さんぱつ

4箇月に1度の散髪の時季となりました.前回同様,スーパーで食料調達するついでに週末,近くのQBHouseを確認していましたが,軒先に赤信号が灯っていたので見送りました.出社時に会社近くのQBHouseで良いかなと.しかしこちらも今回,渋滞の赤信号でした.乗換駅のQBHouseでも良いかと,とっとと電車.果たして閉店時刻に間に合うのか.念のため手前の乗換駅近くにないか調べたら,ありました.そちらに行くべし.

駅から少し歩きました.そして,こちらも混んでいて赤点灯.ここはもう待たないと閉店しちゃうなと.これまでは順番に詰めて座るシステムでしたが,替わったようです.整理券を1350円で買い,適当な場所に着席.と,次のお客さんが来たタイミングで,「隣のタブレットに番号を入力してください」という店員さんの台詞が聞こえました.そういうシステムだったのね.機械は一体化できなかったのか.

息子とその散髪に付き添う母が3組ほどいました.切り終わった店員が母親に長さ確認しようとして人を間違えていました.見たら,あっちの母ちゃんとこっちの母ちゃん,どっちも同じ色のシマシマ服を着ています.これは仕方ない.私の隣では,短くしてほしい母と短くしたくない中学生の攻防が繰り広げられていました.頑張れ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です