しゅーねんきねん

弊社の創立ン十年を記念したイベントが催されました.個人で写真を撮るのは良いけどSNSに晒すのはダメ絶対,とのお触れがあったので,遠慮がちに書きます.

イベントはだいぶ気合が入っていました.弊社はそういう会社なので,つてがあります.普段は我々のお客様だけど今回は我々がお客様だということで,その筋の会社に発注してはいろいろ本格的に,というかいろいろ本物な感じでやってもらったみたいです.私にはこんな金の使い方できません.できる人は違いますね.

某スタジオを借り切ってのイベント.開会ムービーからしてテレビでよく観る感じの仕上がりでした.見たことある某アナウンサーに司会として盛り上げて頂いて,舞台の雛壇で剣玉チャレンジしたり,玉入れ競技したり,解答席に並んでフリップ使ったクイズゲームしたり,回転台で大きなジェンガしたり,〇×クイズしたり.席から遠くて見えないところのあれこれも,ステージの大画面に大写ししてくれる優しさ.気になる場面は速攻リプレイしてくれる本格派.油断しているとスイッチ職人の手でたまに抜かれる罠.

軽いアクティビティの後は,フロアを替えて立食パーティ.ここでもプロ仕様のキャメラメンやらが稼働してます.弊社の歴史をまとめたスライドショーもなかなかなクォリティ.新入社員の皆さん,某バラエティ番組などで見る人の本格コスプレで参戦.盛り上げ役として頑張ってくれて,ありがたいことです.

私は一応,普段持ち歩いているコンデジのバッテリを満充電にしておきました.今日は撮るぞ!と気合入れてしまうとイベントを楽しめなくなるので,かといって撮らないぞ!と思って臨むと後悔展開が予想されるので,ぼちぼちのテンションで撮りました.つーわけで,良い方のカメラは持参しませんでした.結果,4時間弱でトータル90枚弱.良い感じですね.

結婚式

従妹の結婚式に列席しました.2台のコンデジと,空にしたSDカードと,満タンにしたバッテリーと,三脚装備で準備は万端.弟は15年近く前に買った数万円級のデジイチ装備.そして新婦父は数十万円級のデジイチで参戦.

親族顔合わせ,挙式,披露宴.イベントシーンでは薄暗い中,スポットライトの演出.ま,そうだよねと,光量を諦めていたら,イベントの合間でカーテンが開かれました.広い窓から青天の陽光.いいじゃないの.が,逆光の罠があります.こちとら露出を上げ下げしながら撮りました.

入場行進やら暦の報告スライドショーは動画撮影.空き容量に意外と余裕があるということで,VGAではなくHDで撮りました.それと,フォーカシングの設定をコンテニュアスに.これないとボケた絵が撮られ続けることになりかねませんからね.ということを妹の結婚式で学習しました.

メシウマで,いろんな意味でお腹いっぱい.解散後は家族で近くのファミレスへ行って,お茶を1杯.なんかお疲れ様な感じ.私の注文した煎茶,急須で来ました.およそ3杯分.だから入らんて.

帰宅後,速攻現像.明日,上京した父母弟が産休中の妹宅へ行くってんで,話のタネになればなと.また,次の機会となると1週間になるからなと.撮った250枚超の中からピンボケ等を除外し,約200枚を選別.露出やホワイトバランスを調整し,トリミングしてJPEG化.動画と一緒にZIP,にしようとしたらやたら時間がかかります.3.5GBくらいになっちゃうので,3個のZIPにしました.

宅ふぁいる便はまだ謹慎中のようなので,firestorageへ.が,うまくアップロードできません.サーバの不調か,ネットワークの不調か,PCの不調か.HDDのアクセスランプが付きっぱなしなので,何かの更新か何かの最適化か何かと闘っている状態なんでしょう.と,マウスやキーボードの入力も受けつかなくなったので,電源ボタン長押しで再起動.とかいろいろやりましたが,復旧せず.そうこうしているうちに,私の電池が切れたので,HDD回しっぱなしのPCを放置して就寝しました.

翌朝,続きをやりましたが,昨夜と同様で,まだアップロードできていません.が,そろそろ出社せねばっつーことで,急いで日記を書いて,現在に至る.

記念撮影

勤務地が観光地なだけに,写真撮影に興じる姿をまま見ます.ふと,撮影中のスマホの画面を遠巻きに覗いてしまいました.何を撮っているのかと思ったら,ミュウツーを獲っていました.写真撮影ちゃうんかい.そして自分,目が悪いはずなのに,よく解ったなと.

逮捕されちゃうぞ

昨夜は日記公開後,引越イベントで撮った写真を家の人に投げたりしてしまいました.宅ふぁいる便は個人情報漏洩事件の余波で1月末から使えなくなっています.ということで,Firestorageを使いました.23時半就寝.とっととネル太郎ならず.へけ.

はあくまで原因の一つに過ぎないと思いますが,今日は昨日以上に眠かったです.通勤中眠くても,会社で仕事が始まれば概ね,目が冴えてくるものです.今日はなんか無理.昼過ぎても夕方も夜もずっと眠たいの.頭脳労働系の仕事,全然捗りません.給料泥棒です.逮捕.ごめんなさい.警察署へ出頭します.

