くんすら

死ぬほど眠い.中国語にすると困死了(kùnsĭle).

6月は5月に比べて残業がほどほどで,そこそこ睡眠時間は確保できていると思います.そこそこと言えど,負債はちびちび溜まっている気がします.というわけで,昨夜は気持ち早めの22時40分頃に就寝しました.

眠りが浅いのか,体内時計が整っているのか,目覚ましアラームの数分前に目覚めることがたびたびあります.今朝もそうでした.が,くんすら.朝食とりながら読んでいる新聞がなかなか頭に入ってきません.とっとと二度寝を決めました.

1時間近く二度寝し,出勤.電車中も徒歩中も眠いの巻.睡眠時間が90分の倍数でなかった祟りか.

睡眠負債

睡眠時間が6時間を切っている人には睡眠負債が溜まるんだそうな.徹夜明けよろしく能力が落ちるのが定常化するんだそうな.それでいて徹夜明けと違って自覚症状が乏しいとな.睡眠負債の蓄積を簡単に調べる方法があるそうな.好きなだけ寝てもいいよ状態にしていたとき,起きるのがいつもより2時間以上後になったら負債を抱えているっつーことになるそうな.休日に寝溜めれば返済されるけど,リズムが崩れるのでお勧めしないとな.普段から睡眠時間を長めにするという,少しずつの計画的な返済が良いそうな.

私は予備軍.

寝床,夏仕様に

普段は約150cmの高さのロフトベッドに寝ています.ベッド下の空間が有効活用できて,重宝しています.ですが,夏場は暖気が溜まって暑くなるため下界に降り,カーペット的なものの上にタオルケット的なものを敷いて寝ています.

一昨日夜,暑さで目が覚め,再入眠が難しくなったため,夏仕様に移行しました.まだ最近は明け方,今度は寒さで目が覚める微妙なところ.ですので,とりあえず下界に降りただけで,敷くもの掛けるものは今までどおりのソフトランディングです.体調崩さぬよう気をつけねば.

ふと頭を過るあれこれ

イエイのたびにサンシャインするよりも高頻度で過るものがあります.「♪20日,30日,5%Off」でおなじみのAE○NのCMですが,この最後の「おっふ」のところで斉木楠雄の照橋心美が過ります.さらにそれ以上に高頻度で過るものがあります.フードコートで注文した料理のできあがりを待つ際に配られるLCD付きの呼び出し番号札です.できあがるとアラーム音とともにLCDに「できあがり」と表示されるのですが,そこで変身バンク最後のキュアホイップが過ります.ジェラート派なんですけど.

安眠を所望

寝始めは暑くて寝付けず,寝付けた頃に蚊の羽音で起こされ,明け方は寒さで起こされます.虫除け芳香剤を100円で買い,枕元に置いてますが,果たして訊いているのか.休日の日中,惰眠を貪らぬよう,前夜に早めに就寝してみたものの,やっぱり日中眠い眠い.寝苦しくない気温の最近でこれでは,来る夏が思いやられます.

喉が痛いは体調不良の兆し

夜中,暑いのに寒いみたいな変な感じになることがあります.そして最近,蚊の羽音に何度も起こされています.いよいよ喉が痛くなりました.私の体調不良は大抵喉から来ます.悪化しないまま快復するのを祈るしかありません.今週は幸い,終電と不仲だったので,ちゃんと休めているはず.

忘れ物

昨夜,マンションの管理組合総会の欠席票兼議決権行使書に記入しました.投函し忘れぬよう,会社へ持参する鞄の持ち手部分に置いておきました.

今朝,家を出る直前,お陰で思い出しました.冷蔵庫から昼食の一部を取り出し,鞄に詰めて出発.

「投函!投函!」と忘れないように脳内でループさせながら通勤経路上のポストに到着.が,投函すべきものが見当たりません.どうやら,鞄にものを詰めた際,一時的に除けておいてそのままにしていたようです.そのとき一瞬,このまま忘れるような気がしましたけど,まさか案の定そうなるとは.この予感的中,ついこないだも体験したばかり.もうね.

惰眠

を貪って自己嫌悪です.実にもったいない.

5時20分,枕元のPHSの目覚ましアラームを止め,起きるかこのまま行っちゃうか悩んでいる内に,夢の中へ.6時にロフトベッドの下の時計の目覚ましアラームが鳴り,梯子を下りてアラームを止め,ちゃんと起きるかこのまま行っちゃうか悩みつつ梯子を上り,「もう少しでキリが良いとこなんだけどな」と夢の中の仕事の中断っぷりを回想していたら案の定,仕事を仕上げることに.8時に起床.

片道15分の牛飯屋で朝定食を頂き,帰宅後,アニメの消化とかとか.10時過ぎ,やっぱり眠くて,ちゃんと目覚ましアラームをセットしてから布団に吸い込まれました.今日は自堕落な日としよう.けって~い.

12時に目覚ましアラームで起こされました.起きるかこのまま行っちゃうか,ゴロゴロしながら迷っているうちに再び夢の中へ.そして13時に起きました.さすがにこれ以上は夜の睡眠に支障を来すってんで.

いつも,週末の休みに向けてワクワクするのは木曜の夜辺りからです.逆に,テンションが下がり始めるのは日曜の昼過ぎです.もうね,13時に起きたところからテンション下がりタイムですよ.

何かがおかしい

夜中に何度も目を覚まします.でもって汗だく.鼻が出るし頭痛いしこりゃアレだからちゃんと眠らなきゃと思って目を瞑るも,また目を覚ましたり.かと思えば,明け方は寒い.今日は早めに帰ってちゃんと休むことにしよう.と思って家に着いたのは23時半過ぎでした.