今日観たアニメ(3562)

  • [C]デジモンユニバースアプリモンスターズ「五人目のアプリドライヴァー!」(第27話 4/8朝)前々から聖人的な振る舞いで,その裏がどうなっているかいまいち掴めない勇仁.なかなかどうして,素直に新しい仲間とは思えません.お供のオフモン萌え.
  • [C]境界のRINNE「ゴールドライセンス」(第3期1話 4/8夜)土曜夜のNHK Eテレ,元「クラシカロイド」枠で続編が始まりました.死神ゴールドライセンスはだいぶ珍しい凄いという話ですが,まさか鯖人が正式なライセンスホルダーとは世も末.
  • [C]僕のヒーローアカデミア「うなれ体育祭」(第2期2話 4/8夜)最初の種目は障害物走.爆豪が尖っているのはいつものこととして,轟が妙に気合入っていますね.

今日観たアニメ(3561)

  • [B]恋愛暴君「私も参戦します×ほぁー!! 禁断の愛ですか!!」(第1話 4/6深夜)

    木曜深夜のテレビ東京,元「双星の陰陽師 選抜編」枠で新番組が始まりました.思っていたより暴れていました.いきなり不審者のピンポンから始まるのは,主人公の気分を追体験する的な演出か.のっけからいろいろ出てきました.ヤンデレの暴走を誰か止めて.その百合妹萌え.

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「新しい仲間!! 新しい絆!!」(第1話 4/7夜)

    金曜夜のテレビ東京で続編が始まりました.望に闘病中の妹がいる設定,初めて知りました.いきなりリトルフェアリルに招かれるとか,生まれた途端にバディとか,展開速いわ.

  • [C]神撃のバハムートVIRGIN SOUL「Red Dragon」(第1話 4/7深夜)

    金曜深夜のTBS,元「青の祓魔師 京都不浄王篇」枠で新番組が始まりました.神を制圧し,悪魔を使役する人類,はわわ.妙に惚れっぽい力持ちの嬢ちゃん,の正体が赤竜ですか.

  • [C]ベルセルク「ほころぶ世界」(第2期1話 4/7深夜)

    金曜深夜のTBS,元「昭和元禄落語心中 助六再び篇」枠で続編が始まりました.第1期はキャスカを捜す旅でしたが,第2期の目的は何になるのか.

今日観たアニメ(3560)

  • [C]よりぬけ!銀魂’さん「過去回想編 誕生日会はいつものアイツが違う奴に見える」(第1話 4/2深夜)

    日曜深夜のテレビ東京,元「銀魂.」烙陽決戦篇枠で再放送が始まりました.ビスタサイズになる前の画角でした.そんなに昔から放映されていたかと調べると,銀魂は11年前から放映されているんですね.再放送だから観ない候補.

  • [D]ベイブレードバーストゴッド「世界へ!ヴァルキリー進化!!」(第1話 4/3夜)

    月曜夜のテレビ東京,元「ベイブレードバースト」枠で続編が始まりました.日本を飛び出して養成所的なところに入る展開になっているんでしょうか.町の少年が男装少女に見える時点で私は病気です.3話切り候補.

  • [D]パズドラクロス「それぞれの旅立ち」(第39話 4/3夜)

    エキシビジョンは無効試合でノーコンテスト.光の古老は何を企んでいるのか,不気味.まさかお婆ちゃんが竜人だったとは,どうりで.エースは今後,ガーネットと一緒にモルガン捜索に当たると.ガーネットの髪飾りが毎度シンメトリーになっていないところに目が行きます.

  • [C]弱虫ペダルNEW GENERATION「1000km再び」(第13話 4/3深夜)

    影が薄いどころか,今までこの先輩の存在を知りませんでした.4日で1000km.毎日10時間走るとして,平均25km/hの計算.相変わらず凄いな.

