,食いしん坊と中二病小学生のキャラ濃いのが出てきたなと思うだけでした.ところが,しばらくすると,しっかり仲良しの二人セットで良い感じ.アイドルタイムでも途中参加の続投で良きかな.
眠気対策
先週は眠くて仕方なかったですが,今週はそうでもない気がします.昼食を改善した効果かもしれません.
いつもの昼食から一品抜いてみたのです.抜いたのはパンという炭水化物.満腹感が抑制されるのと,血糖値の上昇に抗うインスリンの分泌が抑えられたためかと予想しています.副作用として,普段より早くに空腹が訪れます.この対策として,わさび風味の柿ピーを用意しました.わさびによる刺激と,堅いものの咀嚼により,ここでもまた覚醒効果が得られているつもり.
単なる確証バイアスかもしれませんし,単に先週より長い睡眠時間を確保しているだけかもしれません.もう少し続けてみます.
違う違うそうじゃない
昨夜,スマホの来月からの料金プランを変更予約しました.下表のスマホは通話可能なコースです.
高速容量 | 利用実績 | 基本料金 | → | 高速容量 | 基本料金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
スマホ | 3.1GB | 357MB | 1,600円 | 0GB | 1,250円 | |
Pocket Wi-Fi | 7GB | 約5.5GB | 3,993円 | 7GB | 3,993円 | |
計 | 10.1GB | 約5.9GB | 5,593円 | 7GB | 5,243円 |
Pocket Wi-Fiが更新月を迎えた暁には,Pocket Wi-Fiを解約して,スマホを10GBのコースにすれば得でしょう.スマホの出始めの頃はテザリングできませんでしたが,今は普通にできるので,統合した方が安いでしょう.更新月は1年半後の2019年3月.長いな.
と思ったところでちょっと待てと.解約費を甘受しても,とっとと方向転換した方が得なんじゃないかと.調べたところ,解約費は契約解除料9,500円と本体割賦残金23,000円の計32,500円でした.そして新しい布陣は下表のとおりです.
高速容量 | 基本料金 | |
---|---|---|
スマホ | 10GB | 2,960円 |
Pocket Wi-Fi | 0GB | 0円 |
合計 | 10GB | 2,960円 |
現行との差は2,633円/月.解約費が約1年後に回収できる計算です.こりゃやっちまった方が賢いですね.解約するにはY!mobileの店舗へ行く必要があるみたい.毎月25日が区切りっぽいので,来週末20日辺りに行ってこようかな.ということで,スマホの料金プランの変更予約は10GBの方へ.
無駄か
先月のスマホのデータ通信量,357MBでした.案の定,少なかったです.3.1GBまでサクサクのコースなので,だいぶもったいないです.未消化分の2.7GBは次月へ持ち越せますが,使うとは思えません.かといって,その下のプランだと,初っ端から200Kbpsのコースしかありません.
PCを使ったインターネット接続用に,別で契約しているPocket Wi-Fiがあります.これは7GB超で128Kbpsになる代物.7GBを超えたのは,重いWindows Updateがあったときくらいでした.で,そんなときに備えて,スマホを3.1GBのプランにしていました.が,滅多にないことなので,もったいない感しかありません.
というわけで早速,下のプランへコース変更しました.安くなるのは350円ですが,代わりに倹約家心を安定化することができます.今の私のスマホ遣いっぷりで200Kbpsがどんな具合なのかを確認することもできますしね.
今日観たアニメ(3613)
- [C]デジモンユニバースアプリモンスターズ「逃亡者・ブートモンを追え!」(第44話 8/5朝)
はじめのバディアプモンとしてミネルバ軍に参画するという展開なのでしょうか.超起動の能力が人類アプリ化や戦闘にどう活用されるのかと.
- [C]境界のRINNE「夢魔捕縛実習」(第3期18話 8/5夜)
他人の夢と繋いで,夢魔を捕縛する実習.夢が作った人物なのか,他の夢から来た人物なのか,こんがらがります.現時点の桜への借金はいかほどか.
