今日観たアニメ(3665)

  • [C]GARO -VANISHING LINE-「REBIRTH」(第10話 12/8深夜)

    人命救助で大変だってときに,ホラーとかお呼びでない.雰囲気似ているとは思っていましたが,親子だったのね.

  • [C]結城友奈は勇者である -勇者の章-「あなたを思うと胸が痛む」(第3話 12/8深夜)

    胸に宿る呪いを告げようとすると相手に災難が降りかかる.ゆゆゆ,あの手この手のいろんな仕掛け,出してきますね.気づいちゃった園っち.勘の良い子はなんとやら.そーいや,英語圏の人には「ゆゆゆ」の字が列を成す魚に見えてkawaiiとか.

  • [B]将国のアルタイル「犬鷲の追撃」(第22話 12/8深夜)

    百戦錬磨の帝国軍を相手に,侵略される側が連携して善戦するカタルシス.智将マフムート凄いよ.

  • [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「ドライブヘッド襲来!!」(第35話 12/9朝)

    ジャアクAI,ドライブヘッドを量産しだしたら大変なことに.というか,その辺が機械の得意なところじゃないかと.入手困難な特殊素材が必要ならまだセーフでしょうけど,

  • [B]クラシカロイド「リストvs.リスト 運命のゴング」(第2期10話 12/9夜)

    見目麗しさを武器に,それでいて嫌味薄目でガールズをハートキャッチする中村悠一声に昔の不甲斐ない自分を重ねるフランツリスト.いつもはアイアイ鬱陶しいだけですが,こんな愛の対決ならありじゃないか.

  • [C]タイムボカン24 逆襲の三悪人「空海が探し当てた日本各地のビックリドッキリなお宝とは!?」(第10話 12/9夜)

    両手両足口で同時に5本の筆を操ってタ達筆な書をしたためるとかありえん.両手でだけでも書けたら急いでいるときに便利.

  • [C]名探偵コナン「絵本から飛び出す爆弾魔 後編」(第884話 12/9夜)

    「7の真ん中」というヒントに,北斗七星も私の候補に挙がりましたが,天文知識が足りませんでしたっつーか,判ったところでそんな運送会社知るか.夏か冬の大三角形のデネブ,アルタイル,ベガは化物語の主題歌で覚えました.

  • [B]3月のライオン「王国」(第2期9話 12/9深夜)

    苛められている人の修学旅行とか想像したくない.でも,これで欠席したら負けの気がします.示し合わせてもいないのに,川原で川本見つけるメークドラマずるい.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「はなのかんむり」(第2期15話 12/10朝)

    ソフィアを指導するアンバー,気合入ってる.クローバーを騙して冠を盗み出すなんて悪い奴だと思いきや,ちゃんと事情があったのね.

  • [B]キラキラ☆プリキュアアラモード「かくし味は勇気です!ひまりの未来レシピ!」(第42話 12/10朝)

    番組のアシスタントですからね.そりゃさながらアイドルオーディションでしょうとも.取材陣に追われるシエルとか,スカウトに声掛けられる高校生組とか,周り凄いな.キュアカスタード姿でのオーディション,なかなか違和感ない.

  • [D]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「復活?マネルガー博士!」(第61話 12/10朝)

    敵対しているのに助けを乞うてくるとか,よっぽど窮地なんだなと.金欠のため,中身スカスカの風船ドーナツしか作れなかったと言いますが,むしろその方が大変なんじゃないのかと.

  • [C]DRAGON BALL超「回避不能!? ステルス攻撃の猛威!!」(第118話 12/10朝)

    透明な奴の攻撃,幻影を織り交ぜた攻撃,虫サイズの奴の攻撃,あの手この手のいろんな敵,出してきますね.先週時点で大会の残り時間13分だったのに,今回の終わり時点では残り12分だってさ.

  • [C]ONE PIECE「シケモクサンジの結婚前夜」(第816話 12/10朝)

    良い子ちゃうかった.怖っ.峰不二子までする芸達者な中の人のキャスティングに妙に納得してしまいました.正体を知ったサンジの今後の動きに要注目ですね.

