今日観たアニメ(3674)

  • [C]新幹線変形ロボシンカリオンThe Animation「出発!!シンカリオンE5はやぶさ」(第1話 1/6朝)

    土曜朝のTBS,元「トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察」枠で新番組が始まりました.アニメ化は初めてだと思いますが,シンカリオンはわりとお馴染.中の人が軒並み聞いたことあるけど思い出せないシリーズでもやもやしました.ところで,「とみか」で「トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急」まで予測変換されるのですが,そのまま「警察」で漢字変換後確定のエンターすると,「EAccessViolationがモジュール msvcrt.dll の 00087C48 で発生しました」が発生する謎.予測変換後,一旦エンターで確定してからだと大丈夫.嬉しいことに再現率100%なんですけど,悲しいことに調査する係じゃありません.

  • [D]ポチっと発明 ピカちんキット「ピカち~ん!ピラめいた!」「カンニングラス」(第1話 1/6朝)

    土曜朝のテレビ東京で新番組が始まりました.そういえばダンボールはトラス構造になっていますね.…なっていないのもある気がします.高い塀の向こうが見えるよう拡張したカンニングラス的なもの,昔持っていた気がします.

  • [B]クラシカロイド「恋せよアイドル,旅せよコビトカバ」(第2期14話 1/6夜)

    恋愛解禁してやると焼けっぱちになって,奏助としかめっ面デートを頑張る一発屋,カナシス.旅する石田パッド君と諏訪部カバ,楽しそう.なるほど,ムジークが機関車なのは鉄ゆえか.

  • [C]タイムボカン24 逆襲の三悪人「日本が世界に誇る浮世絵師 葛飾北斎が93回も引っ越したビックリドッキリな理由とは!?」(第13話 1/6夜)

    部屋の片づけが煩わしいのが理由.いや,引っ越しの方が煩わしいのでは.1日3回の引越とかありえん.

  • [C]名探偵コナン「怪盗キッドの絡繰箱 前編」(第887話 1/6夜)

    隣人・昴さんの正体,灰原には知らされていないんだったっけ? トイレから戻ってきた阿笠博士が,マンツーマンのタイミングなのに「コナン君」とか呼んでくるのキモイ.ダウトでしょ.

今日観たアニメ(3673)

  • [C]クラシカロイド「年忘れ!紅白ムジーク合戦」(第2期13話 12/30夜)

    どうしてフツウの君から始まるかな.忘れられる定番になっているシューベルトは逆に覚えていましたが,ドヴォルザークは本当に忘れていました.EDはやっぱり第九ですね.

  • [A]アイカツスターズ!「お正月だゾ☆全員集合!」(第88話 1/4夜)

    普段とは違うような填まり役なようなキャラ付けで,かくし芸感出ていました.高校生が小学生を演じるとか犯罪臭.悪戯少年桜庭に,不良少年騎咲,頭から花ピンポンのアリス,熱血白銀先生に,妖艶なる百合看護教師は七倉先生.

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「ジャイアントNo.1を決めろ!?」「カブトとクワの,夢のゲーム!」(第39話 1/5夜)

    見た目が派手でも美味しくなきゃ.兼ね役多い本作ですが,今回は久野美咲アンテナと渡辺優衣アンテナの感度が高めだったの.

  • [B]結城友奈は勇者である -勇者の章-「君ありて幸福」(第6話 1/5深夜)

    金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.どんな終わり方をするかと思ったら,神樹様がなるほど.心配事ありますけど,みんなと一緒が幸せってな.後番組は「BEATLESS」

  • [C]七つの大罪 戒めの復活「序章」(1/6朝)

    前作の総集編.そうそうそうでした.キングはディアンヌの幼馴染でバンの恩人の兄でしたね.どうやってラスボスやっつけたかと思ったら,エリザベスが覚醒したですね.

今日観たアニメ(3672)

  • [S]君の名は。

    昨夜テレビ朝日で放映されたこれ,観ました.2016年夏の映画公開当時から興味津々だったものの,いつかのTV放映を首を長くして待っておりました.方々から知識として仕入れている諸設定から,かなり面白そうだという高い期待を抱いていました.そんな高いハードルをも驚くほど軽々超えるほどの名作.映画を観た妹が言っていた更なるもう一捻りとはこのことでしたか.ばっちゃの“結び”の説明が伏線だったのね.おまけ付きで探しに来た田舎の食堂で知らされたその話はガクブル鳥肌物でした.髪切る前のみつはの方が好き.3人で仕掛ける避難大作戦はワクワク物でした.最初の再会も最後の再会もなかなか良いじゃないの.

