昨日,作業スケジュールを引いていた隣席のマネージャに,「そーいや今年の祝日,変わってるんだっけ」と声を掛けられました.手帳にバッチリ印を付けていたので,そのまま伝えました.夏季「お盆休みとかあるからあまり動けないな」は毎年のことですが,「今年はオリンピックもあるし」という台詞を聞き,そーいやそーだったなと.完全に他人事,傍観者視点のイベントという自分の認識を認識し,ビクーリしましたとさ.
カテゴリー: 生活
すいよーだけどどーでしょ
きになる
昨日の電車の車内,目の前に座っている小父さん,膝上の手を座布団にし,首を折ってスマホを眺めている体勢.動画は縦向きに表示されているのに,横向きの画面を見るような角度になっていますけど,脳トレの一環なのかしら.いや,寝ているのか.スマホが手から落ちそう.気になります.徐々に傾いていって,あー落ちそう.指先の静止摩擦係数,頑張れ.あ,もしかして本体から繋がっているイヤホンコードが命綱を演じているのか.なんなん.
ちーとぷれー
毎日就寝時刻等を記録しています.最近は23時に寝るようにしています.以前は22時半だったのですが,在宅勤務が増えて運動不足になったせいか,眠りが浅い気がするため,睡眠時間を縮めて深めようという策.兼,番組改編期対応のため活動時間を確保したい意向もあります.
記録する時刻は,30分単位に丸めたものです.うっかりナイトルーティンの開始が遅くなり,23時15分を超えることがあります.そんな場合は,23時14分に消灯することで,「今日も23時就寝」という事実を捏造しています.暗闇の中で,ベッドメーキングしたりしています.しながら,私はどうしてこんなことをしているのだろうか,と思ったりします.いいんです.こんな暗闇チートプレーが嫌だったら,ちゃんと時間を遵守せいってことですよ.
りまいんど
忘れたくないタスクを思い出すためには,いつもと違う場所にいつもと違うものを置きながら念じ,後でそれが目に留まった際に「なんでこんなところにこんなものを置いたんだっけ」と思わせる方法があるかと思いますが,それよりも有効なのが,将来目につくであろうところに思い出させるものを置いておく方法でしょう.
集めたレシートで割引券が当たるキャンペーンの応募,期限が迫っているので,確実に今日,店の回収箱へ投函したいと思っていました.で,応募券を財布のところに置いておきました.これなら在宅勤務後,特売目指して財布を持っていくタイミングで確実に思い出せることでしょう.作戦,無事奏功しました.逆に,ここに置いていなかったら十中八九忘れていました.今朝の自分GJ.
ふたくちいけた
週2の特売通いのスーパーで,集めたレシートで割引券が当たるキャンペーンがまた,行われていました.というのを新聞の折り込みチラシで知りました.のが2月末.キャンペーン期間は3月いっぱいの1箇月間.いいね.今回は全力で臨めました.結果,6000円分,2口の応募が叶いました.当たれば嬉しいですけど,当たらずともこの満足感,なんなんでしょう.ちょろいんでしょう.
めれんげ
昨日に引き続き,土曜昼の日本テレビの番組「メレンゲの気持ち」も,25年で最終回となりました.昔,家族と観ていた記憶があります.久本高木菅野の3人組だったので,調べたら番組の初期,私が中学から高専生だった頃でした.懐かしい.最近は久本いとう村上伊野尾の4人体制なのね.朝ドラ好きの久本さんのため,朝ドラ風に久本さんの半生を綴ったドラマVTRが流されました.その登場人物,なるほど,番組に縁のある人達だったんですね.
ふじあさかいへん
私の平日朝,新聞朝食後の鬚抜きタイムのお供は毎度,フジテレビのめざましテレビです.MCを5年続けていた永島アナウンサーが今日,卒業ということで,ちょっと回顧されていました.卒業といっても,来週からはめざまし8なる現とくダネ枠のMCに移るみたいですね.
めざましテレビに続くとくダネ,22年続いたこの番組が今日,最終回でした.長寿番組の終了,なんか気になって,観てみました.こちらもだいぶ回顧されていました.引越前はちょくちょく観ていた気がしますが,引越後は通勤時間が伸びた影響で,あまり観なくなりました.いいとも終了に伴ってタモリさんを見る機会が減ったのと同様,小倉さんを見る機会も減るんでしょうね.ただでさえ,実写はあまり観ない人なので.
かくさんきぼー
Web会議でカメラを有効化した際,順光で写るよう,常に窓を向く形でPCを操っています.日中の会議ならそれで良いのですが,問題は夕方以降です.日中と同じ構図だと,部屋の照明の影響で逆光になります.そうならないような位置取りをするものの,ほぼ真上から光が当たるため,どうしても妙な影が出てしまいます.
となればレフ板でしょうか.白い紙を手前に敷いてみました.距離があるせいか,効果は今ひとつのようでした.だったらもっと反射する鏡はどうでしょう.今度は明らかに顔だけを明るくする感じになって,違和感アリアリ未来.あたかも懐中電灯を下から当ててる的な感じ.拡散希望です.もっと遠くかつ正面から当たるような良いポイントを探すことにします.ノートPCの内側が鏡張りだったら解決なんでしょうけど.
ちくちく
寝るにはまだ早いけど,ベッドメークしてからAnimageを読もうかな.と,毛布の外縁の布がビロビロになっていたので気が向いたら縫おうと思っていたのを思い出しました.気が向いたので,針仕事を始めました.
ビロビロになっていないところには,手縫いの形跡がありました.その時は約3mm間隔の丁寧な波縫いでしたが,今回は縫う範囲が600mm程度と長かったので,手を抜いて約5mm間隔の波縫いです.あまり頭を使わない単純作業,瞑想的な効果がありそう.
縫い終わってスカッとし,裁縫道具を片付けたタイミングで,もう1箇所,縫うべきビロビロを見つけてしまいました.再開です.
縫い終わって今度こそスカッとし,裁縫道具を片付けると,就寝時刻になりました.お疲れ様です.有意義な就寝前でございやした.繕った毛布でベッドメークを始めたら,もう1箇所,縫っておきたいびろびろを見つけてしまいました.見なかったことにしました.