- [D]パズドラクロス「嵐をこえろ」(第26話 12/26夜)
レアだ伝説だと持ち上げるわりに,呆気なく仲間になりましたね.いや,砂漠の決死行とか,なかなか厳しい試練は越えてきたわけですが,そう感じないのが残念.
- [D]遊☆戯☆王ARC-V「反逆の覇王眷竜」(第136話 1/8夜)
ザークがチートすぎ.手を変え品を変えてもどうしてもダメージを与えられない.シンクロ組,エクシーズ組からバトンを受け取ったシンクロ・スタンダード組,今度は糸口が見えるか.
- [C]銀魂.「烙陽決戦篇 化け物と化け物の子」(第1話 1/8深夜)
日曜深夜のテレビ東京,元「斉木楠雄のΨ難」枠で続編が始まりました.第4期になるのかしら.虚が不老不死で,松陰として善人してたのは戯れだったってことかしら.
- [C]パズドラクロス「バトルカップ開幕!」(第27話 1/9夜)
本人にその気がなくても演出があざといチャロ@寺崎裕香萌え.ツンでエールを送る山下七海より萌える.イメチェンの人の噛ませ犬っぷりがカワイソス.
カテゴリー: アニメ・声優
今日観たアニメ(3523)
- [B]リルリルフェアリル妖精のドア「セロリ&ノーム 銀盤の出会い!」「おゆきのともだち」(第48話 1/7朝)
Aパート,フェアリルの世界に中二病がいようとは.それが濃霧のウェザーフェアリルだってんだから,なかなか.Bパート,作った人形に命を吹き込む罪深さとか,硝子なのに雪がやむと融けるとか,ツッコミどころたくさんありましたが,友情物語素敵.
- [C]クラシカロイド「ます」(第13話 1/7夜)
魚が風呂にいても疑問に思わないとか,魚が小枝で「I WANT FREEDAM」をしたためても疑問に思わないとか,魚がムジークを発動しても疑問に思わないとか.
- [D]タイムボカン24「忍者 服部半蔵は○○だった!」(第14話 1/7夜)
ハンゾパワーが来てるイリュージョニスト.子供の頃,手品もマジックも超能力も,実写でやっているものはどれも同じだと思っていました.だからMr.マリックが超能力者じゃなくて手品師だったということでバッシングされていた理由は解っていませんでした.
- [C]名探偵コナン「絶体絶命 暗闇のコナン 前編」(第845話 1/7夜)
食べることしか頭にない玄太ってば.しかも昼の2時間前とか,食べたばかりとか,ありえん.棺の中に遺体と共に監禁され,霊柩車で火葬場へ運ばれるなんて,恐怖でしかありません.閉所恐怖症の人だったらパニパニパニックで逝っちゃうんじゃないかと.
- [C]3月のライオン「対岸にあるもの」「黒い河」(第12話 1/7深夜)
入るとほっこりして出られなくなり,出たら一層寒さを感じる.それがこたつ.三姉妹宅をこたつに喩えるとは,なかなか.あんな義姉でも,ストーカー呼ばわりされたら,さすがの零も怒り心頭に発するってか.
- [C]タイガーマスクW「虚構の勝利」(第13話 1/7深夜)
イエローデビルは別人の偽物ですか.そりゃ勝ったとしても虚しいだけ.まさに虚構の勝利ですわ.車椅子の引退者はタイガーマスクの正体,まだ知りませんよね.そろそろか.
- [C]ちいさなプリンセスソフィア「にげたランプのせい」(第65話 1/8朝)
ソフィアの話に聞く耳持たない新米ランプの精.みんなの願いを叶えてあげたいとは言ってますが,結局は自分が満足するためなんでしょうね.警務隊に入隊させる案,いいね.
- [C]魔法つかいプリキュア!「それぞれの願い!明日はどっちだー?」(第47話 1/8朝)
不完全な状態の取り巻きを伴って,井上喜久子の外の人が本気で攻めてきました.辛勝したかと思ったら,巨大なデウスマスト降臨.ミトメールの精霊,今回は登場しなかった気が.
- [B]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「立ち向かえ!黒の凶気!」(第14話 1/8朝)
ライダー見習いだけで黒の凶気の脅威を退けました.リュートとシュヴァルの信頼感とか,ライダーとオトモンの信頼感とか,胸熱.傷を圧して助太刀に来て,最終的に谷へ落ちて行ったリオレウスは大丈夫だったのか.
