今日観たアニメ(5155)

  • [B]おジャ魔女どれみ「ウソつきは友情の始まり」(第6話 4/10夜)


    あいこを怒らせた信ちゃんの嘘,そーいや自分も親いない話でした.ここから仲直りして本当に仲良くなっていく展開いいね.忠犬どれみいいね.火に油を注いでゴムのように弄ばれるマジョリカw.

  • [B]声優ラジオのウラオモテ「夕陽とやすみは隠しきれない」(第1話 4/10深夜)


    水曜深夜のTOKYO MX,元「弱キャラ友崎くん 2nd STAGE」枠で新番組が始まりました.声優であることを隠して180度違うキャラで高校生活を送る二人が,さして仲良くもないのに一緒にラジオをやらせられるという.中の二人,みっくともえしはユニット組んでる仲なのね.

  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!「この明るい未来に祝杯を!」(第3期1話 4/10深夜)


    水曜深夜のTOKYO MX,元「ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season」枠で新番組が始まりました.このわちゃわちゃ感好き.ロリ担当の高橋厨二推し.雨宮女神の怠惰も茅野姫様の嗜虐性癖もいいね.今期は姫様のお家事情な感じなんでしょうか.

  • [C]怪異と乙女と神隠し「呪書と乙女と誕生日」(第1話 4/10深夜)


    水曜深夜のTOKYO MX,元「戦国妖狐 世直し姉弟編」枠で新番組が始まりました.ホラーでもミステリーでもなく,このジャンル何て言うんだっけ.あ,オカルト物か.死に至る負荷がかかるのを知りつつも,呪書のからくりを知って大きくなったり小さくなったり.そこまでして執筆のアイディア溢れる子供の頃に戻りたいのか.恥ずかしくて逃走したのではなく,呪書を取られたくなくて半裸逃走て.

  • [C]喧嘩独学「初投稿」(第1話 4/10深夜)


    水曜深夜のフジテレビ,元「メタリックルージュ」枠で新番組が始まりました.偶然録れた喧嘩の動画がバズって稼げてその道に進む感じ.バズる理由がいまいち解らないのですが,それでも稼げると確信する謎.

  • [C]時光代理人II(第1話 4/10深夜)


    水曜深夜のフジテレビ,元「百妖譜」枠で続編が始まりました.そーいやとんでもないところで終わっていましたね.乗っ取られた友人が友人を刺すという.で,死んだと思ったら死んでいない.そっちか.

かいへんき

食料品の調達は午前中に済ませました.昼食後,あまりの睡魔に15分ほど仮眠を取ったのち,アニソンのキャプチャ.案の定,夕食まで終わらず,夕食後も引き続き頑張って,夜更かししそうなコース.

新番組が消化不良を起こしてきました.先週の出社率が久しぶりに多かったことも原因の一つです.まだ選別が終わらぬまま2話3話と録られ始めています.そこそこ面白そうなのも多く,なかなか切れそうにないです.ネタ枯渇しているでしょうから,供給ペースをもっと落としてほしいわ.もったいない.

今日観たアニメ(5154)

  • [C]ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する「雪花の決意」(第11話 3/17深夜)


    金属粉を用意.案の定,火薬を武器としてではなく花火という平和利用に持っていく算段ですかね.アルノルト殿下,まだ何しでかすか判らないというか,底が見えません.

  • [C]出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした「聖剣の鍛冶師」(第2話 4/8深夜)


    実家から追放された主人公をつけている大塚芳忠的な人についている女子,きっと仲間になるでしょう.知らんけど.そのつけている連中が探しているエルフ,鍛冶屋の知り合いだったりするんでしょう.知らんけど.

  • [C]リンカイ!「温泉と誓い」(第1話 4/9深夜)


    火曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.番組名から想像したのはけいおん!的な青春部活物でした.けいりんものでした.オフ会で集まったということは,同じ学校の生徒ってわけじゃなく,年齢もバラバラぽ.のみんなが競輪選手を目指すってか.

