忙しさにかまけてスルーしていた会議に出たり,障害対応にかまけて先送りしていた仕事にとりかかろうとしたりすると,やっぱり忙しいという状況.パッツンパッツンから脱したはずが,毎朝疲労感が抜けてなくて嫌になります.有休取りたい.疲れているからという理由もありますが,2月の残業時間の壁に寸止めするためという理由もあります.
投稿者: Mhasac
今日観たアニメ(3537)
- [C]銀魂.「烙陽決戦篇 十年」(第6話 2/12深夜)
殺意分身とでも言うのか.モノアイ相手に銀時,かなり余裕じゃないですか.最後まで太ったパシリと銀時を取り違えるネタ押しで胸焼けします.言うほど面白いかと.
- [C]パズドラクロス「双子の記憶」(第32話 2/13夜)
会場中のガーネットコールに応えられずじまい,無念.立ち上がって気絶するはさておき,確かにあの間抜け面はアイドルとしていかがなものかと.
もうだめ
完済物件の銀行が握っている抵当権を抹消する手続きの中,本人確認のための電話がかかってきました.こっちからかける場合は,毎度モバイルバッテリー等の外部電源を繋ぐんですが,あっちからかかってくる場合は,なかなかその準備ができません.いつ切れるかと毎度,ひやひやしています.
先日,ママンからPING電話がかかってきました.USB給電しながら受けました.昔取ったビデオテープをDVDへ移行しているという会話の中で,複数のDVDをまとめて保管する冊子状のものがあったはずだと思い,通話しながら給電を断って押し入れを調べました.「あったあった」と話しかけたら,受話器の向こうが沈黙しています.というか,PHSそのものが沈黙しています.この短時間で電池が尽きたようです.給電しながらコールバック,してもすぐ切れます.5分程度充電してから,事情説明の電話をしました.もうだめだわ.更新月は7月.忘れないようにせねば.
今日観たアニメ(3536)
- [C]機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ「たどりついた真意」(第2期18話 2/12夜)
近年稀にみる全く驚きのない仮面の人の正体公開.ギャラルホルンのてっぺんを取るマクギリスは,その力を以って何をしたいのか.
- [D]遊☆戯☆王ARC-V「あふれる記憶」(第141話 2/12夜)
ハリセンの持ち手に柚子が付いているとは知りませんでした.最初に思い出すのが遊矢なんだと思ったら,パパ氏でした.思い出したところで,司会者のマイクをぶんどって公言することかと.
歯医者
前回,型を取りました.今回,銀の詰め物をしてもらいました.長かった通院も今日で終了かと思いきや,また新しいのが見つかりました.まだ続きます.
消化不良
アニメの消化,2周遅れは巻き返しましたが,まだ丸々1週間分が遅れています.そうこうしているうちに,次月号のAnimageもまたギリギリまで手付かずなことになるのではないかと.やっぱりあと2日くらいや有休を取らないと.
今日観たアニメ(3535)
- [B]セイレン「宮前透 第2章 タイセン」(第6話 2/9深夜)
休日の校外でまで風紀委員の仕事とはご苦労なことです.耀との間にどんな因縁があったのか.ゲームにストイックな透のせいでゲームが楽しめなくなったとかでしょうか.先輩はケモナー.
- [B]青の祓魔師 京都不浄王篇「綿裏包針」(第6話 2/10深夜)
案の定の捨て駒でした.居場所を失った蝮の今後が心配です.目的が不浄王ではなく住職と使い魔にあったとは思いませんでした.次回は燐のターンか.いや,その前に駆け付け騎士団が不浄王をやっつけようとして失敗する展開とかあるか.
- [C]昭和元禄落語心中 助六再び篇(第6話 2/10深夜)
師匠の一大事にももかかわらず,親子会を楽しみに来てくれた客にを落語で笑わすとか,芸人の鑑ですね.姐さんの支えっぷりも阿吽の呼吸で素敵.
