混んでいる電車に乗っているとき,近くの乗客がスマホでアニメや漫画を観ている場合,特定したい衝動に駆られます.先日,その状況になりました.さて,脳内DBの駆け回りでどんだけ時間を潰せるかなと,準備体操よろしく手指の関節を鳴らす的な呼吸整えを終え,いざ勝負.画面を見て1秒も経たない一瞬で試合終了.これは五等分の美来声三玖でしょ.嬉しいような詰まらぬ気分.
カテゴリー: 生活
さんぱつ
終業後,1200円で散髪してから帰りました.
4箇月に1回の散髪.先週末に近所で済ませようと思っていたのですが,混んでいたので先送りしました.外出のタイミングで済ませたいなと,今日の会社帰りに自宅近くのQBHouseを経由しようとも思ったのですが,その頃には閉店しているという.だったら会社近くのQBHouseで散らしてから帰れば良いじゃないかと.
どの辺にあるのか,調べたらだいぶ近くにありました.おまけに,どの店でどんだけの待ち人がいてどんだけの捌き人がいるのか,といった情報も一覧表示されていました.これこそITをうまく連携運用している姿ですね.
Suica決済できるのに気づいた時既に遅しでしたが,ほとんど待ち時間なく,すぐ散らしていただけました.今回の担当者のカット量は控え目な気がしました.もっと行ってくれても良かったんだぜ.言わないけど.
ありどこ
先日,窓から台所にかけ,小さい蟻さんが散見されました.で,それをジェノサイドするリーサルウェポンをポチり,着荷しました.が,これを見計らったのか,全然蟻さんを見かけなくなりました.とりあえず,以前からちょくちょく見かけていた侵入口っぽいところにトラップを仕掛けました.その後も全然蟻さんを見かけません.Webによると,わざわざ誘引するんじゃねぇってほどトラップに群がった後,自宅に戻ってディザスターとなる代物のようですが,一体どうしたん.
ちなみに,「致死性の」という意味の単語「リーサル」ですが,「lethal」というスペルが出てきませんでした.
さむない
昨日は真夏日でした.どうりで暑かったわけです.冷房入りました.そして今日も真夏日の予報でした.冷房を投入せず何時まで耐えられるか,窓全開にして覚悟して臨んだのですが,風ビュンビュン.サーキュレータ止めました.で,昼を過ぎても全然気温,上がらず.というか寒ない? ちょっと半袖辛い.長袖を羽織りました.体調崩れるわ.
いぬさる
店の前でいつものように募金のため盲導犬2匹が横たわっていました.その隣にイベントスペースができていました.立て看板によると,猿芸が披露されるそうです.どちらも訓練されているので大丈夫でしょうけど,犬猿の仲という言葉があるくらいですからね.子供達が観ている最中にいきなり喧嘩をし始めたら面白いわ.
ぼーん
在宅で始業するやいなや,LINEの通知を受けました.妹の第2子爆誕だそうな.あぽーん.生まれたのは予定より5日早い今朝7時2分だそうな.
一昨日,実家からの救難信号受信時,LINEのビデオ通話のカメラをリアに切り替える方法を指南する帰省中の妹の動いている姿を久しぶりに観ました.1週間後の予定日を前に,明日だか明後日だか定期健診に行く的な話を聞いていました.からのこれ.急すぎる.
なお,インターネット不通問題は,弟が今朝,レスキューに駆け付けて,大元のTAの電源再投入により,復旧したそうです.こちらも無事めでたい.
やすみたい
5月の大型連休の次の祝日って7月18日の海の日まで無いのよね.毎週ないし隔週で午後半休を取っていく作戦はどうでしょう.祝日のない週のどこかに毎回半休を入れていっても,有休消化ペースとしてはわりと良い感じなんじゃないでしょうか.で,早速今週,ぶっ込んでみたものの,会議が入ったので断念しました.来週こそ.
だめよだめだめ
気を抜くとすぐにアニメの消化不良が起こります.ゴールデンウィークで解消したはずなんですが,今週,社外作業と出社で計3日間,在宅勤務ができなかった途端にもう駄目.そんなときに限って,いや,そんなときだからこそか,アニメ消化の合間の実写番組の引力が強まります.うっかり見えちゃった世界一受けたい授業,はたらく細胞とお金の授業の話でした.もうね.勢いで1級ファイナンシャルプランナーの本を買いたくなりました.びーくーる.
まとめてきてくれ
投資マンションの管理組合総会の議決権行使のための書類返送,3日連続です.物件や会社が別だから仕方ないですが,まとめて来てくれると助かります.無理か.或る程度手元でプールしておけば良いのですが,提出期限を考えるとそんなに留め置けないし,結局出したころに別のが来る可能性は大して変わらない気がしますし.この辺,そろそろ電子メールなどデジタルで処理できるようにならないのかしら.法律と文化がまだまだか.
シヤガイサギヨウフタタビ
体調は昨日よりマシなような変わらないような.慣れもあります.昨日と同じところで昨日と同じメンバーで昨日と同じ作業.無事二日で終わりました.で,その作業結果の報告をまとめたり,ツール類の変更をしたりするため,明日は出社.どのみち水曜は近所のクリニックが休診ですから.