- [C]DRAGON BALL超「悟飯の災難!グレートサイヤマン まさかの映画化!?」(第73話 1/8朝)
調子いいMr.サタンはまだ可愛げありますが,高圧的なスーパースターは好かん.ギャフンに期待します.浅野真澄の外の媚びた女優,腹黒にしか思えません.で,まさか次週まで続くとは思いませんでした.
- [C]ONE PIECE「男の誓い ルフィと光月モモの助」(第771話 1/8朝)
ルフィと家臣だけで話を進めては,確かに筋が通りません.とはいえ,庇護下で泣いてばかりの8歳?のモモの助を通すとは,なかなか難儀.同盟者のローの意思が蔑ろ.
- [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「Are you ready to FIGHT!!」(第14話 1/8朝)
元トライ3の各班がU20大会に向けて壮行会.甘口カレーでも辛かったり,メリーゴーラウンドで楽しんだりする桑島法子の外のショタ萌え.三者,ベンチとヘリと塔から同じ花火を見て締めるの素敵.
今日観たアニメ(3522)
- [A]BORUTO -NARUTO THE MOVIE-(1/1深夜)
親子の絆,ナルトとサスケの絆,白熱バトル,いろいろ全部盛り.螺旋丸が自来也,ミナト,ナルト,木ノ葉丸,ボルトと受け継がれているの良いわ.木ノ葉丸が大谷育江声じゃないのに違和感ありましたけど.ちゃんと化学班が余計なことをやらかして一旦ピンチになるのも定石通りか.五影やら教官やらが見知った顔ばかりなのが面白い.ボルトは確かに,なぜかナルトにもサスケにも似てるってばさ.ヒマワリは母親似.ナルトとヒナタ,サスケとサクラは知っていましたが,シカマルとテマリは知りませんでした.ですが,でしょうね.あまり驚きはないです.サイといのは驚きました.ボルトにアレな感じのサラダ萌え.最近しばしば菊池こころを耳にする気がします.最後,まさか三人目がなるほど,大蛇丸のね.父母どっちかは確かに気になる.
- [A]ラブライブ!The School Idol Movie(1/3夜)
タクシーで不安からの悲運に至る海未,のっけから個性丸出し.ちゃんと米国人が英語喋ってるのには好感持てます.食いしん坊は花陽の専売特許だと思っていましたが,花陽はあくまで白米要員であって,菓子はことりだったか.ホームシック花陽に寄り添う凛萌え.ババ抜きが顔に出る海未,いかにも.実は寂しがり屋だったのが露呈して朝の練習が不機嫌から入る絵里,いかにも.知ったかぶりにこ,いかにも.一人だけ逆方向の電車に乗って迷子になる穂乃果,いかにも.エコノミークラスで往復するのがこんな感じなのか発言の真姫,いかにも.にっこにっこぬうぃ~んのにこ,駄目,お腹痛い.音楽室でアレしてる二人を見てアレになるにこまき萌え.で,高山みなみ声の謎の姐さんの正体は? と正解を訊くのは野暮な気がします.やや鬱展開から駆けあがる最後,さすがですわ.μ’s最後の曲にみんなの名前が散りばめられているの素敵.
- [C]双星の陰陽師「鳴神町最凶の日 NO WAY TO RUN, NO PLACE TO HIDE」(第38話 1/4夜)
新年早々最凶ですわ.空の孤島となった鳴神町で逃げ場なし,高層ビル大のケガレから隠れる場所なし.もう十二天将じゃなくなったパパ氏が繰り出す白虎の力,心配です.他の十二天将,足止め蹴散らしてとっとと来やがれ.
- [C]アイカツスターズ!「アイカツニューイヤー!」(第38話 1/5夜)
新春歌合戦的なステージラッシュの回かと思いきや,そうではありませんでした.ラブライブを見たばかりだからか,面白いじゃない人と空手の妹が真姫と被ります.
- [B]NARUTO疾風伝「サスケ真伝来光篇 最後の一人」(第707話 1/5夜)
風心,まだいたのね.でも,お陰で仲間の存在を認識できましたね.まるでサスケを見ているみたいです.BORUTOを見たばかりだからか,サクラとヒナタが話している姿に湧くなにかがあります.
