体調不良な気がするけど気のせいな気もする

ま,今に始まったことじゃないですし,病は気からと云いますけどね.急に気温が下がったのをきっかけに,蓄積した疲労と睡眠不足が暴れ出したか.午前の1時間半の仮眠では飽き足らず,午後も睡魔に負けて1時間半の仮眠を取りました.と,目が覚めてから喉が痛いです.いや,これも今に始まったことじゃない気がします.自分の記憶がいろいろ当てになりません.最近,その画面用じゃないワンタイムパスワードを打ち込んではなぜ突破できないのかしばらく悩んだり,磁気定期券を自動改札機に通さずピしようとしてしまったりと,なんかやばいわ.

今日観たアニメ(3656)

  • [B]パズドラクロス「野獣学園SOS」(第70話 11/13夜)

    龍喚士を育てる女子高で,OBガーネットやら敵対していた竜人クラスメイツやらが団結するの素敵.スケバンとヨーヨーの組み合わせ,子供達にはきっと伝わらないぜよ.女装エースが意外に可愛いと思っていたら,まさかのスタージョンがそんなことになろうとは.

  • [C]おそ松さん「げんし松さん」「三国志さん」「おそ松とトド松」(第7話 11/13深夜)

    鬼が入っているから強そうとか,虫が嫌いだとか,魏呉蜀をそんな風に解釈したことなかったわ.2対2合コンで末っ子スキルをいかんなく発揮するトド松に対し,自分を抑えられなくなったおそ松.雨降って地固まる展開に,頑張ったトッティ可哀想.

  • [A]Wake Up, Girls! 新章「1人でもWUG! 7人でもWUG!」(第6話 11/13深夜)

    WUGちゃんとワグナー達の一泊旅行.定義山だの磊々峡だの秋保温泉だの地味に有名な地元の名前を聞くと嬉しくなります.遅れている実波に代わって実波担当の着ぐるみに早変わりする菜々美ですが,がっかり→良かったのびっくりという展開じゃないと大抵非難囂々になるだけに,心配しました.

  • [B]アイドルタイムプリパラ「ガァララ塔のひみつっす」(第33話 11/14夜)

    昔パックにパックンされたにのの夢はヒーローアイドル.らしくて良いじゃないっすか.ガァララ塔の窯の中に溜めているのかと思いきや,壁に掛けてあったりもするのね.

  • [B]ブラッククローバー「もう一人の新入団員」(第7話 11/14夜)

    王族風吹かせて感じ悪いわ.だけど魔力の制御が苦手で人知れず練習に精を出しているとか,わざわざ下げてから株を上げるなんて狡いわ.おまけに魔力量を褒められたりして,ツンデレたか.

  • [B]魔法陣グルグル「歌え!バトーハの塔!」(第19話 11/14深夜)

    再誕の女王はやんちゃ風.ニケの趣向が混じったか.まあ,こっちの方が好きですね.バトーハの塔ではラップ対決.ポエットレイドはともかく,意外とキタキタ来ました.ククリの可愛いのポーズなる魔法で終演.はかいりょくはばつぐんだ.

  • [C]Infini-T Force「Insane Father」(第7話 11/14深夜)

    「Insane」は「狂気の」という意味.同じ世界にいると娘が死んでしまうため,自らは別の世界線に存在しつつ,娘を活かすべく他の世界を潰していくという父,まさに狂気.ヒーロー達を襲うヒーローは誰がどうやって差し向けたのか.

  • [C]BORUTO「スランプ!! 超獣偽画」(第33話 11/15夜)

    毎回描くのが面倒だからと,カラーコピーでストックするとか,現代っ子か.写実的な絵を描くも,ひまわり先生の絵こそが優勝.絵を描くときの思いがチャクラになるという答えね.付焼刃でも心転身できるって,凄いのではないかと.

  • [C]遊☆戯☆王VRAINS「闘う男,島直樹」(第27話 11/15夜)

    誰の仕業か,遊作のサイバースから魂が抜かれ,そのカードが島の元へ.で,ハノイの騎士ともども,リンクブレインズにて虚勢を張ったデュエル.そろそろプレイメイカーの正体が割れてくるのではないかと.

  • [D]アイカツスターズ!「恋するアイカツ♪」(第82話 11/16夜)

    最近楽しかったアイカツは?の問いにしっくりくる答えができなかったゆめ.心に余裕がないほど忙しいとこなすだけになっちゃうよね.アイカツ大好きで四六時中アイカツのことを考えてしまうというアリス,アイカツに恋しているという表現素敵.

