今日観たアニメ(5252)

  • [C]新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。「オッサン,歴代最速の予選突破」(第7話 8/19深夜) 各所の会場を渡り歩いての予選.馬車でも間に合わないだろう発言に対し,急ぐんだから走るに決まってるだろとのツッコミ.馬よりも速し.うっかりオッサンの戦う様子を見たいとか言ってしまったばっかりに,担がれて一緒に高速移動で大変なことに.
  • [B]僕の妻は感情がない「妻にも意地があるみたいです」(第8話 8/20深夜) 自身の見守り能力を理解できていないマモルを頑張って教育するミーナ乙.マモルの成長を褒める拓馬に面白くないミーナ,しっかり感情あるやん.家の掃除の最中に二人で映画に行かれたとあっては,さて,大丈夫なのか.
  • [A]かつて魔法少女と悪は敵対していた。「友人…?」(第7話 8/20深夜) 魔法少女二人,同じ小学校で面識あり.仲良しの表現が齧りつきという斜め上の伊瀬魔法少女の不自由.天界へ一時帰還した三木猫と緑川鳥のイケメンっぷり,どうしてそれがこうなる.
  • [B]おジャ魔女どれみ「大逆転!?おジャ魔女の試練」(第23話 8/21夜) ぽっぷの取っておいたおやつを勝手に食べる常習犯マジョリカは再びプニュちゃんになりましたwざま.妹尾エピソードいいね.一部の音が出なくなった古いハーモニカは,父ちゃん母ちゃんが半分ずつ金出しあって買ってくれた思い出の一品.新しいのを買ったからって,古いそれをポイしようとする父ちゃんw.家出してきた藤原宅で見つけた失くした魔法玉でGに化けて魔女界へ.受験のために魔法玉を得る巻割りバイト.いざ試験,と思ったら試験内容が魔法玉獲得という.クルールポロンでしたっけ.ゲットおめ.
  • [B]魔王軍最強の魔術師は人間だった「決戦イヴァリアス」(第8話 8/21深夜) 戦力を効率的に運用する魔王軍が凄いというより,数に物を言わせて兵士の命を軽視して力で押すだけのプライド高い人間側の軍が雑でしょ.無事少人数での砦堅持に成功しました.
  • [B]時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん「学生議会」(第8話 8/21深夜) 谷山嬢,久世ばかりを目の敵に定め,アーリャさんを侮っていましたね.学生議会の壇上からまさかの逃走.をちゃんと支えてくれる幼馴染いいね.タイプ違う感じなのがなお良し.

今日観たアニメ(5251)

  • [C]FAIRY TAIL 100年クエスト「結果オーライ」(第7話 8/18夜) 暴走ナツの燃やし過ぎを抑えられたお陰か,水神竜様は存命でした.もう魔力がなくて人間のようでしたが,ってところ含め皆無事で元通りで結果オーライか.一方,白魔道士が白く染めたギルド本拠地,もぬけの殻になっていましたが,皆どこ行ったん.
  • [C]VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた(第7話 8/18深夜) 会社に対する拒絶反応のためLive-ONの事務所で倒れていた人の正体,赤ちゃんに還りたい4期生の還さんでした.声掛けた淡雪先輩とのオフコラボで最ママ認定.ぶっ飛んでるよ.
  • [B]菜なれ花なれ「ハイカラ×バンカラ!」(第7話 8/18深夜) 高校野球の好敵手対決を後押しする応援対決.PoMPoMsが3校から成っているがゆえに,バンカラな応援委員会に加担すると自校と敵対することに.それは置いておいて,というか,チアに対抗したいのにチアに応援協力するて.
  • [D]異世界ゆるり紀行「にんぎょ!りゅー!」(第7話 8/18深夜) 海中の街で歓待されるとたしかに,浦島太郎を警戒しちゃいます.姫様のお転婆エピソードの具体例欲しかったわ.ゴミ捨て場に役立つ海藻やら真珠やら.水魔法の連中に現れた竜,いきなり討伐しなくて良かったね.
  • [C]SHY「愛ゆえに」(第2期7話 8/19深夜) クフフさんとスピリッツ,ショタ二人,良い友達になりそう.愛を行使するシスターとレディブラックは無理か.愛の力に屈した恥ずかしさ不甲斐なさでシャイには早々に先へ進んでほしいのw.
  • [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「教会の少女と粉挽きの少年」(第20話 8/19深夜) ヨイツの場所の手掛かりを知る人がいる修道院の場所を訊くために辿り着いた村,でしょうか.迂遠な.第一村人の粉挽き少年に対し,村の人達はだいぶ警戒しているというか,壁作っている感じありますね.相変わらずロレンスとホロのニヤニヤが止まらない.

