いろいろやることやりたいことあるのに,録画視聴の隙間,予約確認の隙間など,テレビを点けたタイミングで放送されているオンタイム実写番組,観ちゃう.タイを日本語だけで旅してみた番組とか,人に言いたくなる雑学の番組とか.魔窟です.
カテゴリー: 生活
てくびーた
思い当たる節はありません.昨夜,左の手首に違和感.そして今朝から,明らかに痛みに変わりました.整形外科的なやつでしょう.動かさなければ痛みません.手首のスナップを利かせる動きは駄目です.今夜はロキソプロフェンテープを貼付することにします.腰とか左胸とかも慢性的にアレですが,それは慣れました.
あつくね
予想最高気温は19度だったはず.外出の際,暑いの覚悟で厚めのも着て行きました.歩いてだったら薄手で済ませるところですが,車移動だったので.で,案の定,暑かったです.実際の気温はどうなったのか.輻射熱や黒めの服による吸収熱が大きかっただけなのか.
ふちよう
昨夕,眩暈や頭痛.熱は無し.腰痛や左胸痛や息苦しさはいつものことですが,どうした.とりあえず早く寝てみました.明け方に何度か目を覚ましたものの,8時間半もの贅沢.寝すぎのせい?か,朝はちょっとだけ頭痛時間もありましたが,日中は普段程度の未病っぷりでした.寒暖差や久しぶりの雨低気圧で自律神経がいっちまってるのか.ハウスダストの影響が影ながら響いているのか.引き続き様子見.ん? 夜またちょっと….今夜もちょっと早めに寝とくか.
しゅーいんせん
昨日投票しました.新聞に折り込まれていた広報を呼み,テーマごとに星取表作って,加重平均して決めました.小選挙区の方は,あまり所属政党を見ないようにして,あくまで個人の主張に基づいて.
で,投票所.比例代表の方,こんなに政党あったのねってくらい記入候補が列挙されていました.広報にはここまでたくさん載っていなかった気がする.となると,この報道の偏り,いかがなものかなと思ったり思わなかったり.
よぼーせっしゅ
2箇月目で注射3発,3箇月目でも3発.まだまだ続きます.こりゃ大変だわ.自分が乳幼児だった頃はせいぜい数発だったんじゃないでしょうか.
らぐ
タレのかかった鰻丼,テーブルから転落したのを床で受け止めてくれた1坪級のサイズのラグマットを洗いました.
まずは風のある屋外でパタパタ.だいぶゲフンゲフンなことに.マスクしておいて正解でした.ハウスダストのアレルギー持ちが装備なしでやってたらキマっていたことでしょう.窓開けてるご近所さん,いらっしゃったらごめんです.
次は風呂場.洗剤を使ってしまうと濯ぎが大変だと思うので,水だけで浴槽の中で踏み踏み押し洗い.身体に悪そうな色の水になりました.
ラグマットは洗濯ネットに入れて脱水.行けなそうな重さでしたが,意外と行けました.
浴槽,踏み踏みした汚水を流しただけではあまりよろしくないでしょう.ついでに浴槽も洗浄.しようかと思ったのですが,泡のやつが少なく,とりあえずざっとキュッキュしたり,目につく浮遊物を処分したりでお茶を濁しましたとさ.
ラグマットを剥いだ床,粉状のものが残っています.クイックル的なものでザッと水拭きした後,掃除機.一通り片付けてから始動しますが,それでもとにかくイライラとの闘いなのよね.本体が思うようについてこない,電源ケーブルが思うようについてこない,ケーブル類が邪魔,ヘッドが良い感じの向きにならない,いろんなところにいろんなものがぶつかる,変なものを吸い込もうとする,片付けようのないものをどかしながらの掃除,その他諸々.わーわー.ハンドル握ると性格変わる運転手みたいになっちゃう.そのうち何か壊しそう.とりあえず,昨日痛くて今朝はマシになっていた腕?肩?を痛め直しました.
脱水を終えたラグマット,干して今日は終了.明日敷く.
うでかかたいた
朝の起床の瞬間から左の腕か肩が痛い.整形外科的な痛み.右を下にした寝姿のまましばらく返らなかったことでしょう.痛みは一日中続いています.手の甲を上にした状態で水平以上の高さに上げようとすると痛みます.左手で背中を掻こうと後ろ手に回していくと,腰の高さ辺りで痛みます.明日になったら治っているといいな.いや,望み過ぎか.今日よりマシになっているといいな.
わからん
昨晩,掛け布団を足元に用意するだけでなく,被って寝ました.正解でした.朝方は暖房.もちろん長袖.でしたが日中,だいぶ暑かったです.わからん.どんな格好が正解なのか.寒暖差アタックやめてけれ.
はだざむ
一昨日の日中は真夏日,冷房で半袖でしたが,本日の予想最高気温は20度,最低気温は13度.昨晩,足元に掛け布団を用意しておいて正解でした.朝方,暖房を入れつつ,長袖の上に厚めのものを羽織りました.ここ数日,喉が痛みます.やられてんな.