  • [C]スナックワールド「伝説のデアファルコンを見た!」(第30話 11/16夜)

    分身した分だけ知能が分割される天津飯設定ね.ドラゴンハートを得たデアファルコン様,まさかの中尾隆聖声で尊い.フリーザ様的威圧感あるわ.

  • [C]いぬやしき「2chの人たち」(第6話 11/16深夜)

    指名手配されてマスコミやネットに叩かれて母親自殺.因果応報ですが,安全なところから言いたい放題のネットの人達は好きじゃないわ.で,その人達も因果応報.いや,バランスを欠くやられすぎなところある気がしますけど.

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「星世界学,ドラ先生登場」「スパイダーのすごい黒魔術!」(第33話 11/17夜)

    中身は大人だけど見た目は子供で,子供扱いされたり可愛い言われてプンプンのドラ先生萌え.Bパート,ネコ先生の中二感ある秘密物語に影響された中二りっぷと天然中二スパイダーの黒魔女対決,ニヤニヤしちゃう.

8年前にもお会いしたみたいで

抱えている仕事はみな優先度高め.キリが良くなったら次の仕事へのローテーション.すぐに片づくと思いきや,やっぱりすんなり行かなくて,今日も無能感にさいなまれました.ここ片づけとかないと,白い目で睨まれちゃうなと思いつつ,防災訓練に参加.からの,午後半休でフェイドアウトのスタコラサッサー.今度は良心的なものにダメージを受けます.MPが足りません.MP=メンタルポイント.

午後半休したのは他でもない,クリニックに掛かるためです.急に痛み出した土曜の症状がピークで,以後鎮静化か鈍感化してきたので,様子見でも良かったんですが,折角無理矢理半休取ったので,念のため.遅めの午後の開診とほぼ同じ時刻に到着.にもかかわらず,呼ばれるまで結構待ちました.通勤電車よろしくうとうと.診察室に入ると,8年前に撮ったというレントゲン写真が表示されていました.全く記憶にありません.今回,改めて撮りました.まだ健康な状態らしいです.きっと疲れが出たんでしょうとのこと.この過不足なく解りやすい説明,好きです.「眠れないほど痛くてしんどいというなら注射でズドーンと止める手もありますよ」「どうしても痛いというときに備えて飲み薬もお出しできますがどうしますか?」と,選択肢を積極的に提示してくれるのも好感触.そしてデジャヴ.うん,以前にもこの先生に診てもらいましたね.

今日観たアニメ(3655)

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「しんぴのしま パート1」(第2期11話 11/12朝)

    前回の守り人のお仕事にジェイムズが来たんだから,そりゃアンバーも来るよね.いっぱい動くためか,髪を上げているソフィア@菊地ゆうみ萌え.島に帰れなくなったという人と一緒に帰りますが,この人こそが追放された的な悪い人なんじゃないかと予想.そして3回ノックで破壊する宝石は伏線か.

  • [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「しょんな~!プリキュアの敵はいちご坂!?」(第38話 11/12朝)

    わらわら妖精大集合.うっかり踏んでしまいそう.あんな状況でアポなしで救世主的にふっかけられては,キョトンしちゃうよ.自らを餌付けされたと称するビブリーってば.

  • [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「副隊長はつらいよ」(第57話 11/12朝)

    地味で地道な書士隊のパパン副隊長がまさかの主役.後輩リリアにすっかり敷かれ,ティティにフォローされ,飲み過ぎで寝坊でなんか切ない.悪気なくグサっとやるリリアいいね.

  • [C]DRAGON BALL超「悟空VSケフラ!超サイヤ人ブルー敗れる!?」(第114話 11/12朝)

    ナウでヤングでアゲアゲな口調のケフラ,嫌いじゃないよ.悟空は回復が不十分ながら,ブルーになった上に界王拳.からの身勝手の極意.

  • [C]ONE PIECE「因縁の対面 ルフィとビッグ・マム!」(第812話 11/12朝)

    ローラはわりと家族思いだったのに対し,勢力拡大にばかり邁進するビッグマムに閉口.一蹴するルフィ,よく言った.で,久しぶりにフェミニスト駄々漏れのサンジを見た気がします.

