コンテンツへスキップ
- [C]キミとアイドルプリキュア♪「キラッキランラン♪キュアアイドルデビュー!」(第1話 2/2朝) 日曜朝のテレビ朝日,元「わんだふるぷりきゅあ!」枠で新番組が始まりました.満を持してプリキュアもアイドルになったか感.喫茶店の客にファンサで唄う中学生.を演じる松岡美里さんはもっと少年寄りを演じるイメージでしたが,プリ5よろしく開いた感.3人いるらしいプリキュアの内の一人は既に人気アイドルになっているものと予想.
- [C]シャングリラ・フロンティア「ジョーカー混じりのストレートフラッシュ」(第2期17話 2/2夜) 小僧船長に苛立ちますが,こんなの可愛いもんだと余裕のサンラクさん.いよいよユニークシナリオ開始ですね.ぎりぎり滑り込んだ樽の中から零氏こんにちは.何がどうしてこうなったん.
- [C]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「ぬれぬれメイドパーティー」(第2期4話 2/2夜) 命令してほしいメイドさん.しかし「役に立つな」という命令を遵守できない.なぜなら生きているだけで役になってしまうからってさ.さておきBパートは屋上.教室より屋上の舞台頻度の高さよ.
- [C]全修。「正義」(第5話 2/2深夜) 大人を信じないスラム街の子供達でもナインソルジャーなら孤児院へ連れてこられるはず.そんなミッション.スラム街の中でもひときわアレな絶望地区,酷い呼ばれ方.そこで出逢った飲んだくれドラゴン,元ナインソルジャーのジャスティスさん.雌雄どっち.
- [C]薬屋のひとりごと「鏡」(第2期4話 1/31深夜) そーいや疵が付いたり割れたりしたら終了の代物を砂漠やら海やらを越えて運ぶんだから大したもんですね.そんな鏡のあからさま伏線を受け,双子娘トリック.いきなりのこの設問こそなんの伏線なのか.
- [C]青の祓魔師 終夜篇「身体より大事なもの」(第5話 2/1深夜) 獅郎とユリの関係に相変わらずにやにやが止まらない.自称神のサタンが戻ってきました.持久戦に持ち込んでサタンの肉体崩壊を待つ作戦の上層部に対し,そんなサタンも助けたいユリが決死の思いで凸.盛り上がってきました.
- [B]沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる「勘違いでかりゆしウェア!」(第5話 2/1深夜) 「トイレ行こうね」は誘っているのではなく「トイレ行くね」の意.こんなん勘違いせざるをえない.という設定の説明があってからの夏休み.比嘉さんが服買いに行こうとバスを待っているところにてーるー登場で「行こうね」でついてきちゃったり,気まずくなって離れようと思って「あっち行こうね」でついてきちゃったり.
- [C]SAKAMOTO DAYS「ハードボイルド」(第4話 2/1深夜) ジェットコースターの戦いを終え,引き続きの遊園地家族旅行.そしてお化け屋敷での第2戦.同じ養成学校に通っていたまるでだめなおっさんのようなハードボイルド,認知されていないのかわいそ.
- [C]Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。「影の人」(第4話 2/1深夜) 一人だけ気合入っていると思ったらそうじゃなくて,一人だけ装備の感想を貰えずに膨れていたという.さて,そんな装備でダンジョン探索行くよの安心アピール撮影クエストですが,ヤバ目なのが現れてまた一大事.他パーティにはこういうのないのか.
- [C]メダリスト「名港杯 初級女子FS(後)」(第5話 2/1深夜) 大会後半はライバルのじゃじゃ馬子.連続ジャンプが不発になってからの死んだ顔w.考えがリカバるに至らずに終演.これは性格変えて大人を味方にするしかない.と思ったらコーチ,長所を変えるなってさ.
- [D]魔法つかいプリキュア!! MIRAI DAYS「ひすいの秘密」(第4話 2/1深夜) ひーちゃんのキュアップラパパに合わせてみらいがキュアップラパパしないといけない魔法つかいごっこしんどそ.相変わらずアイルさん謎.級友らしき2人がみらいリコを見かけたりしますけど,この2人がどんなだったか思い出せない.
- [C]アオのハコ「見たいでしょ」(第17話 1/30深夜) いろんな隙に好きをぶっこんでくる蝶野さん萌え.その結果,大喜に生じるのはドキドキか罪悪感か.ただの練習試合.好きな人の頑張るところは見たいでしょの蝶野さん,からの,朝練仲間の試合は見たいでしょの千夏先輩.罪深い.
- [C]悪役令嬢転生おじさん「おじさん、ビーストを召喚する」(第4話 1/30深夜) 入学時に配られた従魔の卵,1箇月の学園生活を経て,孵化の儀.アンナの卵からはペガサスが生まれ,屯田林グレイスの卵からは屯田林とグレイスが生まれました.ん? と思ったら,手が出てきてギュッとしてエンシェントドラゴンに.Bパートで種明かし.現実世界ではそんなことに.
