今日観たアニメ(5174)

  • [B]ダンジョン飯「シェイプシフター」(第18話 5/2深夜)


    霧を抜けた先の暗闇,灯りを付けたら皆分身.明らかにおかしいのが解るのがいますけど,そうでないのもいて面白いじゃないの.最終的にはライオスの得意な魔物知識の応用で偽者を見分けるという.

  • [D]烏は主を選ばない「粛清」(第5話 5/4深夜)


    粛清された人,填められたわけじゃないよね.こんな場面を壁の穴から監視させられるの雪哉乙.その穴目掛けて飛ばされてくるの怖かったです.「嘴を慎め」とか「囀っていないで手を動かせ」とか,ちょいちょい鳥用語なの面白い.

  • [B]変人のサラダボウル「宗教家ちゃんと救世主ちゃん」「ヒモ女騎士」「バンドマン女騎士」(第6話 5/9深夜)


    すっかり救世主信者になった元救世主.信仰対象として救世主フィギュアを作ろうにも,3Dスキャンしないと精巧なものはできないグフフということでホームレス救世主と接触.自宅に人サイズの3Dスキャナ装備ってどんだけがっぽり行けてたのか.洗脳ソングの作曲もできる限界オタクのポテンシャルで,プリケツさんと3人でバンド結成.どこを目指しているのか.

  • [D]魔法科高校の劣等生「スティープルチェイス編II」(第6話 5/10深夜)


    遠くから眺めるだけでこんなにいろんな情報を収集できちゃっていいのか.それを察知して迎撃するとか,凄い世界だわ.政治と諜報ばかりで,楽しいハイスクールライフが行方不明だわ.

  • [B]ガールズバンドクライ「はぐれ者賛歌」(第6話 5/10深夜)


    牛丼屋の人達,ボカロPでした.あっちにもこっちにも面倒臭い人ばかり.今のところ保護者肌のベース担当はそうでもなさそうですが果たして.嘘つきの祖母の大ファンっぽいキーボード担当のツンデレの素養.

  • [C]転生したらスライムだった件「迫り来る者達」(第3期6話 5/10深夜)


    そーいやお祭りの準備はどうなったのかしら.それどころじゃなくなって立ち消えか.日向らを追いかけてくる騎馬隊,教皇の死を伝えるために放たれた人達なのかしら.黒幕誰よ.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「亡霊」(第7期2話 5/11夜)


    アメリカ最強のスターストライプ,敗れる.が,ただでは終わらない.ニューオーダーの個性を他の個性と反発させるルールで,死柄木の中で大暴れ.日本のヒーローが介入する間もなく,一旦戦闘終了.

  • [C]ワンルーム、日当たり普通、天使つき。「襲来・低気圧幼女」(第6話 5/11深夜)


    久野美咲全開.神様の許可を得て地上に降りてきたというわりに,時間制限で強制送還されるという.部屋に籠ってばかりで人間のことを学べるわけがない,ごもっともです.…今回ってもしかしてほぼ3人しか出てません?

  • [C]黒執事 寄宿学校編「その執事,入場」(第5話 5/11深夜)


    寮に入れてもらえないなら出てきてもらえばよい,として放火するの穏やかじゃない.で,標的の生徒はその寮にいなかったというミステリー.さておき,寮対抗クリケット大会の前夜祭.田村ゆかり許婚,そうそう,こんなでしたね.

今日観たアニメ(5173)

  • [C]烏は主を選ばない「御前会議」(第4話 4/27深夜)


    真の金烏が出席していない御前会議は有効なのか?という気もしましたが,九分九厘敵ならアリか.雪哉,期待に応える働きをしちゃったもんだから,血みどろの権力闘争に巻き込まれてしまいました.澄尾,急にフランクな言葉遣いに.

  • [A]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「嵐,来る!」(第5話 5/5深夜)


    嵐とは許婚のことか.自分に許婚が居ることを知らされた初日に会うことになるとは.あっちもあっちで,体裁だけ整えてコネだけ拵えるつもり,だったのに互いにフォーリンw.藤原花澤組,記憶を辿るとメジャー2ndに着きました.

  • [C]神は遊戯に飢えている。「マインドアリーナ」(第6話 5/6深夜)


    もったいない.遊戯王のデュエルと双六を足したような遊戯.ちゃんとルールを把握,咀嚼した上で楽しみたいのですが,雰囲気くらいしか染みませんでした.ちゃんと設定しているでしょうに,もったいない.

  • [C]月が導く異世界道中 第二幕「学園都市の崩壊」(第18話 5/6深夜)


    魔族の狙いが解りません.手引きした人達が学園にいるっぽかったので,学園を恨んでい
    る人がスパイして引き起こしたようなものなのかしら.空間転移を剣が担う設定,こんなに便利だなんて,咄嗟に出してきたギルマス,さすが上位竜.

  • [C]Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ「この命尽きるまで」(第5話 5/6深夜)


    魔族襲来で魔素満ちる国家の大事に砦籠りだった松陰寺勇者,お役御免.のみならず,封印を解いて恨みを晴らす,やってくれるな.たまには2人水入らずデートをと送り出され,ブローチ贈られてルンルンフェンリース,が壮大な死亡フラグになっていたとは.