  • [B]銀魂’ポロリ篇「アイドルの勲章」(第11話 12/10深夜)

    正統派とか云われながら男性恐怖症だったり,隣のわっちに萌えたりする折笠九兵衛萌え.洗脳アンテナを攻略する親衛隊や,満を持して登場するお通ちゃんの共存関係素敵.シリアスなのに語尾で残念になるのも銀魂っぽくて味があります.

  • [C]パズドラクロス「追憶のランス」(第74話 12/11夜)

    もはやヴァハトンとアンジーヌがランスを育てたようなもんだって気がしましたが,そもそもこの二人はどんな関係なんでしょうか.ランス想いなところを指摘されて赤くなるアナ@安済知佳萌え.

  • [C]おそ松さん「復讐のチビ太」(第2期11話 12/11深夜)

    おでんのつけを払うことなくギャンブル場から出てきた挙句,最後の1本を抜いてしまった松ら.そりゃチビ太,怒り心頭に発するってもんです.復讐を成し遂げたところで,トト子につるっぱげ似合ってるとか言われて相好を崩すチビ太,現金な人.

  • [B]Wake Up, Girls! 新章「WUG! と言えば……?」(第10話 12/11深夜)

    喧嘩しているところなんて見たくない.特にうめーにゃにはいつもニコニコでいてほしいものです.子供の無法地帯で仕事する歌のお姉さん,私には耐えられない.

やることあるときこそ余計なことをやっちゃうあるある

映り悪い時代に録画していたCCさくらのセレクションと中二恋が再放送されているので,録り溜めています.HDDビデオデッキからDVD経由でPCへ移行する際,うっかり覘いちゃうのよね.さくらかわいいよさくらにりっかかわいいよりっかのコンボ.他にも,普段のアニメ鑑賞で次のアニメへ移る際の隙間のリアルタイム放映もうっかり観ちゃう.定期的に観る実写物の本数を抑えた反動で,実写物を求めているところがありますね.肉ばかりじゃなくて野菜も食べたくなるのと同じ.

今日観たアニメ(3664)

  • [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「オトモンレース,再び!」(第60話 12/3朝)

    何がきっかけか解らないのですが,ずっとヒョロと一緒だなと思ったからか,これまで思っていた以上にミル@朝井彩加萌え.糸電話が通じないのを機材トラブルとは面白いじゃない.順路に遵っていないデブリが優勝とは納得できない.優勝特典が罰ゲームっぽいから留飲を下げました.

  • [B]DRAGON BALL超「加速する悲劇 消えゆく宇宙…」(第117話 12/3朝)

    感化されていきなり名乗りを上げ始める人造人間ズってば.宇宙のみんなの愛の重さを集約した技,元気玉に通ずるところがありますね.消える間際まで賑やかだったりするシャンパ宇宙も終了.哀愁.

  • [C]ONE PIECE「左眼の因縁 ペドロVSタマゴ男爵」(第815話 12/3朝)

    そういやゴムだから,限界まで伸ばせば千切れるんですね.千切れる直前まで伸ばしたあとは,復元力弱ってダルダルになるのではないかと.そういや弟分だったライオンさんはどこに消えたのかしら.

  • [B]銀魂’ポロリ篇「ダイヤモンドは傷つかない」(第10話 12/3深夜)

    深夜枠とはいえ,今の時代にギリギリを攻めますね.さすが銀魂.バックバンド連中が再登場し,こんなに良い仕事をしてくれるとは思いませんでした.ツンデレ演出とかナニソレおいしいよ.

  • [C]パズドラクロス「ソニアと命の木」(第73話 12/4夜)

    何か秘策があってのことかと思ったら,そんなものなく飛び出してはDギアを渡してしまうとか,馬鹿なの? 悪いことしてもリブリアへの想いは同じ――として許さないけど庇うチャロ,良い奴.ソニアさん,怒ると怖い.