  • [C]鬼平「狐火」(第13話 4/3深夜)

    月曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.妾の長男が義賊の長に就いていて,本妻の次男が組織を率いて義賊の名で蛮行を撒き散らすとなっては,ま,こうなるか.後番組は「おそ松さん」再放送.

  • [B]アイドルタイムプリパラ「ゆめかわアイドル始めちゃいました!?」(第1話 4/4夜)

    火曜夜のテレビ東京,元「プリパラ」枠で続編が始まりました.本物の神アイドルだということが判明する展開が楽しみで仕方ない.個人的にはらぁらも委員長も,外界の姿でアイドルの方が好き.マスコットから周りの友人まで,囲碁・リラックス・プシューで固めてきましたね.

  • [C]レゴニンジャゴー「時の使い手,過去からの刺客」(第7期1話 4/4夜)

    火曜夜のテレビ東京,元「アベンジャーズアッセンブル」枠で続編が始まりました.続編が始まりました.続編が始まりました.史実にない戦いが絵になっているのは時の使い手の仕業かと思いきや,その説明者自身が時の使い手だったと.ウー先生,秘密はイクナイ.っつーかろくなことない.

  • [B]王室教師ハイネ「王室教師,来る」(第1話 4/4深夜)

    火曜深夜のテレビ東京,元「遊☆戯☆王」傑作選枠で新番組が始まりました.思っていたより面白そう.いまひとつのショタ感でも思っていたより良い感じ.プライドエベレスト王子の中身子供っぷりってば.

  • [C]BORUTO「うずまきボルト!!」(第1話 4/5夜)

    水曜夜のテレビ東京,元「バトルスピリッツダブルドライブ」枠で続編が始まりました.カツアゲされてるボンボン坊主が男装少女に見える時点で私は病気です.そーいやボルトは白眼を継いでいるのかしら.

  • [C]アイカツスターズ!「パーフェクトアイドルエルザ」(第51話 4/6夜)

    S4服のゆめと幹部服のローラが新鮮.就任1箇月,まだまだ貫禄ありませんね.で,まさに黒船来航.巨大客船,憧れます.

  • [B]クロックワーク・プラネット「運命の歯車ギア・オブ・デスティニー」(第1話 4/6深夜)

    木曜深夜のTBS,元「うらら迷路帖」枠で新番組が始まりました.思っていたより面白そう.TBSのこの枠をなめていましたごめんなさい.視聴者には人間とオートマタの違いが見た目には判りませんが,解像度の問題か.中の人には判別可能な設定なんでしょう.

  • [C]カブキブ!「こいつぁ春から……」(第1話 4/6深夜)

    木曜深夜のTBS,元「セイレン」枠で新番組が始まりました.思っていたより面白そう.昭和元禄落語心中の視聴者がこっちに流れてきそう.落語も歌舞伎も自分,全然知りませんね.

今日観たアニメ(3559)

  • [D]フューチャーカードバディファイトX「最強の魔王竜!その名はバッツ!!」(第1話 4/1朝)

    土曜朝のテレビ東京,元「フューチャーカード バディファイトDDD」枠で続編が始まりました.以前のバディに全く触れないパラレルワールド感.とりあえず3話だけ観てみます.

  • [D]デジモンユニバースアプリモンスターズ「ボクが主人公!? ガッチモンとの出会い」(第26話 4/1朝)

    土曜朝のテレビ東京,元「リルリルフェアリル 妖精のドア」枠へ移動.総集編でした.超のれない.第3クールからは勇仁もアプリドライヴァーになるのね,ってのが筒抜けの新OP.

