今日観たアニメ(5391)

  • [B]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「カノの名は」(第2期1話 1/12深夜) 日曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.3箇月で倦怠期突入と云われるが,第1期からもう1年経っているよと.それを解消する楠莉の薬が暴発し,屋上で6人,入れ替わってるーっ.王子のキス6連発で元通り.でBパート,いきなり7人目登場.腹ペコ系.
  • [C]戦隊レッド 異世界で冒険者になる「戦隊レッドと魔法使い」(第1話 1/12深夜) 日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.一人しか来てないならもはや戦隊じゃないですけど,暑苦しいのが異世界転生しましたね.そっちもわりとファンタジーですが,もっとファンタジーの世界でパーティ結成.敵を倒すとなぜか爆散.お約束ですけどその様式美.
  • [C]全修。「死守」(第2話 1/12深夜) どこからどうやってなんのために来たのか.そんなことを問われても,自分も解らないし,解っていても解ってもらえる説明の仕方が解らないね.ナインソルジャーとか,ワードが微妙にダサくていいね.一度描いた巨神兵を使おうと思ったらバンクNGだそうで.
  • [D]魔法使いの約束「残酷な月に抗う者たち」(第2話 1/13深夜) 連れてこられて瀕死の先生をなんとかしてほしいと頼まれたところでどうすればよいのか.ただ手を握るだけで済んで良かったね.双子のショタ爺さんに違和感しかないのじゃ.こんななりで2000歳を超えている罠.魔法使いに騙されたという先代賢者の日記.の次のページに勘違いだったと.そんなミスリード.
  • [C]わたしの幸せな結婚「新たな試練」(第2期2話 1/13深夜) 名家の重責に潰されて歪んだという,なるほど塩対応な母ちゃん,少しは役に立つところを見せよとメイド仕事に就かせる.そんなことしちゃって,いいんすか.特技ですよ.断絶している母ちゃんと旦那様の仲,取り持つ感じか.
  • [B]この会社に好きな人がいます「ケジメ」(第2話 1/13深夜) まさかというか案の定というか,飲み会会場が一緒.お酒をどんどん煽らざるを得ない.そして潰れて介抱.が見つかってプライベートの関係がバレてしまいました.そこ,酔ってて言動憶えていない的な逃げ方はできなかったのか.
  • [B]サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話「石頭な族長を虜にする交渉術」(第2話 1/13深夜) この手の交渉を一任する話,よくありますが,こちらの譲歩カードの設定も自由なのかしら.リーマンに比べてへっぽこに見える小原声の四天王,がいてくれるからこそ味が際立って良い感じ.
  • [C]黒岩メダカに私の可愛いが通じない「アイツと“好き”」(第2話 1/13深夜) 心頭滅却.靡かないからって,攻めますね.そしてミイラ取りがミイラに.そんなやり取りを家政婦よろしく覗き見ている花澤さん.どっちが目当てか判りませんでしたが,芹澤さんがそっちだと思い込み始めたので,となるとこっちが正解なんでしょう定理.
  • [B]没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた「リアム,冒険者になってみた」(第2話 1/13深夜) テストのために本気で魔法を放てとは言うけれど,対人だと加減しちゃうもんなんじゃないのか.冒険者登録したての領主五男にいきなり仲間になろうよと声掛けて来るコミュ力モンスターめ.

今日観たアニメ(5390)