- [B]トリリオンゲーム「ハル無双」(第17話 1/30深夜) メディア帝国樹立に向け,主要な芸能事務所を全部手に入れようて.誰の懐にも入って行けちゃうハルさんさすが.一方,資金が底をついたゲーム組は,ゴップロ株を担保に融資を受ける,やいなや,ドラゴン爺さんがゴップロ大量信用売りで株価さがってピンチ.なかなか.
- [B]クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。「負けないから」(第5話 1/31深夜) 冒頭のJS,この二人の過去だったんですね.新キャラかと思いました.小学生でも学校帰りに友人同士でパフェ食べたりするものなのか.心折れずにアタックしていく友人の姿にアレという.
- [B]ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います「遺物とか裏クエストとか魔神とか業務の邪魔なので,ブッ飛ばそうと思います」(第4話 1/31深夜) 仲間の生命の危機を伝える石が発光.平穏な受付嬢生活を手放し,ダンジョン凸で魔神をしゃーんなろです.同じ神域スキル同士の接戦かと思いきや,処刑人李依さんの気迫で圧倒か.
- [B]甘神さんちの縁結び「願いをのせた天秤~進~」(第16話 1/28深夜) 家に凸してきたライバル,動きやすい服装に着替えて真剣勝負を,って先に言え.もっとやれ.勝負に負けて二度と走らない宣言をさせられるのを断る.で,七夕の日の大会で勝ち返す.いいね.で,旧暦に七夕の後祭.こっそり東奔西走していた瓜生さん,惚れてまうやろ.
- [C]おジャ魔女どれみ「おジャ魔女・正義の戦い!?」(第42話 1/29夜) 戦隊物のヒロインに瀬川氏.学校ではアイドル扱い禁止ですが,ファンクラブの6年生がサインをねだる反則.実は妹のために,でもあかんやろ.そんな会員とどれみ組の正義君が公園で決闘,をとめるおジャ魔女戦隊.マジカルステージに邪念入っちゃいました.やりたいだけ.
- [B]いずれ最強の錬金術師?「タクミパーティー,初陣!」(第4話 1/29深夜) 便器の量産もそこそこに,ぼちぼち旅に出たいなと,ギルド登録.防具作りの採寸のため,こっそり作っていた等身大人形を召喚,ヤバス.家事担当さん,なかなかポテンシャル高い様子.蜘蛛さん進化でケンタウロス的なフォルムに.
- [C]天久鷹央の推理カルテ「紅蓮の呪術師」(第5話 1/29深夜) 犯人というか呪いの正体,依然として明らかにならないか.タカナシコトリに宛てで受け取った怪文書の送り主,フルフェイスで癖のあるやつ,なぜピンと来ないのかと思いましたが,視聴者は印象を植え付けられる演出をされていますからね.
- [C]マジック・メイカー「魔法研究,本格始動」(第4話 1/29深夜) 姉の身を案じて無理のある練習を控えさせるのではなく,強くなりたい姉を応援する声掛けが正解.難しい.女子二人,いつの間に魔法使えるようになっていたのか.魔法研究に付き合ってくれる父ちゃん,まさか閑職なわけでは.
- [C]Dr.STONE SCIENCE FUTURE「Dr.X」(第4話 1/30深夜) 資源小国日本とは違うってことか.米国の人達,機関銃やら戦闘機やら.そんなところに飛びこんでいくメンタリスト乙.なんかこんな状況,前にも見たことある気がします.果たして日本の科学者は対抗できるのか.
- [B]サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話「魔法にも技術革新を!」(第4話 2/27深夜) 研究開発部長の着ぐるみ四天王.案の定,助手を装っていたエルフさんが中の人でした.高価な魔法石を使うのではなく,安価な魔法石で単純な効果を出すものを量産する方向.ちょいちょいやって来て気になるウルマンダーさん乙女.
- [C]ありふれた職業で世界最強「良かった!やっぱり変態だ!」(第3期13話 2/27深夜) 颯爽登場したハジメに対して素直にチェンジしてきた八重樫ゆみり萌え.ダンジョンの作り主をも欺いてみせる竜人ティオ様かっけっす.でも安心してください.やっぱり変態ということで.
- [B]没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた「リアム,エルフを使い魔にしてみた」(第4話 2/27深夜) 奴隷商から買った高貴なエルフ,の方はいずれ最強の錬金術師の方でした.没落予定の貴族は,乱獲被害に遭っている森のピクシー,を保護するためエルフに進化させてました.進化のため,一人一人に名前を付けるの,流れ作業でできるの凄いわ.