- [C]うらら迷路帖「少女と占い,時々おなか」(第1話 1/5深夜)
木曜深夜のTBS,元「私がモテてどうすんだ」枠で新番組が始まりました.謝るときは腹を見せる.誰に教わったのか.そーいやプリパラのペッパーも似たり寄ったりだった気がします.で,甘味処で警務隊長を慕う左右の人萌え.
- [B]セイレン「ケツダン」(第1話 1/5深夜)
木曜深夜のTBS,元「ガーリッシュナンバー」枠で新番組?が始まりました.アマガミSSと同じ世界みたいですね.最初は佐倉綾音の外の人の番.みんなのアイドル的な雰囲気出してますけど,きっと陰では努力の人なんでしょうね.
- [B]青の祓魔師 京都不浄王篇「嚆矢濫觴」(第1話 1/6深夜)
金曜深夜のTBS,元「ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校」枠で続編が始まりました.のっけから副題が読めません.「こうしらんしょう」だそうな.「嚆矢」も「濫觴」もものの始まりを意味する言葉みたい.5年半ぶりの青エク,いろいろ忘れていました.鋼錬みたいにもっと兄弟仲良かったイメージがあったんですけどね.喜多村英梨の外の眉毛萌え.
- [C]昭和元禄落語心中 助六再び篇(第1話 1/6深夜)
金曜深夜のTBS,元「亜人」第2期枠で続編が始まりました.石田彰の外の師匠,すっかり白髪で今にも死にそう.死神っぷりが増しました.今度は現在の助六に焦点を合わせた話になるんでしょうか.
- [C]デジモンユニバースアプリモンスターズ「街中がパズルゲーム!? パズルモン大暴走!」(第14話 1/7朝)
「花嵐エリ様なんだからん」で駄洒落になっていたことに気づきませんでした.なるほど確かに.隠し部屋へ通じる書棚がガラガラ動いても気づかれない不思議.
ゴッドタン・芸人マジ歌選手権
ハライチのマジ歌がかなり良い曲でした.頭と尻を漫才に繋げて,途中はコンビ発足の話などを弾き語りとかでしっとりと.芸達者ですわ.左の岩井が腐っていましたが,重度のアニオタというところに好感を覚えております.
録画番組を観て目がムスカ
帰省中に上の空で観ていたものも含め,録っていた下表の特番を飛ばしながらの倍速で観ました.目がショボショボします.頭が痛いです.修行か.
日 | 局 | 番組 | 時間 |
---|---|---|---|
12/30(金)深夜 | TBS | クイズ・正解は一年後 | 2時間10分 |
12/31(土)深夜 | 日本テレビ | ぐるナイ!おもしろ荘 若手にチャンスを頂戴 | 1時間30分 |
12/31(土)深夜 | NHK Eテレ | 明けまして,ねほりんぱほりん | 3時間45分 |
1/01(日)昼 | フジテレビ | ワイドナショー | 2時間00分 |
1/02(月)夕方 | フジテレビ | 新春大売り出し!さんまのまんま | 2時間45分 |
1/02(月)夜 | TBS | ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア | 2時間20分 |
1/03(火)夕方 | TBS | さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろか傑作選 | 1時間45分 |
ねほりんぱほりん,噂には聞いていましたが,NHK攻めますね.それでいて面白い.微妙に豚さん萌え.
今日は(も?)だいぶテレビと親しくしたので,今週末の3連休に回しても良かったかもしれません.しかし,まだ観ようと思ってる特番も控えているので,やっぱり頑張れるだけ頑張って正解だと思います.見えてる番組は下表のとおり.
日 | 局 | 番組 | 時間 |
---|---|---|---|
1/03(火)深夜 | テレビ東京 | ゴッドタン・芸人マジ歌選手権 | 1時間30分 |
1/04(水)夜 | TBS | メイドインジャパン | 3時間50分 |
1/07(土)夜 | フジテレビ | 人志松本のすべらない話 | 2時間10分 |
1/09(月)夜 | テレビ朝日 | アニメ総選挙(仮) | 2時間50分 |
1/09(月)夜 | TBS | さんま・玉緒のお年玉 あんたの夢をかなえたろか | 1時間50分 |
ちなみに,アニメ映画は下表の予定.頑張れ.