連休4/9で帰省2/3

母方の親戚には概ね昨日,披露が済んだということで,今日は車2台に分かれて下道2時間強,父方の実家へ.姪氏史上最長の旅です.そのわりに道中,そっちの車では鎮まっていたみたい.そして到着直前に喚き始めたみたい.祖母宅に停めた車の中で,妹夫妻は姪氏に乳をぶっ込んで鎮魂の儀式を済ませてから入場するとのこと.

祖母宅に伯父夫妻と従弟が参集していました.遅めの昼食を済ませるも,なかなか儀式が終わりません.待っている内に,とっとと墓参りを済ませました.が,帰ってきても儀式中.時間かかるのね大変ね.それからようやくの登場.重役出勤.話によると,おしめ交換の儀も数回執り行われたそうな.

抱っこ回覧開始.と同時に撮影開始.写真趣味の伯父,ミドルクラスのデジイチで臨んでいました.もしかして,イメージャはAPS-Cサイズより大きいのかしら.私は暗めの屋内でもイケる良い方のコンデジと,狭めの屋内でもイケる広角24mmのコンデジの二刀流で攻めました.しかしながら後者はF3.5と暗めなので,1/13秒のシャッタースピードでブレてるの多発.もっと気と脇を引き締めねば.

そんな帰省2日目でした.夜は相変わらず普段見ない実写物をリアタイ視聴.この差って何ですか?,教えてもらう前と後,マツコの知らない世界,義母と娘のブルース….

連休3/9で帰省1/3

出社より早い時間に出発.今回は良い方のコンデジ,FUJIFILM X10をも持参しました.なぜなら,姪氏との初対面になるから.どうせ写真多めになるだろうと,いつもの帰省より精力的にシャッターを切っていくマインドでデパーチャー.朝は意外と時間がないもので,油断しながらなんやかんやしてからのドタバタな出発になりました.ちょうど1回分残しておいたペットボトルの野菜ジュース,飲み忘れました.

3割引の新幹線で北上.道中,しばらくぐずりたおしている男児の声が聞こえていました.母ちゃんお疲れ様です.私はそれをBGMにお休みモードです.目が覚めた頃には静まっていました.いや,「鎮まっていました」か.

前席の背中に挟まっているトランヴェールの表紙に載っている「宮城は漫画・アニメの舞台装置だ!」という煽り文句に目が留まりました.車酔いを懸念しながら読んでみる.サイボーグ009が載っています.なるほど,石ノ森章太郎氏ですか.はて,岩手県じゃなかったっけ? と思ったらそっちは宮沢賢治か.で,WUGも載っていました.そうよね,ナウなヤング向けには外せないよね.仙台出身の中の人,永野愛理氏のインタビューが載っていました.ふむふむ.

そんなこんなで最寄駅到着.近くまで新米婆ちゃんが迎えにきてくれました.そこから家までの約30分.運転手の口が止まりません.いつものことですが,話題豊富なのはよきかな.同じ話2回ずつ聴いている気がしますけど.

帰宅するやいなや,奥から泣き声というか鳴き声というか,新鮮なやつが聞こえてきました.母ちゃんお疲れ様です.落ち着いた辺りでご対面.ちっちゃい.新生児は伊達じゃないですね.ってことでとりあえずシャッターを切りました.良き被写体を手に入れました.

午後,従妹一家が来ました.とりあえずシャッターを切りました.20分ほど愛でて帰っていきました.その30分後,今度は叔母と祖母が来ました.とりあえずシャッターを切りました.

そんな帰省初日でした.暇な時間は,言いたくて仕方ない母の観た洋画の感想を聴いて,それを受けてその録画を観ました.何度も「ジュピター」言ってましたが,タイトルは「オデッセイ」です.面白い.夜は普段見ない実写物をリアタイ視聴.ネプリーグ,痛快TVスカッとジャパン,深イイ話,しゃべくり007….

懇親会

社員会主催の懇親会がありました.只飯鱈腹満腹です.毎度,勝手に記録係をやっています.朝は憶えていたのですが,家を出る時点では忘れていました.そういうわけで生憎,常備している安い方のコンデジでの撮影となりました.開始早々,会場に遅れて登場の時点で気合不十分.まいっかの気楽な気分でとりあえず100枚くらい撮っておきました.帰宅後,ホワイトバランス,画角,露出を調整し,酷いボケ・ブレ画像を弾き,現像.明日,社員会幹事にJPEGを押し付ける所存.

Total Eclipse

ふと見上げた今宵の月,何気に歪な欠け方をしていました.スマホで空を取る人もちらほら.そういえば皆既月食の日でした.Gigazineで紹介されていたツイートによると,満月より大きく見えるスーパームーンで,満月が一月に2度起きるブルームーンで,月食で赤道色を帯びるブラッドムーンの三つが重なる珍しいものなんだそうな.