- [B]僕のヒーローアカデミア「『ヒーロー殺しステイン』その余波」(第2期18話 8/5夜)
緑谷と麗日のただの電話を,「恋話か?」とか「女子との電話やばい声近い」とか加えることで萌え度高める料理上手.関わったみんなが手に障害を負うとして,自分をハンドクラッシャーとか呼んじゃう轟ってば.
- [C]名探偵コナン「断崖に落ちたコナン 前編」(第869話 8/5夜)
ハッカーがどういう経緯で実働部隊に加わったのかと.殺人にビビって逃げ出したこいつが普通の人に見える不思議.良い人じゃないですからね.
- [C]ザ・リフレクション「リサ」(第3話 8/5深夜)
車椅子ダッシュの人,警察官の父を人質に取られたのをきっかけに,まさかロボに変形する能力を発動とは.いろんな銃火器を使ったり空を飛んだり,ワクワクするわ.
- [B]ラブライブ!サンシャイン!!「輝きたい!!」(第1話 8/5深夜)
土曜深夜のNHK Eテレで連続再放送が始まりました.その第1話.とにかく賑やかですね.世界観,確かにこんな感じでしたね.今度は廃校阻止ではなく,自分改造と村興し的な目的なんでしょうか.スクールアイドルを認めないくせに,出場ルールに明るい生徒会長ってば.
- [C]ラブライブ!サンシャイン!!「転校生をつかまえろ!」(第2話 8/5深夜)
ウザいほどの押しの強さ,ある意味尊敬しますわ.まさか「ユーズ」とは,ないわ.そりゃ隠れミューズファンっぽい生徒会長に返り討ちされるわ.そこに放送設備があるのはなしてか.一向に作詞を始めず姉とやり合う中,巻き添えを受けた浮き輪エビ仮面,面白いじゃない.
- [B]ラブライブ!サンシャイン!!「ファーストステップ」(第3話 8/5深夜)
犬怖くて踏ん張っているのを華麗にスルー,面白いじゃない.高校生が理事長を務めるなんてあり? 全校生徒を集めても足りない嵐の夜の体育館を満員にするなんて,そりゃ無理な話.停電までして泣きっ面に蜂.と思させておいて,バカチカの開始時刻連絡ミスとか,んなあほな.
- [C]ラブライブ!サンシャイン!!「ふたりのキモチ」(第4話 8/5深夜)
引っ込み思案な妹が花陽推しで生徒会長の姉がエリーチカ推しか.で,引っ込み思案な友人の背を圧して自分は引っ込もうとする方言娘は凛推し.解る.
- [C]アバローのプリンセスエレナ「ターナー船長のふるさと」(第19話 8/6朝)
そうよ,言いたいことがあるなら言わねば.忖度するのも充分に解りますけど.それにしても苛烈な母ちゃんですね.家族に移住を告げてから引越実行まで数日とかありえん.
- [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「夏だ!海だ!キラパティ漂流記!」(第25話 8/6朝)
漂着した無人島には脱出できなくなったビブリー.ジュリオに次いでこちらにも同情の演出,本当に悪い人なんていないよ方式ですかね.ペンギンかき氷,面白いじゃない.
- [D]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「摩訶不思議!幻獣キリンとの遭遇」(第44話 8/6朝)
ナビルーがキリンに乗っ取られていたときの調子でドーナツを要求したということは,あの間の記憶はあるということか.デブリが見つけ,高値で売れるという巨大カブトムシ,20cmくらいありますかね.気持ち悪い.
- [C]DRAGON BALL超「愛の力が大爆発!? 第2宇宙の魔女っ子戦士!!」(第102話 8/6朝)
変身中,隙だらけだったからといって攻撃を仕掛ける17号.空気嫁.変身前の実力が判らないので,変身の効果は判りません.変身するのは第2宇宙でも3人だけなのかしら.
