やなよかん

PCを棚卸し,OSの更新やウィルスチェックを行う恒例行事の時季となりました.前回,私管理のMacBookの更新やチェックを,持ち帰り使っていた後輩にお願いしました.あいにく,ボタンを押して待つだけではうまく動かず,原因調査等含め数日間,いろいろやっていただきました.結局,OSの再インストールに至り,そこから開発環境の再構築やらウィルスチェックまで,全部やってくださいました.恐縮です.

今回は自分でやるぜよ.が,今回もなんか様子が….更新したOSにウィルス対策ソフトが対応していないらしく,さて,このウィルス対策ソフトはどうやって更新すれば良いのか.一旦なんとかアンインストールしてから最新版を入れれば良いのか.入れるとして,アカウント情報はどうしたら良いのか.会社のネットワークに繋がないとその情報は調べられない気がするし,Macで自宅から会社のネットワークに繋ぐのってどうやるんだったっけ? VPN張れたとして,その状態でウィルス対策ソフトを入れたりできるの? いろいろ調べる必要がありそう.使い慣れないMacというところで1段,そして自宅での作業ということでもう1段,敷居が.

じうごねんまえ

画像のどの矩形範囲の平均色を算出しているのか.そんな仕様調査がお客様からメーカーへ飛んでいったのを横で見ました.と,そのメーカーが算出に使っているツール,弊社製だったので,今度は私が調べる番.しかしそのツール,15年前に作られたものです.アプリのソースコードは見つかりました.平均色算出部分はDLLになっていました.そのソースコードが見つかりません.仕様書は言わずもがな.

15年くらい前に引き継いだ先輩の資料類の中から,数年前にソースコードを見つけてサルベージした記憶があります.どのみち手元にはないので,出社して確認することにします.しばらく使わなくなったデスクトップPCのどこかか,アーカイブを収めた外付HDDのどこかにあると思うのですが.

じうじつかん

早めに家を出て,協力会社の受付前の待合テーブルにて,約30分のテレワーク.休暇中に届いたメールの後回しにしていた添付資料等を確認しました.また,昼に作業を中座して参加する会議の準備も.で,定刻から打合せしつつ,助っ人に作業を依頼しつつ,自分もいろんなデータ取り.なんか今日は充実感ありました.他の人と接しつつ,会議だけじゃない目に見える作業を進められると,いっすね.

ざひょーけー

画像解析のプログラムを書いています.顔器官座標や,それから導出する解析領域多角形頂点座標群,その外接矩形範囲,そしてそれを刳り抜いて拡縮した画像,さらに場合によっては鏡像にしてからの処理.こんな流れの処理が数種類あるのですが,ものによって算出の順番が変わっていたり,というか変える必要があったりで,座標系がぐちゃくちゃ.果たして,この時点のこの座標系は刳り抜く前か,拡縮前か,鏡像化前か.情報を整理して,この順に統一しよう!と思って綺麗にし始めたものの,その順ではうまくいかないケースに当たり,改めて処理順を揉み直す罠.今日は1日の6割強が会議物,1割が報告書等の事務物で,残りの細切れの時間で揉んだり試したりする作業.なかなか進まない.

なかなかはかばかしくないな

某デバイスを持ち帰り,それの制御ライブラリを検収するツールを在宅で作りました.しかし,目的はツール作成ではなく,ライブラリの検収です.いろいろ動かす前に,テスト内容を考えるのが常套です.でも,他案件をぼちぼち片づけたいということで,検収は他の人にお願いしました.で,某デバイスを託すため持参で出社しました.

その案件はさておき,他の案件.しかし,今日も半分は会議で埋まっています.気付いたらもう閉店時刻.なかなか捗々しくありませんな.まいっか.

はやめにでる

朝から客先直行.客先到着時刻はいつもの出社時の10分くらい遅め.その到着時刻で調べると,自宅を出る時刻がいつもと同じくらいになりました.本当か? 自宅から弊社までの直線距離は20km程度です.一方,自宅から客先までは倍の40km程度あります.ちょっと不安だったので,ちょっと早めに出て,指示された電車の10分前の電車に乗りました.途中で4回乗り換えて,客先に着いたのは,指示されたとおりに来た場合と同じでした.なるほど,計算された乗換だとそれで来られたのね.

客先作業は昼前に終わり,帰社.出社するとなんやかんやと話をすることが多くなり,終業は20時半となりました.未だ緊急事態宣言下,20時過ぎたから外出は控えないと,とか言ったら会社に泊まるしかなくなっちゃう.もっと早めに出て,移動途中で20時を過ぎるくらいが個人的セーフかな.そんなことを思う帰りの電車,混んでいました.

あまいよーあますぎるよー

工数を見積もり,それをスケジュールに落とし込みました.1人日の作業,他の仕事もあるし,今日から3日間に引きました.しかし,よく考えると,今日はほぼ会議で終了,明日は半日が会議,明後日は午前中社外作業,昼食をとりつつ会社へ移動して,夕方会議.いきなり破綻してね? おまけに,1人日で終わると思われた作業が,今日の会議で膨らみ,1日では済まない予感がアリアリ未来☆