今日観たアニメ(5250)

  • [D]ONE PIECE「取りに行こうぜ!バギーの大宣言」(第1117話 8/18朝) バギー,苦労の人.右と左をクロコダイルとミホークに挟まれ,ボコられ,でも言葉の力で部下らを味方に付けてがんば.Bパート,カマバッカに帰ってこられた革命軍のサボ.に語られるレヴェリーの事件とは.
  • [B]杖と剣のウィストリア「矜持と熱情の間」(第6話 8/18夜) チームメイトに攻撃を仕掛けるシオン様とそれを躱し続けるウィル君.生徒の値踏みに来た人達にとって,このシオン様は減点評価.自分を見てほしいという理由を知り,ようやく向き合って勝負,ってところに割って入るコレットさん,いいね.
  • [C]夜桜さんちの大作戦「太陽のピアス」(第20話 8/18夜) 葉桜適合率100%の髪の人,タンポポの人に気づかれないようにと高速戦闘中,髪の毛の筆談で太陽の父母の話をするという.それ,タンポポの隣の夜桜父に見られてたりしないか.中継カメラのフレームレートでは捕えられないか.

今日観たアニメ(5249)

  • [B]推しの子「太陽」(第2期6話 8/14深夜) かなに対するあかねののっぴきならない思い.本気バトルを仕掛けました.これまた胸熱かと思いきや,かなは身を引き主役を立たせる演技に.おっふ.舞台は2話を使っても終わらないのね.
  • [D]烏は主を選ばない「生き残った少女」(第15話 8/17深夜) パリ五輪で1箇月ほど空きました.それまで録り忘れていたのかと不安になり,再会後の初回を撮り忘れないかと不安になりました.セーフ.暴れ猿に喰われなかった唯一の生き残り.何も知らないとのこと.雪哉の家で厄介になることに.年が近い二人にニヤニヤな展開はあるのか.
  • [C]わんだふるぷりきゅあ!「はじめましてニコ様!」(第29話 8/18朝) 初期OPから出ているプリキュア全登場まで20話くらい費やされましたが,ガルガルの生まれた理由や犯人が出て来るまで約30話.じっくり来ますね.秘密を洩らしたメエメエに対するニコさまの追及にタジタジw.

今日観たアニメ(5248)

  • [A]推しの子「成長」(第2期6話 8/7深夜) 下手だと思われるってことは,ハードル下がってるってことか.クライマックスの1分間に実現させた原作どおりの超絶技巧でまんまと胸熱.中の人と外の人が合っていたというのもあるでしょうけど,素敵成長素敵.舞台は1話で終わらないのね.
  • [C]この世界は不完全すぎる「社長」(第7話 8/16深夜) 遊びに飽いたからログアウトしようという社長と,まだまだ楽しみたい社員との仲違い.ゲームの中の世界でも出られない以上,そこでの殺人は殺人でしょ.デバッグストーン持ち一同に見つかった3人,ピンチ.それをロード中のマップ外に出してフリーズさせるという.
  • [A]僕のヒーローアカデミア「連なる星霜」(第7期13話 8/17夜) 過去のワンフォーオールを見事に連係して死柄木的な何かに立ち向かうデクいいね.爆豪はじめ仲間のヒーロー達の倒れた姿に怒り心頭ですが,それを制御,一味違いますね.でも,もう一波乱はあるんでしょ.
  • [C]なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?「エルフの森」(第6話 8/17深夜) 種族が覚えられません.今度の相手は蛮神族.の中に天使族,エルフ族,ドワーフ族,妖精族がいる感じか.で,蛮神族のレイヤに悪魔族,聖霊族,幻獣族が位置する感じね.Wikipediaでこの辺調べたら,エルフの巫女様の名前,レーレーン・レイル・レーチェリエルだそうで,この韻の踏みっぷり.
  • [B]ATRI「僕のあたまの中の歌」(第6話 8/17深夜) かつての学校の回想か,はたまた夢の話かと思ったら,現実でした.教室にたくさんの生徒がいます.発電機の噂を聞いて集まってきたとか.高校生相手に勉強を教える高校2年生,さすが.ピアノまで弾けちゃうのか.その思い出の曲,アトリも知っていて,ということは憧れの初恋のお姉さんって.
  • [A]負けヒロインが多すぎる!「振られたことのない者だけが,負けヒロインに石を投げなさい」(第6話 8/17深夜) みんなから鈍感だと言われるけどそんなことないぞとダブルデート的なものを決める鈍感君w.ばっちり服とか決めてきたのに行き先が地下博物館,残念八奈見.思わず口を滑らせて告白してしまった焼塩さん逃走萌え.が滞在する祖母宅凸の文芸部の面々.食材でも攻めと受けを議論できる,そしてそれを周りに気取られぬよう左派と右派で表すこの二人w.