  • [B]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「姉と魔獣と魔剣と兄と」(第6話 5/6深夜)


    愛の力で動物や魔獣を思い通りの姉.それをも解析して自分のものにしちゃう第七王子,天才か.魔剣造りの鍛冶師をする兄,第七王子と仲良くなさそうだったのが一転,良いね.べらぼうな付与魔術を目の当たりにして作画崩壊w.

  • [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「商人と理不尽な神」(第6話 5/6深夜)


    地下道から出ようとしたところを追手に迫られ,再び地下迷路の方へ.ロレンスは刺され,一時意識不明.ようやく外へ逃れられると思ったら天井高い井戸の下.追手に囲まれたところで賢狼顕現の裏技.にビビったロレンスを置いて去って行ってしまったか.と思ったらツンデレでした.

  • [B]Unnamed Memory「無名の感情」(第5話 5/7深夜)


    ティナーシャさん,自分に代わる魔力耐性持ちの妻候補を探していたとは.それが身の回りの世話をしてくれていたメイドさんだったとは.が,オスカーのティナーシャ推しが揺るがないと知り,本性現わしました.誰の差し金で目的は何だったのか.廃人となった今や知る由もない.

  • [B]おジャ魔女どれみ「ピンチ!先生にバレちゃった!!」(第10話 5/8夜)


    島倉の撮ったMAHO堂の写真のどれみらを校長に告げ,アルバイト小学生を糾弾する玉木.やり方がアレなので玉木悪い子みたいになっていますが,報告すべき事案ではありましょう.関先生が神対応でいいね.さて,時間的には少しでしたが,お婆ちゃん役の代金,デラからどんだけ請求されるのか.…現像したばかりの写真,というのに時代を感じました.

  • [B]声優ラジオのウラオモテ「夕陽とやすみはまだまだ続く?」(第5話 5/8深夜)


    いきなり向こうの社長に引き合わせられ,凄い剣幕で来られたら,ちびっちゃうわ.芝居でしたが,けじめとしては大事.それよりも東山パイセンの裏側が怖いわ.校門の外で構えるマスコミを撒くため,変装下校の二人,マネージャにも気づかれないレベル,ってことはないか.

  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!3「この箱入り王女に悪友を!」(第5話 5/8深夜)


    大口叩いたくせに,コボルトの袋叩きで昇天する和真,再会した女神エリスに神器回収依頼を受ける.そーいやこの女神,夜に侵入した盗賊娘でしたね.そしてサブタイトルの悪友,めぐみんのことか.和真と入れ替わった箱入り王女に市井で喧嘩の売り方とか,教えちゃあかん.

  • [B]怪異と乙女と神隠し「下着とお菓子と紅い服」(第5話 5/8深夜)


    屋上でキャッキャしたJC友人らの青春いいね.むっつり銭湯娘,番台で張るものの肝心なところを見逃す,けどきっとチャンスは巡るでしょう.友達付き合いでは食欲先行,先生宅へ招かれても菓子が決め手でチョロい乙w.

  • [B]時光代理人II「最後の晩餐」(第5話 5/8深夜)


    先週の引きでクレーンゲームの場に現れた謎の人物,ただの隣人でした.それよりもDVスイッチ入る父ちゃんおっかない.カコイイ厨二に憧れた兄ちゃん,妹のプッシュで飛び出し,返り討ちで死んじゃう展開か.はたまた,それを庇った妹が死に,現実の面会者の正体は女装兄という展開か.

  • [C]ゆるキャン△ SEASON3「それじゃあまた,いつか」(第6話 5/9深夜)


    吊り橋恐いけど,怖いからこそ皆慎重になって,事故は少な目なんですかね.なでしこの人懐っこさを犬で形容,わかりみ.長く退屈な帰路を憂いてとりま,橋をおかわり.先送りでしかないけど.

  • [B]Re:Monster「Re:Medy」(第6話 5/9深夜)


    傭兵団始動.人間の兵隊相手に快勝.優秀な人達を捕虜に.するだけでなく,協力的になったら登用もする.種族の垣根を超えて皆良い感じですね.ゴブ朗の獲得スキル数が激増ですが,もはやどうでもいいわ.

  • [B]魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?「魔王になったからには傍若無人に振る舞う義務みたいなものがある」(第6話 5/9深夜)


    わりと対等に見えた魔法使い二人,こんなに実力差あったのか.バルバロスそっちのけで解放したネフェリアとイチャイチャすな.魔王の無実を主張しただけで聖騎士長を罷免,その代償は高くつくでしょ.

  • [B]花野井くんと恋の病「初めてのバレンタイン」(第6話 5/9深夜)


    恋愛音痴で誤解の放置が祟り,友人に髪切られるなんて,ますます臆病になるわ.その辺の事情を知ってか知らずか,同じ本屋バイトになった級友男子,の態度が互いになんか不安定.告白の返事,やっとできたのかな.

今日観たアニメ(5172)

  • [B]わんだふるぷりきゅあ!「まゆ,はじめてのお泊り」(第14話 5/5朝)


    過労的な何かで不調だったユキをいろはの動物病院に診てもらい,からのはじめてのお泊り.明け方,コケコッコーガルガルの登場で正体がばれました.この調子だと,4人体制になるのは3クール目からなのかな.

  • [C]ONE PIECE「父を戻せ!儚きボニーの願い!」(第1104話 5/5朝)


    久しぶりのブルック登場.ラボ階層のサニー号の中に居たのね.船を壊そうとするCP9の攻撃を,起きてすぐ返り討ちにするゾロさんさすが.ボニーに追われるベガパンク.がくまさんと交わした約束の向こうの秘密は何か.