今日観たアニメ(3671)

  • [B]パズドラクロス「凍てつく太陽」(第76話 12/25夜)

    エースとランスの戦いの飛び火で,対立している場合じゃないほど街が大変だというのに,ドミニオンってば.タマゾーとデビ,シリアスもいけるじゃない.ランスの原始化話が落ち着いたと思ったら,そーいやトーリエさんまだ捕まったままだったなと.

  • [C]おそ松さん「よいお年を」「年末ジャンボ」「ニューイヤーフェス」「餅つき」「雪あそび」「かさじぞう」「年賀状」「戦力外通告2017 -クビを宣告された末っ子-」(第2期13話 12/25深夜)

    宝くじは買いません.300円に対する期待値が130円では,投資に値しません.普段穏やかなヤツがキレるとヤバいか.私,自覚あるわ.よいお年を.

  • [B]Wake Up, Girls! 新章「私たちにできること」(第12話 12/25深夜)

    まゆしー引き戻しのスクープは,果たしてI-1の偉い人の差し金か.みんなの行動力に脱帽.年下担当の菜々美とか,学校にも通っているとか考えられない.

  • [C]アイドルタイムプリパラ「年末!ババ大そうじでっすわ!」(第39話 12/26夜)

    WITHの楽屋から発掘した残念眼鏡をめぐり,大掃除したばかりの学園を破壊し尽くすこの姉妹ってばどうしようもない.でびえんと中学生の関係が良い感じに進展した感じ.

  • [C]ブラッククローバー「続・魔法帝は見た」(第13話 12/26夜)

    もはや誰かに化けているの前提のサブタイトル.植物使いの夜明け団新人女子に,青エク花澤しえみが浮かびました.芋料理,どんななのか食べてみたい.

  • [C]Infini-T Force「I’ll Find…」(第12話 12/26深夜)

    火曜深夜の日本テレビで放映されていたこの番組が終了しました.お別れバイバイで今までどおりで新しい日常が戻ってきた的終わりでも良かったですけど,また一緒にヒーローしなきゃ的終わりもまた良いですね.後番組は「ちはやふる 秀歌撰」

  • [C]BORUTO「満ちた月が照らす道」(第39話 12/27夜)

    巳坏みつきか.大蛇丸と大人ミツキが芝居打ったのは,光の世界で生きる子を作りたかったからということかしら.こんだけ忍者としての素質があるとなると,ますます第7班,最強じゃないかと.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「青い涙の天使」(第33話 12/27夜)

    ブルーエンジェルの正体が元技術部長の妹だという事実,どれだけ一般の人に知られているのかな.

  • [C]スナックワールド「大決戦ビネガーパレス!なるか1000倍返し!!」(第36話 12/28夜)

    ドラゴンに堕とされたと見せかけて砲撃台やバリア発生装置を攻略するか.ダークドラゴンナイトの姿を顕したビネガーも,ドラゴンナイトとして覚醒したチャップビンサントも,なかなかカコイイっつーがゴテゴテ.

今日観たアニメ(3670)

  • [C]将国のアルタイル「胎動」(第24話 12/22深夜)

    金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.シエロがトルキエ初の属州に.そして治めるはマフムート.特例尽くしで上がります.属州が国に昇格したら,子会社に対する親会社と同様,トルキエが帝国に昇格するわけですね.後番組は「キリングバイツ」.

  • [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「チームドライブヘッド!ゴーレスキュー!!」(第37話 12/23朝)

    土曜朝のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.身バレせず終わったのは,来夏映画化の都合か.バベルの塔攻略編,アークを沈黙させたと思ったら邪悪だけ分離して再起動という転展開があったにもかかわらず,よく1話22分の間に収まったなと.刈狩博士,良い仕事しました.後番組は「新幹線変形ロボ シンカリオン The Animation」

  • [B]クラシカロイド「ワーグナーの野望」(第2期12話 12/23夜)

    恥ずかしい中二臭出ているショタ,良いですね.どうりでクラクラの新機軸があんなキャラになったわけですね.いよいよ表舞台に出てきては自らWorld Amazing Galaxy Never Ending Revolutionを名乗ってデビューですか.略してWAGNER.意外と覚えられます.