  • [C]おそ松さん「カラ松とブラザー」「新入社員トト子」「アフレコ現場で顔は見たことあるけどなんの仕事しているのかわからない人A, B」(第2期10話 12/4深夜)

    ブラザーからの頼まれ事カモーンのカラ松さんカッケーと思いきや,殺したいほど嫌だったとか,なんてこった.チョロ松による物真似,酷いな.新入社員トト子,酷いな.

  • [B]Wake Up, Girls! 新章「進んでるって信じて」(第9話 12/4深夜)

    全国チェーンMAONの地方限定CM.リアルとのリンクにニヤニヤが止まりません.年末年始に東北へ里帰りした際,リアルAEONのCMにリアルWUGちゃんが出てて驚きました.関東のAEONのCMには出てないのにね.そういや事務所名のグリーンリーブズも,伊達政宗の青葉城や駅前の青葉区をもじっているのが言うまでもないという感覚だったのですが,知らない人には通じないネタなんでしょうね.

  • [B]アイドルタイムプリパラ「ユメ目合宿大ピンチ!」(第36話 12/5夜)

    情緒不安定につき,ユメ目を封印してでもみんなとチームを組みたいというゆいの姿に感涙.マルっす.練習に付き合っているつもりでしょうけど,尻尾踏まれ損ではないかと.

  • [B]ブラッククローバー「護る者」(第10話 12/5夜)

    情緒不安定につき,村娘に壊れて姫様が自らの殻を破ったアバンで感涙.煩い小僧,かっこいいじゃないですか.助けてあげたんだから感謝しなさいとか言いながら,腹の中では魔力が制御できて嬉しくて仕方ないツンデレ@優木かな萌え.

  • [B]魔法陣グルグル「潜入!ジダリの遺跡!」(第22話 12/5深夜)

    いちいちカットインしてくる親父が煩い.ジュジュ,楽しい人.マルっす.大人ククリと子供ククリ,どっちが良いかってそりゃあんた.風の王から剣を受け取るイベント,軽すぎてスルー感パネェっす.

  • [C]Infini-T Force「Ignition Flame」(第10話 12/5深夜)

    窮屈でも娘にとにかく生きていてほしいという父の思い重いわ.ましてや誰もいない世界に軟禁しようだなんて,生きた心地しないわ.と思うのは,私がまだ親心を理解していないからか.

  • [B]BORUTO「卒業試験,開始!!」(第36話 12/6夜)

    和気藹々としたボルト世代も嫌いじゃないですけど,視線を潜り抜けてきたナルト世代をどうしても応援してしまいます.というわけで,調子に乗っているボルトのギャフンに期待です.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「奈落への扉」(第30話 12/6夜)

    リンクヴレインズの世界に下水道があるとは.で,その先でいきなりハノイの騎士のリーダーに出くわすとか怖いわ.

  • [B]アイカツスターズ!「輝きを渡そう」(第85話 12/7夜)

    情緒不安定につき,自分のことを差し置いてみんなのアイカツを手伝うゆめの姿に感涙.あまり注目したことありませんでしたが,「輝きを渡そう」の歌詞になるほど,重みを感じました.

  • [D]スナックワールド「白雪デンジャラスゾーン」(第33話 12/7夜)

    寝ながら食べるのは,まあ私もちょいちょいやっていますが,さすがに寝ながらドッヂボールはありえん.結局ドラゴンチャクラこと心眼が開いたとは思えないのですが.

  • [C]いぬやしき「新宿の人たち」(第9話 12/7深夜)

    獅子神怖いわ.日本中が敵って,それ自分で蒔いた種ですからね.せめて降りかかる火の粉を払う程度にしとけっつっても無理なんでしょうね.悲劇しかないわ.

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「くるくるマジカルころころタマゴ!」(第36話 12/8夜)

    不死鳥がペットか.さすが情熱のフェアリル,ローズですわ.

今日観たアニメ(3663)

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「サンゴのダイエット大作戦!」「届け!空飛ぶコンクール合唱!」(第35話 12/1夜)

    本人も言うように,どうせすぐに痩せるんだから,ダイエットなんか不要.と思いつつ,マーメイドフェアリルが泳げないとあっては,せざるをえない.校歌,生徒らが作ったんだったっけ.