日 | 局 | 番組 | 措置 |
---|---|---|---|
12/26(月)深夜 | テレビ東京 | 弱虫ペダル Re:RIDE | 録った.観ないつもり. |
12/27(火)深夜 | テレビ東京 | 弱虫ペダル Re:ROAD | 録った.観ないつもり. |
12/28(水)朝 | テレビ東京 | 妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン | 録ってあった.観ないつもり. |
1/01(日)深夜 | テレビ東京 | BORUTO -NARUTO THE MOVIE- | 録った.観るつもり. |
1/03(火)夜 | NHK Eテレ | ラブライブ!The School Idol Movie | 録った.観るつもり. |
年末年始帰省(2/4)
5時半頃に一旦目が覚め,その次は8時に目が覚めました.いつもの生活習慣が染みついていると思われ.
景気満開テレビやにじいろジーンを流し見しながら朝食まいう.昨日から何度か見かけましたが,イオンのCMにWUG出てます.私が普段,CMをスキップしているから知らなかっただけか.と思いきや,WikipediaによるとこのCM,東北限定みたいです.仙台だけに,伊達じゃない.今,WUGを一言で説明しようとして説明できませんでした.WUGことWake Up, Girls!は,仙台を舞台?にしたアイドルのアニメのタイトルであり,かつそのアニメに登場する7人組アイドルのグループ名であり,かつその7人を演じる声優7人が現実に結成している声優アイドルのグループ名だったりします.声優7人の下の名前の読みは役名と同じ.
10時半頃,父方の実家目指して出発.今年は雪,降ってませんね.途中でいつものスーパーセンターに寄って昼食を調達しながら,11時半過ぎに着きました.弟も合流.話には聞いていましたが,祖父が亡くなってから一人暮らしになった祖母,お喋りになりました.元気でなにより.
昼食後,みんなでお買い物.近くの,といってもタクシーで10分あまりのところにあるスーパーが閉業したということで,ますます買い物が不便になったとのこと.リモコンの切れた電池やらつっかけが欲しいということで,車で10分ほどのところにあるホームセンターに行きました.道中,踏切付近に「ブームに注意」の看板がありました.「ブーム」って何? 曰く,高所作業車など働く車のかごなどの部分を「ブーム」と呼ぶらしいですね.勉強になりました.
そーいや「つっかけ」って方言ですかね.方言っぽいな.標準語だと,サンダル?だとちょっと防御力が低い気がします.スリッパ?だと屋内履きな気がする.しっくり来る日本語が出てきません.
ホームセンター着.目ぼしいものが揃わず,さらに30分ほど行ったところにある一回り大きいホームセンターにも足を延ばしました.リモコン用ならアルカリマンガン電池じゃなくて普通のマンガン電池で十分だと思うのですが,アルカリしか売っていませんでした.ま,大差ないか.
ホームセンターから帰ってきた後はドリーム東西ネタ合戦総集編とか,ありえへんやつとかを流し見.伯父一家が来るとか言っていましたが,遅くなりそうだということで夕方,線香をあげてから旧事務所の実家へ帰ってきました.
くりぃむVS林修のクイズサバイバーを見ながら夕食.ずんだ餅食べました.好きなのよ.紅白歌合戦は結果発表から見ました.タモリとマツコの帰る背中を見送ってからのゆく年くる年.を経由してのガキの使いの笑ってはいけない科学博士.年越しにどん兵衛天ぷらそばを食べてからのぐるナイおもしろ荘.この年末,動かず食っちゃ寝してるわりに,胃もたれしてない気がします.
「しょしゅん」と読めない不思議
ここ最近,街中で「初春」と書かれた張り紙を目にします.そのたびに,これを真っ先に「ういはる」と読んでしまっている自分に気づき,終末感を覚えます.とある保温能力の花飾利を観たのは5年以上前なんですけど,なしてか.どちらかというと伊藤かな恵の外の一般人派なんですけど,なしてか.
