ドナルド

次期米大統領でもディズニーでもありません.

マクドナルドで昼食を取る際,12時台は混雑するので,いつも11時台前半か13時台後半目がけて行きます.土日の新聞はマクドナルドの(対面各1人分の)テーブル席で読むことにしているので,混んでいると困ります.

今日は11時20分頃でしょうか.超グラコロセットなるメニューのクーポン券を財布に忍ばせ,すっかりそれ食べるモードで入店しました.ちょっと出遅れたせいか,レジは結構混んでいました.近くの家族連れに対し,店員「12時からドナルド来るからね」と.あ,そういう日だったのね.となると,レジのところからは見えないけれど,きっと食事スペースも混んでいることでしょう.即断し,踵を返しました.超グラコロと新聞は夕食にしました.

網戸

外壁補修時に壊されたと思われる網戸の件,告げるまでもなく隣の大家氏に気づいていただけました.夜,ノックされたかと思ったらその件でした.ただ,年の瀬のためすぐに修理できるか判らないとのこと.寒さが和らぐ時季になるまで網戸を活用することないので,構いませんのよ.

シャッター

外壁の補修塗装工事に伴って部屋を暗くしていた窓のシャッターについて先日,隣家の大家氏から電話がかかってきました.大家氏と話をするのは,軒先でばったり会って挨拶を交わすなど,年に1回あるかないかという頻度.電話となるともっと頻度が下がります.

電話の内容は,件のシャッターでした.ペンキでくっついていて開けづらいけど,力入れれば開くとのこと.

電話の1週間ほど前,足場が外されて残作業も終わった様子だったので,シャッターを開けてみようとしました.平日はどうせ家にいないので,試みたのは週末.結構な力を入れても明かなかったので,そのときは電動式なのかハンドルを回すなどの機構があるのかと思っていました.しかし,電話でそんなことを一切話されなかったので,きっと加減しすぎただけだったんだろうなと思い直しました.

というわけで,再試.今度はわりと本気で力んでみました.しかし,開く気配がありません.塵が積もって山となっている可能性があるので,シャッターを構成するそれぞれの細長い鉄板を1枚ずつ曲げ,ペンキの粘着力を弱めてみました.そして再試.やっぱり駄目.右半分をヨイショしてだめなら左半分はどうかと思い,窓を反対側へ追いやって再試.やっぱり駄目.と,シャッターの中央下,ちょうど窓枠の陰になっている部分にツマミを発見しました.そういうことですか.摘まんだら軽々と開きました.うっかりシャッターを破壊するところでした.

シャッターは壊しませんでしたが,網戸が壊れていました.きっと補修作業員がやらかしたことでしょう.冬季は不使用なので,4月頃に大家氏に告げればよいかな.と思いましたが,今このタイミングで伝えとかないと,瑕疵をいちゃもんに転嫁していると思われかねませんね.週末,大家氏が玄関先に出てくるデイサービス時間にでも,話しかけてみようかしら.と思っていましたが,この土日はアレだったわけで.

ガタが来ている気がする

休日の会社は冷房が止まっています.サーバーはもちろん,電源入れっぱなしの各人のPCの発熱で,冬でもかなり暑いです.その暑さに中てられてか,昨日,鼻血を出しました.一旦止まるも,できたかさぶたを気にしていると,また噴きました.だめぽ.

今朝,シャワワしてると,またも赤いものが滴りました.鉄分大丈夫か.

全然関係ないと思いますが,左腕の筋が痛いです.指先で細いものを強く摘まめません.

休日出勤

洗濯機を回したり昨日の日記で統計学したりしてたら,ちょっと遅くなってしまいました.昼食を買いつつ,会社に着いたのは10時.今日も頑張ろう.

昼食のデザート替わりに茶碗蒸し.傍から見ると,ゼリーやらプリンやらを食べているものと思われることでしょう.ゴミ箱に捨てにいったら,同じ茶碗蒸しが捨ててありました.私以外にもいたのね.…いや,その茶碗蒸し,昨日の私のや.

夕方,歯医者.自宅で頑張ってくれている人へメールで進捗報告をしてから会社を後にしました.会社近くてイベントでもしているのか,じゃりんこ連れやらアベックやらで賑々していました.ひとがごみのようだ.駅に着いてからはとにかく眠い.移動中の電車でも,待合室でも,診察台でも,半分くらい夢の世界へ行っていました.脳を半分ずつ眠らせる渡り鳥のような芸当.

進捗メールで「そのまま帰宅するよ」とハードルを下げておきながら,やっぱり帰社しました.割り込みの入らないこんな機会,滅多にないですからね.きりのよい及第点まで達したので,19時半頃に帰りました.

帰途に夕食を食べたり,来週分の録画予約を確認したり,夜分にすいませんで掃除機掛けたりしているうちに,もう21時過ぎ.明日が月曜とは思いたくない.だめだ,眠い.もう寝る@22時.

聞き取れない夢

作ったゲームのテストプレイでワイワイガヤガヤしている脇で,お客様からかかってきた電話を取りました.内容は緊急度高めの障害.対応しなきゃなのに,うるさくてうまく聞き取れません.普段から街中で電話とっても聞き取れない耳の持ち主なので,これは難度高いわムリゲーだわ.

という夢を見ました.ワイワイガヤガヤの張本人にこのことを伝えて,身に覚えがあるわけがないのに「なんかすいません」とか言わせてみる.

という夢を見ました.