今日観たアニメ(5012)

  • [B]Lv1魔王とワンルーム勇者「勇者,土に塗れる」(第11話 9/11深夜)

    戦場に登場するやいなや攻撃を食らって吹っ飛ぶ勇者.気を取り直してどう取り持つのかと思ったら,どっちもやっつける作戦.そんなんアリか.魔王の支援で有言実行が叶い,ドローンカメラに向かって陳謝.二度と二人に喧嘩させないように何卒!なるほど.

  • [B]政宗くんのリベンジR「自分の気持ちに向き合って」(第11話 9/11深夜)

    安達垣さんに拒まれ,帰宅するやいなや,荷物をまとめて信州の実家へ退避.どうりで連日,学校を無断欠席したわけです.で,愛姫様に背を押されていよいよ吉乃のターン.いきなり行きましたね.これからどうすんのニヤニヤ.あと,小十郎きゅんの方もね.

  • [B]もののがたり「火花」(第2期11話 9/11深夜)

    とはいえ強い雅楽寮.まずは二人,のピンチに復活即登場の匣,いいね.護りの要,これ以上ないタイミング.遂に揃った婚礼調度,テンション上がります.唐傘衆,横からぼたんを浚ったりするんじゃないかと思いましたが,バトル終了まで大人しく観戦とは,余裕ですね.

  • [C]あやかしトライアングル「誘う少年」(第10話 9/11深夜)

    弱った妖を助けてあげて,とすずに近づく少年,怪しすぎる.助かった妖を一飲みしてはすずを拉致,言わんこっちゃない.妖の王シロガネすら手を焼く上位の妖なんだそうな.二ノ曲先輩の支援を受け,意外と早く助けに来れた祭里ですが,ピンチか.

  • [C]おかしな転生「援軍とほろ苦い初陣」(第11話 9/11深夜)

    貴族って政治家であり武将なのね.あっちもこっちも表面なぞるだけでは解らない戦略をお持ちで.勝ち戦と油断して婿を初陣に出したら罠だったという.そこに颯爽登場のモルテールンの人達,頼もしい.こういうとき,瞬間移動は使えないのか.

  • [B]夢見る男子は現実主義者「汗のにおいがする…いっぱい働いたんだ」(第11話 9/11深夜)

    辛抱溜まらずデレてきた夏川いいね.そしてバレー部の練習のため来ていた芦田を交えて久しぶりの3人いいね.そんなこんなで仕上がった学校説明会.佐々木夏川の引率相手は笹木さん組.鉢合わせで修羅場でしょうかw.普段と違って中学生なのいいね.

今日観たアニメ(5011)

  • [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスと空飛ぶほうき」(第2期10話 9/10深夜)

    笑顔が好きというロブの狡い答えw.ザインを追ってきた二人組の正体,魔術学校への勧誘でした.ゆくゆくは過去に戻って,不死の呪いをかけたやつをポアするという.屋敷に次々やってくる客人,賑やかでいいね.

  • [C]幻日のヨハネ「ヨハネのまほう」(第11話 9/10深夜)

    黒いのが街の中心部にも湧き,ヨハネ送別会は中止.それはさておき,どうしてヨハネが自責の念に苛まれるのか.ヨハネを元気づけようと旅館であれこれするみんないいね.川に捨てられた杖を探してライラプス,大変なことに.

  • [B]無職転生II「この気持ち」(第10話 9/10深夜)

    そーいや無言のフィッツでした.街での護衛中は喋っちゃいけないことになっているという.ひょんなことでフィッツ先輩が女子だということに気づき,安心して一時起動できたルディ,一歩前進ですね.

今日観たアニメ(5010)

  • [C]ライアー・ライアー「ヒーローとトリック」(第10話 9/9深夜)

    なるほど,同時開催している一般参加ゲームを制して特別参加枠で敗者復活という作戦か.そしてあっちとこっちのラスボスがこの子という.さておき,もう少しゲームのルールを理解した上で楽しみたいわ.頭が付いてこない.

  • [B]ホリミヤ -piece-「チョコレート」(第11話 9/9深夜)

    バレンタインデーに際し,堀大好き後輩が堀彼氏宮村に堀好みを訊くという,なんかちょっと腑に落ちませんがまいっか.そんな後輩沢田が3年生と仲良しということで同級生から橋渡し依頼されて仲良しになるのいいね.その相手が井浦.疑問を露にされる井浦乙.

