休み足りない

この盆帰省で撮った写真300枚弱の現像作業と,この盆帰省中の日記書きを午前中,行いました.午後は睡魔と闘いながら,アニメの消化とアニソンキャプチャ.案の定,消化は追いつけませんでした.そもそも今朝から体調が芳しくなく,涼しくて良い気候にもかかわらず,休みを休めていない気がします.

今日観たアニメ(3616)

  • [C]境界のRINNE「中身がない」「腰砕け坂の怪」「松茸の波紋」(第3期19話 8/12夜)

    肉まんに餡が入っていないときの切なさ.腰砕け坂をマラソンコースから外さない限り,根本的な解決にはなっていないと思われ.お婆ちゃんが差出人欄さえ埋めてくれてさえいればこんな悲劇には.

  • [B]僕のヒーローアカデミア「それぞれの職場体験」(第2期19話 8/12夜)

    担当ヒーローの言葉遣いの可愛さに気を取られる麗日さんってば.Bパート丸々持っていった梅雨ちゃん@悠木碧萌え.担当のゴマフアザラシヒーローってばお茶目さん.

  • [C]名探偵コナン「断崖に消えたコナン 後編」(第870話 8/12夜)

    サッカーボール風船のワンクッションで九死に一生.家族写真が偽物だったら,どうして前回,自害の選択肢を選ぼうとしたのか.

  • [D]ザ・リフレクション「ニューオーリンズ」(第4話 8/12深夜)

    車椅子ガール,結局パーティに加わっていたのね.瞬間移動ガール,囮捜査のチャンスだと思ったのかもしれませんが,囮捜査は準備してから臨むものだと思われ.

  • [B]ラブライブ!サンシャイン!!「ヨハネ堕天」(第5話 8/12深夜)

    堕天使動画を投下してから「やってしまった」のゴロゴロを披露するヨハネ@小林愛花萌え.アバンから取れ高稼ぎますね.痛いだけじゃなく,ちゃんと萌やすバランス感が絶妙.

  • [C]ラブライブ!サンシャイン!!「PVを作ろう」(第6話 8/12深夜)

    他5人まで堕天使コスになっちゃうと,キャラが薄れるので,ガンバルビィしなくて良いのではないかと.PCを初めて見る寺の子,いきなり電源ボタンを押すお約束をしてのけましたが,好きにしていいとかいう周りの連中が悪いずら.

  • [B]ラブライブ!サンシャイン!!「TOKYO」(第7話 8/12深夜)

    サブタイトルから浮かれている感満載.秋葉原に着くやいなや,やりたい放題やないかーい.大会前日の表情,キリっとしているSaint Snowと大違いです.

  • [C]ラブライブ!サンシャイン!!「くやしくないの?」(第8話 8/12深夜)

    第5話同様,アバンから攻撃力高いわ.こんなの目の当たりにして,いつも以上のパフォーマンスを出せたことにまず胸を張れば良いと思います.が,得票数0はさすがに.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「カーニバルの王」(第20話 8/13朝)

    エスデバンの昔のことなんて,とっくにエレナはお見通しなもんだと思っていました.逆に,今のエステバンってこんなに真人間だったのかと,そっちの方が驚きです.

  • [B]キラキラ☆プリキュアアラモード「アツ~いライブバトル!あおいVSミサキ!」(第26話 8/13朝)

    フェスに出られたのはラッキー.人気バンドと時間が被ったのはアンラッキー.少ない客数,レベル高いわ.あおちゃんがんばって.

止めの飲み屋@帰省3日目

夕方,バイバイして南下すること2時間弱.実家ら辺の飲み屋で夜会が始まりました.参加者は父と母と私と妹と従弟.なんかお腹,空いてないのよね.昨日昼の大量飯の副作用でしょうか.私の新幹線の時間に合わせて解散しました.妹夫婦は実家に泊まります.充分へべれけた父ですが,伯父から貰った日本酒や,妹夫婦が持ってきた焼酎で,自宅二次会で止めを刺されることでしょう.命日.

