そろそろまたいくか

今日の体調不良は,右脇の痛み.そして食欲不振.じっとしていればあまり気にならないのですが,動くと嫌な感じ.筋肉痛のような鈍い感じ.COVID19の流行ちょい前からずっと地味な不調が続いていますが,4~5日前から中の下な感じ.呼吸器内科的には問題ないと太鼓判押されたので,今度はリンパ系を疑って循環器内科かしら.その次に行くとしたら神経内科かしら.

びゅー

陽当たり良好ですが,風びゅーびゅーでさむさむの中,特売GO.帰ってきてからアニメの消化.その幕間で放送されたCMに拠ると,別の店の今月の特売日は今日らしい.明後日だと思っていたので,在宅勤務終了後にGOしようと思っていました.即GOすれば良かったのですが,後回しにしていたら忘れてしまいました.で,夕方になって思い出して思い立ち,またびゅーびゅーの中GO.舞う砂が….

ぶっへ

昨夜はホテル泊.1年前に催したところから「ご結婚一周年おめでとうございます宿泊券」が届いたので,一周年ちゃうんやけどなと思いつつ,消化.おかげさまで,Animageの消化が捗りました.

というわけで今日は朝食ビュッフェ.昨夜に引き続き,美味しいものを召しました.満腹で満足.が,慣れない高級食に胃腸が驚いたのか,昨夜からなんか体調が優れないのよね.これが等価交換ってやつか.

うなぎ

結婚記念日記念に欲しいの何かないか,との母からの打診.専門の店で一緒にウナギを召したウナ.スーパーでも2000円くらいするかと思いますが,なるほど,鰻重で5000円也.なかなか手が出る金額じゃありません.まいうでごちであざした.

ほけん

先日,加入している保険の人から入電.従来の保険でカバーできない新しい治療が普通になってきたので特約付けませんかとのこと.掛け捨てなので気乗りしませんが,確かに実効力の弱い保険になってきているな,とは思っていました.ということで,提案に乗ることにしました.

で,契約のためのTeams面談.途中で制御を要求して,先方のWebブラウザの設問に答えていく工程で問題が発生しました.「ここ5年内に下表の疑いで診断・治療をしたことがありますか」的なところ,人間ドックで引っかかったやつが載っていました.でも,改めての画像診の結果,全く問題ないとのことでした.これってどうなん? 診断は受けたけど治療はしてないよ.設問の日本語も読めば読むほど微妙で,文頭の「疑い」の主語は誰なん? 私が疑ってからの診断っぽい言い回しですけど,常識的には診断があって疑いが見つかるものなのではないかと.そんなこんなを,画面の向こうの担当者がサポセンに問い合わせたり,そのサポセンの人が上長に確認するからとコールバックを待ったり,てんやわんや.

結局,人間ドックの結果が誤診であるという記録が病院に残る形になっていないといけない,ということに.だから,病院に行ってその辺の手続きをいろいろやらないといけないとか.めんど.特約付加辞めます.そーなるよね.それはそうとして,5年間は新たに保険に加入できない身になったということかしら.それもなんか嫌ですけど,むーん.もやもやしたまま1時間半のTeams面談タイムを終えましたとさ.

さむ

朝,おはようタイマーで起動する暖房,出社する体で散歩に出るタイミングで切っています.帰宅後は暖房が要らないほどには身体が温まっており,暖房が欲しくなる頃には太陽によって部屋が暖められてて暖房不要.再起動は夜の終業の辺り.という日がわりと多いんですが,今日は点けっぱでした.久しぶりに雪,降りましたからね.警報級と云われていましたが,近所はそうでもなかったです.とはいえさむ.設定温度16度で室内でもこもこ着て加湿して温座布団を活用するのはいつものとおりですが,ちょっと寒さ対宅不足な気がします.今日は未洗濯のワイシャツを前掛けよろしく,いつもより多めに装備しつつ,バスタオルをブラケット代わりにして凌ぎましたとさ.めでたし.貧乏性は設定温度を上げられない.

てぇてぇ

ようやく調べました.かねてからしばしば目にしていたものの,意味を知りませんでした.なるほど,「尊い」が訛って「てぇてぇ」でしたか.Twitterの4コマ漫画で悟空が発したこれが発祥で,そこからVtuber界隈から広まったみたい.賢くなりました.

ちなみに,悟空繋がりで私,シャワーを浴びるついでに野沢雅子氏に倣ってうがいするようにしています.なんでも,風邪予防のためにやっているのが,強いシャワーを直接喉に当ててうがいするくらいだとかいう談.とはいえ私の場合,貧乏性のため水流強くないのですが.このうがいのことを,私は「野沢雅子する」と呼んでいましたが,水流のことを考え,今後は「のさわる」くらいにトーンダウンした表現にします.

さんぱつ

放課後,受付終了20分前に会社近くのQBHouseへ.トリマー2人に対し,施術中含め4人の客がいました.で,5人目の私が本日最後の客でした.

いつもの呪文は「前髪は眉ぐらい,横と後ろはバリカンで刈り上げてください」ですが,それだと遠慮気味になりがちだったので,今回は「前髪は眉に掛からない程度,横と後ろは高めに刈り上げてください」と上位の呪文を詠唱.毎度,バリカンを何ミリにするか訊かれるのですが,よく判りません.つーわけで,「お好みで」と答えました.頭の中では「お任せで」と発したつもり.思いは通じるものです.

整いました.すっきり.そう,このくらいガッと行ってほしいところなんよ.この状態を自撮りしておいて,将来に活かすことにします.