  • [B]Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。「クローバー誕生」(第1話 1/11深夜) 土曜深夜の日本テレビ,元「らんま1/2」枠で新番組が始まりました.Aランクパーティの中で一人だけBランクで便利に使われる待遇に耐えかねて離脱するわと.きっと残りのAランクの人達だけじゃ思うようにクエストできなくなって,上から目線で再加入を許してやるよか,逆恨みして潰しにくるかの未来でしょ.
  • [C]メダリスト「初級バッジテスト」(第2話 1/11深夜) テスト前に心を落ち着かせるためにミミズを探していた際に遭遇した毒吐き男子,きっとそのうち努力とセンスに感心しては気になってきたりするんでしょ.自分は滑れもしないのにそんなの簡単だとかいう親達に対するスケートキッズの心境,そうよね.
  • [C]魔法つかいプリキュア!! MIRAI DAYS「再会はミラクルでマジカル!」(第1話 1/11深夜) 土曜深夜のテレビ朝日,元「パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき」枠で新シリーズが始まりました.OP曲がバージョン違いの懐かしいやつでした.大学生と魔法学校教師でもプリキュアになれちゃうもふ.内容,日曜朝にやっても違和感ないわ.
  • [B]わんだふるぷりきゅあ!「ガオウの友達」(第48話 1/12朝) ガオウの正体はガオウの友達の人間でした.ということを一応ザクロも知っていましたヨカタ.さもないとなんか可哀想.物語も大詰め.現ガオウは街を狼の住める森に変えていき,ザクロは復讐に囚われる現ガオウ様を解放させる方向に舵を切り.
  • [C]地縛少年花子くん2「トイレの花子くん」(第1話 1/12夕) 日曜深夜のTBS,元「七つの大罪 黙示録の四騎士」第2期枠で続編が始まりました.寧々役をなぜか小原好美さんと記憶していて,鬼頭明里声に疑問を感じていました.元から鬼頭さんなのに.
  • [A]シャングリラ・フロンティア「大志の灯火を抱いて 其の四」(第2期14話 1/12夜) 対リュカオーン戦,決着.サンラクの凄い奥の手も決まるし,さらにその上を行く零氏の必殺技アルマゲドン.だいぶ滾りました.それでも立ち上がるリュカオーンには震えましたが,とりあえずなんとか.
  • [D]魔神創造伝ワタル「【救世主はRyuTuber】星部ワタルがふってきた!」(第1話 1/12夜) 日曜深夜のテレビ東京,元「FAIRY TAIL 100年クエスト」枠で新番組が始まりました.時代に合わせてきましたね.動画配信者のスターを目指すワタルが,ネットワークの世界に連れてこられて秒でノる.おもしろかっこいいぜ.
  • [C]妃教育から逃げたい私(第2話 1/12深夜) 里帰りしたら殿下が来ちゃった.確かに名言していない印象はありましたけど,婚約破棄でないとすると,あのとき言ってたそういうこととはどういうことかというか,当て馬にされては地獄の妃教育を受ける羽目になった方も可哀想.

今日観たアニメ(5389)

  • [C]青の祓魔師 終夜篇「真実」(第2話 1/11深夜) どの時代に飛んでも対応できる時の悪魔メフィストってどうなっているん.さて,学園を隠れ蓑にしたセクションの非人道的な実験を目の当たりにした燐,逃げるように次の時代へ.受け止めきれるのか.
  • [B]沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる「ビーチパーティで親睦会!?」(第2話 1/11深夜) いかにもウェーイのヒャッハーがエンジョイするイベントに聞こえますが,花見のようにオフィシャルな趣もあるとか.で,海は入るものではなく観るものね.さておき,入学前に初めて逢ったときから気になっている内地男子との再会でどう話しかけようかと逡巡するかなさんが萌えすぎてツラすぎる.
  • [C]SAKAMOTO DAYS「伝説の殺し屋」(第1話 1/11深夜) 土曜深夜のテレビ東京,元「BLEACH 千年血戦篇 相剋譚」枠で新番組が始まりました.「坂本ですが?」というシュールなギャグアニメがありましたけど,別物.バスケがしたくなる体型のおっちゃんが伝説の殺し屋ね.
  • [C]ババンババンバンバンパイア「銭湯の吸血鬼」(第1話 1/11深夜) 土曜深夜のテレビ朝日で新番組が始まりました.BLなん? 助けてくれた少年を純朴なまま10年間も仲良しする胆力.信長に仕えていたほどの長寿だったら,常人の2年くらいの感覚か.

今日観たアニメ(5388)

  • [C]薬屋のひとりごと「猫猫と毛毛」(第2期1話 1/10深夜) 金曜深夜の日本テレビ,元「株式会社マジルミエ」枠で続編が始まりました.サブタイトルは「MāomaoとMáomao」.偉い娘の散歩の付き添いで見つけた猫を猫猫が世話する話.識字率を上げるために小説を広めるとな.写本の苦労に対して文字を学んで臨まないと忍びないという謙虚さいいね.
  • [B]日本へようこそエルフさん。「おはよう,エルフさん」(第1話 1/10深夜) 金曜深夜のTBS,元「魔法使いになれなかった女の子の話」枠で新番組が始まりました.定時退社で19時半には弁当装備で就寝.夢の中で続き物のファンタジーの世界で大冒険.楽しそう.で,死んだら夢から覚める決まり.まさか一緒に死んだエルフさんがこっちの世界に来ちゃうなんて,夢じゃなかったのかという.面白設定.
  • [C]Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます「虎耳鍛冶士と新たなスキル」(第2話 1/11深夜) どうしてもっと早くに短剣適性に気づかなかった,あるいは指摘されなかったのかと.さて,なんか2話にしていかがわしいアクセル踏み出した感じ.ベヒ猫氏は虎耳鍛冶士に言わせるとなるほど,強い雄か.

