誤用にご用心

誤用を疑われる言葉を使わないようにしています.他の人もそうしているように思います.しかし,誤用としていまいち有名になっていない「さわりの部分」などは,気にすることなく使われていることが多い気がします.それに接するたび,デファクトスタンダードな「最初の部分」の意味なのか,本来的な「主題の部分」の意味なのかを,前後の文脈や雰囲気から察したり確認したりしています.面倒臭い.

先日の新聞に,「住めば都」を「住むなら都会が良い」の意味だと思っている人がままいるという記事がありました.んなあほな.「住み慣れればどこだってその人にとっての良い所になる」という意味でしょ.不本意に田舎へ引っ越す人に対し,「初めは大変かもしれないけどそのうち好きな街になるよ」のつもりで「住めば都だからね」と話しても,「それはお気の毒様ね」と受け取られることがあるということですか.

打ち間違い

プログラミング中,変数名「area」と打とうとしたのを間違ってメソッド名「read」と打ってしまいました.初めてこの二つの単語が似ていることに気付きました.

打ち間違いといえば,今日覚える英語中国語に書いた「支払われなければならない」も意外とスッと打てませんでした.きっとスッと言えない言葉はスッと打てないんでしょう.言いづらい日本語も若干そんな感じでしたし.

新聞に「声を荒らげる」という言葉が載っていました.「荒れる」「声を上げる」という言葉があるということに引っ張られ,「らげる」だと思っている人が多いような気がします.「あららげる」ですよキリ.阿良々木さん的な感じですよ.噛みまみた真宵@加藤英美里萌え.

3倍速

MVVM構成のアプリケーション開発.頭では何となく解っています.そんなつくりのプログラムを視たり弄ったりしたこともあります.先送りしまくっていた案件にて,勉強を兼ね,MVVMで一から作ってみました.

徐々にカオスと化してくるコード.1.5日ほどかけ,半分ほど作ったところで,絞殺間近となりました.慣れない指向性の思考に加え,MVVMが填まりにくい開発対象だったということが原因でしょう.大人しく慣れたイベント駆動型に改めることにしました.すると,0.5日くらいで半分ほど完成した感じ.赤い色にしてないのに3倍速.

仕切り直し

午前中に先週の残りかすを片づけるつもりでしたが,昼過ぎまでかかりました.以降は挟まってきたなんやかんやを捌きました.夕方,先送りしまくっていた案件にやっと着手しました.しかしながら,綺麗な構成のプログラムがうまく書けず,四苦八苦しています.自己満足でこだわりすぎてもあまり幸せにならないので,見切りを付けたり見直したりで行ったり来たり.んああ.さて,ここから先,どうしたら良いもんかと考えるところにぶつかった22時半,帰ることにしました.通勤中にでも思索した方が効率的だろうと.

寝てしまった

平日,残業が多いにもかかわらず,夜中に何度か目が覚めます.昨日の日中は気張って仮眠時間を30分程度に抑えました.それでも昨夜,何度か目を覚ましました.疲れが取れません.仕方ないので,今日の日中は惰眠を貪りました.のべ3時間くらい仮眠したでしょうか.そのせいで今夜,いつも以上に熟睡できる自信が持てません.明日は週の頭から寝不足気味になることでしょう.悪循環,どうしたら断てるのかと.

今日観たアニメ(3628)

  • [B]僕のヒーローアカデミア「八百万:ライジング」(第2期22話 9/9夜)

    常闇蛙吹対分身先生.ナイス連携.そういえば胃袋を口から出す蛙,いましたね.飯田尾白対ブルドーザー先生.あっという間に決しました.轟八百万対イレイザー先生.言いたそうにしているのを質さないのも言いたいことを言わないのも良くないね.ただの人形じゃなくて閃光弾を作っていたとかGJ.

  • [C]名探偵コナン「コナンと平次の鵺伝説 鳴声編」(第872話 9/9夜)

    埋蔵金という餌だけで遠路遥々の旅行によく誘い誘われたもんだなと.私の中で,鵺とキメラ,同じポジションにいるのですが.

  • [D]ザ・リフレクション「ビーフ・オア・フィッシュ」(第8話 9/9深夜)

    たまに出てくる関西人女子校生がこれからどう絡んでくるのか気になります.とりあえず修学旅行先は米国なんでしょうね.接触してきた政府の人のお願い,盗撮アイテムを身に付けるくらいだったら引き受けてあげても良かったのではないかと.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「たけのたこ」(第2期2話 9/10朝)

    新しいものも良いけど古いものも良い.そうね,携帯電話普及以前なんか,みんなの電話番号記憶力が良かったでしょうし,何かあったときの事前の示し合わせもちゃんとやれてましたしね.決めのポーズ.