  • [C]GARO -VANISHING LINE-「SETTING OFF」(第9話 12/1深夜)

    シスターの葬儀を終え,初めてシティを出てソードと旅.鹿の親子の姿に堰が切れる.翌朝から従来の元気を取り戻した風のソフィー.良い子.で,やっぱりというか,過去のアニメ牙狼シリーズでも主役格だった堀内賢雄氏と朴璐美氏ktkr.悪役側でしたか.

  • [B]結城友奈は勇者である -勇者の章-「大切な思い出」(第2話 12/1深夜)

    新システムの説明乙.だからよく考えて満開するようにということなのに,のっけから満開するはなざーさんいかにも.確かに昔はバリアなんてなかったしね.で,壁の外でブラックホールになっていた鷲尾東郷.いきなり平和な病院に戻ったので,夢の話かとミスリードさせられました.さてミスリードか.

  • [B]将国のアルタイル「反帝の同盟」(第21話 12/1深夜)

    見事に敵軍の飼養動物を誘導するトルキエ軍.満潮の夜をドヤ顔で奇襲されたかと思いきや,実はそれこそがマフムートの作戦だったとか,いとおかし.

  • [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「暴走!トランスポーターガイア!!」(第34話 12/2朝)

    人気菓子店の列に友達と並んで,次が自分達の番だというときに召喚に応じるなんて,まして小学生にはなかなかできることじゃない.立派.宗像さんは暴走トランスポーターガイヤに搭乗していたのではないのかと.笹川アナ,フェンシングの人との結婚おめ.

  • [D]クラシカロイド「○のない世界」(第2期9話 12/2夜)

    ベートーヴェン作曲の月光をパクっていると云われるショパンの曲.そんなことだろうと薄っすら思ってはいましたが,知識としてその挿話を知っていたらもっと楽しめたことでしょう.教養大事.

  • [D]タイムボカン24 逆襲の三悪人「水戸黄門と日本テレビ水卜アナのビックリドッキリな関係とは!?」(第9話 12/2夜)

    水戸黄門も水卜アナも食べるのが好き.それ,関連はあっても関係はない.と思う私の日本語力に自信がありません.アニメと実写を混ぜる手法,なかなか興味深い.ただ,ビマージョの手許を実写化してゴム手袋で割り箸持つのにかなりの違和感.実写化しないと気づかないものね.

  • [C]名探偵コナン「絵本から飛び出す爆弾魔 前編」(第883話 12/2夜)

    「名前→作る」で「MをNに,MをKに換える」はすぐ解ったものの,「カメカツ」が「亀勝つ」に繋がりませんでした.なんか残念.

  • [B]3月のライオン「真昼の月」「冒険者たち」(第2期8話 12/2深夜)

    保身の中学教師に対して,モンスター教師となりそうなほど熱い高校教師素敵.確かに今まで明言されておらず,桐島と同じ認識だった視聴者に二階堂の事情が知らされ,聴いてしまったからには今までと同じようにはいかないだろうなと.

  • [A]ちいさなプリンセスソフィア「りっぱなまほうつかい」(第2期14話 12/3朝)

    情緒不安定につき,一度は昔からの自分の夢に傾いたものの,結局は反省し,友人のために悪い魔法使いを懲らしめるセドリックの振る舞いに感涙.

  • [A]キラキラ☆プリキュアアラモード「歌えWOW! あおいラストソング!」(第41話 12/3朝)

    情緒不安定につき,一度は昔からの自分の夢を諦めたものの,結局は奮起し,発起人の退団祈念とタイバン成功のために曲を作るあおいの姿に感涙.だけに留まらず,声を奪われて挫けそうになっても強い心の歌声で突破する展開に感涙.

今日観たアニメ(3662)

  • [C]おそ松さん「キャンペーン発動!」「ゲームセンターイヤミ」「トト子とにゃー」(第9話 11/27深夜)

    正しい主張してるのに阻害される一松カワイソス.そりゃあーなるよ.でもっておそ松,駄目人間の鑑です.トト子とにゃー,最高です.

