にっぽんいんでぃびじゅあるせいびんぐすあかうんと

最近,株価が高くて,買い増せていません.買い物依存症ではありませんが,金を産む何かしらを買いたい欲が溜まっています.逆に,高値ゆえ,持っている株を売ることが多く,気つけば証券口座の預り金残高がそこそこ貯まっていました.ここに置いておいても全く利息は付きません.眠っているだけの金,もったいない.とりあえず普通の銀行口座へ移しておくか.僅かながら利息が付くし.と思ったところで降りてきました.投資信託,始めようかしらと.

個人では高値掴みしたくないので買い控えてしまうところですが,信託会社ならそんな状況でも動かざるを得ず,頑張ることでしょう.ま,現在も投資信託してなくはないです.生命保険や確定拠出年金も,投資信託の一種でしょう.生命保険の追加契約は手続が面倒です.確定拠出年金はWebで積立金額を増やせますが,60歳まで現金化できないリスクがあります.それはそれとして,新しく始まったNISAの枠が全然活用できていなくて,それもまたもったいないなと.

つーわけで,新NISAのつみたて投資枠で行くぜ.そうと決まればファンドを決めるぜ.結論から言うと,オールカントリーで信託手数料が少ないやつにしました.自分のポートフォリオを振り返ると,自分で売り買いしているのは日本株式だけで,生命保険の向こうで運用しているのは米国株式が主.だったらもっと広い範囲を対象としたオルカンが良いかなと.なんか人気なようですし.信託手数料に関しては,ハイリターンが期待できても確実に来るとは判らない手数料高いアクティブ運用よりも,確実に取られる手数料が安いパッシブ運用の方が無難かなと.ギャンブルで儲けるのが目的じゃないので.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です