  • [B]キラキラ☆プリキュアアラモード「涙はガマン!いちか笑顔の理由わけ!」(第30話 9/10朝)

    小学校卒業で海外出張が始まり,現在中2.大して長くはないように思いますが,子供時分の1年そこらは確かに長いね.丸1日程度しか時間が取れないにもかかわらず,わざわざ帰宅するとか偉い.

  • [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「兄弟決戦」(第49話 9/10朝)

    「ride」を「成長」と訳すのはどうかと思いましたが,子供の言うことですから.カズマの気迫がビンビンに伝わってきました.演出上,クロノに回さないと締まらないというのは解りますが,いろいろ残念.

最近気付いたこと

7月まで13年間使っていたPHS,バッテリーが殆んど持ちませんでした.対策として,乾電池6本で給電するアイテムモバイルバッテリーを鞄に常備していました.いずれもUSB-Aのインターフェイスで供給するから合ったケーブルを買ってね方式.そのため,USB-A―ミニUSB-Bのケーブルも常備していました.

先日,電波状況の悪い環境で作業していた際,スマホのバッテリー残業が尽きようとしていました.作業中は,場所を変えない限り充電したところでいたちごっこだろうと,電源を切っておきました.作業後,こんなこともあろうかとと満を持してモバイルバッテリーで充電.しようと思ったら,ケーブルのインターフェイスが替わっていることに気付きました.そうか,スマホに替えたから,USB-A―マイクロUSB-Bのケーブルに替えておかなきゃいけなかったのね.概ね4日に1回の充電で済むほどバッテリの持ちが向上したので,今の今まで日の目を見ていなかったのでした.

今日観たアニメ(3627)

  • [C]パズドラクロス「決戦のエース」(第61話 9/4夜)

    正体は闇アポカリプスを取り込んだか闇アポカリプスに取り込まれたモルガン.原始化に近いとのことですが,原始化って何なのさ.辛勝したエースをジェストが表彰しようとしたところにやってくる目が行っちゃってるランス.ジェストの思惑通りか.

  • [C]異世界食堂「クレープ」「納豆スパ」(第10話 9/4深夜)

    蝶の妖精にお薦めを訊かれ,ミックスフルーツクレープを提案.私はたまにお薦めのアニメを訊かれることがありますが,毎度,そなたの趣向を解ってからじゃないと無難なものしか薦められないよと.

  • [C]アイドルタイムプリパラ「地獄アイドル始めちゃいました!?」(第23話 9/5夜)

    表情と髪型を変えただけなのに地獄@上田麗奈萌え.ギャップずるい.ババリア校長をババママと呼ぶことに成功しましたが,そもそも地獄委員長の母親ってどうなったんだったかしら.

  • [C]レゴフレンズ「清く正しく!ハートレイク学園選挙」(第13話 9/5夜)

    ずるいことして勝ったとしても嬉しくないよ.というか,生徒会長選挙は勝ち負けじゃないと思いますよ.というか,不可抗力の既定路線で生徒会長に祀られた私は,生徒会長になりたい理由がよく解りません.

  • [B]魔法陣グルグル「神秘!ミグミグ族の遺跡!」(第9話 9/5深夜)

    ククリだけじゃなく視聴者にも見覚えある子供部屋.なるほど,ククリの回想場面に出てきていたか.トイレを借りるため召喚獣で飛来するとか.

  • [B]ナナマルサンバツ「とびきりの超エース様☆」(第10話 9/5深夜)

    ペーパークイズで第1位ってだけじゃない只者じゃない部長△.クイズ嫌いになった兄と同じ名門高クイ研に在籍したという事実を知って集中できてない深見集中せい.

  • [A]BORUTO「つながりのカタチ」(第23話 9/6夜)

    ママさんになってもくノ一スキルは健在.写輪眼からのシャンナロパンチは娘にも継がれていたと.チョウジの任務明けはスリムになるのね.大量クローンシンを受け入れるのも,その施設にカブトを配しているのも,木ノ葉の度量大きいな.

  • [C]遊☆戯☆王VRAINS「完全無欠のAIデュエリスト」(第17話 9/6夜)

    TV中継されているわけでないのにアイドル全開のブルーエンジェル@中島由貴.現実世界ではキャッキャしたキャラじゃない分ギャップ萌え.プレイメイカーと対峙する財前の真意は.

  • [B]アイカツスターズ!「二人の一番星☆」(第72話 9/7夜)

    S4歓待のサプライズイベントの準備をよもや自分達で行うことになるサプライズ.二人きりの夜,「ゆめのブランドを手伝いたい」と言い出すかと思っていたら,いきなり「ゆめちゃん大好き」から始まる小春.百合要員にしか見えない.

