今日観たアニメ(5096)

  • [D]戦国妖狐 世直し姉弟編「我ら乱世を憂う者」(第1話 1/10深夜)

    水曜深夜のTOKYO MX,元「ウマ娘プリティーダービーSeason3」枠で新番組が始まりました.ケモ耳の見た目からしてそういう世界観だと思いきや,主人公はそれを目の前にしても,そんなのいるわけないスタンスで,ちょっと混乱しました.

  • [C]外科医エリーゼ「償い」(第1話 1/10深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.主人公の外科医,エリーゼちゃうやんド日本人やん.と思ったら,前世がエリーゼだったオチ.いや,後世もなのか.またエリーゼとして死んで日本人に転生したりするのか.

  • [C]魔法少女にあこがれて「その名は,マジアベーゼ!」(第2話 1/10深夜)

    ちゃんと芸名,考えていたのね.あっちもこっちも徐々にその沼に嵌まっていくという.とりあえず,マジアベーゼさんと神社の人は決まりましたね.弱いふりして筋肉を繰り出してきた人はまだわからん.

  • [C]30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(第1話 1/10深夜)

    水曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.普通に面白そうなBL.もっと魔法ゴリゴリのファンタジー展開を想像していましたが,魔法は仕掛けの一つにすぎず,メインはラブコメか.できるダダ漏れ同僚w.

  • [D]メタリックルージュ「紅は暁に奏でる」(第1話 1/10深夜)

    水曜深夜のフジテレビ,元「カミエラビ GOD.app」枠で新番組が始まりました.舞台は火星で,人間と人間擬きが共存しつつも格差がある的な設定.宮本侑芽の外の主人公,本人すら自身が何者なのか判っていない雰囲気.読めん.

  • [D]百妖譜「灰狐 上」(第1話 1/10深夜)

    水曜深夜のフジテレビで新番組が始まりました.隣の客のラーメンまで平らげるこいつなんなん.と思ったら,店のみんながぶっ倒れて,店員がヒル人間で.いろいろ飲み込めませんでした.

  • [C]ダンジョン飯「ローストバジリスク」「オムレツ」「かき揚げ」(第2話 1/11深夜)

    鶏と蛇のキメラ,コカトリスと認識していましたが,バジリスクでしたか.蛇が本体で尻尾が鶏? 柔らかい卵,気持ち悪い.薬草を料理と一緒に摂ると効果が高い,とはいえ,瀕死を尻目にじっくりローストて.ダンジョンの罠を使って贖罪を切ったり焼いたりて.

  • [D]月刊モー想科学「も~,びっくり!? タローの変身?」(第1話 1/11深夜)

    木曜深夜のTOKYO MX,元「ビックリメン」枠で新番組が始まりました.喫茶店の助手,散々子供扱いされて怒り心頭.実は成年しているとかいうオチじゃないのか.主人公に憑いているヤバいやつの正体は今後,徐々に明かされる感じなのか.

  • [C]魔都精兵のスレイブ「興味,朱々,肌蹴る」(第2話 1/11深夜)

    大きくなったり小さくなったりできる能力,パラダイムシフトって,言葉の選択違くないか.小さくなれたら美味しいもの腹いっぱい食べられたり,風呂沸かすの楽だったりでいいね.

  • [C]即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。「私の守護霊が最強すぎて,異世界だって楽勝です!」(第2話 1/11深夜)

    なぜか即死魔法使えていつまでも温度低いチート主人公はさておき,この富田声はギフトなしでなぜここまで無事に来られているか,という理由の一つが最強守護霊か.金田声,さすが最強.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です