温熱座布団,始めました.暖房より前にもう一段階あったなと.接触が悪いのか,温かくないときもあれば,アチチなときもあります.電源のOn/Offで調整.室温16度台は暖房を点けるほどじゃないけど肌寒いという,微妙なところです.
カテゴリー: 生活
せめすぎ
手の爪切り.前回が甘すぎた反動で,今回は攻めすぎました.平時は気になりませんが,キーボード打鍵時に左手人差し指がちょっと嫌な感じです.
にかげつおーふく
最高気温,火曜が20度,水曜が11度,木曜が21度の予報でした.10月,12月,10月の気温ということで,2箇月を行ったり来たりという状態.身体壊せます.というネタを書こうと思ったのに,昨日水曜の実際の最高気温は15度だったみたい.ネタ弱まるわ.
せーごーせー
TVでサッカーに詳しい解説者が,対ドイツ戦の勝敗を予測していました.勝つ可能性は30%.で,引き分けの可能性は75%だそうな.数字に根拠があるわけなく,気持ちを勢いで表しただけでしょう.ってことは解りますが,足して100%にならない百分率,気になりだしたら止まらず,誰かに言いたくて仕方なくなりました.
ぷろせか
すいか
マイナポイントの公金受取口座登録と健康保険証利用申込により舞い込んだ15,000円分のポイントは,JR東日本のJREポイントになっていました.ぼちぼちこれをSuicaへ移行しようと,Webで交換の手続をしました.が,Viewカードが使える駅のATM=VIEW ALTTEで交換できません.通常の出勤時にもJRは使わないので,客先に行く予定の数日前にWebで手続するなど,計画的にVIEW ALTTEチャンスに臨んだのですが,悉く駄目.そうこうしていたら,払い出していたそのポイントが,未消化のため復旧されていました.Webの文面をよく読んだら,VIEW ALTTEじゃなくて,普通の券売機で交換するそうな.なるほど,AEONクレジットのWAONポイントをSuicaに交換するときの手順とは違うんですね.いろいろあるのね.で,改めてWebで交換の手続をし,今日の通勤時に券売機にて,無事Suica化できました.おめでとうございますありがとうございます.
はくちうどうどう
ここ数日,11月と思えないほどの陽気で,日中の室内は23度を超えています.薄手の長袖で事足ります.そんな格好でいつもの特売へ.その帰り道,信号待ちしていた私の目の前を,缶ビールと煙草装備で片手運転の自転車が横切って行きました.よもや白昼堂々,飲酒運転してるわけじゃないよね.最近,取り締まりが強化されているので,ポリに見つかったら赤切符なのでは.
はいた
人間ドックイベントが終わったので,次は4回目の新型コロナウィルスワクチン接種を予約しました.順次片づけていきたいので.
それはさておき最近,歯が痛い気がします.でも,日によって痛む場所が異なります.きっとストレスでしょう.そうに違いない.とマインドコントロールしていたのですが,ここ数日,決まった場所が痛むようになりました.これは決まりか.新型コロナの第n波到来を言い訳に歯科から離れていたんですけど,もう無理か.ともあれ,順次片づけていきたいので,ワクチンしてからかな.
にんげんどっく
腹ペコリーヌ状態で朝,人間ドックに馳せ参じました.今回は追い金で胸部CTスキャンもやりました.もっとドラム缶みたいなのを想像していたのですが,それと比べるとタイヤみたいな短さでした.これで謎の胸痛その他の原因が判ると良いのですがはてさて.他の検査項目,左右の視力差が出てきましたね.右目が0.3て,次の運転免許更新が恐怖でしかありません.体重もまた少し増えて,より適正体重に近づきました.そーいや肺活量の検査で,得意なんですねと褒められました.予測された肺活量を超えた実測値が出てテンションが上がったとのこと.毎年この検査では応援してもらえて良い気分になります.
帰宅後,Web会議に参戦.休みをとっている間のサービス就業って,なんかボランティア精神が刺激されますわ.その会議中など,座っているときはなんでもないのですが,立ち上がってうろうろし始めると便意も始まります.4回出しました.
よめーはんとし
東京メトロの回数券終了の訃報.来年2月に発売終了だとさ.出社時にそれを使って サラミ法で交通費をせしめていたのですが,年貢の納め時ですね.これで財布に仕込む回数券は3路線の往復分6枚から計4枚に減るわけですね.Suicaにオートチャージする機会ができて良かったとも言えます.回数券終了と併せて,乗車回数や時間に応じたメトポが付与される会員サービスが始まるそうな.そんなに頻繁に乗るわけじゃないしな.いや,そーいや週2出社令が施行されていました.でもなー.それ用のアプリを入れる必要があるんでしょ.