  • [C]夜桜さんちの大作戦「取り調べ/デート」(第5話 5/5夜)


    怪物の中の唯一の凡人枠だったはずなのに,気がつけばうっかり怪物の一員に.授業中に教師と生徒でモールスで言い合い.誰も不自然に思わない不自然.拳銃所持者を見つけるために遊園地に潜入,二人で.何かと集中できまい.

  • [B]死神坊ちゃんと黒メイド「舞踏会 前編」(第3期5話 5/5深夜)


    ダレスが人間になるための材料の一つ,人魚の鱗をゲットするため,タコの人と一緒に海底へ.どうして腕相撲なのか.常に前へ前へで周りをかき回すカフ,とシャロンって何か似てるな.ウォルターから逃げちゃうおめかしダレス,どうなる.

  • [C]ヴァンパイア男子寮「美少年,家出する」(第5話 5/5深夜)


    女装男子に誰も気づかず,男なのに想いが止まらない病のあの男子やこの男子.というベタなラブコメは続く.蓮さんは吸血鬼と人間の間でした.どっちの世界にもなじめない,そりゃ大変だわ.

  • [B]無職転生II「兄貴の気持ち」(第2期5話 5/5深夜)


    妹を引きこもらせたのはどこのどいつだ,とものすごい剣幕で授業に乱入するも,兄と比較されたり兄を引き合いに出されたりが原因だったという.難しいことになりました.が,互いに頑張ってなんとか進められました.偉いわ.

今日観たアニメ(5171)

  • [C]黒執事 寄宿学校編「その執事,談合」(第4話 5/4深夜)


    後輩に仕事させてたP4の寮弟を追いやったのが,執事に仕事させたシエルという皮肉.はさておき,P4の寮弟の寮弟就任をみんなに祝福され,まるでオペラ歌手の様だと.モデルに辛いポーズを決めさせながら実はそれを描いていないという.

  • [B]夜のクラゲは泳げない「コメント欄」(第5話 5/4深夜)


    絵だけ普通,ですか.元アイドルと音楽家とスーパーブイチューバーに囲まれて,卑下しちゃいますか.このまま闇落ちしたらガールズバンドクライ行き.なんとか持ち直したようで何より.百合展開に笑って終わらせない微妙な終わり方.

  • [B]THE NEW GATE「長き夜を越えて」(第4話 5/4深夜)


    浄化のスキルを修得させることに成功.したは良いものの,アンデッドのボス降臨.本領発揮のハイヒューマン,そして古き相方とも再会できて,鬼に金棒.こんだけ大立ち回りして,そろそろ調査隊に引っかかるのでは.

  • [B]怪獣8号「フォルティチュード9.8」(第4話 5/4深夜)


    キコルに追いつく間もなく怪獣は殲滅されちゃいました.と思ったら,どこからともなく現れた喋る怪獣の仕業か,怪獣復活でキコルピンチ.で,おじさん怪獣8号登場.こーでなくちゃ.おじさん,フォルティチュード9.8ですって.そんなにハイスペックだったの!? ふぉるてぃちゅーど?

  • [B]ささやくように恋を唄う「進展と,焦りと,静かな決意」(第4話 5/4深夜)


    惚れされるためにバンドやる.ひまりが入部した料理研究部唯一の先輩部員に嫉妬して不機嫌が依,を宥めるのは依担当の亜季.も本気でした.中の瀬戸さんと小松さん,わりと近い位置にいるのですが,掛け合い聞くと別人ですわ.

  • [B]となりの妖怪さん(第5話 5/4深夜)


    きつねさんは先祖代々の由緒あるお家の保守派とうまく行かずに出てきた口でした.猫さんと喧嘩したまま気づけば転移.都市伝説のきさらぎ駅を登場させて,妖怪と普通に共存するそっちの世界と,人しかいないこっちの世界を並行させるなんて,ちょっとテンション上がっちゃう.

今日観たアニメ(5170)

  • [D]新幹線変形ロボ シンカリオン チェンジ ザ ワールド「足りない適性値」(第3話 4/21朝)


    笑って誤魔化すの,私もちょっと障っていました.ま,本気に至る布石なんでしょうけど.今作は超進化速度と称される音速に達する演出はないのね.敦賀まで車両を空輸する輸送機でかい,そして速い.

  • [C]ダンジョン飯「ハーピー」「キメラ」(第17話 4/25深夜)


    ハーピー襲来.と思ったらそれだけじゃありませんでした.半獣ファリンも攻めてきました.一応ライオスを兄と認識しているようですが,どれだけ意識がしっかりしているのか.で,次々人死ぬ.ダンジョン内だから蘇生できるとはいえよ.

  • [C]ゆるキャン△ SEASON3「焚き火と牛まつり」(第5話 5/2深夜)


    原チャ組と電車人が無事合流.疲労困憊の満身創痍でテント設営から丸投げのシュラフ虫w.オムとビーフのシチューとハンバーグ,キャンプ飯が美味しそう.ハンバーグから出た肉汁をキャンドルにすることで,食器洗いの手間も回避できる一石二鳥.焼き肉アロマw.

