今日観たアニメ(5428)

  • [C]わたしの幸せな結婚「夜の宴と遠望に映る雪」(第2期8話 2/24深夜) 漢字変換すると婦女子会なんですかね.薫子さんはリモート参加.で,席に見慣れぬ高貴な人がいらっしゃいますが,果たして誰だったか.蘇れ私の記憶.…堯人さんですか? さておき某大臣,迷子の体で宮城へやって来て,何がしたかったんか.
  • [B]この会社に好きな人がいます「ささやかなクリスマス」(第8話 2/24深夜) 出社前の喫茶店で過ごす二人の時間がいつの間にか育んでいたことに気づいた早川さんってば.テコ入れですか.経理部と企画部の合同忘年会,仲良し部長共,やってくれますね.
  • [C]サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話「腐敗組織に正義のメスを!」(第8話 2/24深夜) 腐敗組織じゃなくて悪徳組織じゃないの.エルフさんが同行したのはなるほど,流通量を絞っているギルドのトップが弟だったからか.今回は胸糞で終始して,次回のスカッとに期待.
  • [C]没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた「リアム,約束の地で王になってみた」(第8話 2/24深夜) あんだけいろいろやっておいて,王になった自覚なかったんかい.して,約束の地にやってきた人間ってどんなだったのかしら.さておき,みんなが約束の地を目指す理由,古代魔法の秘法が眠っているということですが.

今日観たアニメ(5427)

  • [C]キミとアイドルプリキュア♪「レジェンドアイドル!? 響カイト」(第4話 2/23朝) キラッキランランがデリシャスマイルに見えますがさておき,レジェンドアイドルがほぼ変装なしで店にやって来ては,両親不在時間に千客万来なのを完璧に手伝うのありえへん.カイト,実はプリキュアライトアップすると女子になって3人目キュアだったりしたら面白い.
  • [B]シャングリラ・フロンティア「いざ龍魚三枚おろし」(第2期20話 2/23夜) モンスター達に見つかってでも仲間との合流を優先.結果は上々.エムルを追い回していた龍魚と交戦.さすがサンラクさん.NPCを先に退避させるのは,リスポーンできないから,なるほど.
  • [A]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「カラオケ・クライシス」(第2期7話 2/23深夜) みんなでカラオケデート.満を持しての静の歌唱,その可愛さよ.の演出が半端じゃない.みんな抗うも,次々そのオーラに圧されて飛ばされて行くという.どさくさに紛れてケツバットでMを消化する育w.Bパートは10人目,美杉美々美.ナルシストキャラなのか.
  • [B]全修。「告白」(第8話 2/23深夜) 初恋にどうして良いか判らないルークの可愛さよ.ジャスティスの助言を受け,会うたびに告白してくるルークに,ナツ子は思考停止してやり過ごすしかない.喋る鳥,鶴山亀太郎監督でした.どうりで亀甲背負ってる鶴っぽいわけで.
  • [D]魔法使いの約束「いびつな奇跡のかけらたち」(第8話 2/24深夜) 魔法使いに頼らずとも魔法科学兵団長がいれば大丈夫.っていうならわざわざ非難されてまで出張ってきませんよと.中央の国のアンチ魔法使いの人達は何がしたいのかしら.暴かれた墓,翌日には何事もなかったということですけど,果たして棺の中身は.

今日観たアニメ(5426)

  • [B]沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる「音楽乗せてゆいレール!」(第8話 2/22深夜) どうしても海へ行きたいてーるーの提案が通ってみんなで海へ.沖縄人は海入るのに水着着ず,水着は観光客ばかりという.沖縄は車社会で,ドライブスルーならぬドライブインなる形態もあるそうな.駐車場で受け取ってそのまま食べる的な.ゆいレール乗りたくて駄々こねて,ひーなーに連れられ乗ってテンション上がるファイルーズふんふんかーなー萌え.
  • [C]SAKAMOTO DAYS「ジュラシック野郎」(第7話 2/22深夜) 超能力者開発機関の唯一の成功例シン.を浚いにきた機関の連中.やっと機関から逃げてこられたというのに,という目で見ていたら,わりと良くしてもらっていて,むしろ殺し屋連中に脅されているみんなを助けようの流れ.
  • [C]Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。「青白き不死者王ノーライフキング」(第7話 2/22深夜) じゃっかんルビダサ.ダンジョンの構成が変わるように感じるのは,階段によってフロアをスキップするからという結論.深層にあるはずの高原フィールドに住んでいる優しそうな老婆,罠でした.ピンチから脱して安全地帯で休んでいたら,下衆に囚われました.魔物よりある意味怖いわ.
  • [C]メダリスト「西の強豪(前)」(第8話 2/22深夜) 大事なスケート靴,の入ったスーツケース,混んでた電車の網棚に載せたままでした.汗だくダッシュで取りに行く司先生乙.タクシーで向かうのと,駅まで走って10駅移動するのと,どちらが早かったか.
  • [D]魔法つかいプリキュア!! MIRAI DAYS「刻をつかさどるもの」(第7話 2/22深夜) アイルが潜伏していた本の部屋,見つかりました.闇の魔法を貪欲に勉強していたのね.そして元犬クロノウスト,三木さん声で語尾ワンはシュールだわん.中学の同級生でサッカー小僧だった壮太,ってどんな間柄だったか.