今日観たアニメ(5247)

  • [B]推しの子「開幕」(第2期5話 7/31深夜) 五反田監督の面倒見.ララライブレイドと無関係なのに夜な夜なアクアあかねの演技指導をしてくれるとか.いろんな意味でライバルのかながあかねの憧れの人だったとかニヤニヤ.ルビーはややむりやり絡んできた感じが.
  • [A]2.5次元の誘惑「顧問の先生が必要です」(第7話 8/16深夜) 部室維持のため部として存続?部に昇格?するための条件:顧問と活動実績.の他に部員数も普通はまず挙がる気がしますが.生徒会が良心的で良いね.で,新任教師に白羽の矢が立ったわけですが,正体は消えたコスプレ四天王ですか.詳しくないとか言いつつ,コミケで漫画出すための助言というか独り言が深い.
  • [C]ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン「セカンド・スクワッド・ジャム」(第7話 8/16深夜) レンとタッグを組む友人フカ次郎.鳥の太郎を飼っていて,犬は不可,からのフカ次郎.そこはかとなく滲み出る赤﨑千夏感.ゲーム開始前にアイス食べ過ぎなのは,遅刻ギリギリの伏線だけじゃない伏線じゃないかと.
  • [B]転生したらスライムだった件「千客万来」(第3期18話 8/16深夜) あっちの王様からこっちの王様まで謁見室で謁見三昧乙.こないだも似たようなことやっていたと思いましたが,それはジュラの大森林の住民達でしたね.で,囚われのエルフを連れてやってきた勇者御一行.の取り巻きの信者感ぱねっす.本人もやれやれリアクションじゃないの.
  • [B]ダンジョンの中のひと「探索と料理」(第6話 8/16深夜) クレイさん,まさか料理ができる人だったのか.見事なナイフ捌きで野菜をみじん切り.というのは見せかけだけで安心しました.不味いってことはちゃんと食べられる状態になっているということ.さすがっす.

今日観たアニメ(5246)

  • [C]義妹生活「感情と夏休み」(第7話 8/15深夜) 義妹の日記語り主体.そっち視点の振り返り.自分の知らない義兄とバイト先のJD先輩の関係に嫉妬して,同じバイトを始める.攻めた行動力だなと思いきや,バイト募集の貼紙を見ていたところで声掛けられた,ということならむべなるかな.
  • [C]俺は全てを【パリイ】する「俺は死人をパリイする」(第7話 8/15深夜) ショタ魔族を連れ戻しに来たのは,S級冒険者になるやいなやS級討伐対象になったヤベェ奴でした.超絶鍛冶スキルの持ち主,超絶な得物が悉く折られ,パリイの変な奴に興味を持ったような.弟子姫様がなかなか空気になりつつ.
  • [B]疑似ハーレム「卒業」(第7話 8/15深夜) 送別祭?の白雪姫の舞台,暗転の中,やっちゃいましたのか.最終回なん?ってくらいに決まっているシナリオに見事な着地だったと思いました.次回からは学校以外で戯れる二人が描かれるのかしら.
  • [B]女神のカフェテラス「眠らせない夜」(第2期7話 8/15深夜) 怖い旅館の夜,お化け怖い紅葉が隼を起こすのは判ります.白菊や流星が続くのはもう意図してやってますね.翌朝,寝不足で起きない隼から食み出た隼の件,観賞したり引っ張ったり,帰ってからの土産話にと,ここまで引っ張るネタとは思いませんでした.悪乗りが過ぎる.
  • [B]先輩はおとこのこ「決めなきゃいけないこと」(第6話 8/15深夜) 純情竜二師匠,応援したくなっちゃう.学園祭の出し物,絶対来るなは行くしかない.女装メイド喫茶でした.人手不足のピンチヒッターとして,プロ女装家のまこと降臨.が片付いての後夜祭,落ちて開いた竜二の手帳の写真を本人に見られて,って良いところで次回へ.

今日観たアニメ(5245)

