今日観たアニメ(5463)

  • [C]Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。「黄金の巫女」(第12話 4/5深夜) 柱に取りついて動かない蛹のような魔物が目を出して睨んできて口を伸ばして咬みついてくるのキモい.で,斬ったら柱諸共ヒトの感触があるとか,ますます.並行世界に潰されそうになるのをなんとかする勇者に任命されて.
  • [D]俺は星間国家の悪徳領主!「復讐」(第1話 4/5深夜) 土曜深夜のテレビ朝日,元「魔法つかいプリキュア!! MIRAI DAYS」枠で新番組が始まりました.悪徳領主のわりに領民の信任は得ている様子.敵認定された艦隊の人達が憐れ.悪徳領主はブラック企業戦士の異世界転生者.にしても逆恨みが過ぎる.
  • [C]キミとアイドルプリキュア♪「ななの七不思議!」(第9話 4/6朝) 白線限定で歩いてみたかと思えば,ラップを始めたり,ツインテで語尾を始めたり,街の着ぐるみに感謝状を贈ったりで,母に広い世界を観よとか言われてのこれは天然というかなんというか.もっと知性的なイメージでした.

きがめーる

食料調達のため昼休憩が長くなっただけで,始業時刻と終業時刻は平日同様.作業の進捗,会議等がない分,というかまあ,順当な感じ.もっと進めたかったけど,ま,こんなもんでしょうねと.諸々の質問事項や依頼事項,あるいは資料確認結果の連絡,休日にチャットの通知を飛ばすのは忍びないので,月曜朝に飛ぶよう時限設定.したつもりで1本,し損ねました.働いているアピールしていると受け取られかねなくて不本意.そんなこんなで休まらない休日でした.おまけに夜,空き缶で右手親指付け根をちょっと行ってしまって,なおさら気が滅入る.

今日観たアニメ(5462)

  • [C]GAMERA -Rebirth-「夏の雷鳴」(第1話 4/5深夜) 土曜深夜のNHK総合で新番組が始まりました.こりゃ助けた亀がおいおい助けてくれる展開でしょう.在日米軍の子供達のようですが,追徴課税なんて難しい単語知ってて偉い偉い.レトロなテレビで戦後の話なのかと思いきや,ざますの子はリモコンで薄いテレビのようで,よく判りません.
  • [C]九龍ジェネリックロマンス(第1話 4/5深夜) 土曜深夜のテレビ東京,元「SAKAMOTO DAYS」枠で新番組が始まりました.ちょっと面白そう.でも,のっけから記憶移植どうのこうののニュース,それFAじゃないのか.寝起きにいきなりそれは腰抜かすわ.
  • [B]片田舎のおっさん、剣聖になる「片田舎のおっさん、首都に行く」(第1話 4/5深夜) 土曜深夜のテレビ朝日,元「ババンババンバンバンパイア」枠で新番組が始まりました.道場を巣立った人達が皆なかなかの剣士になっていても,それが師範の自分の影響であるとは思わず,自分もそこまで剣術に長けているとも思っていない無自覚なおっさんですが.

今日観たアニメ(5461)

  • [D]GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS「式典~Ceremony」(第1話 4/5深夜) 土曜深夜のTOKYO MX,元「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます」枠で新番組が始まりました.ギアってのが兵器として差別されている感じですけど,人とギアが見分けられないのですが.
  • [C]黒執事 緑の魔女編「その執事,探訪」(第1話 4/5深夜) 土曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.魔女の森に足を踏み入れた人達が相次いで怪死,の事件の調査依頼を受け,女王の親戚が治めているというドイツへgehen.今回は庭師の人達も同行するですだ.
  • [D]クラシック★スターズ「自分の魂のために」(第1話 4/5深夜) 土曜深夜のTOKYO MX,元「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」枠で新番組が始まりました.ボクシングの人の初見,学校に通うほどの若さに見えませんでした.自分が招かれた学科も理由も解らずによくまあ.

なんでなん

わりと作業時間が確保できたと思ったのに,仕事終わりに振り返ってみれば,思ったほど仕事が進んでいません.なんでなん.何に時間かかっているのか.調べながらだからか.仕様はどうなっているのか,どんな変数名やメソッド名だと適確で既存の他と調和が取れるのか,とかとかか.で,調べた情報を活用し終え,もういっかとなって,その後で不意にまたその情報が必要になったとき,なかなか思い出せない残念脳だったり.

しゅっしゃならでは

会社の端末で現行システムの動作確認できるの,出社ならでは.あれこれそれの対面会議,出社ならでは.だがしかし,抱えたタスクが消化できない.会社はコミュニケーションの量と質を上げるために出社推奨に舵を切っていますが,効果のほどやいかに.給与下がっても良いから在宅がいい.

まだげつようなん

眠い.週の初めとは思えないほどに.十中八九,睡眠時間が足りてないんでしょう.過去の実績から考えると,私の場合,7時間半の睡眠が適量と思われます.22時半就寝の6時起床.ところが最近は,どうしても23時半,下手したら24時過ぎの就寝になってしまいます.おまけに,出社する日は5時半起床.土日はさすがに30分ほど起床時刻を遅らせていますけど,日中はだいぶ眠いですけど,やること山盛りなので夜まで頑張っています.なんとかして睡眠の深さを深めるしかない.

今日観たアニメ(5460)

  • [D]真・侍伝 YAIBA「YAIBA見参ノ巻」(第1話 4/5深夜) 土曜夜の日本テレビ,元「青のミブロ」枠で新番組が始まりました.そーいや青山作品でした.どーりでコナン感ぱねっす.仮面ヤイバーはここから来てたのかしら.原作コミックはコナンより前の約35年前.なかなか.
  • [D]アン・シャーリー「世界って、とてもおもしろいとこね」(第1話 4/5夜) 土曜夜のNHK Eテレで新番組が始まりました.赤毛のアンのリメイクか.もともとどんな作品なのかよく憶えていません.主人公,加隈声のような金元声のような,なるほど,井上ほの花氏でしたか.
  • [C]ONE PIECE「世界震撼!麦わらの一味立てこもり事件」(第1123話 4/5夜) しばらく魚人島編の再放送?でしたが,いよいよエッグヘッド編の続きが始まりました.初回は総集編を含んだ2時間.ステラが欲に襲撃されたり,ボニーが父の過去を知ろうとしたり,いろいろが片付いているところから開始.やってくれる.
  • [C]スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました そのに「神様が来た」(第1話 4/5深夜) 土曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.無印は4年前.最初に出逢ったのは赤い竜で,なんやかんやで大所帯.そーいやこんな面子でした,の振り返りにちょうどいい感じの話.