- [D]ONE PIECE「1と2 集結!ヴィンスモーク家」(第800話 8/6朝)
食べ物残すの勿体無い.という感覚がないのか.あまつさえ料理長に八つ当たりか.
- [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「胸を焦がす熱さ」(第44話 8/6朝)
昔と変わっていない言うて,トコハの中の人,変わっとるやないかーい.
ワンタイムパスワード
月初の休日は,前月分の家計簿を締める日です.投資不動産ローンの銀行のWebサイトへ行き,一応残高を照会します.と,近々ワンタイムパスワード必須となる銀行がありました.スマホの出番ですね.
ワンタイムパスワードアプリをダウンロードしようとしました.が,その前に携帯のメアドを取得しないといけないとか,手続き用のパスワードがメールで飛んでくるとか,いろんなステップを踏む必要があります.格闘の末,なんとか手続きを終えることができましたとさ.
スマホ購入から1箇月.これにて追加インストールしたアプリは3個目となりました.1個目はLINE,2個目はマクドナルドのクーポンです.後者,新聞の折り込みチラシの紙クーポンは50円引き程度なのに,電子クーポンは100円引きとかざらなのね.よきかな.ヤマダ電機のポイントサービスのアプリもインストールしようと思ったのですが,大して得しないので,よしときました.1000円以上の買い物で来店ポイントのカウントが増えるという話をどこかで目にしましたが,ヤマダ電機で買うのは月に一回,400円程度のTVnaviですから.残念切腹.
今日観たアニメ(3612)
- [C]パズドラクロス「神の使命」(第56話 7/31夜)
エルドラ様の修行,相当厳しそう.結果,タイガーの衣装が変わったり,はたまた合体技出せるようになったり,なかなか熱いわ.からの,スタージョンのゼウス離れ.バトルよりも裏のドラマを感じます.
- [C]異世界食堂「カツ丼」「プリンアラモード」(第5話 7/31深夜)
奴隷的剣闘士になったものの,ゲン担ぎ丼の美味に中てられ,連戦連勝の伝説のレオ様に.で,Bパートは田村ハーフエルフゆかり姫話.中身充分成人的な設定ながら,プリンアラモードのために魔術の研究をしてるとかギャップ萌え.
- [C]アイドルタイムプリパラ「グランプリ!勝利へのエスコート」(第18話 8/1夜)
第2回パパラ宿アイドルグランプリで3連曲.曲順から凡そ推測できるとおりのにの優勝しゃらっす.で,こんだけ盛り上がってパパラ宿プリパラ100%になったというのに,追い出されるってどゆこと?
- [C]レゴフレンズ「なかよしフレンズが解散!?」(第8話 8/1夜)
圧しが弱いとしても,あんだけスルーした挙句,店に置いてけぼりにし,なかなか気づかないとか,悪意しかない.大会当日の土壇場で,よくまあ仲悪い二人で協調できたなと.
- [B]魔法陣グルグル「おでかけ!修行ハウス!」(第4話 8/1深夜)
まるで犬の総裁様@石田彰が煙を操って攻撃してきました.砂を操る我愛羅@石田彰かと.半年に亘る離れての修行の半分程度をEDの中に集約するとは,考えますね.
- [B]ナナマルサンバツ「文蔵VS宮浦!ピコーン♪」(第5話 8/1深夜)
確かに,団体戦には個人戦とは違った滾りがありますね.他校の備品を瞬時に無許可で解体する弱電女子,ヤバい奴だ.どんだけ複雑な回路なのか,ちょっと興味あります.
- [B]BORUTO「うずまき家の一日」(第18話 8/2夜)
ナルトの火影就任式の日,会場にぬいぐるみを持っていく持っていかないの末,ぬいぐるみは千切れ,ひまわりは切れ,白眼開眼.怖いよひまわり.ラーメン屋でぎくしゃくする親子,いいね.大食い女王の正体はヒナタ.解る気がします.