  • [B]Wake Up, Girls! 新章「キツい時ほど笑ってナンボ」(第8話 11/27深夜)

    グリーンリーブズの門戸を何度も開けるランガちゃん頑張りました.赤面症よりも,愛想ない方が癖になります.憧れのワグちゃんを前に,ちゃんとアイドル目指せるのかしら.

  • [A]アイドルタイムプリパラ「未知とのミーチル」(第35話 11/28夜)

    会話中に気づいたらユメ寝てるとか面白いのかしこま.元々夢が無かったのではなく,パックンにぱっくんされまいと自らの右肩に封印したまま,記憶から消えていたと.良い話に涙.あろまはおめでとうって言ってるなの.

  • [A]ブラッククローバー「獣」(第9話 11/28夜)

    長距離3人乗りで魔力尽きかけのトサカ先輩に魔力を給油するみたいにできれば便利なのに.自分だけ役立たないと自覚した姫が,それでも下民を護ろうと奮起する姿に涙.

  • [B]魔法陣グルグル「復活!魔王ギリ!」(第21話 11/28深夜)

    どうせなら洗濯兼ねてそのまま水浴びすれば良いのではないかと.通常より露出多めの暑いところ仕様の服にノーリアクションのレイド,どうした.

  • [C]Infini-T Force「In Flux」(第9話 11/28深夜)

    味方だったり敵だったりで,最後は笑を庇ってか.遺伝子ハンター花澤リンの思いどおりになっていたとして,その未来は明るいのか.

  • [B]BORUTO「三者面談…!!」(第35話 11/29夜)

    卒業試験を前にして,みんなの目指す将来は何か.カカシ扮する記者に随行するボルト,いろいろ思うところあるかね.本人にその気はなくても,影響を受けた周りのみんなは変わっていく.期せずして背中を押されて「ありがと」いうサラダ@菊池こころ萌え.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「クサナギ・リポート」(第29話 11/29夜)

    総集編.第1話から振り返ると,意外といろいろあったんだなと.1ミリも出てこなかった島ってば.

  • [B]アイカツスターズ!「夢は一緒に」(第84話 11/30夜)

    ダブルミューズのあこきららでユニット組んで大会に.なんだかんだで押し負けて,なんだかんだで世話を焼いたり背中を押したりするあこいいこ.相手を褒め合う対決でまんまとツンデレるの萌え.板についてる.

  • [D]スナックワールド「世紀の対決!? ジェニファー山本!」(第32話 11/30夜)

    ソロになって途端に人気出て口調や態度が変わってしまったアカネちゃんカンバック.イントネーション斬新.

  • [C]いぬやしき「犬屋敷麻里」(第8話 11/30深夜)

    父親が級友と仲良くしているのを見るのも衝撃的でしょうけど,そんな父親が病院で奇跡を起こしていたり,路地裏から飛び立ったりしたのを見ては,もうどんな顔して会ったらよいのか.

今日観たアニメ(3661)

  • [B]銀魂’ポロリ篇「握手の前は手を洗え」(第9話 11/26深夜)

    枕営業は枕販売.膝枕券は膝枕拳.レコーディングに語尾アル邪魔で,キャラを捨てよういっそのこと釘宮さんで行ってみようw.ギャラクシーなライバルアイドルのセンターの伊瀬茉莉也氏が填まっている気がします.

  • [B]パズドラクロス「緑の守り神」(第72話 11/27夜)

    みんなに再会して安心してか,いきなり泣き出すチャロのショタ力パネェっす.自制せずに怒り丸出しのソニアさん新鮮.

今日観たアニメ(3660)

  • [C]名探偵コナン「さざ波の魔法使い 後編」(第882話 11/25夜)

    売り物の時計の10時10分は単に黄金比的な見た目の美しさゆえだと思っていたのですが,社名が見やすいようにだったんですかね.思い出したにしても詳細が過ぎると思うのですが.