  • [C]てんぷる「ちょっとムラムラしただけだから」(第10話 9/9深夜)

    やりすぎカグラにポストトラウマティックストレスディスオーダーの赤神.仲良くしてほしいミア,頑張りますがはてさて.蔵でのツイスターゲームの録画に教科書どおりの反応を示す次女に対し,そんな次女がなぜこんな反応なのかと突いてみる三女いいね.

  • [C]BLEACH 千年血戦篇 訣別譚「Marching Out the ZOMBIES」(第9話 9/9深夜)

    東山ゾンビ遣い,実はちゃんじゃなくてくんだったと.それはそれは.爆弾仲間やら隊士やらをゾンビにして輝く中尾隊長率いる仮面の軍勢に当てますが,分が悪くなったところで朴隊長ゾンビ召喚.なかなか.

  • [B]TIGER&BUNNY2「見物人が最も状況を見ている」(第23話 9/9深夜)

    生まれたての雛が最初に見た相手を親と思うみたいに,最初に吹き込まれたことを真実と思ってヒーローを倒して回る自称正義の味方厄介.オーロラさんの演算能力で自分が狙われることも察知しているものと思いきや目,見開いてましたね.第1期のラスボスが操られるの,絶望しかない.

  • [B]うちの会社の小さい先輩の話「2人っきりで話したい事…」(第9話 9/9深夜)

    昔のグッズを倉庫で探していると,付き合っているという噂の二人がやってきて,仕事中にもかかわらずいちゃいちゃと.しかしながらロッカーの中も大変なことになっているという.

  • [C]実は俺、最強でした?「入学式のすったもんだ」(第9話 9/9深夜)

    どっちが本体でどっちが本体か判らない.一人入学試験を終え,次は魔力測定.久野美咲声の小っちゃい教授,の道楽だったんか.クズ副会長に目を付けられ,決闘騒ぎ.どちらが巻き込まれたのか判りませんが,小清水声の人の正体,結局先生じゃなかった,なら何者か.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「大変身!キュアマジェスティ!!」(第32話 9/10朝)

    先日届いた8日発売のAnimageでネタバレしていました.新キュアは古賀キュア.平キュアとは違う格上の強さなのは永続的なのか.5人戦闘になったら並キュアになるのか.ショタキュアに成人キュアの次は赤ん坊キュアか.ダイバーシティ.

  • [C]ONE PIECE「二十年の祈り!ワノ国を取り戻せ」(第1080話 9/10朝)

    先週振り上げたルフィの巨大な拳,今週はまだカイドウに当たったくらいですかね.合間の回想はオロチメイン.上空の鬼ヶ島でこんな最終決戦が行われているとは知らない城下のみんなはお祭りの最中.飛ばした提灯に書かれた願い事,切ない.

  • [C]青のオーケストラ「夏の居場所」(第20話 9/10夜)

    新キャラ先輩と思ったら部長でした.コンマス先輩やバイオリンパートリーダーの方が印象強い.部長が受験勉強に忙しい一方,青野らは夏祭り,いいね.ドイツからの転入生佐伯にお山の大将から落とされた山田の昔話,実は花火に見惚れるみんなに聴いてもらえてないオチを想像しました.

今日観たアニメ(5009)

  • [C]自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う「理想の英雄未満」(第9話 8/30深夜)

    そーいや猿もなんでしょうか.自販機ハッコン,遂にコインランドリーにもなりました.迷路階層で出逢った謎多きコミュ障イケメン,どこぞの坊ちゃんで家の者が連れ戻しに来た的な話かと思っていたのですが,殺しにかかっているとなるとそんなわけでもないか.

  • [C]贄姫と獣の王「和平と秘密の暴露」(第21話 9/6深夜)

    人間側の王様,どんな人かと思ったら,ちゃんと解ってくれる人で良かったね.明るい報告をしに戻ってみたら,なんか穏やかじゃない雰囲気.生贄制度を廃し,人間と国交を開くよ宣言の最中に雲が晴らされ,はわわ.

  • [C]白聖女と黒牧師「聖女の加護」(第9話 9/6深夜)

    聖女について今まで共有してこなかった聖女様のその理由が聖女として距離を置いてほしくなかったからというのはさておき,聖女の加護とは何かってのは牧師にとって基礎知識だったりしないのか.