  • [C]Unnamed Memory「呪いの言葉と青い塔」(第1話 4/9深夜)


    火曜深夜のTOKYO MX,元「悪役令嬢レベル99 私は裏ボスですが魔王ではありません」枠で新番組が始まりました.塔を踏破すると魔女に願いを叶えてもらえるという.あっさり登っちゃう王子,に掛けられた将来の子が肚で大暴れする呪い,を解く願いは叶わず,大暴れに耐えられる魔女氏を連れ帰るという.種崎声魔女「ティナーシャ」の名を呼ぶのが「ティナちゃん」に聞こえて違和感.

  • [C]忘却バッテリー「思い出させてやるよ」(第1話 4/9深夜)


    火曜深夜のテレビ東京,元「SHAMAN KING FLOWERS」枠で新番組が始まりました.球児の夢を次々打ち砕く最強バッテリー.のクレバーな捕手.のイメージ崩壊.素はこんな頭弱い子なのか.宮野真守声が填まりすぎてて怖い.

  • [C]バーテンダー神のグラス「古き仲間 One for the Road」(第2話 4/10深夜)


    無理難題わがまま言うために客は金を払っている,わけじゃないでしょ.それを聴くサービスをも求めるなら,もっと支払いたまえよと.ホテルのバーへの勧誘を断るその真の理由を訊かないと.自腹経費じゃそこまで頑張る義理がないと思っちゃうか.

今日観たアニメ(5153)

  • [A]すずめの戸締まり


    先週金曜ロードショーされた新海監督を観ました.すずめはヒロインの名前でした.主役は椅子でした.シリアスでもコメディに見えるのいいね.違うのが判っていても,大臣が久野美咲声に聞こえる病.宮崎から岩手まで大冒険,いいね.東京から3人でドライブ,楽しそうだけど重い空気じゃ地獄.

  • [C]戦隊大失格「俺たち正義さ!竜神戦隊ドラゴンキーパー!」(第1話 4/7夕)


    日曜夕方のTBS,元「七つの大罪 黙示録の四騎士」枠で新番組が始まりました.正義という言葉の恐ろしさよ.主人公は侵略者側の平戦闘兵.八百長させられて数年.下剋上,するほどの実力はない哀しさ.で,正義側に潜入する展開ですか.

  • [B]夜桜さんちの大作戦「桜の指輪」(第1話 4/7夜)


    日曜夜のTBS,元「シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす」枠で新番組が始まりました.教師による幼馴染の盗撮写真を見せつけられる事案.そしてなぜこっちが殺されかけなければいけないのか.スパイ一家だったからでした.幼馴染氏にはどんな能力があるのか.

  • [B]響け!ユーフォニアム「あらたなユーフォニアム」(第3期1話 4/7夜)


    日曜夜のNHK Eテレ,元「ドッグシグナル」枠で続編が始まりました.ザ京アニ.第1~2期を観たことありませんが第3期,観てみたら面白そう.こりゃこないだ録った総集編映画とっとと観て視聴継続か.久野美咲声すぐ判るわ.

  • [B]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスの再会の日」(第3期1話 4/7深夜)


    日曜深夜のTOKYO MX,元「異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます」枠で続編が始まりました.乙女ダレスw.日笠声でこういうキャラ最近観ていない気がします.魔法学校編,一旦終了ですか.帰宅したら復活母ちゃんがいるという.

  • [C]ヴァンパイア男子寮「美少年,拾われる」(第1話 4/7深夜)


    日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.男子寮と書いてドミトリー.このコンカフェの男子達は全員ヴァンパイアなのか.それとも特定の人だけなのか.短髪ズラの中に長い髪を収め,能動的な本気男装.最近,市ノ瀬加那さん主役級でよく観るわ.

  • [B]無職転生II「夢のマイホーム」(第2期1話 4/7深夜)


    日曜深夜のTOKYO MX,元「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」枠で続編が始まりました.安心安定の杉田内山.結婚するにはまず家を.とのことで,立派物件をワケアリ価格で買う.夜な夜なセコムしてたオートマタを廃して問題解決.死亡フラグ台詞を放っても誰も突っ込んでくれないw.

  • [B]じいさんばあさん若返る「じいさんばあさんと運動会」(第1話 4/7深夜)


    日曜深夜のTOKYO MX,元「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました2nd」枠で新番組が始まりました.オムニバスなのね.若返ったじいさんばあさんを家族や地域のみんなが普通に受け入れているのいいね.ベテラン三木さん能登さんの起用も素敵.