- [B]デジモンユニバース アプリモンスターズ「ネットの海が大ピンチ!『トキ』は来た,極アプ合体!!」(第19話 2/11朝)
産業スパイ.リリース直前の新版のワッフルOSにウィルスを仕込み,それによって世界中のユーザーの評判を落とし,自分たちのL・OSユーザーを増やすとか,まんまと.全世界のウィルスを一気に砲撃するグローブモンの攻撃,圧巻でした.
- [B]リルリルフェアリル 妖精のドア「リトルフェアリルのバレンタインデー」「最初で最後!? りっぷのバレンタイン」(第53話 2/11朝)
今回はほぼ全てのフェアリルが喋ったのではないかというほどでした.中の兼ね役の皆さん乙.からかい甲斐のない円熟した感のあるダンテとひまわりにノれない.勝手に自分から身を引くりっぷですが,そんなことではローズに喝を入れられるのではないかと.
- [C]クラシカロイド「ミツルロイドとギョウナくん」(第18話 2/11夜)
「三弦亜紀楽(みつるあきら)」は苗字も名前も男っぽいっす.ミツルロイドと入れ替わった奏助に誰も気づかない扱い不憫.
- [D]タイムボカン24「紫式部は〇〇だった!」(第19話 2/11夜)
紫色を愛でる部活動でしたか.で,桃色式は敵扱い.紫式部長のビマージョの妄想小説が受け入れられるとは.
- [C]名探偵コナン「婚姻届のパスワード 前編」(第849話 2/11夜)
冴えなかった恋人の正体が今やTVで引っ張りだこの七冠棋士だと知り,しかも年収億超だと聞かされ,前のめりになる由美さんってば.そりゃ将棋ファンの管理人に意地悪されるわ.
- [C]3月のライオン「銀の糸」「水面」「青い夜の底」(第17話 2/11深夜)
昔から全然変わらないという気配のない仙人のような人,桐山に似ている気がします.川本姉妹は桐山と香子姉との関係をどう思ったのか.意地悪だったり寂しがり屋だったり,とにかく嵐のような姉さんがよく解りません.
- [B]タイガーマスクW「誕生!スプリングタイガー」(第18話 2/11深夜)
素人がいきなりタッグパートナーとしてプロレスのリングに上がるだなんて,無謀.と思いきや,ちゃっかり腹筋割れるほど鍛えてるし,怖いわ.そしてリングの上のXウーマンとスプリングタイガーの闘い,怖いわ.
- [D]ちいさなプリンセスソフィア「あらしのラニ」(第70話 2/12朝)
この娘,短気が過ぎるのではないかと.ソフィアと喧嘩別れして仲直りしてのくだり,えらい速かったな.
- [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「小さな天才キュアカスタード!」(第2話 2/12朝)
やり方変えずに何度繰り返しても失敗が続くだけではないかと.ウサギ宇佐美よりリス有栖川派.おどおどしてるのはあまり好きませんが.
- [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「急襲!ネルスキュラ」(第19話 2/12朝)
寝坊したせいか,以後もリュートだけ別行動なの? クエスト受けるのも,ハンター宅に居候するのも.そもそも,この町に来た目的は何だったっけ.情報収集?
- [C]DRAGON BALL超「全宇宙の神様もドン引き!? 負けたら消滅『力の大会』」(第78話 2/12朝)
考えなしに提案するからほらみたことか.それでも,こうなってしまったものは仕方ないという孫悟空の能天気なところ,少しは私も見習わないといけません.休日中も仕事上の後悔を時折反芻してましたから.
- [C]ONE PIECE「別れの下象 サンジ奪還の船出!」(第776話 2/12朝)
重傷のライオンさん,亀の能力者だったとは知りませんでした.ナミの新しいクリマタクトは,さながら如意棒ですね.デンデンムシって造れるの?
- [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「渇望の摩天楼」(第19話 2/12朝)
名前カコイイ綺場シオンと女王様羽島リンの決闘.攻撃力がどんどん上がるにつれテンションも上がるわ.もんじゃ焼き食べたい.
生命保険
忙しくて喜ぶのを忘れていましたが,今月頭,投資不動産のローンの1本が完済しました.35年ローンを8年半まで繰り上げる素敵.どんだけ浪費しない生活を続けているのかと.で,来月からその分の収入が増えるということで,生命保険を見直すべく,営業氏と商談しました.