  • [B]Re:Monster「Re:Ady」(第5話 5/2深夜)


    ヒト族の襲撃を受けたエルフ姫行列に介入し,エルフ族と良い取引をする鬼族.そーいやエルフの精鋭部隊を以前,返り討ちにしてましたね.耳はエルフ族の命だということで,イヤーカフ型通信機の着用拒否,なるほど.で,プライドを砕く目的で,なのか.

  • [B]魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?「失恋というのは物理的にもけっこう痛いもので」(第5話 5/2深夜)


    魔王となったご主人様にポイされ,落ち込む奴隷エルフ.に声を掛けるも,そのエルフに自分を処分せよと迫られ,その様子を見た街の連中からエルフを虐めるなと非難されて涙目の聖騎士乙.

  • [A]花野井くんと恋の病「初めてのデート」(第5話 5/2深夜)


    普段は入れない屋上,テンション上がります.風で閉まっただけの扉でしたが,鍵かけられたと嘘ついて,二人で話す作戦の花野井くんってば.それだけのつもりだったのに,寒さを紛らわせるため間違ったけど引き返せない構図で収まるほたる萌え.

  • [B]変人のサラダボウル「ホームレス女騎士,ととのう」「姫とカラオケ喫茶」「ホームレス女騎士,並ぶ」(第5話 5/2深夜)


    整うという単語はサウナとセットで出てくるものですね.ホームレス女騎士に整うを伝授したプリケツ先輩,バンドの人でした.金策のためにセクキャババイトを始めたことに対してドン引きされていたという悲しい事実.

  • [C]魔法科高校の劣等生「スティープルチェイス編I」(第5話 5/3深夜)


    九校戦の新競技,スティープルチェイスクロスカントリー.など,軍事色の強い競技が増えたとか.それに対するいろんな思惑.新しい魔法人形の試験を兼ねるとか.楽しい運動会であってほしい.

  • [B]ガールズバンドクライ「歌声よおこれ」(第5話 5/3深夜)


    借りたスタジオで練習せずに喧嘩.利用料もったいない.ので,場所を居酒屋へ移動.いい迷惑.漫画のように飲み物ぶっかけて,その向こうにいる客にかからなかったのか.不登校と嘘つきと脱退のTシャーツ,小指立ってますね.

  • [C]転生したらスライムだった件「両翼会議」(第3期5話 5/3深夜)


    みんな大騒ぎのヴェルトラ,わりと凄い存在なのよね.と友好なリムル.静観が良いでしょう.で収まりそうなのに,使者が渡したリムルのメッセージ,こんな挑発的な内容でしたっけ.いやいや.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「欧米ギリギリ!! ぶっちぎりの凄い奴」(第7期1話 5/4夜)


    オールマイトに助けられ憧れ,アメリカNo.1となったヒーローが来日.理を既定する能力,最強か.立ちはだかる死柄木はもはや死柄木なのか先生なのか.しかし,悪い予感しかしないのですが.

  • [B]ワンルーム、日当たり普通、天使つき。「ふたりの放課後,ふたつの放課後」(第5話 5/4深夜)


    森太郎好き好きのつむぎ萌え.幼馴染のナイスパス.なんやかんやで夕立の中,食い意地でドーナツ屋行くみたいになりましたが,めでたし.さて,悪魔と河童というフラグが立ちました.そうか,OPできゅうり抱えていたのは河童として,もう一人は悪魔か.

今日観たアニメ(5169)

  • [C]ダンジョン飯「掃除屋」「みりん干し」(第16話 4/18深夜)


    ぬるぬるの壁に潜って隠れるというインパクト.フロア変形の法則を見出したチルチャックのお陰で,別フロア行の階段を発見.進む前にアレしておこう,のアレは食事のことでしたが,勘違いして蛙スーツを着用してから指摘されるマルシル萌え.途中でタイミングあったでしょ.若とプレイボーイと合流.急に賑やかになりました.

  • [C]烏は主を選ばない「真の金烏」(第3話 4/20深夜)


    まことのきんう.遠目だと蚊取り線香で有名なアレに見えます.本性を知るため,という理由のどこまでが本当なのか判りませんが,女子を物陰から観察する若,ええんか.うっかり見つかり,身代わりにされる傍仕え,さすがに若の名前は出せないか.

  • [B]無職転生II「ノルンとアイシャ」(第2期4話 4/28深夜)


    当初の出来の良し悪しは微々たるものでも,比較したりされたりで鬱屈していく方と,逆に出来るから聞き分け良いからと構ってもらえなくなる方と,大変ね.フィッツ先輩,頼れる.しかしながら王女の鎌かけにあっさりやられるという.

  • [A]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「才能の居場所」(第4話 4/28深夜)


    魔法使いのスカウトから3年で魔術師団長的な.その間,新たな人材に出会わなかった不思議.さておき,猟師の兄弟をスカウト.不出来と言われていた末弟にこそ軍師の才が.いいね.

  • [C]神は遊戯に飢えている。「ワールドゲームズツアー」(第5話 4/29深夜)


    無敗の神に土を付けたということで有名になり,客寄せパンダとして引く手数多.ワールドゲームズツアー参加のため,電車で訪ねたその都市で,たった一人の熱烈歓迎者.ござるそれがし系女子いいね.実際そんな口調だったか覚えていませんが.

  • [B]月が導く異世界道中 第二幕「変異体ハザード」(第17話 4/29深夜)


    種蒔きされていました.闘技場の選手のみならず,街中で人が魔物に変異.ここでいろんな人に恩を売るチャンスか.観客は皆避難したというのに,貴賓席の偉い人達だけ丸っと残っているのどうしてか.