  • [C]はたらく魔王さま!!「魔王,吐く」(第2期9話 9/7深夜)

    アルシエルが異形になっていると思ったらなるほど,エンテイスラに来たからか.からのなるほど,どうしてサタンは人間の姿のままなのかと.そーいやベルは裁判官みたいな立ち位置でしたね.っつってもどのくらいの偉さなのか知らないや.

  • [B]悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。「薄情王女は潜入する」(第10話 9/7深夜)

    身バレ防止のため変装して潜入したというプライド王女,どこが変装かと思ったら,年齢操作で子供に化けていたと.こちとら数週間前までその姿に慣れているもんだから.飛んだり飛ばしたりと何かと大活躍のステイル有能.

  • [C]呪術廻戦「宵祭り」(第2期9話 9/7深夜)

    特級呪霊真人に勝利.と思っちゃいけないそれフラグ.この感じだと,みんなに,というか三輪さんに会うんだっつー望み,叶わなかったのか.ところでメカ丸遣いの人の名前,知らない気がする.

  • [D]るろうに剣心「動く理由」(第10話 9/7深夜)

    行商人に化けてお庭にやってきた御庭番に脅され,里帰りを騙ってひっそりと元の所へ戻った恵ですが,捨て置かない剣心.一緒に救出に出る弥彦の気持ちは嬉しいですけど,どうなんでしょう.

  • [C]聖者無双「聖騎士隊との訓練」(第9話 9/7深夜)

    ステータスが上がらない,それ本当なのか.ちゃんとF5押したか.伊達じゃない聖騎士隊,体力もあれば技術もある.これまた良い修行の場を手に入れましたね.話にしか聞かないこの世界の治癒士ってどんななのかしら.ボッタクーリ以外の一般治癒士が出てきても良いんじゃないかと.

  • [C]七つの魔剣が支配する「マスターアンドナイト」(第10話 9/8深夜)

    工房に喋るトロールを連れてきてくれたいつかの先輩,斬り落とされた自分の手に精霊を宿して名前を付けてペットみたいにしているのw.寝起き早々それに絡まれて悲鳴を上げる杉山ピート萌え.

  • [B]彼女、お借りします「お別れと彼女」(第3期9話 9/8深夜)

    峠の婆ちゃんと涙の千鶴.暗い病室に無言で入ってプロジェクタをセットして再生して出ていく和也の優しさよ.婆ちゃん,最後の力を振り絞ってか,だいぶ喋ったり手を動かしたりしてくれました.コスプレ隣人,話を聴いてギャン泣きw.

  • [C]AIの遺電子「正しい社会」(第9話 9/8深夜)

    Aパート,ちょっと悪いことを悪いこととして処断すると,今まで悪いことじゃなかった悪いこと寄りが今度の処断対象になる的なことか.Bパート,人間らしい教育をということでロボを廃した学園だけど,苦情を廃したり枠からはみ出た児童を退学させ,教師はマニュアル順守のまるでロボのような活動を強いられるという.

  • [B]デキる猫は今日も憂鬱「デキる猫は留守番がデキる?」(第10話 9/8深夜)

    一泊二日の社員旅行.留守番の諭吉よりも,諭吉無しの飼い主の方が心配ですわ.諭吉のお陰で完璧な外面を保てていたのに,酒に負けて飼い猫に電話を掛ける醜態をしっかり見られるという.一方,美顔ローラーのように顔を粘着ローラーでコロコロしながらテレビを見る猫w.

  • [C]ミラキュラス「レディバグ」(第75話 9/9朝)

    偽のレディバグと闘い,そのレディバグにシャノワールのミラキュラスを奪わせる作戦,なかなかやるじゃない.さておき,学校で起きたマリネット冤罪退学事件,を仕掛けた嘘つきがそこそこ支持される謎.

  • [B]五等分の花嫁∽「偶然のない夏休み 後編」(9/9夕)

    前半はプール話.五月がみんなをガードしているようで空回ってる.後半は四葉話.先日,この∽シリーズがOVAか何かなのかと調べた際,答えを知ってしまったのよね.そうかそうか.