  • [C]タイムボカン24 逆襲の三悪人「福澤アナまた見参!自由の女神ウルトラクイズ!」(第12話 12/23夜)

    福澤アナ役福澤アナ,感情表現のないキャラだったお陰か,アニメの中の人としてだいぶジャストミートだったと思いました.今回のボカンナレ千葉繁氏,わりと楽だったのではないかと.

  • [C]名探偵コナン「謎解きは喫茶ポアロで 後編」(第886話 12/23夜)

    腹を決めて上京してきたのに,イルミネーションを見ることも大仕事をすることもなく,小五郎事務所の下の喫茶店で事件を解いてとんぼ返りとは,なんでやねん.

  • [B]3月のライオン「陽のあたる場所」「小さな世界」(第2期11話 12/23深夜)

    ナウでヤングな口調の会長ら偉いおっさんら,わりと好き.彼ら然り将科部員然り,新人王を祝ってくれるのに触れ,いつの間にか陽のあたる場所に来ていた事実に気づいて涙が止まらない桐山ってば.そりゃ幸せの記憶を記録するために日記書こうとか思っちゃうね.先生相手に人生訓を語った大人先輩が,空気読まずに声掛けに行くの面白い.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「しんぴのしま プリンセスとしゅごしゃ」(第2期17話 12/24朝)

    子猫とは仲良くならないのね.自らやるのが巧いのと教えるのが巧いのは別.ペンダントの力を使っちゃっ駄目とのことでしたが,光線を使ったり動物と話したりは可なんですね.

  • [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「さよならゆかり!トキメキ☆メリークリスマス!」(第44話 12/24朝)

    自ら意見を出したり,進んで飾りつけをしたり,ゆかりさんなんか怖い.いきなり留学宣言.さすが気まぐれ.文句言いながらもクリスマススイーツをたらふく食べる千葉ビブリーってばツンデレ.

  • [B]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「アユリア,救出大作戦!」(第63話 12/24朝)

    5人なのに四天王,そーいやまんまとここからミスリードだったんですね.リュート達にアユリアを救出させようとしているのは明白でしたが,真の狙いは解りません.金魚の糞のようなナンバーズに苛々したかと思えば,嫌いになったかと涙目のチャモにタジタジの朝井ミル萌え.

  • [C]DRAGON BALL超「総力戦!究極の4体合体VS第7宇宙総攻撃!!」(第120話 12/24朝)

    束になってようやく.相当に強いんでしょうね.そもそも巨大だし.こういう人間臭いの好きだろ?と,17号の身代わりに退く18号△.向こうのボロ破壊神,搭乗式だったのね.

  • [B]ONE PIECE「ソラの願い ジェルマの失敗作サンジ」(第819話 12/24朝)

    なかなか泣かせる話じゃないですか.で,レイジュは遺伝子操作された強化人間じゃないのかしら.なかなかできた姉ちゃんだと思われ.ルフィの空腹とサンジ,これからどうなる.

  • [C]銀魂’ポロリ篇「守護霊も魂の一部」(第13話 12/24深夜)

    あの眼鏡屋が新八の守護霊だったというオチか.守護霊いないの伏線で気づけませんでした.そして姉ちゃんの守護霊,ブラック千手観音,畏怖の念しかない.

今日観たアニメ(3669)

  • [B]GARO -VANISHING LINE-「FAMILY」(第12話 12/22深夜)

    野宿からの久しぶりの解放に,ベッドで子供のようにはしゃぐ釘宮ソフィー萌え.神聖なるおっぱいを語るソードきもい.水道管経由でやってくる液状ホラー怖いわ.

  • [C]結城友奈は勇者である -勇者の章-「清廉な心」(第5話 12/22深夜)

    神樹様の寿命を繋ぎ,炎の外海とのバリアを維持したり,神の眷属となる人類をバーテックスから護ったりすべく,神婚して死ぬ選択をする友奈.そりゃ喧嘩にもなるわ.自らの命が残り僅かで,既に腹を決めていた友奈に対し,「それは相談じゃなくて報告だ」とは名言.

今日観たアニメ(3668)

  • [C]パズドラクロス「最後の原始化」(第75話 12/18夜)

    身体を張った育ての爺のお陰で正気に戻った.かと思いきや,自分の意志で再び原始化するランス.ジェストが吹き込んだランスの両親の死を招いたのがエースの父説,まだ拭えていないんだっけ.