今日観たアニメ(5425)

  • [B]クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。「センパイ」(第8話 2/21深夜) 遠くへ行ってしまったという桜森妹,芸能界にでも行ったのかと思ったら,比喩じゃなく海外でした.そっちのシスコンもなかなかですけど,北条兄妹も負けてないわ.いや,従兄妹か.
  • [B]ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います「待ちに待った百年祭なので,絶対に絶対に楽しもうと思います」(第7話 2/21深夜) いろんな残業を乗り越えて,まさか百年祭に参加できるとはね.初日は約束通り,ジェイドと二人で回る.ちゃんとツンデレ.からの,輩大暴れ.こりゃ処刑もやむなし.一方,回復役は過去を克服できるか.
  • [C]薬屋のひとりごと「選択の廟」(第2期7話 2/21深夜) 寺子屋でお爺さん先生の歴史の話で生徒らが眠そうなリアル.王家の人が験される選択の廟.指定された色の扉を抜けて最後までたどり着けたら王母の子だってね.遊園地のアトラクションでありそう.朕とじゃなくて壬氏様と一緒だったら下女猫猫の再入場OKとはなしてか.
  • [B]青の祓魔師 終夜篇「青い夜」(第8話 2/22深夜) 瀕死じゃなくてちょっと休んでいただけ.2人目,産むよ.母強し.先に生まれて自衛暴走してた方,の悪魔の部分を刀に封じて一件落着.でも今度はサタンがいろんな人への憑依を試みて大変な.

今日観たアニメ(5424)

  • [B]マジック・メイカー「壊れゆく日常」(第7話 2/19深夜) 冒険者登録して早2年.姉弟は12歳と10歳になりました.急に何もしなくなる怠惰病の人が急増.直前まで元気だった姉さんまで.雨の中病院へ搬送する馬車を追う謎の怪物,父ちゃんに見えないってことは,魔法の灯りに引き寄せられた何かですかね.
  • [B]Dr.STONE SCIENCE FUTURE「二人の科学者」(第7話 2/20深夜) 時を遡ることン千年.小学生千空10歳,NASAゼノ20歳.子供から寄せられる科学相談を受けるNASAに,千空の異様なメールが届いて,なんやかんやで面識ある感じ.財布扱いの父ちゃんw.
  • [B]アオのハコ「親友として」(第20話 2/20深夜) 展開が読めすぎる.設置された怪しいくす玉,絶対その時に落ちて来て二人がアレするパティーンやん.あれ?違いました.と思わせてからの案の定.そうよね.みんな頑張って練習した白雪姫なのに,アクシデントばかり噂になっては辛いね.
  • [B]悪役令嬢転生おじさん「おじさん、模範演習する」(第7話 2/20深夜) 父は立派な公爵.風格ありますが45歳.中の人より2回り近く下という.エキシビジョンで見せた華麗な魔法の合わせ技.止めを刺して回れ右して背後でチュドーンのテンプレ,決まりました.
  • [B]トリリオンゲーム「栄冠の対価」(第20話 2/20深夜) 年収ン千万なのに家賃払い忘れて追い出されて会社在住.フロアの一角にダンボールでスペースを確保するんじゃなく,適当な会議室に住むのはどうか.さて,そんなガクの同窓会.自慢合戦怖い.好意を寄せていた純朴で優しい子,ステージ変わってしまって.