  • [C]3月のライオン「梅雨の始まり」「蜂谷」(第2期7話 11/25深夜)

    ひなたを職員室に呼び出してどんな言い訳をするのかと思っていたら,協調性に欠けてるとか非難しだすとは,予想の斜め上を行きました.そりゃ鼻血ブーするくらい怒り心頭に発するってもんです.自分が中心に回っているという思いだだ漏れのイライラ王子をギャフンさせる零もまた,自分が中心に回っていると思われてるとかプププ.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「しんぴのしま パート3」(第2期13話 11/26朝)

    一度落としてから上げることでアンバーを良い子に仕立てる演出狡い.3回叩くことであらゆるものを破壊する破壊の石,床を3回バウンドしたことで,城が崩れるオチかと思ったのですが.

  • [B]キラキラ☆プリキュアアラモード「夢はキラ☆ピカ無限大!」(第40話 11/26朝)

    腕組んだりしてブラコンの双子姉@水瀬いのり萌え.そりゃ恋人と間違われるってもんです.リオ,クラスメイトに雰囲気変わったとか言われてますけど,根本的に髪の色変わってないかい.

  • [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「闇と絆と」(第59話 11/26朝)

    棄てたオトモンのナルガクルガと再会.ブラックライダーズのこの人,まさかの二人組だったとは驚きです.ナイス演出.足元を凍らせるクーリオ,ナイスコンビネーション.

  • [C]DRAGON BALL超「愛の大決戦!人造人間VS第2宇宙!!」(第116話 11/26朝)

    本編中に「愛」が何回発せられたのか数えたくなるほど耳タコ.痛めた足を応急処置する兄弟愛,観覧席から応援する家族愛に支えられた18号の勝ちってことね.

  • [C]ONE PIECE「さよならプリン 涙の決意」(第814話 11/26朝)

    プリンは一体何を耳打ちしたのか.明らかになるのは半年後くらいなのかね.気絶しているとはいえ,鏡の人がいつ目を覚ますのか解らないので,落ち着きません.

今日観たアニメ(3659)

  • [D]スナックワールド「ドラゴンナイトの試練 出てこい強いやつ!」(第31話 11/23夜)

    見えないだけでいるにはいる.ということで犬に粗相されたり風邪引いたりすると.話し声は聞こえない不思議.ドラゴンナイトになるための修行がベーゴマ,その修行のために鞭の練習とか,どこへ行くのか.

  • [B]いぬやしき「渡辺しおん」(第7話 11/23深夜)

    もじゃもじゃ良い子.お陰で更生か.でも,殺した分だけ救えばよいかというと,それで納得できるのは自分や周りの人だけじゃないかと.そりゃ終いにはSWATの奇襲に遭うがな.

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「ネコ夫人の結婚式」「ダンテ&ハルト,男の約束!」(第34話 11/24夜)

    喋らないもんだと思っているところに良い声でぶっこまれるとビビるわ.Bパート,やっぱりフェアリルチェンジしたダンテとひまわりには慣れません.いつもの頭身の方が好き.

  • [C]GARO -VANISHING LINE-「KNIGHT」(第8話 11/24深夜)

    力を求めるのは何のためか.カメラワークで戦闘の激しさが伝わってきます.追われながら地下水路を進む中国と釘宮,結局避難所にはたどり着いたのかしら.

  • [B]結城友奈は勇者である -勇者の章-「華やかな日々」(第1話 11/24深夜)

    変人園っち復活だぜい.ノリノリのハナザーさん,好きですね.勇者部のみんなと普通に馴染んでる.どうしてワッシー東郷が出てこないのかと思ったら,そういうことか.まだ穏やかじゃない展開が待っているのね.

  • [D]将国のアルタイル「弔鐘 遥かなり」(第20話 11/24深夜)

    道空けてもらっても包囲されるの目に見えているから普通怯むでしょう.緒方賢一の外の将軍,ここまでだったか.

  • [B]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「不思議の基地のかすみ」(第33話 11/25朝)

    かすみが発熱でぽけぽけしている時点でオチが見えました.みんなに宗像さんと間違えられる侵入者,親戚かなんかだったりするのか.ドライブヘッド出動中だったり基地が広いとはいえ,がらがらすぎじゃないかと.