  • [C]おそ松さん「トト子とにゃー」「栄太郎親子」「返すだス」(第2期12話 12/18深夜)

    トト子のアイドル辞めたい相談に乗るにゃー,こんなパティーンもあるのか.十四松を師匠とする転勤族の友達いない小林由美子の外の子,それでいいの? そしてその母親,これでいいの?

  • [B]Wake Up, Girls! 新章「新芽を出せ!」(第11話 12/18深夜)

    憧れのWUGのダンスレッスンに参加させられてテンション上がる元ファンランガの3人.観てるこっちもテンション上がるわ.芋らしく新芽を出せとか,芋からポテトサラダになるとか.

  • [C]アイドルタイムプリパラ「ユメリー・メガネマス☆」(第38話 12/19夜)

    プリパラらぁらがライブらぁらサイズに復旧.ファララ,余計なことを.優勝を逃して凹みっぱなしのしゅうか,ガァララと結託して何か始めそうな勢い.いや,いっちばーんの姉や地獄と3人組になったりするかも.

  • [C]ブラッククローバー「魔法帝は見た」(第12話 12/19夜)

    ひったくりに遭い,新人魔法騎士団員に助けられた婆さんの正体が魔法帝.面白いじゃない.ガードの甘い不思議な護衛任務,ユノに入団試験で負けつつユノの故郷を見たいという貴族の依頼人,何を考えているのか.

  • [B}魔法陣グルグル「発動!恋するハート!」(第24話 12/19深夜)

    火曜深夜のテレビ東京で放映されていたこの番組が終了しました.敵から味方まで,これまで出てきた端役大集合.豪華.ニケの便意,空気嫁.挿入歌に前作ED曲のWild Climbingが使われていました.好きな曲です.後番組は「斉木楠雄のΨ難」の第2期.

  • [C]Infini-T Force「Independent Flower」(第11話 12/19深夜)

    ヌルサクの3Dアニメでヒーロー4人が共闘する戦闘滾るわ.でもちょっと疲れるわ.めんま的茅野愛衣好き.

  • [B]BORUTO「スリーマンセル,結成…?」(第38話 12/20夜)

    班分け再考の直訴状を火影に手渡しするために警備の中忍を突破.なかなかやるじゃない.っつーか,的確な助言をするミツキさすが.この3人,とても良い班になると思うんですけどね.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「ハノイの塔」(第32話 12/20夜)

    ハノイ側に就こうとする小者のセキュリティ管理部長は案の定,デュエルが強くはなかったようで.3人で協調して進むのかと思いきや,別行動ですか.らしいね.

  • [B]アイカツスターズ!「ありがとう♪メリクリ!」(第87話 12/21夜)

    クリスマス会なんぞに見向きもしないエルザ様,周りを蔑ろにした末,別の人が優勝する的展開になったりしないか.ツリーを倒すのに真剣と正拳の同時攻撃,危ないて.すばるきゅん一筋だったはずなのにメガネに靡き始めたのを自覚し始めたあこ@村上奈津実萌え.

  • [C]スナックワールド「決戦前夜,メローナ姫にさよならを」(第35話 12/21夜)

    最後にやり残しが無いようにとゴブさんが赴いたのは高級店じゃなくてぼったくり店.カワイソス.家出娘の母ちゃん良い母ちゃん.ペペロンの話でお腹空いてきました.

  • [B]いぬやしき「地球の人たち」(第11話 12/21深夜)

    木曜深夜のフジテレビで放映されていたこの番組が終了しました.死んでほしくない人に怯えられたらもう行き場ないね.隕石衝突で3日後に地球崩壊という事態で,みな通勤通学なんぞしていないわけですが,電車や電話といったインフラは誰が動かしているのかと.二人の自爆で救われたとか,カナシス.後番組は「恋は雨上がりのように」

  • [B]リルリルフェアリル魔法の鏡「メリーフェアリルクリスマス」(第38話 12/22夜)

    生放送なのね.団欒とスタジオを行き来する超人的りっぷ乙.うっかりゆみりで戻って来ちゃうとか,面白いじゃない.その形でバレたのがかれん止まりで良かったね.