今日観たアニメ(5423)

  • [C]おジャ魔女どれみ「サンタさんを救え!」(第45話 2/19夜) お爺さんをMAHO堂に連れて来て,あんなジェスチャーじゃ伝わらないだろうに,爺さんがサンタで魔女ガエルに理解あって良かったね.こんなときは一人だけ先に来て事情説明をば.サンタの手伝い,仕事都合でサクッと断るも,仕事の都合で寂しい夜の食事に思うところあって手伝いにくるおんぷ,あり.
  • [B]いずれ最強の錬金術師?「王都の狐耳少女」(第7話 2/19深夜) 馬車作りが楽しすぎて,体壊すギリギリのところまでやってしまうのなかなか.なるほど,空間魔法を付与して,さながらキャンピングカーじゃないの.偉い人へ素敵馬車を献上するため,錬金術ができる手伝いが要るってんで狐耳少女.先輩二人,なぜ女子希望なのか.
  • [C]Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season「リリアナ・マスカレード」(第11話 2/19深夜) 歌娘リリアナさんの昔話から.水樹の母ちゃんさすが.家族から離れたのは自立したかったからかしら.現実はなかなか甘くなかったようで.でもこの街のみんなのおかげでなんとかってところですか.憤怒と拮抗しているように見えたプリシアさんですが,余裕残しての勝利でした.
  • [C]天久鷹央の推理カルテ「オーダーメイドの毒薬」(第7話 2/19深夜) 飲み合わせによりグレープフルーツ果汁が毒薬.ってのを知ってて看護師の母が息子に盛ったという.自分,健気に看病してますよアピールに病名までついているのね.訴訟を取り下げるから許してとか言っても,犯罪ですから.

今日観たアニメ(5422)

  • [C]この会社に好きな人がいます「記念日」(第7話 2/17深夜) 同期会後に付き合い始めてから半年.そんなにサプライズしたいかされたいか.その準備のため,自宅に籠って試験勉強すると偽って街へ繰り出したり,を見つかってはダメよダメダメ.糸で指の直径測るの,解るけど内緒でどうやるん.
  • [B]サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話「一流の商人の条件」(第7話 2/17深夜) どうやって高度で秘密の製法をパクって安く量産できたのか.そしてこちらが納めた魔法具による魔獣除けが効かなくなっているそうな.で,埋設した魔法具を盗んで転売されているという.そんな豚さんに偽物を掴ませ,王様の前で糾弾.豚さん,死刑で万事休す.の背景に同情して良心で救うの素敵.
  • [C]ありふれた職業で世界最強「世界の扉を開く鍵」(第3期16話 2/17深夜) 月曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ギャラリーがいようとお構いなしで二人の世界,安定しているわ.これで帰る鍵は手に入ったということで良いのか.次は再召喚を防ぐアイテムを探すということは.
  • [C]没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた「リアム,ドラキュラと戦ってみた」(第7話 2/17深夜) 覚えたての魔法を飲食店内で放っちゃって良いのか.物を腐らせる箱の魔法をなるほど,発酵食品の量産に活用するか.夜行性のヴァンパイアに対し,昼間も動けるドラキュラは上位種.種族名と個体名の違い的なイメージがあるのですが.
  • [C]Unnamed Memory「幸せな悲しみ」(第2期7話 2/18深夜) 手錠で魔法を封じられた状態で誘拐されたわりに,犯人紳士だしオスカー登場で去るし,何だったんでしょう.魔法が使えなくなっても一緒に居たいとか,もうベタ惚れじゃないの.
  • [B]甘神さんちの縁結び「撫子のかくれんぼ~懊~」(第19話 2/18深夜) 一人で着替えられないからって手伝っている最中で入れ替わりを解除する狐面の神様のお茶目.それはそうとそんなところを姉妹に見つかりでもしたら終いでしょう.団子頭の親友団子屋娘にバレテール.

今日観たアニメ(5421)