  • [C]クラシカロイド「ウソつきはモツのはじまり」(第2期8話 11/25夜)

    ウソをつくクラシカロイドはカバになる.そんなバカな.でも信じるバカ.ついた嘘を本当にしようと頑張るモツってば.そんなモツに求婚されては意気投合し,甲斐甲斐しく家事を手伝おうとする7歳萌え.

  • [D]タイムボカン24 逆襲の三悪人「今でもマネできる!楊貴妃のビックリドッキリな美容法とは!?」(第8話 11/25夜)

    楊貴妃と同等の美しさを自認するビマージョが痛いわ.皆口裕子の外の人がどんどんブラックになってゆく.

今日観たアニメ(3658)

  • [C]銀魂’ポロリ篇「最強の剣と最低の鈍」(第8話 11/19深夜)

    初見では読めませんでしたが,そーいやなまくらってこんな字だったなと.奥さんに忘れられていたわけではなく,自分を知らない娘だったとか,そんなことって.

  • [C]パズドラクロス「アングリー・タイガー」(第71話 11/20夜)

    タイガーはどう思っているか知りませんが,幼馴染@下地紫野萌え.どうしてヒーローもどきのこんなアゲットが人気なのか謎.アゲット演じる金色の翼と比べると,タイガー演じるヘリオットはなかなからしかったのではないかと.

  • [C]おそ松さん「合成だよん」「十四松とイルカ」「トト子とにゃー」(第2期8話 11/20深夜)

    ザフライネタ.全ての絵の具を混ぜると黒になるように,あらゆるものを混ぜた結果,出てきたのは神ではなくなるほど.イルカになりたい十四松の調教担当,1期で十四松と良い感じになった人か? トト子とにゃーの犬猿の仲っぷり面白い.

  • [C]アイドルタイムプリパラ「ガァララの森」(第34話 11/21夜)

    にのレインボー,いかした名前っす.まるで電池が切れたように,夢パワーが萎んでいくゆいの図が面白い.からの,その夢目を懐中電灯代わりにする発想,面白い.

  • [B]ブラッククローバー「ゴーゴー初任務」(第8話 11/21夜)

    こんな上から目線だったらいいね.あなたが勝手に下にいるとか,うまい.箒3人乗りで姫に引っ付かれて落ち着かないトサカ先輩ってば.

  • [C]魔法陣グルグル「抜け出せ!レフ島!」(第20話 11/21深夜)

    エンドレスエイト展開.島に留めていた観測者の正体は別の自分だった的な.そんなに似ている気はしなかったのですが,髪型合わせた途端に瓜二つだなと.

  • [D]Infini-T Force「Inner Frustration」(第8話 11/21深夜)

    娘である自分の幸せのために手を汚す父をどう評価すべきか,正解が見つからない難しい問題.消えた友人が戻ってきたという嬉しいことの裏には,どこかの世界は消えたという悲劇があるとなると,手放しでは喜べない.で,花澤香菜の外の遺伝子収集家の狙いは何なのか.

  • [A]BORUTO「星降る夜」(第34話 11/22夜)

    卒業試験を前に,友達甲斐がなくなりつつあるのを憂いて,キャンプを企画するボルト.巨大な永遠鯉を釣るとか,満天の星空とか,素敵.そーいや委員長の件,サラダは知らされてなかった人でしたか.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「三騎士,最後の将」(第28話 11/22夜)

    散り際,実はAIこそが人類を脅かす的な捨て台詞を吐いていきました.急に穏やかじゃないというか,そういえばそこ気にしていなかったなという展開.島,よく喋るな.

  • [C]アイカツスターズ!「リリイと王子様」(第83話 11/23夜)

    騎咲ロミオと白銀ジュリエット,絵になる最高のキャスティングじゃないかと.申し訳ないけど,元々相手役だった有莉先輩,たこ焼きの食べ過ぎで出演辞退とは,いかにも.