  • [C]クラシカロイド「宇宙からのアンコール」(第25話 4/1夜)

    土曜夜のNHK Eテレで放映されていたこの番組が終了しました.あの状況でUFOのステージに立とうとしたり,一方で路上ライブには腰が引けてたり,奏助のメンタルどうなってるの? アンコールに不満で街を壊すとか,マナーがなっていませんね.ムジークで変身した奏助+パッド君と歌苗+ハッシーカコイイ.後番組は「境界のRINNE」の第3期.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「そういうことね お茶子さん」(第2期1話 4/1夜)

    土曜夜の日本テレビ,元「タイムボカン24」枠で続編が始まりました.そういうことね お茶子さん.金稼ぎが理由と言いつつ,その実は両親を楽させたいと.襲撃事件のニュースに映ったけど目立っていなかったという透明子,それボケなんでしょ.誰か突っ込んであげて.

  • [C]タイガーマスクW「虎の正体」(第25話 4/1深夜)

    ザサードがイエローデビル.マスクを賭けた戦いを制したのはザサード.タクマの選手生命はどうなっちゃったのか.カタカナ書き「ザサード」ダサいな.「The third」カコイイ.

  • [C]アバローのプリンセスエレナ「はじまりの日」(第1話 4/2朝)

    日曜朝のテレビ東京,元「ちいさなプリンセス ソフィア」枠で新番組が始まりました.話を聴くの大事.番組後のミニパートのミニーマウスがまだ水谷優子氏ですが,私の記憶では既に.

  • [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「キラパティがあなたの恋,叶えます!」(第8話 4/2朝)

    神出鬼没の菓子屋が大きな違和感なく受け入れられている不思議.そういえばわりとスタンダードな菓子だというのに,クッキー,無かったんですね.

  • [D]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「謎の白い竜」(第26話 4/2朝)

    胡散臭い奴の胡散臭い師匠の言うこと,よく信じられるなと.ホラは吹いていましたが,それなりの実力はあるんでしょうね.

  • [C]DRAGON BALL超「スカウトマン孫悟空 クリリンと18号を誘う」(第84話 4/2朝)

    頭脳戦は悟空の極めて苦手なところでしょう.18号,相変わらずおっかねーな.17号が動物好きとか.

  • [C]ONE PIECE「悪魔の拳 決戦!ルフィVSグラント」(第782話 4/2朝)

    義手になったのかと思いきや,左腕のそれは拘束具だったと.ドフラミンゴを葬った大技を出させるキメラ,やりますね.

  • [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「帰還の先導者ヴァンガード!」(第26話 4/2朝)

    懐かしいメンバーが揃いましたね.アイチとクロノが初対面とは意外でした.大学生にもかかわらずショタ感に溢れている代永翼の外のアイチ萌え.

  • [B]機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ「彼等の居場所」(第2期25話 4/2夜)

    日曜夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.何かを得るためには相応の対価が必要的な幕引きでした.腐敗気味のギャラルホルンを立て直してくれるのであれば,マクギリスのような冷血漢でもよかろうて.アトラがちんちくりんを脱していて萎え.

今日観たアニメ(3558)

  • [B]けものフレンズ「ゆうえんち」(第12話 3/28深夜)

    火曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.サーバルちゃんが無事で,これまでのフレンズが共闘してセルリアンを退けて,かばんちゃんが復活して,ラッキーさんが復活して,二人で他のヒトを探す旅に出て,みんなが幸せな最終回でした.すごいね.観覧車の籠の安全性に懸念を示すかばんに根拠のない大丈夫を言うやいなや隣の籠が落ちるのたーのしー.後番組は「夏目友人帳 陸」

  • [B]双星の陰陽師「双星 TWINS」(第50話 3/29夜)

    水曜夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.安倍晴明が目の前にいるというのに,いきなりイチャコラ始まったりなんかしちゃったりして,そりゃ釘刺すよ.さすがにこっちの結婚式は時期尚早ということか,ミスリードが面白い.

  • [B]アイカツスターズ!「最強のLIVE☆」(第50話 3/30夜)

    S4の任命式でゆず自作自演乙だぞ.姉から妹へ上着をアレするの定型的ながら好き.謝意を表す最強のLIVEですが,そういえばS4が揃ってのこれってなかったかも.ペンライトで作った返礼に感極まるツバサ先輩ってば.

