シヤガイサギヨウ

朝から胸痛.変に動かしたり変に力入れたりするとビクッとなります.どちらかというと循環器系のビクッです.これ,ワクチン接種の2週間ほど前から続いている症状だわ.雰囲気,接種前よりは重め.でも,体温が朝の平熱に戻っていたし,息苦しさはないので,社外作業へ赴きました.大変なことになったとしても,一人で在宅勤務しているより,いろいろやってくれる人が周りにいた方が心強いでしょう.

日中,ひょんなことで笑ったりすると,そのせいでビクッと胸痛が走ります.どちらかというと神経系のビクッです.肋間神経痛なのかしら.知らんけど.みんなでワイワイ作業しているので,気が紛れて精神衛生的には良い感じですね.今日の進捗が良さそうだったら,明日は他二人に任せて有休取って病院行こうかとも少し思っていたのですが,進捗捗々しくないので,明日も今日同様の方向かな.

夜,頭痛かったり左目の奥が痛かったり,暑かったり寒かったり.でも体温は平熱.そんなこんなで体調アレですが,頑張ります.

まだおる

昼も夕方も夜も,検温結果は37.2度,微熱.若干の頭痛があるものの,昨日ほどではありません.相変わらず腕や脇腹は痛いです.それよりなんか腰が痛いです.夜の寝姿が左腕を庇った感じになっているからでしょうか.それと,やっぱり自律神経がおかしいのかしら.薄手の長袖だと肌寒くて上に羽織ったり,羽織ってしばらくしたら厚くなって脱いだり,を数回繰り返しました.おまけに鼻血も出しました.明日の社外作業,大丈夫かしら.

きた

副反応来ました.2回目より重かった1回目並.関節痛いです.昼には37.3度,夜には37.9度に達しました.午前と夕方に1時間半ずつ仮眠を取りましたが,夜もすぐ寝られそう.腕痛いのより頭痛いの嫌.副反応なのか,いつもの体調不良の延長なのか,単に寝過ぎたのか.急に気温が上がり,室内,27度の湿度60%だったので,熱中症の疑いも否定できません.枕元に補水液を用意して,とりま寝る.

きめてきた

時間休を取り,新型コロナウイルスに対する追いワクチンをキメてきました.接種の3時間後から,左腕がむくんだ感じになって上げられなくなる副反応,来ました.さらには,左脇腹辺りまで違和感があります.ワクチンと無関係の体調不良かも知れません.とりあえず,土日は安静にしておきます.要するに,いつもどおり過ごすと.

たいちょーふあん

たまに息苦しいのは2年くらい前から断続的ですけど,ここ2週間くらいは胸部圧迫感があります.おはようからおやすみまで,筋肉痛とも違う違和感が胸部に.病院へ行くほどではないような,でも不安.雨じゃないけどどんより曇っている感じ.そんな状態ですけど,明日は3回目のワクチンをキメてきます.きっと「体調は大丈夫ですか?」と訊かれるんでしょうけど,「いつもと変わりません」と答えるしかあるまい.いつもと変わらず不調な感じですと.

まだまだやすめる

やるべきことは一通り片付きました.とはいえ,まだやっておきたいことが残っていないわけではありません.まだまだ休みが続いてくれても暇にはならないのですが,もう終わってしまうのね.休み明けいきなり出社で新人研修とか,体調が不安で仕方ありません.もっとフェードインしたい.

おんどかんかく

自律神経が参っている気がします.昨日,室内の温度計は26度を指していました.半袖でもだいぶ暑かったです.翻って今日,室内の温度計は25度を指していました.半袖の肌寒さに堪えかね,その上に厚手の長袖を来て丁度.いや,25度でこの服はないでしょう.理性ではそう思っているのですが,だからこそしばらく半袖で様子を見たのですが,どうしたんでしょう.

ようびかんかく

10連休7日目.概ね毎日アニメの消化に追われて終了.あまりにもエブリデイがこんな調子なので,曜日感覚がなくなります.外出イベントとかないし.ま,特売に行くくらいですね.今日は一番暑い時間帯に行ってきました.そのせいか,なんか体調が怪しいです.まだ暑熱順化できてないっつーの.風通し良くしているし,水分を摂取しているので,大丈夫なはずなんですけどね.筋肉不足で体温調整力が弱っているんでしょうか.鍛えたら解消されるかしら.と思いながらも鍛える意思はないという.冬ならまだしも,夏は暑いし.と,冬なら使わない言い訳を言ってみる.

ぜんそくりょく

結構頑張ってアニメを消化しました.しかし,デキューする傍からエンキューされていきます.連休終了時点で全消化するには,1日14本ずつ観ていく必要があります.ま,なんとかなるか.これだけならね.休み明け,定期購読のAnimageが届いてしまいますが,先月号が未読です.撮り溜まっている実写番組も,隙間時間に観ていっていますが,まだ3月中旬放送分のところです.

たいしゃか

19度は微妙です.寒くないはずと思っているので基本,半袖シャツと薄手の長袖と厚手の長袖の3枚です.しかし,どうも寒く,さらにその上にモコモコを着る場合があります.温度計がおかしいのか,自律神経がおかしいのか.逆に,帰宅後や食後の場合は,17度程度でも暑く,半袖シャツと薄手の長袖の2枚で過ごすこともあります.ということを考えると,安静時の代謝が抑えられすぎているということでしょうか.冷え性なので,元々代謝は得意じゃない気がしますし.

では,健康的な代謝量にするにはどうしたら良いのでしょう.筋肉の鎧を装備するしかないのかしら.ここ数箇月ずっと胸部圧迫感というか,弱い筋肉痛のような違和感が続いています.それがたまの息苦しさに繋がっている気もします.鍛えたら解消されるかしら.鍛えるとしたら腕立て伏せかしら.と思いながらも鍛える意思はないという.冬ならまだしも,夏は暑いし.と,冬なら使わない言い訳を言ってみる.