  • [B]Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ「予期せぬ来訪者」(第4話 4/29深夜)


    魔王軍から伝令が来た.と思ったら魔王様御自ら足を運ばれてか.で,日を改めての再訪.を何度も.妙に気に入られた雰囲気の騎士様乙.松陰寺太勇感ある勇者の受け容れ難い選択肢を蹴って,屋敷や畑ごと転移引越.出来る人は違うわ.

  • [B]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「魔人が苛立っています」(第5話 4/29深夜)


    パネェメイドさんでしたが,魔人さん本気出してきました.臭い瘴気で動けなくしてメイド撃沈.特殊呼吸で耐えていた中華も復活狼に呑まれて終了.からの第七王子の魔人耐久実験開始.なんというか.

  • [B]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「狼の化身と従順な子羊」(第5話 4/29深夜)


    助けに来たのがロレンスじゃなくて恥ずかしいことになったらしい賢狼ホロ様.ツンしつつデレもする,いろいろ解っているわっち萌え.あとは逃走で時間を稼いでくりゃればってとこですが,ここで次週へとなると,もう一波乱あるのか.

  • [C]Unnamed Memory「形に息を吹きこむ」(第4話 4/30深夜)


    魔女が普通に王宮へお茶しに来るという.自由ですね.オスカーを魔法と剣の近接戦で鍛える,そこまでやる必要あるのか.魔女の過去を知っているような来訪者の狙いは何だったのか.兵器としての魔女を抱え込みたかったのか.

  • [C]おジャ魔女どれみ「どこ行ったの!? 妖精ドド」(第9話 5/1夜)


    ドジなのはお互い様なのに.というか,人目回避のための消える練習でドドの身体の一部が残ってしまうのって,うっかりやらかすドジではないのでは.ドド探しの最中,マジカルステージで出ていた焼き芋を盗って,代わりに板チョコを渡してくる小竹ですが,それどこから取り出したん.融けてないか.

  • [A]声優ラジオのウラオモテ「夕陽とやすみは隠しきれない」(第4話 5/1深夜)


    主役に抜擢された喜びの余り父Pに抱き着いたところを迷惑チューバーにフライデーされたファザコン.アップダウンが激しくて感情が参ります.パンチが入った瞬間は気持ち良かったです.

  • [C]この素晴らしい世界に祝福を!3「このイケメン義賊に天誅を!」(第4話 5/1深夜)


    サブタイトルの指すイケメン義賊とは誰のことか.もしこの人だとすると,サブタイトルにするほど出番なかった気が.厄介事回避のため,顔見知りの泥棒を見逃しつつ,疑われぬよう縛られた状態で発見されるも,それを良いことに普段のごめんなさいなどを受ける和真,策士策に溺れたか.

  • [B]怪異と乙女と神隠し「お風呂と掃除とサプライズ」(第4話 5/1深夜)


    兄が目の治療のため怪しい場所の怪しい人を訪ねる間,妹は独り身団地妻宅へ居候.言うほど汚部屋ではないと思うのですが,余計なことを言ったばかりに,大掃除の手伝いをさせられるという.意味深な謎黒猫謎.

  • [C]時光代理人II「写真の中の彼女たち」(第4話 5/1深夜)


    謎フードに無言で手渡された写真に写っていたのは謎フード母娘ってことですかね.唖の幼女期,一体誰が何するところを見て,それをなぜ見せようとしているのか.そーいや先週のスーパー爺ちゃんはどこ行った.

今日観たアニメ(5168)

  • [B]魔法科高校の劣等生「ダブルセブン編IV」(第3期4話 4/26深夜)


    七宝,尖っていますね.再発防止のガス抜きに,双子との戦闘訓練.致命級攻撃禁止のルールに違反して没収試合となっては,ますますイライラ.で,先輩の凄みを見せられて落ち込む.ところにフォロー入れる好敵手,ラブの予感か.

  • [C]魔王学院の不適合者II「神代の学府」(第2期3話 4/26深夜)


    樹のところまでのかけっこ演習,をなめてかかったらその実,竜の手を掻い潜って往く無理ゲー.余裕な演習なんてあるわけない.それそっちのけで,使役した竜に道案内させて地下都市へ.相変わらず魔王様無敵すぎ.

  • [C]ガールズバンドクライ「感謝(驚)」(第4話 4/26深夜)


    大女優祖母に女優志望でないことをちゃんと伝えるべき,と圧しておきながら引っ込めるとか,相変わらず仁菜さん,面倒臭さを発揮してくれる.気持ちは解りますが.そーいや仁菜も箱入りじゃなかったっけ.

  • [C]転生したらスライムだった件「それぞれの役割」(第3期4話 4/26深夜)


    紫苑が活躍できる仕事はないものか.政治色が強まってきて,ますます….いろんな意味で残念.大気中の魔素を吸収蓄積し,それを源に退魔結界など,魔法陣に刻まれた魔法を発動させるシステム.太陽電池とレコードみたいな.

  • [D]僕のヒーローアカデミアMemories「死柄木弔:Destruction」(第4話 4/27夜)


    先代ワンフォーオールの息子だと誤解していましたが,そーいや孫でした.意図せずでも勢いででも家族を塵にしてしまったのがアクセル踏むきっかけになったか.