就労不能状態になったときのために付けていたほぼ掛け捨ての契約をやめにしました.代わりに,保険のおまけがついている貯蓄性の高い商品を米ドル建で契約しました.いろいろ盤石です.資金を不動産の繰上返済に投下するのもありですが,そんなことをしなくても繰り上げられてるし,ポートフォリオを考えると保険に振った方がよいかもということで.気が変わったら途中で解約してもいいし.
今日観たアニメ(3534)
- [C]3月のライオン「夜を駆ける」「坂の途中」(第16話 2/4深夜)
「他人を頼らない人には誰も頼れない」とは名言.ミスリード素敵.素人には部屋の外で笑顔でインタビューを受けている方が勝者で,盤の前でうなだれ憔悴しているのが敗者に見えます.研究会にまた画の強いのが入っていて,胃が心配です.
- [C]タイガーマスクW「甘ったれんじゃねえ!」(第17話 2/4深夜)
いくら甘いものが好きだとしても,3人で十数軒の店の一押し商品を食べ尽くすとなると,かなりのフードファイターじゃないと辛いのではないかと.スイーツ好きの相手のテンションを下げる作戦らしいですが,逆に発奮要因になるのではないかと.
- [C]ちいさなプリンセスソフィア「たのしいエルフのくに」(第69話 2/5朝)
楽しむのはやることやってからにしろと.さもないと心から楽しめないのではないかと.私は夏休みの宿題ととっとと終わらせる派でした.
- [C]キラキラ☆プリキュアアラモード「大好きたっぷり!キュアホイップできあがり!」(第1話 2/5朝)
日曜朝のテレビ朝日,元「魔法つかいプリキュア!」枠で新番組が始まりました.ノリはハトプリやハピネスチャージに近い感じがします.菓子作りの場面に実写を取り入れているのが新鮮.
- [C]モンスターハンターストーリーズRIDE ON「到着!ギルデカラン」(第18話 2/5朝)
出身の村,積極的に公言する必要はありませんが,秘密に努める必要もない気がします.秘密にする必要があるってことは,その村がライダーで有名ってことなんでしょうね.で,シモーヌ隊長ってこんなにナルシスト感あったかしら.
- [C]DRAGON BALL超「やろうぜ全王様!宇宙一武道会!!」(第77話 2/5朝)
野菜の売上はちゃんとチチに渡したんでしょうか.臨月を迎えたブルマを残して修行に行くなんて考えられない発言のにやにやベジータ考えられない.
- [C]ONE PIECE「
巨象 を救え 麦わら救急 大作戦!」(第775話 2/5朝)あんだけ巨大だと,薬を塗るのがまるで塗装工事.恩義に報いて麦わら海賊団と共に行こうとするミンク族素敵.伊藤かな恵萌え.
- [C]カードファイト!!ヴァンガードG NEXT「漢と漢」(第18話 2/5朝)
カムイ,まだ俺様ライドを卒業していなかったのね.いいよいいよ.両手の花の地下落ちに漢を見せたサトル,イケメンです.
- [B]機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ「落とし前」(第2期17話 2/5夜)
クジャン公は来ないし,親父からは見限られるし,計算違いをしたジャスレイ乙.全身全霊で鉄華団の憎悪を受けたらひとたまりもないでしょう.地球ではギャラルホルンからの独立の声が.ますます乱世.
- [D]遊☆戯☆王ARC-V「ジュニアユース選手権」(第140話 2/5夜)
第1話にこんな場面があったなと思いきや,靴はアレだしハリセンの主はアレだし.遊矢にザークの一件の記憶はなく,零児にはあるようですが,他の人達,特にデュエリスト連中はどうなのかしら.
- [C]銀魂.「烙陽決戦篇 うつけもの二人」(第5話 2/5深夜)
辰馬組と電子隊長との闘い.散々な目に遭ってきている将軍様が頑張ってみたり,CVに侵されながらも陸奥が自我を戻してみたり,なかなか熱いわ.そういや陸奥も夜兎だったっけ?