  • [D]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「変わりなく」(第22話)

    やっぱりそういうことだったのね.こんなメンタルで地方大会決勝とは無情.甲子園には行けませんでしたか.立花家のみんなが悲しいでしょうに,実母に次いで実父もとなった投馬が一層深そうなの仕方なしか.

今日観たアニメ(5008)

  • [C]あやかしトライアングル「“彼”との遭遇?」(第9話 9/4深夜)

    すず団子欲しさに久しぶりの雄祭里に化けてすずに迫るシロガネ.まんまとゲットしたのは良いとして,UFOを招かんとゆんゆんしていたルーシーの前でムシャムシャ.ややこしくなるから.性醒流転をキャンセルするために雌祭里をクンクンする自称変態w.

  • [C]おかしな転生「愛の林檎と悲しき戦雲」(第10話 9/4深夜)

    日笠伯爵にバックハグされたペイスにショックを受けるリコリスに誠意を尽くしてフォローするペイスにギャフンさせられる日笠伯爵w.梃子の原理でサトウキビを絞る道具,そこそこの太さの木製なのに折れるかね.螺子式の絞り機,なるほどそんなやり方もあるのね.

  • [B]夢見る男子は現実主義者「足がもう発射5秒前だから」(第10話 9/4深夜)

    自宅で無防備が過ぎる小松姉ちゃん,足でサムアップとは器用な.JDっぽいJCとJSっぽいJKの本好きコンビいいね.佐城にぐいぐい来られなくなった夏川,いよいよ禁断症状が出て自ら佐城を探し回るに至る.

  • [B]好きな子がめがねを忘れた「好きな子にお願いされた」(第10話 9/5深夜)

    チューしていると染谷さんに誤解されて以降,意識的に距離を置いちゃう小村君ですが,毎日1回は至近距離で顔を見たいという三重さんのお願いは聞いちゃう.そもそもそのお願いは何なのさ.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「ルベウスを倒せ!宇宙空間の決戦」(第28話 9/6夜)

    アブダクションされた4人を救出すべく,こっそり単身で乗り込もうとするうさぎにこっそりついてきちゃうちびうさ.それに気づいたタキシード,時既に遅し.宇宙船での戦い,無事セーラー戦士の勝利.爆発する船からセーラーテレポートで脱する6人に対し,逃げる術のない高木ルベウス.のもとに現れた小山茉美声.わざわざ来たのに助けないという.

  • [C]わたしの幸せな結婚「夏の桜,そして過ち」(第10話 9/6深夜)

    美世の悪夢や不調を治そうと薄刃家へ.結界のお陰で復調.そして悪夢の正体は異能に因るものとのこと.美世をどちらに留めるかをめぐってバチバチの決闘,は薄刃家の勝利.本気出してきましたね.

今日観たアニメ(5007)

  • [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスの二度目の記念日」(第2期9話 9/3深夜)

    アリスが家に来てから2周年.をアリス2歳の誕生日として賑やかすカフの頭弱いっぷりいいね.元骨仮面の傷姉さん,もう次男にすっかり骨抜きじゃないの.DIYギャルいいね.アリスの離れが賑やかです.

  • [C]幻日のヨハネ「いってらっしゃいヨハネちゃん!」(第10話 9/3深夜)

    再びのオーディション開催を報せるために元審査員が都会からやってきました.から尾ひれが付いて,スカウトされて都会でアイドルすることになったことになる悲劇.とりあえず送別ステージに上がるも,謎ノイズの事件再発という.長い姉の話に,お待たせし過ぎたかもしれませんとか言うルビィ,どっかでそのネタ見た.

  • [B]無職転生II「白い仮面」(第9話 9/3深夜)

    自分のことを憶えていなかったら立ち直れないからまだ身元を明かしていないというフィッツ先輩の健気さよ.召喚魔法に詳しいという人を訪ねてきたらいつかの白仮面で絶叫逃避.こんなルディ,久しぶりに見たわ.日本語で会話に没頭する二人を前にフィッツ先輩,蚊帳の外でした.茅野愛衣だけに.

  • [B]Lv1魔王とワンルーム勇者「レオvsフレッド」(第10話 9/4深夜)

    最後まで本気バトルの勢いだったのね.てっきり戦いの様子を中継させることで何かする演出かと思ったのですが.殺し合いを止めるべく降臨した魔王はあいにくLv1でした.観念してワンルーム勇者,ママチャリで参上.さておき,モロ回想していた小清水魔女,出てこんのかい.