折角だから,私もコンデジで撮ってみました.換算360mmの最大望遠.月って意外と明るいのを知っていたので,わりと絞って撮りました.絞りF16,1/200秒露光,ISO感度400です.

コンデジのプレビューには若干,月の影の部分も映っています.ということで,今度はそこが写るよう,オーバーで撮りました.絞りF5.3,1/160秒露光,ISO感度3200です.

新聞によると,皆既月食の時間は概ね,22時から23時だそうな.22時20分頃を狙って狙ってみました.肉眼では赤い感じ.撮るとびっくりするほど暗いです.下の写真は絞りF5.3,1/100秒露光,ISO感度3200.絞りは開放の限界だし,シャッタースピードは換算360mmの手持ちだったらこの辺が限界かなというレベルだし,ISO感度はRAW撮影可能の最大感度です.

諦めようかと思いましたが,いや,三脚使えばいいじゃんと.この発想になかなか至らない私もう終了.つーわけで,0.5秒露光のISO感度800で撮ってみたら,良い感じ.折角なので,縮小せず等倍でトリミングして載せてみる.画質は,ま,1/2インチCMOSの1600万画素だからこんなもんかという残念仕様.

帰省(4/4)

帰省してからというもの,就寝時刻が遅めになっていますが,それ以上に起床時刻が遅くなっています.24時就寝8時起床で8時間も寝ている贅沢.睡眠負債,返していくよ.が,それでも疲れが取れなかったり日中眠かったりどゆことよ.

ホームセンターを巡って,祖母宅にDIYで設置する手摺りを確保.ついでに,模様替えで長めのLANケーブルが欲しかったというので,選定しました.とはいっても,CAT5eで8芯のストレートケーブルの安いのをピックアップしただけですけど.

家電量販店にも行きました.最近Win7機の調子が悪いとのことですが,そんなに必要に迫られていないということで,Win10を買う気にはなっていない様子.トレンドになんとかついていけているんだから,行けるところまで挑んだら良いのに.HDD-DVDデッキから異音がするとのことですが,こちらも保留.PCよりHDD-DVDデッキの方が高額なのね.

夜の新幹線で帰宅.しっかり寝ながらの移動でした.途中,降雪積雪なところを通り抜けましたが,きっと幻.

帰宅後,若干頭痛がありましたが,すぐには寝られない感じだったので,4日間で撮った写真を現像しました.全200枚弱を150枚弱まで減らして,トリミングをちょしたり露出をちょしたり.

カメラ性能確認

明日,帰省します.新幹線に乗りながら「私メリー.今○○にいるの」をLINEでやろうと画策しています.一緒に写真も上げていきたいです.そうなると,スマホのカメラの出番ですね.スマホゲットから1箇月,レンズに付いていた青いフィルムをとうとう剥がすときが来ました.

家にある大達磨,中達磨,小達磨,猫を約15cm間隔で並べて撮り比べました.ピントは猫に合わせたつもり.同じ位置から最初にスマホで撮り,露出時間とISO感度をそれに合わせてコンデジで撮りました.絞りは開放端に来ましたが,F550EXRの場合,それでも1.7段程度の露出不足でした.スマホのカメラ,明るく映りますね.

まずは画角.ググってもスマホのイメージャのサイズをなかなか見つけられませんでした.画素数は載っていますが,知りたいのはそうじゃないのですよ.既知のコンデジの画角と比べて,間の26mm程度ではないかと推測.なかなか広くていいじゃない.

次は被写界深度でも見ましょうか.2/3inのイメージャを搭載するX10がダントツに薄く,メリハリある絵が撮れて良い感じです.スマホとF550EXRは同程度のボケ感に見えますが,絞りは1.18段(=2log2.23.5-2)違います.F550EXRは1/2inのイメージャなので,スマホのイメージャサイズを逆算すると…私の数学パワーが足りない.もっと単純に考えれば良いか.F値=焦点距離÷絞り径だから,いや,絞り径は出てきてもイメージャサイズは出てこないか.この,材料は揃っているのに計算できない状態,もどかしくて気持ち悪い.諦めます.

最後に画質.スマホ写真の一部を等倍で切り出し,対応する範囲をコンデジ写真からも切り出し,縮小しました.同じ土俵で比べるため,露出補正したり,同じツールでJPEG圧縮したりしました.微妙にピントが来ていませんが,やっぱりお値段と専用機っぷりに比例した感じがありますね.ずばり,X10が一番綺麗.素敵.

スマホ コンデジ コンデジ
メーカー ZTE FUJIFILM FUJIFILM
製品名 BLADE E01 X10 FINEPIX F550EXR
画素数 3584×2016px 4000×3000px 4608×3456px
絞り F2.2 F2.0(開放) F3.5(開放)
露出時間 1/10秒 1/10秒 1/10秒
ISO速度 ISO-182 ISO-200 ISO-200
焦点距離
(35mm換算)
(26mm) 28mm 24mm
備考 CMOSサイズ不明のため
焦点距離は画角から推測
+1.7段補正で
近い露出になる

 

スマホ

スマホ(一部切り出し)

X10

X10(一部切り出し)

F550EXR

F550EXR(一部切り出し)