ねむくてね

1時間半の昼寝をやっちまいました.20分後のアラームで一旦は目を覚ましたのですが,もーいーやとそのまま続行.やるべきこととやりたいことがたくさんあるのですが.番組改編期.来週分の録画予約が一仕事.となると遅れてやってくるアニソンキャプチャも大量に.来週にはAnimageの次月号が届いちゃうのにまだ読めてない.積んでる株関連の郵便物もとっととやっつけたい.投資不動産関係でメールの返信もしなくちゃ.とかとかですです.

せるふれじ

セルフレジなのに,割引券の類を使う際は店員を呼び出す必要があるという残念仕様.手荷物少なくしたいからレシートを財布に仕舞ってから出たいのに,セルフレジコーナーの出口でレシートをスキャンする必要があるから手に持っている必要があるという残念仕様.荷詰めも中途半端な状態で出口の先のサッカー台まで行って,ようやく落ち着いてレシートを財布に仕舞ったり荷詰めしたりできるという.何とかならないかね.せめてセルフレジコーナー内にサッカー台があれば,荷詰めを終えてから悠々と立ち去れるのですが.ま,そのコーナーに人がわちゃわちゃいるのが好ましくないんでしょうね.割引券も,使い捨てず再利用されるのを防ぐために店員を介すんだよね.解るよ.解るけどさ.

しきーち

昨夏は冷房始動の閾値を「室温≧28.5度」としていました.しかし,温度だけでなく湿度も体感や熱中症リスクに影響することでしょう.ということで,今夏は「室温+湿度÷10≧34」と定義してみました.わりと良い感じかと.湿度は百分率だから「室温+湿度×10≧34」の方が正しいのか.とか言い出したら室温も摂氏温度だっつー注釈がないとね.

ばち

Suicaの残額が家計簿と合わない原因究明のため,駅で履歴を印字しました.JRの券売機だと100件まで出せるのよね.通勤でJR使わないけど.印字を終えて立ち去ろうとしたら,向こうの改札を通れず困っている外国人がいました.May I help youを相変わらずできぬひとでした.自分にがっかりです.

帰りにスーパー立ち寄り.レジを済ませて店を出ようとした際,前を行く人が隘路で立ち止まってごそごそし始めました.通れず困ります.罰が当たったか.

いんもらりすと

特定曜日に発券される割引クーポンを財布に忍ばせてレジの列に並んでいると,クーポン持ってる?とか訊いてくるお婆さんがいました.ダブってるから譲りたいみたい.その気持ちはありがたいですが,不要です.というか,そんなマナー違反なことを堂々とやっちゃうのどうなの.レジ打ち店員らの前なのにインモラリストだよ.家族間のやり取りならまだしもね.

かたん

親睦会に肩を叩かれ参加しました.放課後にボードゲームをやろうな感じ.ということで現れたのがカタン.二十数年前に一度だけやったことがあります.が,ルールとか全く憶えていません.教えてもらいながらの初心者4人でのゲームとなりました.六角形の土地が敷き詰められたマップの交点に開拓地を設置し,辺には街道を設置し,伸ばした先に開拓地を増やしたり,開拓地を都市化したり.それぞれの開発に素材が必要で,素材は自分の開拓地の接する土地,の番号がさいころの出目だったときに貰える.そーいやこんなでしたね.頭使うけどわりと楽しめました.たまにはボードゲームもいいですね.

じゃないほーおいもだす

駅で私の目の前を歩く人,この髪型と服装と体格,別人だけと某芸人さんに似ている気がします.しかし名前が思い出せない.関西の漫才師の左のツッコミの方.思い出しました.盛山さんです.って,どうして個人名の方が先に出てくるかな.コンビ名は,えーとえーと.やっと出てきました.見取り図や.