  • [B]政宗くんのリベンジR「ホワイトアウト」(第10話 9/4深夜)

    みんな大好き小十郎きゅん.バレンタインデーでは女子の相談に乗り,ホワイトデーでは真壁の相談に乗る頼れる子.そうして折角用意したプレゼントですが安達垣さん,受け取らないって,それはどういう.なんかみんな抱えてる感じですっきりしません.

  • [B]もののがたり「神楽」(第22話 9/4深夜)

    長月ぼたんを用いられず.マレビトに静かに葬られた雅楽寮鼓.ですが,他二人は意外とドライな反応なのね.兵馬の声掛けで青い髪に戻ったぼたん.そして満を持してやってきました婚礼調度.盛り上がってきたじゃない.

今日観たアニメ(5006)

  • [C]実は俺、最強でした?「新たな出会い」(第8話 9/2深夜)

    学園のある王都まで遠路遥々,の移動の振りして別宅でだらだら.そして頃合いを見てワープ.入学手続きで疲れたら,ワープで別宅へ戻って休憩という.道中と街中で出逢った謎娘の正体,新任教師か何かか.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「新たな脅威!エルちゃんを取り戻せ!」(第31話 9/3朝)

    アンダーク帝国の上層部がお目見え.決定的な失敗をしたわけではないのに,筋肉を優先したがためにポアされたミノトン乙.次は側近の登場.反則的な強さじゃないの.エルちゃん奪われあっさり終了か.ってところで5人目,キュアマジェスティ登場.さて,第1話で予想したとおりの古賀キュアか.

  • [C]ONE PIECE「モモを信じる ルフィ最後の大技!」(第1079話 9/3朝)

    やれ炎雲出せだの,やれ鬼ヶ島を動かせだの,みんなモモの助に無茶ぶりする.そんなこんなでさすがにそろそろいよいよか.にしてもカイドウ強い.勝てる気も負ける気もしにくいわ.

  • [B]ゾン100「SAオブザデッド」(第7話 9/3夜)

    嫌な上司に言いたいことを言う.ゾンビになるまでにしたい100のことノートにそんな追記をして輝に発破をかけるリスクヘッジお姉さんいいね.みんな一斉にリーダーの元を去る展開いいね.

  • [C]青のオーケストラ「君として」(第19話 9/3夜)

    家を知らないだろうに,なるほど,近くの駅近くの公園に呼び出すってか.腹割って話せて良かったね男の子.これが放課後の空き教室だったら,こっそり誰かが盗み聞きしているところでしょう.そーいや佐伯と同居の婆ちゃんって,母方なのよね.父方だったらそれ,青野の祖母ってことよね.とりま,母ちゃんや婆ちゃんに紹介したり,どっちが兄でどっちが弟で問題を解決したりする展開が待っているのか.

今日観たアニメ(5005)

  • [C]ミラキュラス「フェリックス」(第74話 9/2朝)

    アドリアンの従兄弟フェリックスらが母の命日にやってきました.自分の母のため,アドリアン母に継がれた指輪をパクったってことですかね.クリソツアドリアンに化けて友人からのメッセージに悪意ある返信をする理由はなんなん.嫌がらせ屋なのか.

  • [A]五等分の花嫁∽「偶然のない夏休み 前編」(9/2夕)

    16時半といううっかり見逃しそうな時間に放送された特別編.相変わらずにやにや.昔のナチュラルツンデレ二乃はアレでしたが,今回の意図したツンデレ二乃は萌える感じ.ままごとで進んでお母さん役に名乗りを上げる三玖いいね.

  • [C]MIX MEISEI STORY 二度目の夏、空の向こうへ「あとひとつ」(第21話 9/2夜)

    喫茶のマスターに荷物を預けたまま消え,忘れたスマホは渡せず,そんなフラグを回収せずに何事もなく日常に戻ってなんなん.と思ったら最後,急展開.え?そういうことがあったん? どうりでなんか空気感がアレ.