  • [B]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた「転生と鑑定」(第1話 4/7深夜)


    日曜深夜のTBSで新番組が始まりました.腐敗した国の一領主.となると最終的な敵は国になるのかな.スキルの数値化は便利ですけど,ステータスの軸は揃えてほしい.

  • [D]ブルーアーカイブ The Animation「アビドス高等学校廃校対策委員会」(第1話 4/7深夜)


    日曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.ブルアカ知らず,艦これみたいなものかと思っていました.あずにゃんにしか見えない人が目に留まりました.立派な規模の学校なのに生徒が数名.他の先生がいる雰囲気ないのですが,それで学校と言えるのか.リモート授業か.

  • [D]鋼鉄神ジーグ「ビルドアップ!鋼鉄ジーグ!!」(第1話 4/7深夜)


    日曜深夜のテレビ東京で再放送が始まりました.絵のテイストと中の人のラインナップからすると,15年くらい前のぽ.調べたら2007年放送で,地上波としては今回が初放送だとか.そもそも鋼鉄ジーグは40年くらい前なんじゃないかと思いつつ,こちらも調べたら1975年.

  • [C]神は遊戯に飢えている。「神ごっこ」(第2話 4/8深夜)


    鬼ごっこをベースにした遊戯.ルールが伏せられているの,私には楽しめませんが,プロはしっかり楽しんでいますね.まさかリバーシのモチーフまで隠されているとは.一緒に挑んだ人達にもう少し活躍の場を.

  • [C]月が導く異世界道中 第二幕「社交界は苦手です」(第14話 4/8深夜)


    表面上は笑顔でも腹の探り合い,おっかないや.側近がスパイ魔族ってこと,実は気づいていながら泳がせているとかないのか.やたら絡んでくるギルマス,どの勢力にも与しないそうですが,なにがしたいのか.

  • [C]終末トレインどこへいく?「推測,だろう,思われる」(第2話 4/8深夜)


    池袋に着いて友達探し.が始まるのかと思いきや,まだまだ線路は続く.まさか電車の中で丸1話が終わるとは.道中スワンボートでやって来たおっちゃんをして,久しぶりに大人の人を見たとのことですが,そーいや村の大人は動物でしたね.

  • [B]Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ「Lv2の勇者候補」(第1話 4/8深夜)


    月曜深夜のTOKYO MX,元「姫様“拷問”の時間です」枠で新番組が始まりました.勇者として召喚されたのに凡人級のステータス.がLv2になるやいなや,∞ってどういうことか.その3分の1を使った浄化魔法,いや∞の3分の1は∞ですよ.ケモ耳娘が釘宮声なんだもの,そりゃ大人しく収まるわけないよね.

  • [D]ただいま、おかえり「はじめまして」(第1話 4/8深夜)


    月曜深夜のTOKYO MX,元「望まぬ不死の冒険者」枠で新番組が始まりました.幼児にアーニャの匂いが出てました.BLはさておき,アルファとオメガで異種間結婚の解説が欲しいです.ぐぐったら,オメガバースってのがこの作品の枠外まで設定されていて,3種類の性が存在するとかなんとか.

  • [B]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「冒険者に遭遇しました」(第2話 4/8深夜)


    らんま1/2や銀魂で見かけたなんちゃって中国語の武闘家キャラ,久しぶりに見ました.そこからの好意全無視王子w.見様見真似で呼吸を修得して魔術に応用しようとする探求心.

  • [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「いたずら狼と笑えない冗談」(第2話 4/8深夜)


    私の記憶のロレンスはもう少し若いのですが,まいっか.主の何倍も生きている賢狼を自称しながら毎度,ほくほくのジャガイモを喉に詰まらせる小清水わっち萌え.

今日観たアニメ(5152)

  • [C]わんだふるぷりきゅあ!「ユキの中の思い出」(第10話 4/7朝)


    まだプリキュア増やさない.粘りに粘って1クールを終えるのか.3人目の登場より先に,喋っているこむぎが見つかって何とか誤魔化そうとする展開がある気がします.そんだけ危うい.そーいやひつじのしつじ,もっと出るキャラかと思ったら,だいぶ影を潜めていますね.

