今日観たアニメ(5490)

  • [C]ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる「危険と赤面のゴリ・ラブロマンス」(第5話 5/4深夜) 前話を観てから約3週間.そりゃどうして木箱に収まったのか,思い出せないわけですわ.旧校舎で心細くなっていたところに現れたリスに,先輩に対するトゥンクを自覚して吐露.こりゃその先輩がリスの正体というオチでしょ.
  • [C]ONE PIECE「悪夢襲来 科学防衛武神サターン聖」(第1128話 5/4深夜) ルフィと黄猿の戦いが続く中,天からサターン聖が降臨.五老星は文字通り人でなし.この姿を見た人は生きて帰れない的なやつなのでは.しかしどうして降臨なさったのか.そこまで不都合な何かがあるのか.
  • [B]中禅寺先生物怪講義録「ドッペルゲンガー」(第5話 5/5深夜) ないことの証明は難しい.ということで終了しようとする先生ってば.さすがに母と自分と妹のそっくりさんが並んで歩いているの見たらビビるわ.その実,双子から生まれた双子姉妹だったって,そっちもなかなかありえなそ.

今日観たアニメ(5489)

  • [B]ウィッチウォッチ「教え子が推し絵師だった件」「今日はヘビーなストマック」「キャットスカウト」(第5話 5/4深夜) 平静を装う先生の中で暴発する作品や神への愛.ヲタは推しを語るのに早口になるとは言いますが,現実はどうなんでござろうか.授業中のトイレ行きを覚られない魔法,そうか,教室を出ても存在感を消し続けないと空席に気づかれるか.トゥンクが止まらない猫魔女.
  • [C]勘違いの工房主「四面楚歌の辺境町」(第5話 5/4深夜) 教会の偉い人から出された赤ワインのようなものには案の定,ヤバいやつが仕込まれていました.察したところでシチュ的に飲まないわけにはいかないか.契約悪魔に服従させられた教会の凄い人による王女暗殺,を悉く無自覚に阻止する工房主よ.
  • [C]LAZARUS ラザロ「Pretty Vacant」(第5話 5/4深夜) ハプナのヤバさを予見していた製薬会社の社長を凸.狭いエレベータでの1対4,窮屈.なかなかな格闘を見せる警備員さん,リアル日本にそんな警備員はいないでしょうね.社長に打診して実現した偽特効薬の発表会.博士は来ず.スーパーハッカーが釣れただけ.

今日観たアニメ(5488)

  • [B]Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。「黄昏からの帰還,そして…」(第16話 5/3深夜) 前話を観てから約3週間.そりゃなかなか展開,思い出せないわけですわ.みんなを先に逃がして斜陽で親玉を処理した勇者,レインの印のお陰で何とか帰還できました.中での半日くらいの出来事が外では2週間.心配かけました.レインと賭けをした王族,話解る.
  • [B]キミとアイドルプリキュア♪「フレッフレッ!キラキライト!」(第13話 5/4朝) 突然登場したキラキライト.商売の香りがします.さておき,男子バレー部の先輩に恋した女子バレー部の級友を球技大会で応援するみんなの図,いいね.きゅんきゅんでしょ.いまいちピンと来ないうた,いいね.
  • [C]ウマ娘 シンデレラグレイ「一番の選択」(第5話 5/4夕) 東海ダービーを目指すなら次のレースには出るな.の理由を語らないおやっさんギルティ.優勝して声掛かって中央移籍話が出て中央ライセンスのないトレーナーと別れることになることを見越しての進言でした.

今日観たアニメ(5487)

  • [C]スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました そのに「ユフフママの娘になった」(第5話 5/3深夜) ママ力高めのビショビショの精霊の元へちょくちょく通っていたのね.で,うっかりアレ食材を食べてしまい,精神そのまま肉体ロリへ.中の悠木さんの調整具合が秀逸じゃないの.
  • [C]黒執事 緑の魔女編「その執事,下降」(第5話 5/3深夜) 屋敷の奥に地下へ降りるエレベータ.その先の謎空間には,人狼らが.まさか緑の魔女,人狼と通じていたのか.にしても浮かない表情.どんな背景があるというのか.で,シエルはいつまでgkbrのままなのか.正気に戻った後,セバスチャンに冷やかされるパターンでしょ.
  • [C]mono「癒し系マンガ家ワイナリー巡り~モトブログパート13」「まんぷくフォトラリー~満腹中枢神経完全破壊」(第4話 5/3深夜) 経費で参加費を落とせるからっつーことでまんぷくフォトラリーに参加.自分は少ししか食べないのに調子良いリーダー気取りか.痩せの大食い乙.ハンディのあるプロと張り合った末,優勝はゆるキャンの誰かか.
  • [C]片田舎のおっさん、剣聖になる「片田舎のオッサン,悪党に憤る」(第5話 5/3深夜) いつかの掏り魔法使いと鉢合わせ.リングのペンダントの落とし主,無事発見ということで,預けたギルドでついでに話を聴く.で,死んだ姉を生き返らせるとかいっていいように使っていた黒幕を一網打尽.