  • [C]クズの本懐「2人のストーリー」(第12話 3/30深夜)

    木曜深夜のフジテレビ,ノイタミナ枠で放映されていたこの番組が終了しました.ハッピーエンドにもバッドエンドにもならない,クズの本懐らしい最終話でした.なんやかんやで,茜先生が一番幸せなのではないかと.後番組は「冴えない彼女の育てかた♭」

  • [C]甘城ブリリアントパーク「のんびりしている暇がない!」(第14話 3/30深夜)

    木曜深夜のTBS,「うらら迷路帖」と「クロックワーク・プラネット」の合間に放映されました.2年ぶり.相変わらず着ぐるみな人達や園児など,通常愛らしく描写される連中が下衆く描写されるのいいね.サプライズバースデーイベントに豆鉄砲を喰らった顔になる可児江,可愛いところあるのね.

  • [C]普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。「PV作ってみた」(3/30深夜)

    木曜深夜のTBS,「セイレン」と「カブキブ!」の合間に放映されました.私も普通のなにゃこ派.いいよいいよ.PVことPRビデオを作るにしても低予算で手弁当,さすが.

今日観たアニメ(3557)

  • [C]パズドラクロス「最後の決戦」(第38話 3/27夜)覚醒して力に呑まれたと.ランスの目も変色しましたが,こっちはちゃんと制御下にあるみたい.さすがです.光の古老は何をしたいのか.
  • [B]弱虫ペダルNEW GENERATION「トラブル!」(第17話 3/27深夜)予選大会,6km×10周の1周目でパンク.交換タイヤを担いで駆け付けるマネージャにも相当のんプレッシャーがかかることでしょう.で,周回遅れからの優勝とか滾るわ.
  • [C]鬼平「あきれた奴」(第12話 3/27深夜)自殺未遂の妻子に合わせるべく牢から出したら逃走され,代わりに牢に入ったと思ったら,半年後に共犯者を捕えてきたか.みんな骨太だわ.
  • [C]プリパラ「み~んなトモダチ!ず~っとトモダチ!」(第140話 3/28夜)火曜夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.ジュリィの置き土産でファルルがらぁらと小学生体験ダヴィンチ.確かにプリパラから出たらぁら,ちっちゃい.後番組は「アイドルタイムプリパラ」

今日観たアニメ(3555)

  • [C]タイガーマスクW「再びの猛虎激突!」(第24話 3/25深夜)

    相手を一人倒したら一つ上のリングに立てるというルールだと思い込んでいましたが,違うんでしょうか.白黒の虎と福笑いの人は顔見知りなのか.次週は看護婦にバレる回かかしら.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「パパとえんそく」(第76話 3/26朝)

    知らない歌をいきなり歌わせるとか,無理ゲー.何でも欲しがるヒルデガードなんなの.ここ,サファリパーク的なところなんですよね.

  • [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「キラパティオープン…できません!」(第7話 3/26朝)

    人見知りじゃなくてもあの人だかりに突撃するには勇気要るわ.力持ちあおいと芸術センスあるゆかりさんのコンビ,ジャファリパークで川辺のログハウスを作ったフレンズみたいな関係ぽ.ギャルソンの説明に出てきたシックな格好をなぜあきらさんにさせない.

  • [D]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「死闘!角竜ディアブロス!」(第25話 3/26朝)

    仮に志は違えど,今のシュヴァルを一人にはさせられません.ライダー仲間の中では逆にリュートの方が一人になった感じですけど,これからどうするのかしら.

  • [C]DRAGON BALL超「第7宇宙代表チームを結成せよ!最強の10人は誰だ!?」(第83話 3/26朝)

    ウィス,妊婦ブルマに何をするのかと思いきや,瞬間移動的出産なにこれ.呆気にとられました.で,名前は「ブラ」ですか.きっと下着なんだろうとは思っていましたが.代表10人を集めるのって,意外と大変ですね.