  • [C]銀魂’ポロリ篇「ドSとドS」(第7話 11/12深夜)

    人斬りセンベーの扱いが軽薄すぎ.で,やばい人の手に渡ったやばいエクスカリバー星人は,まさかの可哀想な扱いに.さすが銀魂.

ぽんこつ

私に似て,会社のPCがぽんこつです.起動に20分程度かかることがあったり,仕事中にガリガリ言いながらのろのろしたりします.4年ほど動いていますから,いよいよ寿命かもしれません.設備投資の余裕はなさそうですけど.

私に似て,自宅のHDD-DVDデッキがぽんこつです.2台あるうちの古い方はもはやDVDへの書き出しができません.10年ほど動いていますから,そろそろ買い替えどきかもしれません.新しい方は最近,予約録画の失敗が続きました.こないだはアイカツに失敗,今度は中二恋に失敗していました.6年ほど動いていますから,ぼちぼちかもしれません.どちらも動いてはいるので,なかなか新調する気になれないのですが.

水曜日こそとっとと帰るつもりだったのだが

今日は何の仕事をしようか.まずは雑務から片づけようか.整理したり情報共有から始めなきゃだもんね.こんなノリだし,疲労困憊だし,今日ぐらいとっとと帰るようにしよう.

メールサーバ切換の設定変更を今週中にやれってか.こんなのすぐでしょ.サーバーのアドレスやポート番号を指定のとおりにするだけでしょ.あれ? 駄目? サポート切れのWindows Live Mail 2012では非対応の新しいプロトコルなんだろか.だったらいよいよ,Office365をインストールか.ダウンロードから開始.一方ではメールを移行するためにエクスポートだ.なぜかエクスポート失敗.なしてか.ぐぐってぐぐってやっぱ駄目.それを置いといたとして,Outlook 2016でもアカウント情報が違うとかでメール送受信できず.1時間以上あれこれしましたが,遂には担当者にヘルプメールを送りました.送るために設定を元に戻したり,その元の設定がどこに書かれているか調べたりね.こんな簡単なことにどうして躓くかな.

結局,会社を出たのは23時でした.今日は何の仕事をしたのか.どんな成果を出したのか.問われてもこれだと胸を張れる回答ができません.そんな実のない残業三昧の日々が続いている気がします.

火曜日はとっとと帰れると思っていたけど

会社からも自宅からも1時間半ほどのところへ夕方,外出.17時開始の社外会議で,19時頃には終わるだろうと高を括っていました.そうしたら帰宅はせいぜい21時.いつもより早く帰れる.気分転換や息抜きになっていいね.そう思っていましたが,蓋を開けてみたら会議終了は21時過ぎ.みんなで軽く夕飯を食べ,帰宅は23時半近くになりました.ま,昨日よりは早いけどさ.

月曜日はとっとと帰るに限ると思っていたはず

土日,睡眠時間をしっかり確保したのに日中,眠くて仕方ありませんでした.眼精疲労ならぬ慢性疲労.一人でこなす系の仕事と違って,ちょいちょい喋る系の会議はそれなりに眠くならないもんだと思っているんですが,13~15時半と17時~21時までの会議,若干ボーっとしていました.で,月曜日はとっとと帰るに限ると思っていたのですが,会議の内容を清書し,関係各所へ撒いてから帰ろうかと.そんなこんなで会社を出たのは23時でした.だめだこりゃ.

肩か首か

ここ数箇月レベルで慢性的な肩凝り的なものを患っています.しかし,外科的なものだったり年齢的なものだと思っているので,休めばそのうち治るだろうと,放置しています.なかなかろくに休んだ心地に達せないせいか,特にここ数日,悪化している気がします.朝起きたときから夜寝るときまで痛みを発しています.

痛いのは左側.腕の可動範囲には支障ありません.しかし,首の稼働に難があります.上を向くのは大丈夫.下や右を向いたり,首を傾げるのは少し痛い.そして,左を向くのが一番痛い.だもんで,首を急に動かせるのは30度程度.それ以上動かす場合は,恐る恐るです.そういえば湿布があったはず,と引き出しを漁ったら,1枚出てきました.外装に,使用期限:2010年5月と書いてありました.そっと仕舞いました.

そろそろ病院へ行きたい気がしてきました.しかし,かかりつけのクリニックの休日は内科しかないのよね.外科は金曜午後でした.午後半休して良いかな.