ふるさとのーぜーのわな

ふるさと納税のワンストップ特例.確定申告が不要になるってのは知っていましたが,こんな罠があるとは知りませんでした.医療費控除などで確定申告する場合,たとえワンストップ特例制度を使っていたとしても,ふるさと納税分を寄付金控除としてちゃんと書いとく必要があるそうな.さもないと,ふるさと納税していないと見なされ,所得税や住民税が減税されないとか.確定申告の方が強くて上書きされるみたいね.罠に掛かったら,確定申告書の更生の請求をすれば良い.っていっても面倒の極み.それが嫌な人がワンストップ特例を使っているでしょうに.さすが徴収のプロが考えた仕組み.簡単に節税できないよう複雑化も施されている.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です