投資不動産の担当営業氏の部署異動があり,後任の人と顔合わせしました.先月入社の新卒者も同席.もう現場回りしているんですね.
9年前から付き合いのある会社の担当営業氏.初めは上司Y氏を伴っていた新入社員のS氏が担当でした.その後,O氏,A氏,N氏と続いて今回の人.一方,5年半前から付き合いのある会社の担当営業氏は変わりありません.もっと前から付き合いのある生保2社の担当営業氏も変わっていないことを考えると,9年間で5人というのは高回転率な気がします.ま,困ることないのでどうでもいいですけど.
I am animephilia.
借換完了の登記資料等の書留郵便の不在票が届いていました.来週末の帰省の切符の発券等のため外出する用事があったので,ついでに郵便局で受け取りました.併せて,収入印紙も買いました.繰上返済の手続き書類に貼付する必要があるためです.これまで繰り上げてきた金利最高のところは完済したので,次点に初めて突っ込みます.
と,ここまでの話に出ているのが,物件3件と銀行4行.書類の保管先を主に物件別にしているんですが,まあ混乱します.ボケ防止には良いですね.
案内から5箇月.ようやく金消こと金融消費者契約にたどり着きました.手続きのため,今日は半休です.消えゆく有休日数をこの機会に消化したいのはやまやまですが,そんな余裕はなく,結論から言うと今日は終電帰宅.
投資不動産の営業氏と合流し,銀行へ.いろんな書き物をして,いろんなところに捺印して,つつがなく終わりました.その足で近所のファミレスへ.案の定,「今回頑張った分で次の物件の検討のほどを」話をされました.確かに借換の提案が有益だったことは認めましょう.感謝します.ですけど,購入当初の見込みから比べると,まだ下振れですからね.5人目の営業氏個人には何の落ち度もありませんけど,法人的にはこうですからね.
帰りの電車で,おもむろに「仕事楽しい?」と訊かれました.「まあ楽しいですが,50歳くらいになったら辞めてもいいしな」的な返事で釣りました.私が財テクしていることを知っているその人,まんまと「マンション持ってるからか.ところで今幾つ持っているの?」と来ました.などなどの質問にちゃんと答えつつ,からくりを簡潔に説明できて嬉しい.たーのしー.
必要書類の具体的な取り寄せかたを調べたり,申請書を記票したりしました.役所は平日の日中しか開いていないので,郵送で申請します.郵送で申請するには,書類の枚数に応じた切手を貼った返信用封筒が必要です.手数料を郵便定額小為替や収入印紙の形で同封する必要もあります.
郵便定額小為替等,土日にも空いている郵便局で入手できることを期待したのですが,確認したら案の定,平日の日中しか開いていないゆうちょ銀行での入手になりそうです.おかしいな.平日の日中に動けないから郵送で申請したいんですけど.幸いなことに,たまたま週明け,午前のやや遅めの時間から社外の研修を受けてきます.この好機に捌くことにします.
借換先銀行の稟議が通ったとの連絡を受けました.居住地の役所や所管税務署,物件所在地の役所などから必要書類を取り寄せる必要がありそうです.面倒臭いけど仕方ない.平日に身動き取れるとまだ楽なんでしょうけどね.
今朝,銀行が開いた直後,会社の始業前,9年前からお世話になっている借換元の銀行へ電話しました.具体的な手続きを訊きました.いろいろ勉強になります.
忙しくて喜ぶのを忘れていましたが,今月頭,投資不動産のローンの1本が完済しました.35年ローンを8年半まで繰り上げる素敵.どんだけ浪費しない生活を続けているのかと.で,来月からその分の収入が増えるということで,生命保険を見直すべく,営業氏と商談しました.
就労不能状態になったときのために付けていたほぼ掛け捨ての契約をやめにしました.代わりに,保険のおまけがついている貯蓄性の高い商品を米ドル建で契約しました.いろいろ盤石です.資金を不動産の繰上返済に投下するのもありですが,そんなことをしなくても繰り上げられてるし,ポートフォリオを考えると保険に振った方がよいかもということで.気が変わったら途中で解約してもいいし.
昼休みに会社近くまで来てもらう手筈にしていましたが,ええいままよと有休を取ったので,私から銀行へ出向きました.自宅の近所なので.融資の条件を提示され,意向を訊かれたのち,口座を開設したりクレジットカードを契約したりダンシンの契約をしたり.これで審査が通ったらキンショーです.
ダンシンにキンショー,どこまで一般に浸透している略語なのか解りませんが,業界人っぽくて好き.前者は団体信用生命保険.未返済のローンを遺して死んだ場合,この保険で残債が補填されるというもの.後者は金融消費者契約.金貸します借りますの契約です.他によく耳にする略語は,バイケーとジューセツですね.売買契約書と重要事項説明.
銀行での商談後は,近くのファミレスに舞台を移して,中古不動産のセールスを受けました.魅力的ではありますが,まだ重い腰を上げるには至りません.もうお腹いっぱいで十分ですから.頑張れ.
午前中は洗濯機を回しつつ,買い出し.会社帰りにスーパーへ立ち寄るといういつものフローが最近,ことごとく決壊しているんでね.
帰宅後は確定申告の準備.還付申告だから3月15日に間に合わせる必要はないのですが,どうせ必要になるし,投資不動産ローン借換の手続きで必要になるかもしれないし.今回は個人番号通知カードおよび身分証明書のコピーも必要なのね.今後も使うことになるかもしれないので,コンビニでスキャンしてきました.2枚で60円.それを自宅で印刷.今使っているモノクロレーザープリンタB2200nの備品が尽きたら,スキャナ付きのレーザープリンタの購入も検討してみよう.
午後からやっとアニメの消化.巷ではキラキラ☆プリキュアアラモードの第2話が放映されましたが,こちとらようやく魔法つかいプリキュア!の最終話でっせ.やばいよやばいよ.