今日観たアニメ(3667)

  • [C]リルリルフェアリル魔法の鏡「望の夢,りっぷの迷い」(第37話 12/15夜)

    サブタイトルが「真宵」に変換しゃりて萌えました.噛みまみた.留学したところで,フェアリルドアでどこでもドアできるのに,どうしてこんなに取り乱しているのかと.3人の主と見られるヒューマルの正体,さてはフェアリルゴールことレンに母ちゃんを取られて寂しかった望パパなんじゃないかと.次週のお父さんに会いたい話の伏線なんじゃないかと.

  • [B]GARO -VANISHING LINE-「KIDNAP」(第11話 12/15深夜)

    ソードとすっかり仲良しのソフィーかわいいよソフィー.村人が人間相手にロケットランチャーを飛ばしてきたり,婆ちゃんがマシンガンをぶっぱなしたり,ぶっ飛んでるわ.相手が人間となると,途端に闘いにくくなる魔戒騎士に対し,魔戒法師は応用が利いて良いですね.

  • [B]結城友奈は勇者である -勇者の章-「秘めた意志」(第4話 12/15深夜)

    寂しがり屋のフーミン先輩とツンデレのニボッシーで妄想広げる園っち良いキャラ.友奈の手記によると,思っていたより辛い状態だったのねと.そりゃニボッシーもショックでしょう.みな良かれと思って.

  • [B}将国のアルタイル「楽園の終焉」(第23話 12/15深夜)

    潔い散り際が格好いいずるい.シエロ包囲組が早々撤退するのさすが.トルキエ組が勝ったというのに,戻るのが間に合わず,平和主義のロンゲが残念なことに.

  • [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「邪悪の正体」(第36話 12/16朝)

    次回が最終回とは急ですね.どうりでかすみちゃんが登場したわけか.次回重大発表があるってこともあり,ネタ明かしの伏線か,と思いきや違ったりして.それとも,笹川アナ結婚発表か.

  • [C]クラシカロイド「塩しかねんだよ」(第2期11話 12/16夜)

    津々浦々の公民館を巡る芋臭いクラクラいいじゃん.いきなりバッハ様のコスプレと真似をし始めて,上からクールの演出で味をしめ,前へ前へのショタなんなの.これはこれで萌えるんですけど.

  • [D]タイムボカン24「3時間しか寝ないというナポレオンもビックリドッキリな安眠法とは!?」(第11話 12/16夜)

    実は7時間たっぷり寝ていたそうな.羨ましい.羊を数える声を吹き込むのにだいぶかかった鬼頭カレン乙.声優なめんなでまんねん.確かに“Sheep”を胸式呼吸で発生するのは難しい.

  • [C]名探偵コナン「謎解きは喫茶ポアロで 前編」(第885話 12/16夜)

    銀座の電飾を見るため二人でわざわざ上京.皆まで言うな.ニヤニヤ.咄嗟に扉をガードする気配のないこの客,何なのか.

  • [B]3月のライオン「銀の羽根」「川景色」(第2期10話 12/16深夜)

    そんなに食べられないでしょ.と思ったら入るんかい.女の人怖い.甘いとしょっぱい,冷たいと温かい,なるほどいろんな方面を攻めることで飽きることなく行けるのね.で,どういう経緯でこうなったかと思ったら,修学旅行の川辺の話に戻ると.うまいな.

  • [C]ちいさなプリンセスソフィア「いちばのだいじけん」(第2期16話 12/17朝)

    ランプパトロール見習い.暴走はいけない.で,宮廷魔法使いの正体が悪いランプの精でしたか.まさかの案の定.詰めが甘いよ.

  • [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「雪に秘めた想い!愛をさけべ,あきら!」(第43話 12/17朝)

    互いを思う姉妹物語にまさかの感涙.相変わらずキュアショコラ変身バンクのスカート姿,慣れないわ.

  • [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「リュートVSゲイル再び!」(第62話 12/17朝)

    わりと良い奴か.ゲイルの髪や瞳の色,わりとアユリアに近いんで,同郷だったりするのかしら.東に太陽が沈む場所,そんなとこあるの? なぞなぞ爺さんか.ブラックキャッスルとは安易な.

  • [C]DRAGON BALL超「完璧なる生存戦略!第3宇宙 脅威の刺客!!」(第119話 12/17朝)

    息ぴったりで物言い落ち着いている人造人間の双子,いいね.今度は合体ロボか.いろんなものを引っ張ってきて凄いな.ずっと高みの見物をしているフリーザ様,そろそろ運動したくなったりしないのか.