  • [B]ワンルーム、日当たり普通、天使つき。「現物の説得力ってすごいわ」(第4話 4/27深夜)


    まず飛んでくる天使が迂闊すぎる.ま,本人に身バレに関する警戒感がないから仕方ないか.で,天使が秘密を話したからって,雪女をばらして良かったのか.の流れに呑まれて,小5までオネショしていたカミングアウト萌え.もっと別の告白チャンスだったろうに.

  • [B]黒執事 寄宿学校編「その執事,策謀」(第3話 4/27深夜)


    ベッドに入り込んでごめんねやら相談やら助力やらしてくれる良い子.そして見事,水戸黄門を成したシエル,さすがです.証拠の指示書をゴミ捨て場から見つけ出し,千切られていたのを繋ぎ合わせたのはセバスなのに,あたかも自分が頑張った体で.音が届かないほど遠くにいても,糸電話で助けを呼ぶ声が伝わるようにしていましたが,それよりも音速でかけつける先輩の方が驚異.

  • [B]夜のクラゲは泳げない「両A面」(第4話 4/27深夜)


    実は何かと理由を付けて,そんでもって遜ることなくみんなの輪に入りたかったのではないか,と思わせる,そして何より富田美憂声のキウイ萌え.推しの自宅に足を踏み入れることができ,部屋の空気を持ち帰ろうという気持ち悪い子いいね.

  • [B]THE NEW GATE「奇妙な依頼」(第3話 4/27深夜)


    救出した狐,テイムしたら人語を話す,とかはないのか.受付で客を取りあう二人,どうした.狐救出を依頼してきた幼女の真意を問うついでに依頼を聴きに孤児院へ.初めはシスターやら他の子らに警戒されていたのに,もうすっかり.

  • [C]怪獣8号「リベンジマッチ」(第3話 4/27深夜)


    小生意気女子なんかに負けるな.おじさん頑張れ.そんな気になっちゃいます.ここまで何回か叩かれたので,次こそ下剋上的な展開が期待できるのでは.いや,うっかりみんなの前で怪獣になっちゃてアウトか.

  • [B]ささやくように恋を唄う「告白と,戸惑いと」(第3話 4/27深夜)


    自分の好きの種類が判別できず,回答に困窮.でも真摯に熟考するのいいね.そんな友人の相談に乗る友人いいね.何はともあれ,現状維持以上の結果になって一安心です.今度はより惚れされるためにバンド加入ですか.

  • [B]となりの妖怪さん(第4話 4/27深夜)


    夏目友人帳のような穏やかな空気いいね.田舎でやっていくためにまずは運転免許ね.自動車から車人に変化するときのインパクトw.初見じゃそうなるわ.結局,魔王が東京まで呼びつけた理由はスカウトだったのか.そんな上から態度….

  • [D]わんだふるぷりきゅあ!「キュアニャミーを探せ!」(第13話 4/28朝)


    今のところツンしか感じられないニャミー,まだ目的は不明,やきもき.白い服って情報だけで人探しするなんて無理ゲー.で,ことあるごとに喋っちゃう犬こむぎ,初めから人こむぎで臨めば安心だった気も.

  • [D]ONE PIECE「蠢く陰謀!エッグヘッド脱出作戦」(第1103話 4/28朝)


    ラボスペースが開放されてしまったのは,謎協力者の仕業なんでしょうか.本当に協力者なのか,実はスパイなのか.飛んできたくまさんが到着した場所はエッグヘッドだったんでしょうか.時間軸は今なんでしょうか.

  • [C]夜桜さんちの大作戦「嫌五」「辛三」(第4話 4/28夜)


    サブタイトルは兄の名前でした.女装の練習中なのは解りますが,うっかり六美にブラの着け方を訊いてしまうとか,やっちまいましたね.そんな嫌五兄さんの部屋は服が山積で,本人は裸族という.武器使いの辛三兄さんは,武器が手から離れるとひ弱になるという.他の作品で似たキャラいた気がしますが思い出せません.

  • [B]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスとシャーデーの恋」(第3期4話 4/28深夜)


    傘なくて雨宿りに来たのに濡れていない奥方の正体,祖母の霊.こんな陽気なw.死後一緒に旅している祖父母から聴くシャーデーの昔話.なるほど,悲恋が祟ってこんな現状なのね.最後にロブと話をする展開好き.

  • [C]ヴァンパイア男子寮「美少年,友だちになる」(第4話 4/28深夜)


    1週間も吸血断ちしているルカになんとか吸ってもらおうと頑張る美人.避けられて凹むとか,女子のふわふわな服を着れば食指が動くかもとか,なんか違う気がします.ルカもルカで,彼女を作らせようと合コンを企画したり.

今日観たアニメ(5167)

  • [B]ダンジョン飯「ドライアド」「コカトリス」(第15話 4/11深夜)


    全裸で戯れているように見えるドライアドの急襲.チルチャックの目を塞いだりするセンシですが,チルチャックって種族の中じゃそこそこのおっちゃんだったような.コカトリスに噛まれて石化カウントダウンのマルシル.石化回避の対処法じゃなくて,安全な石化形態になる方法とはw.

  • [C]烏は主を選ばない「ぼんくら次男」(第2話 4/13深夜)


    案の定の水戸黄門的展開.しかしその勢いで若様の傍仕えになろうとは.で,剣術でぼんくらっぷりを発揮していましたが,これまた案の定,爪を隠していた能ある鷹でした.次々傍仕えが辞めていったというその理由やいかに.