父の田舎@帰省3日目

昨日は母方の祖母や叔母に会いました.今日は父方の祖母や伯父に会いにいきます.

北上すること2時間弱.着いたのは13時頃でした.程なくして寄り道しながらの別動隊も到着.では墓に参ろうかと準備を始める祖母ですが,その前に昼食を取らせてくれと,スーパーで買った弁当を展開.と,伯父一家が到着.ちょ,ちょっと待って.

祖母と父と母と私と弟と妹と義弟と伯父と伯母と従弟とで墓参り.田舎だからでしょうか.同じ苗字の墓石だらけです.そして,「ここは○○さんの」「ここは○○さんの」と,線香の絨毯爆撃を仕掛けます.いつもの光景.とりあえず私は3親等内の墓だけ覚えておけば良いかなと思っております.さもなくば無理.

墓参り@帰省3日目

祖父(母の父)の墓に参りました.その後,近くの家電量販店で布団乾燥機を購入していました.ここしばらく雨天が続いていて,布団の湿気がアレなことになっているんだそうな.洗濯物も全然乾かないと嘆いとりました.せいぜい1万円の商品ですけど,私だったら多少我慢して往なしちゃいますね.ま,経済を回してくれて感謝感謝.

老舗旅館での宴@帰省2日目

よく解りませんが,祖父の葬式でお世話になったからという理由で,祖母に宴へ招かれました.参加者は祖母と父と母と私と弟と妹と叔父と叔母と従弟と従妹と義従弟と義姪の12名.その12名で畳の広間を4時間借り切っています.その広さ,35畳.持て余すわ.

まいう飯に舌鼓を打ったら,祖母氏,設置されていたカラオケに火を入れました.続く叔母氏.合わせて変な舞を始める祖母.徐々に温まってまいりました.アルコール入っていないのに,みんな凄いわ.私含めてね.昨夜観たホームビデオにも似た光景がありました.四半世紀が経ち,当時の小学生がいいおっさんおばさんになったというのに,なんということでしょう.

従妹の旦那氏,とんでもないところの婿になってしまったとか思ったのでは.

ホームビデオ@帰省1日目

夜,VHSからDVDへ移行したという幼少期のホームビデオを観ました.最初は七五三です.私8歳,弟5歳,妹3歳.VHSのビデオカメラは1日5000円でレンタルしたんだそうな.被写体の皆さん,動画撮影に慣れていないので,写真撮影よろしく並んで動かずピース.神社へ参ったあとの動画が長かったです.レンタル分を使い倒さんと,家で撮ったり庭で撮ったり,公園へわざわざ出向いて撮ったり,どんだけ.

七五三の1~2年後,8mmのビデオカメラが我が家にやってきました.当時から機械類に興味津々だった私,専らカメラマンしました.初めはナレーション付きでどうでもいいものばかり撮っていました.小学校高学年になった辺りから,ナレーションはすっかり鳴りを潜めました.視聴者の立場とすると,ナレーション,あった方が楽しめるわ.

メリーさんの電話@帰省1日目

昼,実家へ向け家出しました.予てからの計画どおり,「あたしメリーさん.今,○○にいるの」のLINEを敢行しました.まずは最寄駅から,写真を添付しようとして早速誤爆.「わたしメリー.今!」とな.その後は順調.新幹線の停車駅でテンプレ投稿しました.本当は福島県に入ってから「あだすメリー.今,○○にいんだ」に替えようと思いましたが,次の機会にとっておくことにしました.