今日観たアニメ(5486)

[B]最強の王様、二度目の人生は何をする?「王様,試される」(第5話 4/30深夜)

衛兵らに拘束され,一体全体前回何があったのか.観たのは約1箇月前.そりゃなかなか思い出せないわけです.エルフ娘を助けて故郷に送り届けたんでしたね.力試しを仕掛ける前国王の爺さん,元気ね.
[B]忍者と殺し屋のふたりぐらし「忍者と殺し屋の関係」(第4話 5/1深夜)

こっちの二人の関係はちょっとアレですが,だからといってそっちの二人の関係は別のアレでしょう.目指すところを誤解したまま進む.これまで始末してきた元抜け忍狩りの葉っぱ,を元に復活させることも修行次第ではできるそうな.それじゃ困ると焼芋の燃料にしちゃう.食べる時だけ良い笑顔.
[B]男女の友情は成立する?「イケメンと朝顔の浴衣」(第5話 5/2深夜)

そーいや上京してアイドルデビューするとか言っていましたね.一転して元鞘に.いや,外面はそうでも内面は互いに親友を超えた感じに.泊まり込みの追試対策で多忙な兄の世話に.
[C]薬屋のひとりごと「狐の里」(第2期17話 5/2深夜)

子翠まで一緒に捕まったかと思いきや,諜報員だったという.蛇を恐れてパニックに陥る翠苓,過去に毒蛇に噛まれたことによるアナフィキラシーを警戒している感じなのかしら.猫猫は常に冷静.
[C]炎炎ノ消防隊 参ノ章「宿敵邂逅」(第5話 5/2深夜)

囚われた隊長に投入される虫,と思ったら,逞しい筋肉で虫が入っていかない.そんなのありか.アフォのアーサーのアフォゆえの逞しい創造力がエクスカリバーを進化させる.敵さんの自称ドラゴンは本当にあのドラゴンを指しているのか.
[C]アン・シャーリー「ものごとの明るいほうを考えましょう」(第5話 5/3夜)

命令遊び.命令に従えたら従った方の勝ち,失敗したら命令した方の勝ち.なんそれ.口車に乗せられて,屋根を歩いてみせたアン,落下.しばらくの療養で元通り歩けるようになるという明るいほうを考えましょうか.

今日観たアニメ(5485)

  • [C]機動戦士Gundam GQuuuuuuX「魔女の戦争」(第4話 4/29深夜) 安定志向の母さんに対し,ママ魔女さんはなんか凄い.子育て一段落の隙に,かつて相棒を殺された赤いガンダムを狩るためクランバトルへ参戦した凄腕.搭乗員がシャアでないことに気づいていながら命懸けなの,たしかにそれ恨みじゃなくて執着だわ.
  • [D]華Doll*「華は呼び名を変えても甘く香る」(第4話 4/30深夜) これ,毎回華咲くパティーン? 最初に咲いた人,尖りすぎでしょ.それが観客を笑顔にする仕事をする人なんですか.Aパートではそれなりに株上げたというか,ニュートラルになったと思ったのに.
  • [B]完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる「託す想い」(第4話 4/30深夜) 呼んだら姿を現すくノ一カコイイ.何度出しても妹に届かない手紙,を直接届ける役を担う.そして無事,メッセージは届きました.それにしても故郷の王子らってばなんというか残念にもほどがあります.

今日観たアニメ(5485)

  • [C]ヴィジランテ「トップランナー」(第4話 4/28深夜) 早朝滑走個性練習中に出会った高速移動個性飯田インゲニウムに教わった個性活用法によりブレーキ,できました.いや,教えられる前に逆噴射,気づかないもんかね.今回のアイドル娘は影薄め.
  • [C]Summer Pockets「ひと夏の宝物」(第4話 4/28深夜) 子供の頃の島の思い出,にあんたもいたんじゃないのか.記憶がない感じか.10年前に島のあちこちに隠した鍵を探す.神社の階段の下とか犬小屋の中とか,よくそのままだったなと.
  • [C]中禅寺先生物怪講義録「真夏の神のいたずら」(第4話 4/28深夜) そっちに行ったはずなのにそっちから来た人とは鉢合わせしていないという神隠し.蓋を開ければ協力プレイによる逃走支援でした.奥さんにも娘にも逃げられるこの人,一体何やってんのか.
  • [B]紫雲寺家の子供たち「Respectively」(第4話 4/29深夜) 高橋ツンデレ李依三女の好き発言.人としての意味と取ってみる長男,しかしながら穏やかじゃない.の様子を見たスポーツ娘も穏やかじゃない.うっかり脱衣場凸されてもラブコメ反応しない次女さんさすがっす.

今日観たアニメ(5484)

  • [C]勘違いの工房主「新工房の新しい仲間」(第4話 4/27深夜) 信じるかどうかはさておき,本人にちゃんといろいろ話した方が良いと思うのですが.話しておけば,工房中に貼っておいた結界の印を落書きとして消すことはなかったでしょうに.
  • [B]ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる「ドレスと困惑のゴリ・ランデブー」(第4話 4/27深夜) ありもので良かったのに立派なドレスが実家から贈られてきました.ということですが,私にゃドレスの華美はいまいち判らぬ.舞踏会で何度も懲りずに嫌がらせを仕掛けるも,逆に好感度を上げてしまうという.
  • [C]ONE PIECE「ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦」 4/27深夜) 白ルフィの変幻自在っぷりはカイドウ戦でよく解りましたが,光の黄猿さんもなかなかですね.分身したおじさんが束になってかかってくる画のインパクトよ.りんごおじさんがすっかりボニーの良き保護者.何があったのか早よ.
  • [C]LAZARUS ラザロ「Don’t Stop the Dance」(第4話 4/27深夜) ハプナのヤバさ発表前に製薬会社株を売り抜けた人,失踪博士と繋がっているのではないか,ということでその人が出没するクラブへGo.VIPフロア行きの肩叩きを狙って気合入れる内田姉と女装させられる内田弟.弟が清純派すぎて.
  • [B]阿波連さんははかれないseason2「アイドルじゃね?」(第4話 4/28深夜) 来堂君,影響受けすぎじゃね? ギャルに面白おかしく見た目だけギャルにされた阿波連さんに呼応して,来堂君もチャラいギャル男に.でもやること品行方正.プリパラ的なものをさせられたと思ったら,すっかりド填まり.