- [C]遊☆戯☆王VRAINS「鉄壁の守護竜ファイアウォール」(第12話 8/2夜)
そのうち,プロキシドラゴンとかDNSドラゴンとか出てきたり,魔法サブネットマスクとか罠ゼロデイアタックとか出てきそう.実はハノイの騎士の方が正義だったオチになるのかしら.
- [C]アイカツスターズ!「夏だ!プールだ!宝探しだゾ!」(第67話 8/3夜)
宝の隠し場所を忘れるとかありえん.そして偽物の宝箱多すぎ.あこと小春のペア,過去に何かあった思い出はあるけど思い出せません.
- [D]スナックワールド「チャップ ザ ビギニング」(第16話 8/3夜)
Win-Winな偽装誘拐なんでしょうか.犯人の要求していたものとはまるで違うものを差し出したことに気付いて青くなる王様が不憫.
- [C]DIVE!!「THE DAYS OF GRAY」(第5話 8/3深夜)
3回転半が跳べて,超気持ち良い日,弟が自室に彼女を連れ込んでいるかと思ったら,それがまさかのそんな.上がってから落ちる悲劇.
- [C]コンビニカレシ「葉月」(第5話 8/3深夜)
おっかなびっくり釘宮眼鏡委員長萌え.花火大会の夜,塾へ行こうとしているのを引き留めて,非行させるつもりか.
- [B]アクションヒロインチアフルーツ「ぷろじぇくと・ぶる~」(第5話 8/3深夜)
青の中の二役乙.善意で接する周りの連中を悪意の妄想に変換する力が凄い.元アイドルがろこどるに甘んじている様子って,賛否両論ありそうで怖い.
- [B]リルリルフェアリル魔法の鏡「ビッグヒューマルでマッシュカフェだに!」(第18話 8/4夜)
みんなでせーの系の台詞が多かった印象.オープンしたカフェに望さんと一緒に来ている妄想に自分でなんちゃってのツッコミを入れながらりんをバシバシするりっぷってば.ところで,ゆみりの正体を知っているヒューマルはいないということでよろしいか.りん→かれんの経路で漏れそうですが.
- [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「巨大観覧車を止めろ!!」(第17話 8/5朝)
転がる観覧車のゴンドラ,いつのまに全部外れたのかと.次回予告前,復旧の目途が立たないことを伝えるニュースの中で笹川アナがニュースのトーンのまま「デートで使いたい」とか口走るの面白い.
確定拠出年金
会社の福利厚生として先日,企業型確定拠出年金制度の説明と,具体的なメニューの紹介がありました.そして,今月から給与の一部を年金積立に回せるようになりました.
確定拠出年金は,ざっくり,老後資金を自助で蓄える仕組みです.積み立てた資金を60歳?まで取り崩せないという枷がありますが,一方,運用で増やしてくれたり,税制優遇してくれたりという利点があります.福利厚生になっているのは,手間賃など一部を会社が負担してくれるという辺り.毎月の積立額や運用内容は,各人がWebにて指定できます.
私は毎月5000円を積み立てることにしました.利回りを考えると,確定拠出年金に資金を投入するよりも,投資不動産ローンを繰上返済した方が効率的です.そのため,そもそも確定拠出年金に加入しないという選択肢もあります.ですが,リスクヘッジのため,資産を分散化しようとの考え.年金の機能としては全く当てにしていません.かといって,最低設定可能額の月1000円だと,約25年後の定年時点の積立額が30万円となり,それって殆んどないのと同じなのではないかと.
運用内容は,株式7割お任せパッシブ運用にしました.国内債券,海外債券,国内株式,海外株式の順にハイリスクハイリターンになります.「株式7割」の指定は,債券等3割,株式7割での運用せいとのこと.元本割れしても全く困らないので,だったら株式の比重を上げてジェットコースターを楽しみたいかなと.「お任せ」は,国内と海外の比重や株式銘柄の分野は運用会社の裁量で好きにしての意.「パッシブ」は,市場動向の先読みとか頑張らなくていいから手数料を安くしてねの意.