- [C]パズドラクロス「光と闇の龍喚士」(第31話 2/6夜)
ヘリオットとモルガンの姉妹対決.なかなかモンスターを召喚せず,肉弾戦.もはや武闘大会.体育会系ヘリオットはともかく,銃使いのモルガンまでそうくるとは思いませんでした.
- [C]弱虫ペダルNEXT GENERATION「自転車異種格闘技場」(第5話 2/6深夜)
大きい杉本弟が入学後に入りたい自転車部の見学に.兄とのフォームのシンクロっぷりがキモいわ.今泉はどうしてそんなに偉そうなの? 鳴子は自分探しのため帰郷.スプリンターを辞めたら何になる気か.
- [C]鬼平「谷中…いろは茶屋」(第5話 2/6深夜)
そういう店に行くのは構いませんが,仕事をサボって通ったり,借金をして通ったりするのは良くないです.
- [C]プリパラ「語尾の彼方」(第133話 2/7夜)
コズミックは語尾キャラじゃなくて語頭キャラだと思われ.ちゃん子とあじみ先生は完全にアレですけど.語尾が苦手でも対戦相手のステージをちゃんと鑑賞するひびき様ジェントル.
- [C]けものフレンズ「ごはん」(第5話 2/7深夜)
考え巡らせど足を踏み出せないビーバーと,考えなしだけど仕事が速いプレーリードック,名コンビです.私は前者に近いかな.トンネルから行く小島の高床ログハウス,楽しそう.
- [C]双星の陰陽師「千年の夢 MELANCHOLIE MISANTHROPE」(第43話 2/8夜)
自分がズバリ人間じゃないことを知り,何をすべきか判らなくなったろくろ.まさかノリノリの婆娑羅が諭してくれるとは,なかなかやるじゃん.TVに映っていたi☆Risみたいなことしてみたいとか,若井友希@i☆Risの外の婆娑羅に言わせるとか好き.
- [B]アイカツスターズ!「チョコっと歌にこめる想い☆」(第43話 2/9夜)
S4の姉にチョコあげてはギューっとされて赤くなる真昼@宮本侑芽萌え.特別だというゆめのチョコに何か期待しているすばる君ってば.M4の中では朝陽がお気に入り.
- [B]NARUTO疾風伝「シカマル秘伝 闇の黙に浮かぶ雲 東雲」(第712話 2/9夜)
シカマル秘伝終了だし.正気に戻ったサイの言う「振り返っちゃだめ」の伏線に,シカマルが振り返ったときにドキドキしました.そーいやサイといのってそんな感じになってましたね.
- [B]クズの本懐「DESTRUCTION BABY」(第5話 2/9深夜)
そう来たかと,また驚かされました.茜先生の本性を知りながらも,そこが愛しくて仕方ないということでしたか.なんかもう凄いドロドロしてるよ.一体どんな最後にたどり着こうとしているのか.
- [B]うらら迷路帖「恋と追跡,時々よーしよしよし」(第6話 2/9深夜)
振り子を擬人化して名前まで付けるなんて,小梅ってばメルヘン.低音佐久隊長カコイイ.そしてみんな,愛されてますね.そもそも,うらら迷路帖の世界で男の人って未だ見たことない気がします.狐狗狸さん,ちょろい.
投資不動産ローン借換
昼休みに会社近くまで来てもらう手筈にしていましたが,ええいままよと有休を取ったので,私から銀行へ出向きました.自宅の近所なので.融資の条件を提示され,意向を訊かれたのち,口座を開設したりクレジットカードを契約したりダンシンの契約をしたり.これで審査が通ったらキンショーです.
ダンシンにキンショー,どこまで一般に浸透している略語なのか解りませんが,業界人っぽくて好き.前者は団体信用生命保険.未返済のローンを遺して死んだ場合,この保険で残債が補填されるというもの.後者は金融消費者契約.金貸します借りますの契約です.他によく耳にする略語は,バイケーとジューセツですね.売買契約書と重要事項説明.
銀行での商談後は,近くのファミレスに舞台を移して,中古不動産のセールスを受けました.魅力的ではありますが,まだ重い腰を上げるには至りません.もうお腹いっぱいで十分ですから.頑張れ.