  • [B]新幹線変形ロボ シンカリオン チェンジ ザ ワールド「CHANGE THE WORLD」(第1話 4/7朝)


    日曜朝のテレビ東京で新シリーズが始まりました.メタバース空間に駅を作ったり部室を作ったり楽しそう.時代はそうなっても,鉄分と適性高い主人公やら,いきなり本番稼働だとか,テンプレは順守.

  • [C]ひみつのアイプリ「ひまりのアイプリデビュー!」(第1話 4/7朝)


    日曜朝のテレビ東京で新番組が始まりました.プリティーリズムオーロラドリーム,ディアマイフューチャー,レインボーライブ,プリパラ,アイドルタイムプリパラ,キラッとプリチャン,ワッチャプリマジ,からのこれ.アイプリ反対の理事長,なのにしっかりチェックしているというテンプレ.相変わらず赤いめがねの姉さんが出ていて安心感.

  • [C]ONE PIECE「異次元の力!ルフィVSルッチ!」(第1100話 4/7朝)


    後先考えないリーダーに振り回される下々の人達は大変.そんな部下を持った上司も大変.白いルフィ,自力で意識的にスイッチできるもんだったのね.二人の戦いのせいで島が滅茶苦茶です.

今日観たアニメ(5151)

  • [B]ワンルーム、日当たり普通、天使つき。「とわと森太郎」(第1話 4/6深夜)


    土曜深夜のTOKYO MX,元「結婚指輪物語」枠で新番組が始まりました.タイトルからお隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件みたいなのを想像していました.あっちはマジ天使ながら比喩天使でしたが,こっちはリアル天使.

  • [C]龍族 The Blazing Dawn「異国から招待状」(第0話 4/6深夜)


    土曜深夜のTOKYO MX,元「俺だけレベルアップな件」枠で新番組が始まりました.冒頭は神様の世界の話なんでしょうか.いまいち把握できないまま,本編はとっつきやすい感じ.中華な人名が記憶を拒絶させます.山下大輝声が路明非でlù míngfēi,本渡楓声が諾諾でnuònuoね.字が浮かべば覚えられるか.

  • [B]夜のクラゲは泳げない「夜のクラゲ」(第1話 4/6深夜)


    土曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.タイトルからよふかしのうたみたいなのを想像していました.当たらずとも遠からず.クラゲは自ら泳げず,ただ流れに乗るだけだけど,光を受けて自らも光れる.をうまく形容する二人の関係いいね.

  • [C]ザ・ファブル「お引っ越し」(第1話 4/6深夜)


    土曜深夜の日本テレビ,元「薬屋のひとりごと」枠で新番組が始まりました.プロの殺し屋が主人公.条件反射でやってしまうネイティヴ.潜るため,不殺の指令を受けて一般人生活に馴染むために頑張る話.意外と面白そう.沢城声の妹役は峰さんを匂わしているのか.

  • [B]となりの妖怪さん(第1話 4/6深夜)


    土曜深夜のテレビ朝日,元「最強タンクの迷宮攻略 体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される」枠で新番組が始まりました.飼い猫が死んだと思ったら猫又として転生おめ.妖怪さんと日常を共にする世界観.夏目友人帳の人と妖をゼロ距離にした感じ.なかなか面白そう.

Animage

3月10日発売号をようやく読み終えました.次月号に追い越されませんでした.が,もう次はないのよね.定期購読,今度こそ最後だったはず.今度こそ四半世紀続いた購読に終止符が打たれたはず.好きで読んでいたはずなのに,もう頑張って読まなくて済むという開放感があるのなんでだろう.

今日観たアニメ(5150)

  • [B]ドッグシグナル「ぼくらは家族」(第20話 3/17夜)


    日曜夜にNHK Eテレで放送されていたこの番組が終わりました.最終回ゆえ全員出てきた感じですね.一言二言の人もいましたが.さて,自分への仕送りのため息子の職場へ賃上げに赴く母ちゃん怖い.こういうときの丹羽さん頼もしい.泉さんはそんなにこっち来てて良いのかと.

  • [B]Re:Monster「Re:Born」(第1話 4/4深夜)


    木曜深夜のTOKYO MX,元「魔都精兵のスレイブ」枠で新番組が始まりました.タイトルから煙臭くて遠慮したいもんだと思い込んでいましたが,蜘蛛ですがなにか的で転スラ的な面白さがありました.ゴブの名前は似すぎててなかなか覚えられそうにありません.ゴブ女子加隈萌え.