  • [C]ライアー・ライアー「闘争と掃討」(第9話 9/2深夜)

    喧嘩ばっかりの二人,面倒臭い.とっととくっ付いてしまえ.作戦会議のため,夜にこっそり彩園寺の部屋を訪ねた緋呂斗ですが,廊下で5分待て言われるの,そりゃそうでしょうけどピンチw.どんな秘策を以て辞退に至ったのか.

  • [B]ホリミヤ -piece-「やきもち」(第10話 9/2深夜)

    堀さん面倒臭い.難しいよ.振り返った宮村に暴力されそうになったのにそうじゃなかったということに残念がるのどういう意味か.臭いで誰と会ったのか解っちゃう能力,恐ろしい.井浦の扱い,むごい.

  • [C]てんぷる「餅つきってえっちだよね」(第9話 9/2深夜)

    お寺だけど初詣.杵と臼でペッタン.三女こそエロティックイーンの素質があるのでは.結局まんまとバニーコスを装備する二人ってば.クラッシャーが怒りを露にしてるの,たしかに初めて見たかも.

  • [D]BLEACH 千年血戦篇 訣別譚「INTERLUDE」(第8.5話 9/2深夜)

    これまでの総集編.卍解を奪われた隊長,でも修行して勝った,と思ったらやっぱり負け,と思ったら浦原の丸薬で虚を取り込んで卍解奪還で勝利,と思ったらやっぱり負け,的なシーソーゲーム.

  • [C]TIGER&BUNNY2「事が起こる前に影がさす」(第22話 9/2深夜)

    野良ヒーロー,みんなで出てくら怖くない.NEXT犯罪者衆がX化して脱獄,街へ氾濫.鎮圧できないと嘆いていた警察ですが,ヒーローのお陰でなんとか収拾できそう,だと思ったらヒーローも併せて逮捕する動き,大変ね.

  • [B]うちの会社の小さい先輩の話「良い子は寝る時間ですよ?」(第8話 9/2深夜)

    年末年始なんて,親戚の挨拶巡りですぐ終わっちゃう.とか言いつつ,早川には冬コミもあるんだろうなと.業務閑散期ですしってことで,いつもの4人で温泉旅行.温水プールでは泳げない小学生みたいになって教えてもらい,夕食では酒入っちゃって園児をあやす母ちゃんみたいになった先輩,威厳…汚名返上…さらば.

今日観たアニメ(5004)

  • [C]自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う「迷路階層の炎巨骨魔」(第8話 8/23深夜)

    あんな巨大な階層主がだいぶの余裕をもって収まる落とし穴の規模.を二酸化炭素で満たすほどのドライアイスを出してきたハッコン.降りてとどめを刺そうとするみんなを行かすまいと,いかがわしい自販機と化した理由が判りませんでしたがなるほど,ラッミスにぶっ飛ばしてもらって,自らの荷重で攻撃するためでしたか.でもって酸素ボンベを出してテラフォーミング.

  • [C]もののがたり「来迎」(第2期9話 8/28深夜)

    麒麟児椿,そこそこ善戦しているのかと思いましたが,風雲急.他の相手をしていた雅楽寮が集結.ってことはそういうこと.更に唐傘一座も集結.絶望しかない.となると白髪ぼたん,来ちゃうんじゃないの.

  • [B]あやかしトライアングル「初めてのひと」(第8話 8/28深夜)

    装備屋さんの女子と信頼関係ができ上っているのを目の当たりにしたすずの妄想が止まらない.むっつりにも程がある.そんな妖の神を妖の王はどうしようというのか.絵描きさんは判っているようですけど.

  • [C]おかしな転生「甘いか苦いか?新茶試飲会」(第9話 8/28深夜)

    婚約者を試飲会に同伴させることでペイスの取込を阻止する算段だったものの,それを女狐伯爵に逆手に取られてピンチなのでは.そんなこともあろうかと,というほどペイスの気が回っているとは思えない感じで.

  • [B]夢見る男子は現実主義者「コーヒー.8:2くらいでミルクね.砂糖小さじ1,キャラメルパウダーも宜しく」(第9話 8/28深夜)

    「8:2くらいでミルク」という表現,後ろの「2」がミルクの比を指すってのが日本語の一般的な解釈なんでしょうか.さて,バイト先を突き止めて接客は難しいからと妹を連れ帰ろうとする兄,なるほど,この過保護あって未成熟な妹の完成ってわけか.