今日観たアニメ(3521)
- [C]機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ「天使を狩る者」(第2期13話 12/25夜)
目にも止まらぬ三日月の単機猛攻の副作用,今度は半身不随か.金元寿子の外の給仕係から寺崎裕香の外の革命乙女に対する突飛な提案,なしてそうなるん? 七星勲章は結局どうなったん? - [D]遊☆戯☆王ARC-V「覇王龍君臨」(第135話 12/25夜)
半獣遊矢姿のザークの攻撃が反則的.レベル1から12までのモンスターが同時に召喚可能,攻撃を無効にしてその分のLPを上げる,ザーク召喚と同時に相手プレーヤーの全モンスターを破壊すると同時にその攻撃力の合計分のダメージをプレーヤーに与える……. - [B]斉木楠雄のΨ難「Ψ能開花!?人気マジシャンの憂鬱」「暴走妄想エクサΨズ」「休み時間のΨ難」「粉Ψ!サプライズパーティー」(第116-120話 12/25深夜)
日曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.日付を間違えたまま楠雄のサプライズ誕生パーティー.なかなかどうして泣かせてくれる.アメージング.後番組は「銀魂.」 - [B]プリパラ「さよならウサチャ…。」(第128話 12/27夜)
ウサチャを食べようとしているのがまさかの長いノリツッコミだったとは,ペッパーを見る目がちと変わりますわ.
納会
今日が仕事納め.明日と明後日は有休推奨日です.申請した有休を取り消して出社しようかと企んでいましたが,根回しが面倒なので休むことにします.
話を聴いて飲んで食べて駄弁りました.日頃忙しくてあまり話せていなかった人らとお勧めアニメの話をしたり,ジブリ駿の話をしたり,不動産投資の話をしたり,スキルアップの話をしたり.以前にも言われましたが,改めて,日記をアフェリエイトブログにしないともったいないと指摘されました.うーん,ちょっと調べてみようかしら.
今日観たアニメ(3520)
- [B]3月のライオン「ゆく年」「くる年」(第11話 12/24深夜)
ぬくぬく.茅野花澤久野姉妹温まるわ.これに甘えずにちゃんと遠慮する河西も素敵.年賀状が2通しか届いていないことを不憫に思ったり喜んだりの温度差.叔母さん初見かと思いきや,長女でアレしているバーの人か. - [B]うどんの国の金色毛鞠「かけうどん」(第12話 12/24深夜)
土曜深夜の日本テレビで放映されていたこの番組が終了しました.世界は優しさでできている的なこの話なんなのよ.涙腺. - [C]タイガーマスクW「タイガー×タイガー」(第12話 12/24深夜)
病院から車椅子で応援に駆け付けたか.初めてのプロレス観戦だろうに,千葉千恵巳の外の看護士も大変ですね.思わぬ人の登場に,ブラックは対応に困ったか. - [C]ちいさなプリンセスソフィア「ウィンターのまほう」(第64話 12/25朝)
シャレオツなネイティヴはクリスマスをワッセイリアと呼ぶのか…とミスアンダスタンディングだった1年前をリメンバーしました.そう考えると,この番組,意外と長く続いていますね. - [B]魔法つかいプリキュア!「魔法のクリスマス!みらい,サンタになる!?」(第46話 12/25朝)
魔法つかいと話したい菊地美香の外の同級生ともっと絡んでほしかったところ.煙突から侵入するのではなく,靴下の転送装置を使うとは,考えましたね. - [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「リオレイア誕生!」(第13話 12/25朝)
大怪我で済んだことを祈っていましたが,最後の最後まで出てこないってことはそういうことかね.オトモンが療養中だというのに,田村睦心の外の主人公が同行する意味あるのかね.更にナビルーは特に. - [C]DRAGON BALL超「反撃なるか!? 見えない殺しの技!!」(第72話 12/25朝)
なるほど,悟空殺しの依頼人は悟空本人だったと.無茶しますね.訓練を早く切り上げたいベジータの出まかせにあった「お婆ちゃんの秘伝のたれのステーキ」ですが,ステーキとお婆ちゃんが微妙に合わない感. - [C]ONE PIECE「ワノ国の秘密 光月家と歴史の本文」(第770話 12/25朝)
折笠愛の外の坊主の父がラフテル行ったことあるとな.ワノ国がポーネグリフを造ったとな.スケールでかいながら,着実に近づいている感. - [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「決戦!!! ストライダーズvsトリニティドラゴン!!!」(第13話 12/25朝)
いまいちルールが解りませんが,手札が一気に増えたり,場のモンスターが一気に増えたりするのは凄いことなんでしょう.