- [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「鳥の羽と不思議な鉱石」(第15話 7/8深夜)
ヨイツの街の場所の手掛かりを求めて,昔の北の知識のある異端者に話を聞く.一方,お留守番ホロは魚売りの若い商人に街を案内され,いろいろ買ってもらったらしい.これは高くつくのか.
- [C]新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。「4242番のEランク昇級試験」(第2話 7/8深夜)
感じ悪い貴族の見本みたいな試験官,その親衛隊の罠で試験前から退場させられそうになるも,そこに登場したS級先輩達,さすがっす.で,3流として夢砕かれた試験官にお冠のまま見本試験官の試験に臨む.次回はスカッと回でしょう.
- [B]僕の妻は感情がない「妻と外出しました」(第2話 7/9深夜)
妻は表情芝居していないのか.晴れの日は太陽光発電で歩き続けられますのドヤ顔とか,夜だし雨だし外出できないのシュンとか,いろいろ出てます.発電効率を上げるため,結った髪をファッサするのいいね.防水性能の喩え,水中で炒飯ができるレベル,とは.
- [B]かつて魔法少女と悪は敵対していた。「殺し愛わない」(第1話 7/9深夜)
火曜深夜のTOKYO MX,元「リンカイ!」枠で新番組が始まりました.OPまで溜めたと思ったら,15分アニメのEDでした.魔法少女に一目惚れの参謀さん,頑張れ.そして金欠不健康でうっかり契約しちゃった魔法少女も頑張れ.
- [C]異世界失格「心中せねば!」(第1話 7/9深夜)
火曜深夜のTOKYO MX,元「Unnamed Memory」枠で新番組が始まりました.タイトルとサブタイトルから察せそうなのに察せませんでした.太宰治的な先生が異世界転生する設定でした.
- [C]多数欠「善意」(第2話 7/9深夜)
一人だけ死んでいなかった男子,男装女子なのかと思いました.OP/EDに出てくる連中の大半が第1話で死ぬなんて,そのうち復活するんだろうとは思っていましたが,思っていたより早々でした.多数が死ぬってルールはどうなったん.
- [B]おジャ魔女どれみ「矢田くんは不良小学生!?」(第17話 7/10夜)
中学生をボコったという島倉報道,その原因にまで突っ込んでいただかないといただけないわ.トランペットの練習場所に困っていたからって,夜の倉庫に忍び込むのはいただけないわ.関先生良い先生.
- [C]魔王軍最強の魔術師は人間だった「白薔薇騎士団長アリステア」(第2話 7/10深夜)
抜け駆け国の指揮を任された白薔薇騎士団長.諜報活動した不死旅団長にまんまとしてやられて撤退.の責任を取らされ監獄送りとは可哀想.監獄に入ってもしっかりしてるわ.一方,アイク様大好きでメイドと張り合っている子,トラブルの予感しかしない.
- [C]推しの子「伝言ゲーム」(第2期2話 7/10深夜)
大人しそうな倍速歯磨き原作者,脚本家をけちょんけちょんにするやん.悪い人はいないけど,伝言ゲームになるシステムをなんとかできないものか.できなくて今に至るんでしょうね.
- [B]時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん「幼馴染とは?」(第2話 7/10深夜)
生徒会の人と幼馴染.を装うも,実妹という.恐ろしい設定を考えますね.おまけに妹,外と内で性格も切り替えておられる.そんな二人の休日の買い物でアーリャさんと遭遇.面白いじゃない.兄がロシア語を理解している件,妹経由で伝わる展開か.
- [B]恋は双子で割り切れない「今日で終わりにしよう」(第1話 7/10深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.先入観が邪魔してキャラが掴めません.姉がショート髪でスポーツ万能で先に付き合った方.妹がロング髪で文学少女で意気投合で言いたいこと言っちゃう方ね.
- [C]下の階には澪がいる(第2話 7/10深夜)
TVで観てた人を目にして声を上げて変な空気にさせちゃう先輩,抑えて.主人公,真珠先輩推しじゃなかったのか.澪に振り回されて,ちょろいことになっているのではないでしょうか.