今日観たアニメ(3657)

  • [C]GARO -VANISHING LINE-「SCOUT」(第7話 11/17深夜)

    ルーク似の強面,敵か味方かと思ったら,暗黒騎士でしたか.シスター,実は魔戒法師だったというオチかと思いきや,普通の格闘家止まりだったみたい.ここで終了するとは思いませんでした.

  • [B]結城友奈は勇者である -勇者の章-「ひだまり」(第7話 11/17深夜)

    わすゆからゆゆゆへ.前作の要点を振り返るにしても1話じゃ無理だろうと思っていましたが,さすがプロの仕事ですね.お見事.東郷の謀反によって供物システムが改まったということだったのかな.もっと園っちを救ってあげて.

  • [C]将国のアルタイル「楽園の檻」(第19話 11/17深夜)

    場内に進入した連中を捕えて火あぶりにするための木造の街.あな恐ろしや.難民を抱えまくってただでさえ人口密度高そうなのに,街の一部を切り離すとなると,一層ぎゅうぎゅうになるものと思われ.

  • [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「ドライブギアの秘密」(第32話 11/18朝)

    正義回路.なにそれカコイイ.何となく正義回路ジャスティスサーキットとルビを振って中二を感じたくなる名前.邪悪AIに乗っ取られ,手動でドアをこじ開けたり出動させたりする非日常,面白い.

  • [B]クラシカロイド「歌苗,お婿さん募集中」(第2期7話 11/18夜)

    何もしていないのに振られる歌苗乙.そして,賃料タダなどの魅力で気を変えるチョロい連中ってば.で,変なスイッチ入った歌苗ってば

  • [D]タイムボカン24 逆襲の三悪人「将軍は貯金好き!? 徳川家康のビックリドッキリな節約とは!?」(第7話 11/18夜)

    贅沢しない将軍,良い将軍.ダイナモンドを頂戴するためとはいえ,弓の的の動物役をよく引き受けたなと.

  • [C]名探偵コナン「さざ波の魔法使い 前編」(第881話 11/18夜)

    10年前の海水浴場話.世良兄が赤井秀一というのは知っていましたが,将棋を指すという2番目の兄って,どこぞの交通課の姉ちゃんの相手なんじゃないかと.あんな笑えない顔でピエロだなんて笑える.

  • [B]3月のライオン「小さな世界」「手紙」(第2期6話 11/18深夜)

    励ますつもりで玉と金2枚だけで望んだ駒落ち将棋に勝ってしまって逆に気を使われる桐山ってば.黒板の落書きを消さなかったことで,ようやく担任も事態を飲み込んだか.遅ぇーよ.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「しんぴのしま パート2」(第2期12話 11/19朝)

    案の定展開.ソフィアが良い子すぎるだけなのか,ろくなことしないアンバーってばどうしてくれよう.巨人さん,意外と心強い.

  • [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「レッツ・ラ・おきがえ!スイーツキャッスルできあがり!」(第39話 11/19朝)

    復活したピカリオに飛びつくパルフェ@水瀬いのり萌え.まさか妖精と猫の連合軍でキラキラルな菓子を作るとは思いませんでした.

  • [D]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「ナビルーおなら大作戦!」(第58話 11/19朝)

    すっかり抜け殻のマネルガー博士.みんなのためにこのままにしておくのが良かろう.アイルーの村で歓待されるリュートナビルー.今日は一体,何発こいたのか.

  • [C]DRAGON BALL超「逆転の兆し!身勝手の極意が大爆発!!」(第115話 11/19朝)

    サイヤ人同士の壮絶な戦い,決着.反射で避けるのと違って,攻撃するのはどうしても意識が入ってしまう,そりゃそうよね.瞑想から覚めたジレンも,もしかして身勝手の極意使いなのかしら.

  • [C]ONE PIECE「ティアマシーの叫び!ブルック&ペドロ電撃作戦」(第813話 11/19朝)

    あんな強者揃いなのに,閂一本で扉破れないもんなんですね.ま,出口がここしかないってんだから,特に破る理由もないか.ソウルキングの戦い,初めて見る気がします.鏡の世界のチョニキと伊藤かな恵も反撃開始.盛り上がって参りました.