  • [B]好きな子がめがねを忘れた「好きな子と校外学習に行った」(第9話 8/29深夜)

    三重さんに迷惑かけてほしい小村君,演出が違えばMの子じゃないの.校外学習の集合の時点で眼鏡を壊し,持参した予備の眼鏡は伊達眼鏡だったという,裏切らないドジっ子いいね.

  • [C]美少女戦士セーラームーンR「UFO出現!さらわれたS戦士達」(第27話 8/30夜)

    ルベウスと対等ポジの人が出てきて,いよいよ立場が危うくなったか.銀水晶ブローチを奪取ダッシュのちびうさを護ろうと,4人がUFOにアブダクションされ,ぼちぼち締めくくりの予感.

  • [C]わたしの幸せな結婚「夢に溺れて」(第9話 8/30深夜)

    顔色悪くてやつれているか.視聴者には判りづらい.玄関先で旦那様を悪く言うこの人,何か策があってのことかと思ったら,本人にも面と向かって同じことを言うという.忙しそうな人にいろいろ話すのを控える気持ち,そうよね.

  • [B]贄姫と獣の王「親書と禁忌の魔女」(第20話 8/30深夜)

    人間の街で詐欺被害を未然に防いでくれた話を聴かない警備隊長,が禁忌の魔女の幼馴染なんでしょう.いきなり魔族の国の使者だとか言い出すサリフィってば.いや,遅かれ早かれ誰かに告げるべきことか.ちなみに,サリフィは魔族文字読む勉強とかしてないのか.

  • [B]白聖女と黒牧師「フレデリカの遺したもの」(第8話 8/30深夜)

    ハンバーガーは都会の味,なんか解る.兄さんも牧師も過保護上等.いつも食欲ばかりで物欲ないからこんなときくらいプレゼント,とかいう牧師w.その結果を聞き,なら許そう,的な妹,何様か.

  • [B]BanG Dream! It’s MyGO!!!!!「It’s my go!!!!!」(第12話 8/31深夜)

    愛音が不安になるのも仕方ない未完成感.新曲,できたてほやほやにも程がある.とりあえず一通り合わせ終わって,そのまま袖待機,からの出演て.今回はわりと贅沢なバンド回.カメラワークのバリエーション考えるの大変だったろうなと.

  • [C]はたらく魔王さま!!「勇者,故郷に惑う」(第2期8話 8/31深夜)

    帰ってきたエンテイスラ.トイレは汚いし野菜は美味しくない.日本は素敵.食べるの拒否したり,魔力暴発させたり,子供は面倒臭い.ってのは見た目年長の妹も同様か.異世界へ続くゲートへ原チャで飛び込む絵面w.

  • [C]悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。「残酷王女と罪人」(第9話 8/31深夜)

    近衛選抜戦が盛況だった理由,プライド様人気に因るものでしょうが,本人はその考えに至らないのいいね.道中出くわした隷属契約の人,同居人が浚われ人身売買に出されるのをなんとかしてほしいとの陳情.自分の感情が解らないってね.

  • [B]呪術廻戦「そういうこと」(第2期8話 8/31深夜)

    現代の3人のコメディ回いいね.虎杖に好意のある旧友に呼び止められた釘崎,に呼び出された伏黒,そういうことです.察しが良くて良いね.そこに呼び出された虎杖.見た目変わっているのにちゃんと認識できて10点w.

  • [D]るろうに剣心「御庭番強襲」(第9話 8/31深夜)

    袋を呑み込んで油を貯え,火打石的前歯で着火して火炎放射.なんともサーカスな御庭番ですね.毒礫の人も御用.が,弥彦が状態異常.の解毒方法を教えてくれるアヘンの人,只者じゃない.事情を聴いたら放っておけないってやつね.

  • [C]聖者無双「聖都シュルール」「ボス部屋の脅威」(第7-8話 8/31深夜)

    無駄に広いエントランスの無駄.魔法電話に魔法自動ドアに魔法エレベーター.さておき,地下迷宮の死霊を抑える仕事に着任乙.案の定,優秀な仕事っぷりで,教皇様に謁見という.ルシエル出世でボッタクーリが苦虫の展開か,はたまた推挙した自分の手柄と吹聴する展開か.