  • [B]魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?「初恋とは誰もが一度はかかる質の悪い病である」(第1話 4/4深夜)


    木曜深夜のTOKYO MX,元「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが」枠で新番組が始まりました.普通の人間を贄に使うとか,この世界の魔術師はヒエラルキー上位なのね.で,その魔術師の中の凄いのが魔王.の一角が亡くなり,開かれたオークションで出逢ってしまったエルフ.市ノ瀬加那萌え.

  • [A]花野井くんと恋の病「はじめまして」(第1話 4/4深夜)


    木曜深夜のTBS,元「勇気爆発バーンブレイバーン」枠で新番組が始まりました.花澤さんは間違いないとして,最近聞いたのに紐付けられなかった花野井くんはマッシュくんでした.花野井くんぐいぐい来るね.一方,花より団子ヒロインいいね.

  • [B]WIND BREAKER「サクラとフウリン」(第1話 4/4深夜)


    木曜深夜のTBSで新番組が始まりました.タイトルから硬派な感じで遠慮したいもんだと思い込んでいましたが,意外と面白そうじゃないの.喧嘩自慢の風鈴高校が商店街を護る義賊で防風林でWIND BREAKERね.絡まれていた女子が同級生なのかと思いきや,喫茶の店主か.と思って調べたら16歳店員,同級生か.

  • [B]変人のサラダボウル「麒麟が来る(異世界から)」(第1話 4/4深夜)


    木曜深夜のTBS,元「魔女と野獣」枠で新番組が始まりました.タイトルからギャグ丸出しで食傷気味になるかと思い込んでいましたが,意外と面白そうじゃないの.異世界から来たわらわ皇女,日高里菜辺りかと思ったら矢野妃菜喜声.世代か.死んだと思われていたそれがし近衛騎士.返り血で帯刀で現代の町中に出没しちゃそりゃ避けられますて.

  • [C]アストロノオト(第1話 4/5深夜)


    金曜深夜のTOKYO MX,元「佐々木とピーちゃん」枠で新番組が始まりました.あすなろ荘の看板の一部が壊れてあすトろ荘ね.料理人募集の求人を見て来てみたら,朝食付きアパートのお仕事という.プロ無職の息子はしっかり者か.地下アイドル,がんばルビィ.

  • [B]魔法科高校の劣等生「ダブルセブン編I」(第3期1話 4/5深夜)


    金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.みな進級し,花澤会長は大学生.が付き添うは新入生の妹達.の個性が効いてますね.温度低く往なす達也.不遜な新入生主席に対する深雪も別の意味で温度低くして牽制.

  • [B]ガールズバンドクライ「東京ワッショイ」(第1話 4/5深夜)


    金曜深夜のTOKYO MX,元「治癒魔法の間違った使い方」枠で新番組が始まりました.随所に実写が使われていますが,CGと良く馴染んで違和感ありませんでした.地方から出てきてたまに方言出ちゃうの萌え.中指立てるハンドサインを「ありがとう」の意味だと教わり,牛丼屋の人達に満面の笑顔とそのハンドサインで礼を言うw.怒って追い回してたバントメンが歌唱シーンで大人しくバックバンドw.

  • [B]転生したらスライムだった件「悪魔と策謀」(第3期1話 4/5深夜)


    金曜深夜の日本テレビ,元「葬送のフリーレン」枠で新番組が始まりました.緩い魔王様のご帰還に,首都の人達が首を垂れるの,誰の入れ知恵か.戦争を仕掛けてきた連中を脅迫する執事悪魔,本当に従順なのか,それとも企んでいるのか.

  • [D]アイドルマスター シャイニーカラーズ「一人分の空,一枚の羽」(第1話 4/5深夜)


    金曜深夜のテレビ東京で新シリーズが始まりました.アイマスが多すぎてどれがどれやら.今回の事務所は283プロ.何と読むのか.ツバサプロと読むのね.スカウトしてされて所属ってのは良いけど,承諾すべき両親の影が皆無なのがコンプラ的に気になります.

  • [D]HIGHSPEED Étoile「富士の空の下で」(第1話 4/5深夜)


    金曜深夜のTBS,元「ぽんのみち」枠で新番組が始まりました.どうして雪の積もる富士にサーキットを造っちゃうかな.と思ったら,カウントダウン演出で地熱融雪.それならいいか.いや,だとしても.