- [C]Unnamed Memory「見えない貌」(第2期4話 2/28深夜) どこぞの王族の結婚パーティが開かれていて,酔いどれるティナーシャ様の隙ある感じ好き.敵を招き入れた裏切者,森で濃霧に遭った隙に暗殺しようだなんて,まんまと釣られちゃって.
- [D]魔法使いの約束「未知と恐れと共栄と」(第4話 1/27深夜) 庭先で捕えられた怪しい公務員.魔法使い相手に嘘は通じないと言われたからって,あまりにもあっさりあらいざらい開陳しすぎなのでは.で,魔法使いを制御しようとやってきた大臣群,どうして屋敷の目の前まで来てから決起集会するかな.
- [C]わたしの幸せな結婚「秋風が運んできたもの」(第2期4話 1/27深夜) 今でもわりと珍しかろう女性軍人.美世さんの護衛兼友人に就いたこの人,まさかの唯一.そりゃ女子トイレの整備なんてされるわけがない.離れの来賓用とは大変ね.そしてやっかみも受けるの大変ね.
- [B]この会社に好きな人がいます「モヤモヤ」(第4話 1/27深夜) 頑張って生み出した新商品がなかなか反響ない.そんなもんでしょうよ.出勤前の一人カフェのつもりが,満席で会社の同僚と相席て.わりとモテてるように見える隠れ彼氏に対するツンデレさんってば.
- [D]シャングリラ・フロンティア「貴方はなんのためにゲームをしますか?彼らの回答」(第2期16話 1/26夜) 金がないのに嘘八百並べて武器を持っていくアーサーが酷すぎる.でもこういうのを取り締まれる警察がないんだから仕方ない.以前にもちょっと出てきた開発者,再びですが,いまいち中と外の絡みをどう観たら良いのか.
- [D]妃教育から逃げたい私(第4話 1/26深夜) ずっと半地下の部屋でのお話.ロシアンマフィアならぬロシアンマフィンで運試しする兄妹,これ何を見せられているのか.再び脱走を企てて見つけた隠し扉の向こうで待ち構えている殿下,何やってんの.
- [B]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「メイドさんは見えてる?」(第2期3話 1/26深夜) 母ちゃん,そーいや当初は羽香里の箱から出すまいとする厳格なラスボスポジで出ていましたね.それがすっかり幼児趣味が止まらない残念な人に.Bパートは虹色の瞳のメイドさん.今まで見事に潜めていましたね.思わず開眼して恋太郎を見てしまってファミリー入り.
- [C]全修。「永遠」(第4話 1/26深夜) ヴォイドを招き入れていた聖歌隊のナインソルジャーエルフメメルン.なるほど,長寿ゆえ戦いに疲れてもう諸々を終わらせたかったと.そこにうたプリのような男性アイドル宮野を召喚し,推し変させるアニメータGJ.
- [B]沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる「指笛を鳴らそう美ら海で!」(第4話 1/25深夜) 本作のヒロイン,もはや喜屋武さんじゃなくて比嘉さんじゃないかと.指笛のやり方を教える口元をみんなに凝視されるのはわわ.私も作中の方法で試してみましたが,鳴らせませんでした.
- [C]SAKAMOTO DAYS「シュガーパークへようこそ!」(第3話 1/25深夜) そーいや坂本さん,こんなに喋らない人でしたね.変装にしては凄すぎる.さておき,ピザ屋さんやら掃除屋さんやらが10億の懸賞金を取りに来ましたが秒で返り討ち.家族の平穏な休日をシン,頑張って守っておくれ.
- [B]Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。「オーバーフロウ」(第3話 1/25深夜) クエストの設定レベルが甘すぎるのでは,という敵に辛勝.配信も賑わう.で,ギルマスに呼び出される.もみ消しかと思いきや陳謝.からの冒険者ランクアップおめ.妬むAランクの元パーティメンバー,上から目線で再加入を許そうとかかたはらいた.
- [A]メダリスト「名港杯 初級女子FS(前)」(第4話 1/25深夜) 挫けちゃった姉,そーいや登場してないなと思った途端に登場.わりと快活で一安心.で,大会.練習タイムも審査されるって,それ練習なのか.緊張からか,その練習ボロボロ.これまで一度も失敗しなかったやつで自信をつけようとして失敗してさらに落ち込む罠.からの本番,のっけからこけてしまいましたが,花開きました.感涙.
- [C]魔法つかいプリキュア!! MIRAI DAYS「刻の魔法」(第3話 1/25深夜) 連絡取るためにリコ,スマホの契約.身分証を求められて慌てて,横のみらいが新規で入るので大丈夫です.ってそれ,フォローになっているのか.そして謎の敵さん,「私の空間フィールド」なる迷言.