今日観たアニメ(5387)

  • [C]FARMAGIA「戦乱の始まり」(第1話 1/10深夜) 金曜深夜のTOKYO MX,元「2.5次元の誘惑」枠で新番組が始まりました.番組名は農業と魔法ですか.とてもFAIRYTAIL.調べたら,キャラクターデザインや原案が真島さんぽ.どうりで.
  • [B]クラスの大嫌いな女子と結婚することになった「新生活」(第2話 1/10深夜) 綺麗好き女子に対する効率男子にわかりみ.すり合わせて互いの妥協の線を引くの,大変そ.諸々相談されるクラスの友人女子,ぼちぼち勘づくでしょ.あるいはすでにか.きっとどっちかの友人が家に遊びに来る的なイベントもあるんでしょ.
  • [B]ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います「ギルドの受付嬢なので、平穏な生活をしたいと思います」(第1話 1/10深夜) 金曜深夜のTOKYO MX,元「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII」枠で新番組が始まりました.残業しないように残業して手順書をまとめるわかりみ.平穏な生活を守りたい受付嬢処刑人を勧誘したい白銀の剣のリーダー,やめとけ.
  • [D]Übel Blatt「Durch bruch<突破>」(第1話 1/10深夜) 金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.英雄集団的な11人の7人が4人を倒して統治を始めた世界でしょうか.主人公っぽい凄い剣士少年はきっと,4人の子孫だったりするのか.女子にも運命的な何かがあるのか.

今日観たアニメ(5386)

  • [D]不遇職【鑑定士】が実は最強だった「鑑定士は不遇職」(第1話 1/9深夜) 木曜深夜のTOKYO MX,元「結婚するって、本当ですか」枠で新番組が始まりました.第1話は胸糞ですわね.パーティーから追放された治癒師が実は最強だった作品にも似た感じありました.最強になるのは2話から.少なくとも2話は観ないと面白さが解らないか.
  • [B]想星のアクエリオン Myth of Emotions「彼女の語る」(第1話 1/9深夜) 木曜深夜のTOKYO MX,元「メカウデ」枠で新シリーズが始まりました.いきなりOPが創世のアクエリオンでEmotional.4作目とのことですが,無印とEVOLともう一つ何か.ロゴス,観てなかったので記憶から抜けていました.今作は絵柄がメガトン級ムサシ.舞台は江の島.
  • [A]アオのハコ「どういう文脈?」(第14話 1/9深夜) 今度は雛のターン.遂に言っちゃいました.ギクシャクリスクはあったろうに,その後も良い感じに大喜を転がし良い感じの関係性を保つ雛さん凄い.一方の千夏先輩はインターハイで敗れるという.大喜パニック.
  • [C]悪役令嬢転生おじさん「おじさん、悪役令嬢になる」(第1話 1/9深夜) 木曜深夜のTBS,元「ダンダダン」枠で新番組が始まりました.悪役令嬢と転生おじさんが合体.一粒で二度おいしい.勝手に杉田声を想像していたら井上和彦声でした.バーコードの中間管理職公務員,屯田林憲三郎52歳.立派な振る舞いが悪役令嬢に自動翻訳されるという.
  • [B]どうせ、恋してしまうんだ。「最悪の誕生日」(第1話 1/9深夜) 木曜深夜のTBS,元「さようなら竜生、こんにちは人生」枠で新番組が始まりました.幼馴染5人組.男4女1.どうせ恋してしまうんでしょ.まずは末っ子スイマーの仕掛けてきました.他3人もどうせ次々続々でしょ.
  • [B]トリリオンゲーム「ハルVS.ガク」(第14話 1/9深夜) ハルが踏み台にしたゲーム事業をガクが盛り返すという喧嘩の仕方,いいね.手始めにドラ娘の開発者情報を入手すべく,ドラゴンバンクのサーバへ侵入.他のゲームのデータも丸ごと盗める状態でしたが,逆にセキュリティホールを潰すなどホワイトするハッカー.

今日観たアニメ(5385)