  • [C]ONE PIECE「執念の3人 麦わら一味大追撃戦チェイス!」(第781話 3/26朝)

    5億ベリーの首は格が違ったみたいね.「たーのしー」とか「すっごーい」とか,最近ブームなフレンズを連想してしまいます.伊藤かな恵萌え.カレー食べたい.

  • [D]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「終幕のカオス」(第25話 3/26朝)

    リンクジョーカー編を観ていた私としては,ロックされてもそれなりに闘えてるところに時の流れを感じました.そんなことより可愛かったノアを返して.ところでこの子,性別どっちなの?

  • [C]機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ「マクギリス・ファリド」(第2期24話 3/26夜)

    三日月,ブレないな.で,今度はこっちか.勧善懲悪の構図ではありますが,こっち側に肩入れしている視聴者の身としては,カタルシスより悲しさが勝ります.

  • [C]遊☆戯☆王ARC-V「ペンデュラムが描く奇跡」(第147話 3/26夜)

    日曜夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.ザーク相手に連戦する辺りから戦いが超絶すぎて,食傷気味でした.からの最終戦.疲れちゃいました.お陰で今一つもったいない.

今日観たアニメ(3554)

  • [B]けものフレンズ「せるりあん」(第11話 3/21深夜)

    みらいのメッセージを受けて山にバリア張ったり,巨大セルリアンにサーバルが呑まれたり,急にシリアス展開.かばん参謀も大活躍です.たーのしーは控えめですごーいの話でした.

  • [B]双星の陰陽師「復活 RESTORATION」(第49話 3/22夜)

    序盤では存在感出してたこの婆娑羅の存在,忘れていたし.綻びを抉じ開けて救出成功.いきなりの痴話喧嘩,からの唐突ながらありがちなそれに「もっとロマンチックなのが良かった」発言の乙女紅緒@潘めぐみ萌え.双星が揃ったものの,無双な清明に勝てる気がしません.

  • [B]アイカツスターズ!「一番星になれ!」(第49話 3/23夜)

    同点優勝ありませんでした.最初の頃に出てきた鉄板の曲を大トリで出す,面白いじゃない.夢は見るものじゃない,叶えるものだよ.結局,現役S4の勝ち抜け率高いな.

  • [B]NARUTO疾風伝「祝いの言葉」(第718話 3/23夜)

    木曜夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.父親として参加してほしいと言うのも凄いですが,それを二つ返事で快諾するイルカ先生も凄いぞこれ.会場で孤立感あるサクラ寂しそう.おシノさんごっこ….

  • [B]クズの本懐「やさしいかみさま」(第11話 3/23深夜)

    学校での仮面先生よりも,さらけ出している茜先生の方が好感持てます.思うようにならない鳴海先生に振り回されて戸惑うのも良い感じ.さて,結局麦と花火で元通りか.

  • [B]うらら迷路帖「お風呂とお祝い,時々笑顔」(第12話 3/23深夜)

    木曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.衣装交換萌え.案の定おもちゃにされる紺,解ってる.それについては佐久隊長もか.お付の二人,輝いていました.九番占になったら学校に通うとか,聞くだけで楽しそう.後番組は「クロックワーク・プラネット」

  • [B]セイレン「桃乃今日子 最終章 ハツコイ」(第12話 3/23深夜)

    木曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.ジビエ常木,逃げたな.冷血なオーラで家庭部を恫喝しておきながら,妹に甘すぎる生徒会長ってば.夜の屋上,そこに座るか.おでん食べたい.後番組は「カブキブ!」

  • [A]青の祓魔師 京都不浄王篇「虚心坦懐」(第12話 3/24深夜)