- [C]わんだふるぷりきゅあ!「ず~っとわんだふる!」(第50話 1/26朝) 日曜朝のテレビ朝日で放送されていたこの番組が終わりました.ガオウがスバルに会いに来てくれて昇天めでたし.ニコガーデンと行き来できなくなって,犬猫兎と話せなくなって寂しい.からの話せるようになって嬉しい.
- [B]マジック・メイカー「ゴブリン襲来」(第3話 1/22深夜) ザコのイメージありますけど,作品によってはそこそこの脅威として描かれていますよ.本作もそれでしたと.火球など華麗な魔法とまではいかないまでも,集魔を当てて焦がして撃退.一緒に避難していた村人,じゃっかん引いてしまっている.異端者扱いで糾弾されるのも覚悟の上と決意表明した息子に対し父ちゃん,ちゃんど汲んでくれる素敵.
- [C]Dr.STONE SCIENCE FUTURE「暗闇の誘蛾灯」(第3話 1/23深夜) 米国着.といったら勝手にニューヨークでマンハッタンで風化した自由の女神が登場するのかと思いましたが,そもそも太平洋を横断して東海岸なわけないか.不穏なサブタイトル.でも誘蛾灯に集った蛾の種類で植生を知ることでしたか.じゃなかった案の定.
- [B]アオのハコ「ずるい女」(第16話 1/23深夜) 周りのあれやこれを知っていながら自らははっきりさせない,そんなドラマの人物をずるい女という母の言葉を受け,自分もそうかと千夏先輩.さておき,学園祭準備.友人以上を目指すじゃっかん空元気の友人蝶野さんいいね.ガンバ.
- [C]悪役令嬢転生おじさん「おじさん,ダジャレを言う!」(第3話 1/23深夜) ツンデレはチョロい.名言出ましたね.ダジャレが残念だから普段寡黙だという生徒会役員,の上を行くダジャレを披露する令嬢おじさん.悪役とは.次回予告のダジャレの応酬,やるやん.
- [B]トリリオンゲーム「I LOVE MONEY」(第16話 1/23深夜) あの金額で採用したわけじゃなかったのか.ゲーム制作でこんなに盛り上がったというのに,まだ仮採用だったと.ドラゴンバンクに飼い殺されていたドラ娘おじさんの落胆する姿が切ない.からのゴップロへ転職して出向よかたね.
- [B]クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。「夜襲」(第4話 1/24深夜) 夜中に朱音が見たという幽霊の正体,どうせ距離感おかしい従妹だろうと思っていたのですが,その従妹が調査に来るというはてな.そして案の定,犯人は私ですねと.
- [C]ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います「白銀の盾役ですが,ヤバいダンジョンに挑もうと思います」(第3話 1/24深夜) ギルマスの時を止めるとんでもスキルをも突破しちゃう処刑人受付嬢.超域をも超える神域スキルだってさ.しかしそんなことより残業なしの平和な生活を所望.そうよね.で,受付嬢の人数を倍にする代わりに白銀の剣に同行.背に腹は.
- [C]薬屋のひとりごと「冬人夏草」(第2期3話 1/24深夜) 女官らの識字率を上げるために学舎を設置しようという壬氏様.まともな案に猫猫が素直に応じると,ジト目されなくて物足りないという.癖が来てしまいました.中華な人名が覚えられず,たった2名しか出ていないはずなのに,誰がどうのがなかなか.
- [C]青の祓魔師 終夜篇「サタン覚醒」(第4話 1/25深夜) 獅郎とユリ,結婚披露する格好じゃないと思ったら,披露される側でした.そんなハッピーの一方,サタンが受肉.世話係ユリさん,頼れる.にしてもサタンが最強なのにサクッといろいろ殺めるの怖いわ.
- [B]おジャ魔女どれみ「父と子・勝利への一手!」(第41話 1/22夜) プロ棋士になれなかった父,同じ辛さを味合わせたくないとして,将棋を指させない.それは一理ありますが,その反面,楽しさも奪っているんですよと.大会優勝を将棋指しの条件にしつつ,堂々観戦に行くツンデレ父よ.
- [B]いずれ最強の錬金術師?「契約と誓い」(第3話 1/22深夜) 家事奴隷と,長いこと貰い手が付かなかったエルフ戦闘奴隷,ゲットだぜ.奴隷契約する代わりに,かけられた呪いを解くことを誓う.ぼちぼち敵対する輩が現れたりするのかしら.
- [C]天久鷹央の推理カルテ「火焔の凶器」(第4話 1/22深夜) 陰陽師の墓が見つかったけど,見つけた人達が呪いで謎の病に.の解決に乗り出す鷹央to 小鳥.案の定,呪いの正体は閉鎖された墓空間に籠った胞子的なものでした.家族の同意と精神科医の承諾があれば強制入院させられるのね.