  • [C]七つの魔剣が支配する「エクスプロア」(第9話 9/1深夜)

    暴走するマナに苦しむリバーシピートと,それを治療するオリバー.相部屋の二人のコソコソが終了でちょっと残念.さて,魔獣保護のため工房を構えたいカティ,をみんなで支援するのはそれはそれとして,学舎の工房へ行くまでの道程がダンジョン探索風なの身が持たない.

  • [B]彼女、お借りします「家族と彼女」(第3期8話 9/1深夜)

    隣のレイヤーさん,人生楽しんでいますね.アパートの玄関先で和也を囲む女子3人,大変だ.さて,上映の下見についてきた小百合婆ちゃん.そんな死亡フラグ立てちゃって,言わんこちゃない.いや,フラグはずっと立ちっぱなしだったか.時は来た.

  • [B]AIの遺電子「告白」(第8話 9/1深夜)

    グイグイ来るリサに観念してか,遂に告白してしまったサバちゃん.凄いわ.尊敬しかないわ.何度かの通院を経て,恋愛感情を失くす施術.結局受けたのかやめたのか.個人的にはそのままで良き友人関係を維持してほしいわ.

  • [B]デキる猫は今日も憂鬱「デキる猫は心配が多い」「デキる猫は懐かれる」(第8-9話 9/1深夜)

    接待深酒で帰宅ばたんきゅーの主に対し,しじみ汁の提供に始まり,スキンケアやらなにやらかにやら.こうして翌朝からシャキッとしたデキる主ができあがるという.夜の公園で拗れた痴話喧嘩をしていた人,スーパーの人か.野郎を一瞬で制圧する飼い主は何者か.

今日観たアニメ(5003)

  • [C]ゾン100「キャンピングカーオブザデッド」(第6話 8/27夜)

    群馬に里帰り.そのためにキャンピングカー.憧れます.で,再会したリスクヘッジお姉さん,ディステニー.ときめいたキャンピングカーとの出逢いがあったものの,ゾンビに圧されて普通のでGO.で,ガラガラの高速道路でタイヤをパンクさせる罠に填まり,ブラック上司の配下に.胃が.

  • [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスと口づけの窓」(第2期8話 8/27深夜)

    魔女の双子の妹の案内で母と再会.今までおっかなかった妹氏,次男にときめいちゃってw.淹れてくれた茶を今後ずっと飲みたいというプロポーズ紛いのザインに対し,面倒臭いと一蹴のカフ,良い関係じゃないの.夜,離れの部屋に戻る黒メイド,急にどうした.

  • [D]幻日のヨハネ「ライラプスをさがせ」(第9話 8/27深夜)

    尾行中に撒かれたライラプスを探すヨハネ.尾ひれついて行方不明で街を挙げての捜索て.いよいよ,また言いかけて終わったライラプス,何を言おうとしているのか.最終的にはヨハネに友達ができて一人で暮らせるようになって言葉が通じなくなる的展開なんでしょうか.

  • [B]無職転生II「絶望の婚約者」(第8話 8/27深夜)

    授業中にルディ,隣の猫娘に何しているのさ.そんなルディを嫌っている様子の男子から呼び出されたと思ったら,男漁りの呪いに掛かっているあの女子を紹介してほしいと.でもって玉砕どころか成就という奇跡.ルディに恋愛相談されたりする茅野フィッツ先輩萌え.

  • [C]Lv1魔王とワンルーム勇者「勇者の葛藤」(第9話 8/28深夜)

    魔導庁長官,胡散臭いおじさんに唆されて,というわけではない気がしますが,元仲間と決着着けるため,職を辞する勢いで観光地へ.配信者の生配信を敢えて放置しているのは,胡散臭いおじさん対策か.本気バトルになっちゃうのか? ってLv1魔王とワンルーム勇者の方がバドミントンの本気バトル.目の当たりにした小原好美声,が勇者仲間の僧侶の娘なのか.

  • [C]政宗くんのリベンジR「聖バレンタインが見ている」(第9話 8/28深夜)

    身体づくりに余念がなく,悉く糖質脂質を拒んできた政宗,安達垣さんとの食べ歩きデートで遂に解禁.それを喜ぶ母妹,なしてか.バレンタインデーを前に,クラスの女子に助言を求められたり,当日に藤ノ宮さんにプレゼントしたりする小十郎きゅん,自然すぎる.