    金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.起きたら目の前にしえみが寝ていたり,意を決した様子ながらずっと友達でいようね宣言で肩透かしだったり,それをみんなにしっかり聞かれていたりの展開好き.からの蝮結婚ですか.本人,了承ないとか言いながらすっかり満更でないの好き.後番組は「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」

  • [C]昭和元禄落語心中 助六再び篇(第12話 3/24深夜)

    金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.間もなく女子校生の妹を邪険にしているのかと思いきや溺愛しているとか萌える.助六のみならず,八雲まで襲名したか.松田さん,まだ生きてたか.後番組は「ベルセルク」

  • [C]デジモンユニバースアプリモンスターズ「ついに潜入ディープウェブ!謎のサイバー九龍!」(第25話 3/25朝)

    リヴァイアサンが九龍にいるとの眉唾ですが,いきなりすぎます.もっとディープウェブを探索してからが良いのでは.活動時間に制限のある極アプモンにまで進化せずに様子を見るという手はなかったんかね.

  • [D]リルリルフェアリル妖精のドア「みんなでフェアリルアワード!」(第59話 3/25朝)

    土曜朝のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.全員が何かしらを受賞.クラスメイトの顔と名前を覚えるには良い回だったと思いますが,今ですか.後番組は「リルリルフェアリル魔法の鏡」

  • [C]クラシカロイド「八音の世界 後編」(第24話 3/25夜)

    かおす.なるほど,歌苗が指揮者とな.バッハに言いたいことが,ベートーヴェンは「偉そうにするな」でしたが,モーツァルトは「おならプー」とか.空気のように音楽があったら,確かにハレ感がなくて寂しい.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「ヒーローノート」(3/25夜)

    土曜夜の日本テレビ,元「タイムボカン24」枠で続編が始まります.今回は第1期のダイジェストでした.ダイジェストなのに感涙なにこれ.出来の頼りなげな山下大輝声に既視感を覚えましたが,その原因である弱虫ペダルにたどり着くまで,やや時間を要しました.

  • [C]名探偵コナン「サクラ組の思い出 新一BOY」(第854話 3/25夜)

    ドッキドキの初推理.みんなに注目されたかったり,「合ってて良かった」とかモノローグする園児コナン@高山みなみ萌え.

今日観たアニメ(3553)

  • [B]パズドラクロス「激闘!ランスVSエース」(第37話 3/20夜)

    ソウルアーマーが耐えられなかったのは,ランスの攻撃にではなく,エースの潜在能力にか.目にも止まらぬ激闘,滾るわ.ソウルアーマーを進化させ,オッドアイになったエースの言動が妙に上から目線に変わりましたが,中で何かあったか.

  • [A]弱虫ペダルNEXT GENERATION「決着」(第11話 3/20深夜)

    Aパート,杉元のガッツに拍手.マジリスペクトするわ.顧問の先生,影薄い.Bパート,立ち振る舞いは普段通りなのに,坂道登らせたらすごーい坂道に目を丸くする展開,たーのしー.

  • [B]鬼平「むかしの男」(第11話 3/20深夜)

    貞操観念が時代劇的で好感持てます.器量の大きい平蔵様カコイイ.「かどわかす」という日本語,私は「騙す」という意味で誤用しがちですが,そういえば「誘拐する」が正しい意味だなと再認識しました.

  • [A]プリパラ「愛フレンド友」(第139話 3/21夜)

    神アイドル誕生から女神消失で天空ステージ急降下の急転直下,からの神アイドルの頑張りと友達効果の急上昇展開,神ってます.ちなみに,手元の1996年改訂ジーニアス英和辞典には当然,「friend」に名詞の意味しか載っていませんが最近,SNSでフレンド登録する際,動詞的に「I friend you」と使うそうです.先日,NHK教育の「しごとの基礎英語」でホラン言ってました.ちなみに,「愛」の簡体字「爱」に「友」が入っているのも若干のニヤニヤ要因です.