  • [C]おジャ魔女どれみ「魔女の世界へGO!!」(第8話 4/24夜)


    試験官の誕生日祝いで9級試験の再試.お題は風邪に効く薬草の採取.裏庭にあるのを知らずに魔女界をぐるり.9級に落ちた珍見習いということで,サイン一つで飲み食いできるの複雑.

  • [B]声優ラジオのウラオモテ「夕陽とやすみとお泊りと」(第3話 4/24深夜)


    嘘を少しでも減らすためにちゃんとお泊り会を催す.百合展開にしてもアクセル踏みすぎだと言いつつ一緒に風呂.SNSやラジオの情報から二人が級友だと特定できてテンション上がったこの人のこれからはどうなる.

  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!3「この賢しい少女に再教育を!」(第3話 4/24深夜)


    ララティーナのアレな話やら冒険譚やらいろいろを聴きたい姫様と,豪華な王宮暮らしがしたい和真,WINWIN.姫様にお兄ちゃん言われて勝ち組か.なかなか帰らない和真を訪ねてやってきた3人.夜も眠れなかったとか曝露されるめぐみん萌え.

  • [C]怪異と乙女と神隠し「角といじめと髪飾り」(第3話 4/24深夜)


    冒頭の虐められっ子,先生の昔話でした.だから尚更目の仇にしていたのね.牛鬼だと思ったらその元となったヤバいやつだったという.涎を噴き出して熱くなる,にしても皮膚が焼けただれるのは熱すぎってもんです.団地妻は蔑称じゃないよ.

  • [C]喧嘩独学「デート」(第3話 4/24深夜)


    スマホを取り戻すためにカラオケ屋凸.独学した技を実験.パンチを受ける前に,拳に頭突きすることで,運動エネルギー溜まる前に硬いものでガードできるとか,上半身を揺らすことで狙いを定められないようにするとか.勉強になるわ.

  • [C]時光代理人II「2つの葬儀」(第3話 4/24深夜)


    トキリンのピンチに登場した仮面の老人3人.がやたら強すぎる.一体何者なん.仕事ばかりで挙式すら挙げられないまま殉職した刑事の葬儀に,未亡人が花嫁衣装で登場するの反則.

  • [C]ゆるキャン△ SEASON3「畑薙アタック!! 地獄のデスロード」(第4話 4/25深夜)


    実はキャンプ番組じゃなくて地域振興の旅番組なんじゃなかろうかと.廃線のトンネルをお化けトンネルというエンタメにしちゃう良い迷惑w.落石注意の酷道危険.事故ったまましばらく誰にも気付かれないということも.

  • [B]Re:Monster「Re:Ject」(第4話 4/25深夜)


    高圧的なエルフ様.確かに頼み事する態度じゃないわ.あまつさえ後日,名誉棄損で攻めて来るとかほびろん.温情で生き残ったエルフの処遇はどうなる.って今度は骸骨隊に追われたコボルトを保護.賑わってきました.

  • [C]魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?「魔王からの勧誘とかロクなことにならないから,断った方がいい」(第4話 4/25深夜)


    結界の維持のため,椅子に座ったまま寝る日々,大変.王様に謁見する間の赤絨毯的なところで膝枕って,そこ寝たり座ったりする場所じゃないのでは.

  • [B]花野井くんと恋の病「初めての初詣」(第4話 4/25深夜)


    ダブルデートのようで女子が一人多い.友達付き合い色強めでいいね.花野井くんは不服のようですが.バイト帰りに自宅まで送ってくれて,そのまま一緒に夕食.気付けば充電を心待ちにしているとか.

  • [C]変人のサラダボウル「姫とスケボー」「ハロウィン IN 岐阜」(第4話 4/25深夜)


    コナンに憧れてスケボー.結局乗れるようになったのか.元事務所の後輩の紹介で学校のいじめの調査.隠しカメラで証拠を捕えて良い仕事しました.姫様は織田信長が魔法を使って天下統一したパラレルワールドから来たそうな.ふむふむ.

今日観たアニメ(5166)

  • [C]神は遊戯に飢えている。「ウロボロス」(第4話 4/22深夜)


    伏せられたルールを見事に暴いた,という意図の演出に見えますが,強引すぎる感じがしていまいち.というか,こちらに納得感が乏しいというか.さておき,不敗のウロボロスの攻略おめ.

  • [C]月が導く異世界道中 第二幕「とある生徒の秘密」(第16話 4/22深夜)


    子供時代の純粋な思いを曇らせ,クズノハ先生を恨んでは悪魔の力に手を出して人間やめることになった人ちょっとかわいそ.そう誘導した魔族の人,味方なのかと思いきやお前もかといった感じか.

  • [B]Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ「異世界ライフはじめました」(第3話 4/22深夜)


    日野さん釘さんだけでなく,田村のゆかりんも登場するって,なんか10年くらい前の主流みたいなキャスティングですね.魔王の腹心でもチートさんの手に掛かればこんなもんか.魔王,どう動く.

  • [C]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「魔獣狩りに向かいます」(第4話 4/22深夜)


    森で強い魔獣の襲撃を受けるも,こちらは手練れが揃っているので問題ない.そしたらその魔獣の中から魔獣達を操る魔人が登場でピンチ.を他所に,操るのに使っている魔力変化の練習を始める王子.を尻目に,メイドさんパネェっす.どうしてそんなに強いの.