向こうに着いてからは一人強歩大会を敢行しました.雨の中,2時間半くらいかけて歩いて帰りました.傘を差しながらスマホ横向きでの撮影,実に難しい.懐かしいスポットでテンプレ投稿したり,外出ついでの弟パパラッチ車で激写されたり.最後はもちろん「わたしメリー.今,あなたの後ろにいるの」

今日観たアニメ(3615)

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「ジュエルランドでリルリルフェアリル ジュエルフラッシュ!」(8/11夜)

    リップとおばさんの二役,改めて聞いてみても沢城みゆきばりに判らないわ.そんな沢城みゆき氏演じるロボラブラが大分目からビームに執着していましたが,デビュー作デジキャラットのオマージュか.

  • [D]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「超速!マッハシューティングスター!!」(8/12朝)

    山火事の影響で地盤が緩んでトンネルが崩落…するもんなの? 根が土を抱え込む力が山火事後,衰えるってんなら解る気もしますが.

  • [B]デジモンユニバースアプリモンスターズ「大激突!?ガッチモンVSアグモン!」(第45話 8/12朝)

    有名アイドルや有名アプチューバーがそれなりな人が集まる店にいきなり来たら,そりゃテンション上がるでしょう.と冷ややかに見ていたのですが,アプモンが「進化したい」言い出し,まさかのbrave heartのイントロからのワープ進化,ウォーグレイモン.グローブモンとの共闘.そりゃテンション上がるでしょう.否応なくこの上ない.

カメラ性能確認

明日,帰省します.新幹線に乗りながら「私メリー.今○○にいるの」をLINEでやろうと画策しています.一緒に写真も上げていきたいです.そうなると,スマホのカメラの出番ですね.スマホゲットから1箇月,レンズに付いていた青いフィルムをとうとう剥がすときが来ました.

家にある大達磨,中達磨,小達磨,猫を約15cm間隔で並べて撮り比べました.ピントは猫に合わせたつもり.同じ位置から最初にスマホで撮り,露出時間とISO感度をそれに合わせてコンデジで撮りました.絞りは開放端に来ましたが,F550EXRの場合,それでも1.7段程度の露出不足でした.スマホのカメラ,明るく映りますね.

まずは画角.ググってもスマホのイメージャのサイズをなかなか見つけられませんでした.画素数は載っていますが,知りたいのはそうじゃないのですよ.既知のコンデジの画角と比べて,間の26mm程度ではないかと推測.なかなか広くていいじゃない.

次は被写界深度でも見ましょうか.2/3inのイメージャを搭載するX10がダントツに薄く,メリハリある絵が撮れて良い感じです.スマホとF550EXRは同程度のボケ感に見えますが,絞りは1.18段(=2log2.23.5-2)違います.F550EXRは1/2inのイメージャなので,スマホのイメージャサイズを逆算すると…私の数学パワーが足りない.もっと単純に考えれば良いか.F値=焦点距離÷絞り径だから,いや,絞り径は出てきてもイメージャサイズは出てこないか.この,材料は揃っているのに計算できない状態,もどかしくて気持ち悪い.諦めます.

最後に画質.スマホ写真の一部を等倍で切り出し,対応する範囲をコンデジ写真からも切り出し,縮小しました.同じ土俵で比べるため,露出補正したり,同じツールでJPEG圧縮したりしました.微妙にピントが来ていませんが,やっぱりお値段と専用機っぷりに比例した感じがありますね.ずばり,X10が一番綺麗.素敵.

スマホ コンデジ コンデジ
メーカー ZTE FUJIFILM FUJIFILM
製品名 BLADE E01 X10 FINEPIX F550EXR
画素数 3584×2016px 4000×3000px 4608×3456px
絞り F2.2 F2.0(開放) F3.5(開放)
露出時間 1/10秒 1/10秒 1/10秒
ISO速度 ISO-182 ISO-200 ISO-200
焦点距離
(35mm換算)
(26mm) 28mm 24mm
備考 CMOSサイズ不明のため
焦点距離は画角から推測
+1.7段補正で
近い露出になる

 

スマホ

スマホ(一部切り出し)

X10

X10(一部切り出し)

F550EXR

F550EXR(一部切り出し)