ねむ

今日はかなり眠かったです.会議3本の最中は眠気からある程度解放されたものの,その他の時間はなかなか.夜更かしとかしてないし,時間だけなら7時間くらい費やしているのに.鼻ムズムズとかで眠りが浅いんでしょうね.最近,喉も痛いし,何なんでしょ.グジュグジュになっている会社の人に聞いたら,黄砂にやられる体質なんだそうな.私ももしかしてそうなのかしら.知らんけど.

ふどーさん

最近,「売りませんか」郵便も届くようになりました.不動産売買に伴う所有権移転や抵当権の登記の際,現住所への住所変更の登記もせざるを得ないので,登記簿を漁った業者に捕まるようになっちゃったんでしょうね.ご苦労なことです.紙と時間の無駄なので,やめていただきたいんですけど.

ググったら,意外と簡単に受取拒否できるぽ.未開封状態で「受取拒絶」と書いて署名してポストへ投函すれば良いとか.そしたら差出人に戻るか郵便局でしばらく保管されるそうな.いやー,郵便局の負担が酷いので,大人しくこちらで廃棄しますかね.

からから

20%台の湿度.夏だったり雨だったりで久しく見ていませんでしたが,今日はからからみたい.鼻の通りが悪いこともあり,一層喉のHPが減りそう.ということで,濡れタオルを干しつつ,枕元にも小型の加湿器を召喚してから寝ることにします.就寝時マスク着用は数日前から始まっています.これで後悔はない.

たいちょうなんだかな

30代後半以降,不調が普通なんですが,気温がおかしいここ最近,特に不調な気がします.喉痛い腰痛い歯痛いというか口内炎かもしれない歯茎かもしれない肩凝り酷い首が痛いのかもしれないちょっと息苦しい眠い疲れやすい鼻が出る.それでも熱や咳はないし,くしゃみも収まっているしで出社してみました.わりと普通に動けるからたちが悪い.今日のなる早で寝る.熟睡できてない気配ありますが.

あきのはだざむさ

予想最高気温18度.急にどうした.扇風機を片付けて,空気清浄加湿機を出しました.厚手の長袖も出しました.鼻ムズムズは解消されてきたけど,胸部圧迫感は相変わらず.姿勢の問題かしら.腰痛も肩凝りも自律神経の乱れも,全部こいつが悪いに違いない.とりあえず猫背矯正でググってみました.

はなが

昨日から鼻のムズムズとくしゃみが辛い.ゆえに息苦しいものの,原因が明確なので不安感がなくてマシです.今日は在宅なので,終業の瞬間に通勤100分をすっ飛ばして家に着けてる幸せ.家族ラインには42歳の誕生日を祝うメッセージが届いています.淡白な返事しかしてませんが.よし,今日こそとっとと寝たい.

ねむい

昨夜とっとと寝たものの,睡眠時間は5時間半程度と短め.眠い中,朝食を取ってから出社までの間,PC起動.返信すべきメールに返信したり,不在のため受け取れなかった書留郵便の再配達依頼をしたり.

日中ももちろん眠い.考え事仕事だと尚更.出社の午後のルーチンワークになりつつある,対睡魔用の階段昇降.やっぱり効果はいま一つのようです.今日はとっとと帰ろう.と思っていたのですが夕方,出先から戻ってきた人と一緒にデバイスを繰って実験諸々.夕飯食べたら帰ろうと思っていたら,会社の人に呼び止められてあれこれ.からの駄弁りモード入って駄目だこりゃ.

昨夜ほどではないものの,遅めの帰宅となりました.さすがに2日連続で日記を欠くとしんどいので,とりあえず昨日分だけ執筆してアップロードしました.結局寝たのは昨日と同じくらいの時間.ちょっと肌寒い気がしたので,毛布を始動しました.

きうなのみかい

普段在宅を主としている若手が珍しく出社したからか,たまに飲み会でもやったら?と部長から声が掛かり,急なそれに私も参加しました.最近体調悪い気がするから遠慮した方が良いか,とも思いましたが,よく考えたら体調悪いのが普通でした.若手諸氏,あまり喋らない面子ではありましたが,ガンガンに喋ってくれるパイセンも同伴だったので,大いに楽しかったです.2時間にしては長い,3時間近くいるんじゃないか,と思ったら解散は開始3時間半後.終電がちょっと射程に散ら見えしますぞ.明日も出社なもんで,とっとと寝ました.

やりすぎたか

プレフレイル対策で立位.今日は朝から晩まで,就業時間中ずっと通しました.夕方辺り,辛かったですけど,ここまで来たら終業まで!と耐えました.加えて,10月1日から毎日,10回もの腕立て伏せを続けております.それらのせいなのか,じゃっかん体調悪い気がします.いや,明日出社に伴うメンタルからのなのかな.

はやくねたいむり

週次の株価チェックや月次の家計簿締めだけでなく,四半期の区切りはさらにやることあります.録画予約の采配やら,観る番組の一覧化やら.アニソンのキャプチャの山も来ますね.忘れていたのが家庭内投資信託の状況をまとめて母へ送りつけること.趣味なのに義務感.それとは別に,不動産関係でメールを2本送らなきゃで,作文に小1時間かかるのでは.早めに着手したつもりでしたが.