  • [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「夢見がちな商人と月明かりの別れ」(第4話 4/22深夜)


    第4話とは思えない展開.これ,最終回の3話前くらいでやるものじゃないのか.いつの間にこの二人の絆がこれほど醸成されていたのか.金儲けに絡んで命を狙われるとか,穏やかじゃない.

  • [C]Unnamed Memory「森の見る夢」(第3話 4/22深夜)


    結婚を拒否しておきながら,森で別魔女に会っていたということに嫉妬する魔女子さん萌え.生気を取られてこのままだと死んじゃう魔法を解呪.喧嘩しに行くのかと思ったら,わりと仲良しなんでしょうか.迷惑な.

今日観たアニメ(5165)

  • [D]ダンジョン飯「シーサーペント」(第14話 4/4深夜)


    2クール目はまさかこっち側メインの話になるのかしら.力不足を自覚している割に行きますね.普段死んだ魚の目をしている犬が野生を発揮しているの面白い.再会して敵対する流れかしら.

  • [B]夜のクラゲは泳げない「渡瀬キウイ」(第3話 4/20深夜)


    いきなり学園祭の演劇,天岩戸から神様を誘い出す踊りの動画を送りつけたところで,理解が追いつくのかと.格好良かったのは嘘で固めた姿,ではなくてはったりかまして終いにはなんとかしちゃうところだったという.いいじゃない.

  • [B]THE NEW GATE「小さな相棒」(第2話 4/20深夜)


    王都の近くにトンデモ級の魔物が出たと大わらわ,をよそ目にその討伐を報告するというルーキー,いきなりが過ぎます.強面が連れていた謎娘に依頼され,祠の狐を救出.これまたトンデモレベルの2体に襲撃されましたが,ちょちょいとやっちゃう.

  • [B]怪獣8号「怪獣を倒す怪獣」(第2話 4/20深夜)


    力加減解らず病院の壁とか窓とか破壊しちゃうの怖い.逃走中にトイレ我慢できなくてそんなところから噴出しちゃってお嫁に行けない怪獣8号w.とりま,意識すれば人間の姿に戻れるようで,それならなんとかやっていけるか.しかしそんな爆弾を抱えての入隊試験,不安しかない.

  • [B]ささやくように恋を唄う「好き、デート、そして…」(第2話 4/20深夜)


    こりゃ友達姉ちゃんも実は好きだったんじゃないかと.さておき,買い猫とのツーショット写真を見ての可愛いの感想,そっちよね.猫好き繋がりで休日デート.その帰りに告白しちゃうだなんて,思っていたより展開早い.

  • [C]となりの妖怪さん(第2話 4/20深夜)


    道端で遭った鵺を追い払うため,弓を構えた武将の姿に化けたぶちおさんカコイイ.白蛇さんとの闘い以来,次郎不調.原因は次郎のベースとなっている御神木的なやつのしめ縄が切れそうになっていたこと.あれって白蛇の封印アイテムだったんじゃないのか.

  • [C]わんだふるぷりきゅあ!「私はキュアニャミー」(第12話 4/21朝)


    時々いなくなるユキ.のために設置されたペットカメラには何が写ったのか.キュアニャミーは一人で暗躍している様子.まさか拾われた頃から既にキュア活動していたわけじゃあるまい.

  • [C]ONE PIECE「最強の人類!セラフィムの能力!」(第1102話 4/21朝)


    まさかりの人,まだ意識ありました.お陰でセラフィムの主導権が奪われずに済みました.ラボスペースへ打ち上がるロケットに案内してくれたハンコック風セラフィムも,ジンベエのお礼に惚れたか.惚れやすい性質まで.

  • [C]夜桜さんちの大作戦「気持ち」(第3話 4/21夜)


    この屋敷で1箇月過ごすだけでも修行になるという.目覚ましで爆弾,廊下にレーザー,リモコンを射撃,食事に毒,トイレに鍵w.30kgのTシャツて.常人なのにみんなの協力でハイペースで成長するの,愛ですね.

  • [C]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスと母親と母親」(第3期3話 4/21深夜)


    送られてきた魔道具,いろいろ楽しそう.相変わらずアリスの攻めの姿勢が素敵.サーカスを観に行きたくて母親の目を盗むために女装外出の次男,目的と手段は合っているのか.人間になりたい,そして次男と懇ろになりたい乙女ダレス萌え.

  • [C]ヴァンパイア男子寮「美少年,お泊まりする」(第3話 4/21深夜)


    友達との初めてのバーベキューキャンプに舞い上がるのは仕方ないとして,男子校で男子寮で感覚麻痺しているのか.お泊まりもそうですが,混浴露天風呂凸とか,隣に男子が来ても平静を装うとか,肝が据わってるぜ.

  • [A]無職転生II「遥か」(第2期3話 4/21深夜)


    故郷に帰りたい娘の召喚魔法陣実験は失敗.ここまで取り乱すか.こりゃ放っておけるはずもなし.仲間の協力で打開策を見つける展開いいね.そして今度は妹二人がやってくるそうな.賑やかになります.

  • [A]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「答え」(第3話 4/21深夜)


    奴隷商に誘拐された魔法使いの金の卵.救出に乗り込む転生貴族,のお付きの人が強すぎる.用心棒ですら赤子の手を捻るが如く.そんなこんなで魔法使いが仲間になりました.綺麗事上等.