  • [C]ONE PIECE「不屈のソウルブルックVSビッグ・マム」(第817話 12/17朝)

    頭に手を突っ込んで,その字のとおり洗脳かと思いきや,記憶編集か.ジンベエ,久しぶりに登場.落とし前としてビッグマムに一体何を取られたのか.

  • [C]銀魂’ポロリ篇「神ゲーと糞ゲーは紙一重」「メガネは魂の一部」(第12話 12/17深夜)

    テイルズオブってたり,バイオハザードしてたり,マダオブラザーズしてたり,もう何でも行けますね.ファミコン世代なゲームに懐かしさを覚えます.神楽の語尾はアル中守護霊の口癖.

妖怪ウォッチからの

店頭で妖怪ウォッチの映画広告か関連商品パッケージを見て,「こっちはケータだけどこっちのシュワッチは何て名前だったかな」とふと疑問に思いました.しばらく考えても思い出せません.悠木碧の外のオタク気質の眼鏡っ子です.悠木碧の名前を見るたび,SAOの「結婚したら結城ユウキになっちゃう」という台詞を思い出します.碧繋がりでSAOの主題歌は藍井エイルだとか,ケータの中の戸松遥もSAOで主役だったなとか,途端にSAOへのリンクが広がりました.で,ゼッケンエピソードを回想して泣きそうになる私.スーパーの店内でそれはあかん.

で,今朝観たのがSAOベースの夢.見えない速さでチクチクと攻撃してくる敵と交戦.その敵の正体は,器用に真後ろをキープして爪楊枝で攻撃してくるという,シリアスからギャグへの急展開.銀魂混ざりました.力ばかりを求めて闇落ちした旧友との再会.NARUTOも混ざりました.姪として水色の髪の神っている幼女も登場.Re:ゼロのレムも混ざりました.夢の中でずっと暮らしたいわ.

今日観たアニメ(3666)

  • [B]アイドルタイムプリパラ「ホップ・ステップ・グランプリ!」(第37話 12/12夜)

    「チーム名,これで決まりね」的な空気でしたけど,そのタイミングで何に決まったのか解りませんでした.あんだけ頑張っていたしゅうかが負けるのは可哀想ですが,マイドリームが主役ですから仕方ない.地獄はすっかり裏方に回るようになったのかと思いきや,出場しててびっくり.

  • [B]ブラッククローバー「とある城下町での出来事」(第11話 12/12夜)

    魔力なしのアスタについてきている鳥,ただ懐いているだけじゃなく,何かあったりして.箒3ケツでアスタを意識してしまう姫様@優木かな萌え.フッハ.

  • [A]魔法陣グルグル「決戦!ギリの城!」(第23話 12/12深夜)

    偽物とはいえ,ククリの闘う分身に勝ち,すっきりした様子のカヤ,もう敵として現れることはないのかな.ラッキースターにピンクボムを託し,見送ってから男泣きする王子,頑張りました.さながら最終回と思わせながら,新展開がある様子.2クールじゃないのかしら.

  • [A]BORUTO「忍の覚悟」(第37話 12/13夜)

    共闘して試験官に挑むの滾るわ.しかも化けたり連携したり幻術したりと多彩.忍ばず魅せますね.全員下忍合格おめ.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「終末のトリガー」(第31話 12/13夜)

    ゴーストガールの方が情勢優位のなずのに,リボルバーから醸し出される不穏なオーラに圧倒されます.武内声のせいか.やばい情報を受け取ったプレイメイカーですが,あなたもその光景を格子の隙間から目にしているのではないかと.付加情報あるてか.

  • [B]アイカツスターズ!「涙の数だけ」(第86話 12/14夜)

    頑張れローラっつーか頑張ったローラ.周りに一層厳しくなった孤高のパーフェクトエルザにまさか勝つのではないかと思いましたけど,息を呑む圧倒的な力でねじ伏せてきましたね.どんまい.

  • [D]スナックワールド「聖竜への挑戦!大波乱のファイナルマッチ!」(第34話 12/14夜)

    ヴィンサントが真面目に話を進めようとしているのに,ふざけているとしか思えない返しばかりのチャップ.苛々するわ.ゾンビの抱き枕を愛用するマヨネ,ちょっと.

  • [B]いぬやしき「東京の人たち」(第10話 12/14深夜)

    両者相まみえました.失神しての自動操縦的な戦闘の末,勝ったのは正義の爺さん.間に合ったのか蘇らせたのか,火災の都庁の展望台にいた家族が無事に済んで良かったです.