  • [C]おジャ魔女どれみ「6級魔女への道は遠い!?」(第22話 8/14夜) どれみママもはづきババもあいこパパも好調だけど不調なのは案の定のマジョルカグッズのせい.6級になればもう少しやりようがあるのかも.が,魔女界へ行くにはMAHO堂の扉を通らないと.ネズミとコウモリの従業員の正体を押さえて強請ってGO.しかしモタとモタモタが外出て.
  • [C]魔王軍最強の魔術師は人間だった「開戦」(第7話 8/14深夜) 攻めて来る大勢の人間達に対し,魔王軍は少数.さすがにこちらは街の人間が参戦したりはしないのね.アイクの魔法で広域バリアを張るも,その効果を打ち消す魔術師連中もいたりして.味方も平気で巻き込む攻撃で,先方の戦意喪失はないのか.
  • [C]時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん「嵐,来たる」(第7話 8/14深夜) 敬愛が過ぎる庶務従者,くノ一かってくらい風のように来ては去る.超弩級メイド,略してドMw.サブタイトルはこの娘を指すのか,それとも最後,久世に討論会を申し込んだ風紀委員を指すのか.
  • [B]恋は双子で割り切れない「ま,追試までよろしくってことで」(第6話 8/14深夜) 女バスのみんなにまさか階段での密会やり取りまで筒抜けだったとは,穴があったら入りたいであろう姉萌え.美術部の眼鏡部長,良いディレクションしてくれそう.双子の他にまたややこしいのが登場しました.モデルギャル.姉の友人で妹の敵か.
  • [C]下の階には澪がいる(第7話 8/14深夜) 学園祭のステージに飛び入り登場したのに何もしない澪,何がしたかったのか.に乱入した真珠先輩.歌を披露してくれるそうな.ウグイスと呼ばれていたというフリは案の定,和む音痴の布石.

今日観たアニメ(5244)

  • [B]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「見えざる神の手と見えざる狼の心」(第19話 8/12深夜) 黄鉄鉱の買い付けに失敗し,流れはあっち側.万策尽きて意気消沈.を奮い立たせてくれる小僧,良い仕事しました.最後まで足掻いたら,ホロも味方してくれて,めでたしめでたし.燃えて萌える.
  • [C]新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。「拳王トーナメント闘技大会」(第6話 8/12深夜) チャンピオンベルトに填められた宝玉を入手するため,大会参加.東西からそれぞれ勝ち上がろうといいつつ,オークさんは移動で期限切れになる予感.予選の相手がいつかの貴族娘.南無.
  • [B]僕の妻は感情がない「家電が子供になりました」(第7話 8/13深夜) 老いた両親を見守るロボで遠隔世話.駄目人間な食生活が駄々洩れて反省w.1日早めの帰宅でサプライズ.拓馬様お気に入りの外装パーツはそのまま.イチャコラ開始の直前,業者さんもいるよと.新調したのは身長を伸長して家事しやすくする機能か.
  • [C]かつて魔法少女と悪は敵対していた。「魔法少女とは」(第6話 8/13深夜) 他の魔法少女を倒したとしても,仲間というより同業者というだけで良かったね.なのか.結局倒されていないし.紳士な緑川声の鳥さんがシュール.が魔法少女にした伊瀬声は新手のツンデレ.

今日観たアニメ(5243)

  • [C]夜桜さんちの大作戦「タンポポという薬」(第19話 8/11夜) 太陽が給仕する車両に夜桜父とタンポポ幹部.うまい変装だと思いきや,幻覚を見せる無臭の毒の効果ってか.死を待つばかりの入院生活から救ってくれたという適合率100%の人.葉桜には良い面もあるってことね.というか,都合良い広告ですな.
  • [C]FAIRY TAIL 100年クエスト「炎の系譜」(第6話 8/11夜) 海を空に上げてしまう水神竜様の凄まじさ.渦潮に呑まれたナツを救ったのは炎神竜.イグニールの子ってことは,ナツの兄弟ってことか.の放った炎を食べ,水神竜をKO.したまま暴走しそうなナツを抑えたルーシィ.ヒロイン枠は伊達じゃない.
  • [C]VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた(第6話 8/11深夜) 園長先生と3人のマニアック動物クイズコラボ.で相変わらず純粋な光ちゃん神.シオン先輩とオフコラボ.わりと常識人と思いきや,やっぱりそうじゃなかった.淡雪の母として,ガチゼロを哺乳瓶で与えるプレイ.恐ろしや.
  • [C]菜なれ花なれ「※温泉でチアはいけません」(第6話 8/11深夜) 女神のカフェテラスといい夜桜さんちの大作戦といい,福引での温泉旅行,流行っているのか.実はアイドル好きだった小父内さん萌え.恥ずかしいんだったらそんな服着てこなきゃいいのに.
  • [C]異世界ゆるり紀行「うみー!しょっぱーい!」(第6話 8/11深夜) 二人を囮として森へ置き去りにした奴隷商人が,二人を返せと詰めてくるも,憲兵に連れて行かれる冒頭.きっと今後の布石なんでしょう.街を後にし,レア魔獣の背に乗って森を抜け,やってきた初めての海.で出逢った人魚に連れられ,珊瑚の洞窟を塞ぐ沈没船の撤去.からのどうなる.
  • [D]SHY「諸行無常」(第2期6話 8/12深夜) トロッコ問題.どっちを選択しても人が死ぬ罠.それでも全員助けるのがヒーロー.シャイやるやん.しかし,落ちそうな電車に乗っていたのはマネキンという.クフフさんもやるやん.