  • [C]スナックワールド「月夜のオッサンラプソディ」(第21話 9/7夜)

    言いづらいことも暴露してしまうドラムロールの術,恐ろしい.ダンジョンの奥でイケメン彼氏とチュウしたいとか暴露して赤くなるマヨネ@竹達彩奈萌え.

  • [C]DIVE!!「MEET THE MONSTER」(第10話 9/7深夜)

    見舞いのため大きな花を担いで電車に乗って来るこの人ってば.案の定,オリンピック代表内定辞退の直訴だったか.誰かと英会話している麻木コーチが米国へ行くことになっているけど,誤解ってことはないのか.

  • [B]コンビニカレシ「師走」(第9話 9/7深夜)

    この眼鏡委員長の萌えはこれまでの釘宮声にない型な気がします.どうやら山を超えられたようですが,で,翻ってあなた方はどうなのかと.

  • [B]アクションヒロインチアフルーツ「白銀ギン本気マジ~Silver Serious~」(第9話 9/7深夜)

    この人達の劇を長尺で観たのは初めてかも.物語が佳境に入ってからの10分引き伸ばしとか無理ゲー.白いの羽織っただけなのに,御前様の衣装感と存在感パネェっす.で,宵闇に紛れりゃ大丈夫とか言っていたワイヤーアクション,出てきたかしら.

  • [B]リルリルフェアリル魔法の鏡「時間旅行の贈り物」(第23話 9/8夜)

    ゴールとマージがレンとソニアだった時代へ.今と変わらないように見えるミセス,一体何歳なのか.そして時計,そもそもどうしてその渦を作ったのかと.

  • [C]神撃のバハムートVIRGIN SOUL「Vengeance」(第21話 9/8深夜)

    サブタイトルは「復讐」という意味らしい.リベンジの親戚かね.黒い部隊に入るためにやったはずなのに,素性を知って入る気を失くすとはやっちまいましたね.おまけにこれをきっかけに,神族と魔族と人間の大戦争間近.

  • [C]将国のアルタイル「紅虎の将王」(第9話 9/8深夜)

    独裁的な兄者,確かにヤバそうですけど,だからこそ小国を治められているような気もします.

  • [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「黒い陰謀!ブラックチップ!!」(第22話 9/9朝)

    ウォーカービークルがヘッドマウントディスプレイする無駄.そもそも目の部分にカメラがある必要もなければ,センサーをヘッドマウントディスプレイに付ける必要もない.

  • [B]デジモンユニバースアプリモンスターズ「奇跡の最終進化!神アプモン降臨!」(第44話 9/9朝)

    3体,いや3柱が一度に登場するとレアリティ下がります.凹むハルに檄を飛ばひて奮い立たせるガッチモンの姿が泣ける.そして案の定,アンドロイドの中に親友の勇仁,残っていました.

  • [C]境界のRINNE「金運ワックス」「マネ子とコト美」「振り込みはまだか!」(第3期23話 9/9夜)

    金運っていうレベルじゃない.吸引級.寂れた店で長いこと一緒にいたマネキンとコートの友情にほろり.

あと1時間あればきりが良くなったと思われ

2日連続の終電帰宅.とてもきりの悪いところで土日を跨ぐことになってしまいました.作業開始時に思い出し時間がかかるので,まとまった時間で一気にやっつける方が効率良いんですけどね.それに,片付け終えていれば,土日にちょいちょい考えてしまう仕事のことも,次の仕事の内容に集中できますしね.きっと週明け,まず残りかすをやっつけてから,次の仕事に対する考え事を始めることになる気がします.

私好みのSF作品

タイムリープの能力を駆使して犯罪を撲滅する人が主人公.とある犯罪を目の当たりにし,いつものように過去に戻って未然に防ごうとするも,起きる事象が1周目と違い,防止に失敗.再び過去に戻っても防げない.それどころか,その犯罪者に命を狙われるようになる.実はその犯罪者もタイムリープの能力を持っていたのだ.

そんなとき,別のタイムリープ能力者に逢う.初めは警戒していたものの,悪いやつではないことが判り,次第に協力して犯罪者に立ち向かうことになる.この協力者の場合,能力の発動条件に制約がある.自らの身に危険が迫ったときのみ発動でき,その際,自分に危害を加えてきた相手の過去が走馬灯のように見える.

犯罪者側も能力者を集め,数人のテロ集団を形成していた.タイムリープを繰り返しながら衝突を繰り返していたあるとき,協力者が覆面のテロリストに襲われた.そのとき,協力者がそのテロリストに見た過去の走馬灯には,幼い頃の自分が映っていた.実はそのテロリスト,自分の父親だった.父親には未来を見る能力があった.その父親はあるとき,自分の息子がテロリストに襲われる未来を見て,それを防ぐために自らテロリスト集団に潜入していた.

…という私好みのSFな夢を観ました.私が作家だったら天啓.筆が進みます.