SwiftでViewをUIViewにしてUIImageにしてAirPrintしたいよ.Copilotと対話しながら試行錯誤しましたが,うまく行きません.久しぶりに従来型,ググって調べるということをしました.直接的な答えには辿り着きませんでしたが,示されていたサンプルコードとの違いを埋める感じでやっていったところ,boundsのsizeがzeroのままだと駄目らしい.そんなん判らんわ.
カテゴリー: 会社・仕事
ゆめみる
4連休の中2日は珍しく無かったですが,それ以外はここ半月ほど,毎晩夢の中でも仕事しています.詳細設計しながらコーディングする現実と地続きの夢.休まりません.連休明けの今日は,朝会で改めてやること盛りだくさんなことを突き付けられ,そのわりに日中はお金を生まない事務仕事とかであまり時間を取れず,ようやく着手できたと思ったら早々に詰まって調査調査.
こーぞーたいーらずだよ
Swiftで4種類くらいの値を返すメソッドを作りたいよ.となったらクラスなり構造体なりを定義するのが基本でしょうけど,そこまで仰々しくする必要ない感じ.かといってタプルで返すにしては多い感じ.メソッドを分けたりする? とかいろいろ考えましたが,私のSwiftパワーが足りてないだけでした.タプルにラベル,設定できるのね.知りませんでした.となると外からは構造体のようにアクセスでき,解りやすさも損なわれていない感じ.構造体要らず.
func f() -> (x: Int, y: Int, name: String, type: Int) { return (x: 1, y: 2, name: "mhasac", type: 3) } let result = f() print(result.x)
しらべものしごとはねむくなるよ
Swiftでプリンタを選びたいよ.iPhoneだとこれで行けるけどiPadだと行けないとか,そのためにはUIViewが要るとか,SwiftUIだとどうのこうのとか,awaitしたいからwithChekedContinuationでコールバックを来るんで捌こうとか.久しぶりにCopilotだけじゃなく,レガシーにググったりもしました.で,自宅だとAirPrint対応プリンタがなくて動作確認できないという.
いんたーねっとこんふぃぎゅれーしょんめっせーじぷろとこる
SwiftでPING打ちたいよ.良い感じのライブラリを探しました.過去の案件で実装実績があったやつはObjective-Cベースっぽいので,BridgingHeaderとか用意する必要があって面倒.つーわけでそーでないやつを探して試しました.ライセンス的にも良い感じだったのでそれで行こうとしたのですが,Appleの審査通るのかとの指摘.たしかにそーよね.ICMPとか容易に扱えるものが用意されていないってことは,やめとけって方向よね.しかし,可とも不可とも確たる情報が見つからず,ええいままよ方向.
きうじつしゅっきんか
大型連休の飛び石の日ということで,有休の人が多いということで,会議が設定されていないということで,チャットも比較的静かということで,朝から自分のタスクに専念できるということで,さながら休日出勤みたいということで.
すすんだかんはあるが
食料調達で買い物する都合で昼休憩が長くなっただけで,始業時刻と終業時刻は平日同様.作業,そこそこ進んだ感はあります.ソルト付きハッシュ化のコード,Copilotにお願いしたら,一瞬で既存のAction ScriptのコードからSwiftのコードに変換してくれました.もちろんテストしました.同じ入力を与えたらちゃんと同じ出力になりました.やるやん.
はんめい
仕事の進度,客観的には昨日とどっこいどっこいだと思いますが,昨日より進められた気がします.その原因,判明したかもしれません.昨日は手戻りが多かったんです.組み上げてテストして,見つかった不具合を修正してテストして,そーいやここってどーなのってのを相談して,その結果他のところの仕様が変わってそれに合わせてこっちも変更してテストして,ってことをあちこちでちょいちょいやったのが昨日.
もーもくか
なかなかどうして,会議はそんなに多くなかったはずなのに,思ったより仕事が進んでいません.そして気づいちゃいました.もーもくか.もう木曜か.これは今週もか.
つかれる
出社日は毎度,どっと疲れた状態で帰宅します.ノートPCを2台に加えて会社帰りに食料仕入れて重たいからでしょうか.仕事が思ったより進まずにどんどん皺が寄って来て気が重いからでしょうか.在宅勤務の日よりも早く起きて睡眠時間が短いからでしょうか.とっとと寝たいんですが,明日の日次進捗会でほぼ何も報告できない状態なのが嫌なので,隙があったらちょっと残業しよか.あーねむ.