  • [C]キミとアイドルプリキュア♪「勇気を出して♪キュアウインクデビュー!」(第3話 2/16朝) 学校についてきて食事の最中に大くしゃみでななに存在を知らしてしまう妖精も,その存在を誤魔化そうとして慌ててキュアアイドルの正体を明かしてしまううたも,やるプリ.うたの妹のはもり,素敵な名前やん.
  • [C]シャングリラ・フロンティア「静謐が終わる,廃都よ賑やかなれ」(第2期19話 2/16夜) 討伐イベントじゃなくて護衛イベントでした.威勢ばっかりで戦闘で役に立たないちびっ子店長ってば.パーティ全員が船に乗ったところで,更なるイベント発生.深海の都,空に海底があって,地面の下が空ですか.鮫の人,良い人.
  • [B]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「君のホームランに誓う」(第2期6話 2/16深夜) JKじゃない3人の代わりの助っ人が急遽来れなくなり,案の定やっぱり3人が練習試合に出ることに.向こうのお婆ちゃん監督,懐広いというか,いろいろ大丈夫なのか.ただ力押しのど真ん中ストレートに為す術なし.からの,静の貶めに対するみんなの超サイヤ感ある覚醒っぷりよ.
  • [C]全修。「初恋」(第7話 2/16深夜) 小学生の同級生がナツ子に寄せるトゥンク.中学生の陸上部員下野がナツ子に寄せるトゥンク.大学生のアニ研杉田がナツ子に寄せるトゥンク.そして社会人ナツ子はスタッフに初恋のカツアゲ.なんか泣ける.
  • [D]魔法使いの約束「酒宴に招かれざる客」(第7話 2/17深夜) 壮行会的なパーティなのに,魔法使い達を蔑む人達胸糞.戦ってくれて感謝じゃないのか.ノブレスオブリージュよろしく,魔法が使えるんだったら尽くして当然ってか.魔法使い自身で言うなら解りますが,そっちが言うな.
  • [D]わたしの幸せな結婚「年明け,ざわめき」(第2期7話 2/17深夜) 旦那様と二人で初詣,で前夜の接吻を思い返して自分だけ意識しまくって破廉恥だと自戒する美世さんってば.反逆の罪で里に返された気がした女子,リモート会議に参加ですか.

今日観たアニメ(5420)

  • [C]SAKAMOTO DAYS「マシモヘイスケ」(第6話 2/15深夜) 頭弱い殺し屋来ました.読み取った脳内イメージ,小学校低学年の感じ.でもその分,狙撃特化の一点突破でいいね.目の前のぽっちゃりが標的と気づけない,ところに酔いどれ陸さん,ちょま.
  • [C]Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。「無色の闇」(第6話 2/15深夜) 無色の闇までの遠征,と思いきや,ギルド本部地下に入口が.そっちのパターンでしたか.調査案件,ライブ配信しながら基本に忠実に探索し,帰り道で絡まれる.問題発言が国際問題に.こうなるまえに公認を外せなかったものか.
  • [C]メダリスト「1級バッジテスト」(第7話 2/15深夜) 実は2回転ジャンプできた,けど再現できず,信じてもらいたくて必死w.ミミズでリラックスするいのりさんでしたが,鳩に囲まれていた人はリラックスのためだったのか.司さん,骨格からなんとなくあるべき動きが解る才がありつつ,その軌道に載せるために伝える言語も持ってるの凄い.
  • [D]魔法つかいプリキュア!! MIRAI DAYS「真の目的」(第6話 2/15深夜) 見た未来は魔法界の光景ではありませんでした.まんまとその光景になっていくの,踊らされている感あるわ.ちょっとぼーっとしていたら,いつの間にかひーちゃんがはーちゃんになっていました.

今日観たアニメ(5419)

  • [B]クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。「指輪」(第7話 2/14深夜) ツンデレが過ぎる朱音,もはやただ面倒臭いだけ.内緒のバイトで指輪をプレゼントする才人さん,どうやって指の直径を測ったのか.そんな指輪を失くしてぴえん.あっちでもこっちでも従妹は活躍しますね.
  • [C]ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います「白銀の後衛役バックアタッカーですが,デマ野郎を取っ捕まえようと思います」(第6話 2/14深夜) みんなして見慣れない格好で冒険していると思ったら,初心者にデマを流す連中を囮捜査するためね.のこのこやってきた連中から情報を引き出す…いや,受付嬢にはそんなの関係ねぇとボッコボコw.
  • [C]薬屋のひとりごと「みたび、水晶宮」(第2期6話 2/14深夜) 病の侍女をろくな治療をせず倉庫に隔離し,その倉庫の材料で堕胎薬を作っていた侍女頭.猫猫の怒髪天を再び見られるかと期待しましたが,弁えていました.代わりにその侍女頭の主で従姉妹の上級妃,ビンタ炸裂.
  • [C]青の祓魔師 終夜篇「前夜」(第7話 2/15深夜) 出雲のツンデレ丁度良い.乳児大暴れで暴走しかけた燐の放り込まれ先,しえみのバチカンのトイレでした.なぜそこに.しえみのバチカン行としても.何者なのか,こっちもまた気になるところ.
  • [B]沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる「ハブとマングース」(第7話 2/15深夜) 停電断水で台風怖いなめてたごめんの一人暮らしてーるーぴえん.激しく叩かれたドアを開けたら比嘉さんと喜屋武さん.ピンチに颯爽登場いいね.で,比嘉宅泊.花札みたいだけど柄が違うあれは何ぞ.調べたら島札ってやつぽ.