洗濯機の蛇腹の排水パイプ買わない

11月末に行われた外壁補修が終わった頃,屋外に設置している洗濯機の蛇腹の排水パイプに穴が開いていました.網戸同様,きっと補修作業員がやらかしたことでしょう.もともと老朽化していたので,洗濯機をちょっと移動しただけでもそうなりそうで,もはや不可抗力の域でしょうけどね.

わざわざ買い換えるほどのことでもないので,ガムテープで穴を塞ぎました.それでもかなり水漏れしますが,漏れたところで玄関先の側溝へ行くだけなので,構わないかなと.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です