  • [B]オーイ!とんぼ「とんぼと3番アイアン」(第1話 4/6朝)


    土曜朝のテレビ東京で新番組が始まりました.長閑な島,そこかしこにゴルフの文化,唯一の元気JC,いいね.脛に瑕を持つ五十嵐さん,イガイガの訂正を諦める瞬間を見た気がします.

  • [C]僕のヒーローアカデミアMemories「緑谷出久:Mind」(第1話 4/6夜)


    土曜夜の日本テレビ,元「め組の大吾 救国のオレンジ」枠で新シリーズが始まりました.聴いたことあるOP曲.どうやら第7期は5月からで,4月は総集編らしいです.観たことある内容でも涙腺アタック凄いわ.

今日観たアニメ(5149)

  • [C]SHAMAN KING FLOWERS「愛だ!!!」(第13話 4/2深夜)


    火曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.これ,もちろん第2期あるのよね.さもないと御無体過ぎます.持ち霊になる予定の小山力也声の戦う理由,そして花になかったもの,それがサブタイトル.

  • [C]おジャ魔女どれみ「新装開店!MAHO堂」(第5話 4/3夜)


    新装開店したところで,すぐに客が殺到するわけない.けど,呼び込んだところでこんなに賑わうなんてありえへん.声掛けた紫ショート髪がおんぷちゃんに見えました.早いわ.小竹の悩み事,ペット問題でした.色恋はまだ早いもんね.

  • [C]バーテンダー神のグラス「優しい止まり木」(第1話 4/3深夜)


    水曜深夜のテレビ東京,元「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」枠で新番組が始まりました.スナックバス江との差w.どちらも馴染みのない世界ですけど.客を裏切ってはいけない職業,医者や薬剤師,そしてバーテンダー,言うね.バーが止まり木でテンダーが優しい.

  • [C]ゆるキャン△ SEASON3「次,どこ行こうか」(第1話 4/4深夜)


    木曜深夜のTOKYO MX,元「月刊モー想科学」枠で続編が始まりました.相変わらずしまりんとその他の構図.しっかり者の後輩が出てくるイメージがありましたが,それはヤマノススメでした.混ざるわ.

今日観たアニメ(5148)

  • [B]神は遊戯に飢えている。「God’s Games We Play」(第1話 4/1深夜)


    月曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.ちょっとだけノゲノラを感じました.溶岩以上に熱くて建物解けちゃう神の血,ほんまかいな.神の世界に戻るために神のゲームに挑むってことなん?

  • [B]月が導く異世界道中 第二幕「学園祭は大忙し」(第13話 4/1深夜)


    OP/ED曲替わって2クール目突入.女神に睨まれているクズノハは,もちろん教会とも関係不良.安価で凄い薬の製法,ちゃんと教えたりして,こちらに落ち度はあるまい.殺気を帯びた連中に粘着され,さくっと撃退するも,大変ね.

  • [C]終末トレインどこへいく?「ちょっと行ってくる」(第1話 4/1深夜)


    月曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.第5世代の先の先,7G回線開通で世界が一変.動物だらけでODDTAXIかと.大人がみんな,そして大人になると人語を話す動物になるそうな.そんな中,鉄道がいろんな意味で生命線になりそうな.

  • [B]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「第七王子に転生しました」(第1話 4/1深夜)


    月曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.才が無くて残念魔法しか使えなかった前世,貴族に燃やされ,その魔術の美しさに魅了され,気づけば才有る王族に転生.封印されし伝説級の魔族すらおもちゃになっちゃうw.

  • [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「収穫祭と狭くなった御者台」(第1話 4/1深夜)


    月曜深夜のテレビ東京,元「愚かな天使は悪魔と踊る」枠で新番組が始まりました.懐かしい.二人の中の人同じなのいいね.でも,ちゃんと観た記憶はないのよね.今回の出会いの話なんか初見だと思います.とりま,わっち萌えでありんす.

  • [C]出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした「追放」(第1話 4/1深夜)


    月曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.お荷物で面汚しとされた長男,名家から追放されました.でも,実力はなかなかある様子.ということは手を抜いていたということか.自由の身になるためにか.