  • [B]マジック・メイカー 異世界魔法の作り方「マリーとシオン」(第1話 1/8深夜) 水曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.初っ端に主人公が死ぬのが異世界転生物の典型ですけど,弟として転生する先の姉視点で始まるの新鮮.魔物はいるけど魔法はない.ショボボン.からの魔法開拓史か.シスコンブラコンの度合いはいかほどか.
  • [C]ハニーレモンソーダ「君に出会えたから」(第1話 1/8深夜) 水曜深夜のフジテレビで新番組が始まりました.苛められた自分を高校では変えたい.でも簡単には変えられず,さらに学校で苛めっ子達に再会する試練.がんば.Repeat after meで「おはよう」と「たすけて」を言わせる金髪男子,実は地毛の色だったりするのか.
  • [D]RINGING FATE「ここはどこ?」(第1話 1/8深夜) 水曜深夜のフジテレビで新番組が始まりました.世界観等の設定説明不足,知らない用語が容赦なく出てくるのは,記憶喪失の主人公と同じ視点にする意図でしょうか.生きてる兜とバディ組んで戦うの,メカウデ感.
  • [C]Dr.STONE SCIENCE FUTURE「RYUSUI VS. SENKU」(第1話 1/9深夜) 木曜深夜のTOKYO MX,元「星降る王国のニナ」枠で続編が始まりました.宇宙行くぜと.その前に太平洋を船で横断するぜと.真っ直ぐ行ったら70日.でも地球は丸いから北寄りの弧を描くと難航海だけど40日.そんなに違うのか.
  • [C]アラフォー男の異世界通販「見知らぬ森林」(第1話 1/9深夜) 木曜深夜のTOKYO MX,元「ネガポジアングラー」枠で新番組が始まりました.アバンの1分が濃厚.サラリーマンとして会社に使い潰され,病んで田舎暮らしを始めてみたら,突如異世界へという.通販で元の世界の物を入手するとんでもスキル,異世界放浪メシか.

今日観たアニメ(5384)

  • [C]おジャ魔女どれみ「どれみの彼は中学生!」(第39話 1/8夜) インタビューに遅れそうになって,箒で行こうと思って,変身したところを見つかって,他の人を好きになる魔法で誤魔化して,中学生彼と本命女子の関係をややこしくしながらも,私関係ないのおんぷの小悪魔っぷり.いよいよ呪い返すアイテム弾ける秒読みか.
  • [B]いずれ最強の錬金術師?「巻き込まれて召喚されました」(第1話 1/8深夜) 水曜深夜のTOKYO MX,元「アクロトリップ」枠で新番組が始まりました.悪いのは禁じられた召喚術式を行使した国の人でしょうから,女神様が謝罪するもんじゃないでしょう.戻れないならしょうがないと前を向くしかないか.
  • [C]誰ソ彼ホテル「黄昏少女」(第1話 1/8深夜) 水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.知らない中の人多め.生と死の狭間で記憶を失った人が来るのが誰ソ彼ホテル.思い出しせたらどっちかへ行ける感じ.頭部がタロットカードなのw.
  • [C]天久鷹央の推理カルテ「閃光の中へ」(第3話 1/8深夜) 呪いの動画で駅ホームから電車の線路へ.はたまたマンションの階段から転落.精神科病棟は出禁だからと学生服姿で問診に行く鷹央先生萌え.自殺未遂に見える症状の原因は癲癇.書けない.出禁の理由は指導医だった精神科医を無能呼ばわりしたこと.とか,暴れて腕噛むとか,そういうとこですよ.

今日観たアニメ(5383)

  • [C]黒岩メダカに私の可愛いが通じない「オチないアイツ」(第1話 1/6深夜) 月曜深夜のテレビ東京,元「夏目友人帳・漆」枠で新番組が始まりました.可愛いの申し子を遺憾なく発揮する関西娘,伊藤彩沙声かと思ったら芹澤優声でした.ちょっと先入観あったわあぽーん.もう少し品があってもよろしくてよ.
  • [B]没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた「リアム,初めて魔法を使ってみた」(第1話 1/6深夜) 月曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.タイトルにはそれらしいワードが含まれていませんが,転生していました.小市声の第七王子ばりに魔法狂というわけではないのね.兄弟間でいざこざしそう.
  • [C]外れスキル《木の実マスター》スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について「唯一の素材」(第1話 1/7深夜) 火曜深夜のTOKYO MX,元「嘆きの亡霊は引退したい」枠で新番組が始まりました.主人公の設定を備忘録として書こうと思ったら,全て番組名が物語っていました.久しぶりの再会となったS級幼馴染の塩対応にショック.
  • [C]Unnamed Memory「白紙よりもう一度」(第2期1話 1/7深夜) 火曜深夜のTOKYO MX,元「歴史に残る悪女になるぞ」枠で続編が始まりました.第1期の最後がどんな感じだったか,相変わらず思い出せない残念脳です.半年前の感想文読んだら,過去に戻って刺されなくして,そのままオスカーと出逢う未来まで寝る的な感じでしたか.
  • [C]花は咲く、修羅の如く「花奈と瑞希」(第1話 1/7深夜) 火曜深夜の日本テレビで新番組が始まりました.「修羅」という言葉の強さに引っ張られ,勝手に筋肉格闘系アニメだと思っていました.「花は咲く」に目が行っていませんでした.島の朗読好き主人公のきらきら友情学園ライフなのか.