- [C]東京リベンジャーズ天竺編「Turn the tide」(第7話 11/14深夜)
イザナをぐるっと回るアバンのカメラワーク,EDのSay My Nameだと思ったらOP冒頭でした.そのOP,武道達と天竺がコンテナ置き場で戦っていますが,これOPじゃなくて本編ですか.じゃないとしても,きっとマイキードラケンが遅れて登場する流れじゃないかと思われる演出で.
- [B]ウマ娘プリティーダービーSeason3「あたしたちの有馬記念」(第7話 11/15深夜)
トウカイテイオーメジロマックイーンばりに滾るキタサンブラックサトノダイヤモンド対決でした.ウィニングライブはそうか,1位だけじゃなく2位3位も同じステージなのか.複雑な心境でしょう.
- [B]16bitセンセーション「雨降って地固まる」(第7話 11/15深夜)
コノハ無双,キャラデザやら原画だけじゃないのね.もはや監督.無責任に途中で消えたりすんな言われ,根拠なく元気な返事するのなんかモヤるす.PC98を大人買いしてオクタコアを構成しちゃえる守の攻撃力w.
- [C]魔法使いの嫁SEASON2「Man’s extremity is God’s opportunity」(第2期7話 11/16深夜)
意外と呆気なく封印を解放しましたね.智世,ヨセフ力だけじゃなくドラゴン力も駆使できるのか.エリアスが咄嗟に中に取り込んでくれなかったとしたら,地脈に潜った途端にお友達は生き埋めになってたのか.
- [A]柚木さんちの四兄弟。「湊,出会う」(第7話 11/16深夜)
最初のツンツン宇多,離婚の原因やらいろいろ知らされずに環境変えられて荒んでいた感じか.親友認定が先だったからこそ,益々男女は関係ない感じになったんでしょうけど,期待できます.
- [C]お嬢と番犬くん「三文芝居とメロドラマ」(第8話 11/16深夜)
外見はこんなに完璧なのに,おおお嬢,あなたはどうして大根なの.周りがワーキャーするほど相思相愛が漏れ出している二人,の仲を狙う田貫さん,しでかすのも時間の問題でしょう.とは思いましたが,下校途中で刃物突きつけるとは急展開.
- [C]冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた「長い夜,明るい朝焼け」(第7話 11/16深夜)
2ターン目の襲撃も無事,往なせた様子.3ターン目の予防のため,という目的に限りませんが,依頼主の悪い貴族ポア.領主として手を汚す仕事も必要だとの思いに至ったのがこの貴族のお陰という.
- [B]呪術廻戦「霹靂 弐」(第2期19話 11/16深夜)
従わせるための試練の目的で召喚するファンクションを利用し,相討ち覚悟でとんでもないものを呼びましたね.依代の虎杖のための伏黒を生かすために介入する宿儺とのバトル.なんか凄い.語彙が奪われる勢い.FPS高めで観たいわ.
- [C]盾の勇者の成り上がり「少女とドラゴン」(第3期7話 11/17深夜)
可愛い小型犬に獣化できた幼馴染の藤原夏海声萌え.ググったらショタじゃなくロリだったというおまけ付き.尚文の盾を騙って寝床に親友してくる妹に簡単に飛ばされる兄いいね.
- [B]経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、夏まつりに行く話」(第7話 11/17深夜)
海の家の住み込みバイト楽しそう.水を差すように着替えと共に勉強道具を送ってくる母ちゃんさすが.龍斗の背を押すおじさんも,若い二人をそっと見守る婆ちゃんも,良いポジ.そんな婆ちゃんちに今夏は来ないという白河さん,バツが悪いか.
- [B]葬送のフリーレン「北側諸国の冬」(第11話 11/17深夜)
前回は派手にぶっ飛ばして叱られたというフリーレン,躾って言うなw.王族に対する不敬で処刑されるとビビったところで斧構えた人が入ってきて失神のシュタルク,漏らしちゃいないか.北側諸国の吹雪で低体温のシュタルク,目が覚めたら知らないおっさんと同衾w,そりゃ二度見もするわ.
- [B]アンデッドアンラック「Dream」(第7話 11/17深夜)
結婚するまで絶対死なない宣言のゾンビ先生の話,軽く泣かせに来きます.将来に希望を持っていればカウントダウンが遅くなるのかと思いきや,リセットされるなんて,そんなのアリか.自分をゾンビにしたスポイルに一矢報いたいゾンビ,アンラックに触れて自分を爆弾にするその発想.
- [A]カノジョも彼女Season2「カノジョたちとの夜」(第7話 11/17深夜)
予定調和だけどいいね.全力の攻めを許可して全力で迎え撃つ.初めのスヤー担当紫乃,訓練の名目で誘惑頑張りすぎ.を受けてのミリカ,普段とは打って変わって防御形態か.最後の佐木咲は相変わらずのアフォっぷりで安心です.
- [B]め組の大吾「地下室の三人」(第8話 11/18夜)
独身寮から職場まで徒歩1分なのに,わざわざスーツで出勤なのね.大雨襲来で避難誘導的な出動だったはずが,252と共に地下室に閉じ込められた大吾,うっかり飛び出しちゃったのね.火災救助用のマスク,水中の呼吸には使えないのね.
- [C]最果てのパラディン鉄錆の山の王「水底の眠り」(第7話 11/18深夜)
川蛇?の襲来.とっととドカンすれば良かったのに.という気もしますが,それをしようとしたところで川に落ちたのかな.エルフの言う「なるべく急げ」は「全速力で行け」と解釈,なるほど.
- [C]新しい上司はど天然「衝撃の事実…!!」(第7話 11/18深夜)
変なテンションだったとはいえ,タクシーの運ちゃんに手伝ってもらって上司宅へ引越て.でもなんか二人暮らしに馴染んでいるようで,凄いな.かまって課長のかまってに適当に返して喜ばせるのも凄いな.
- [B]帰還者の魔法は特別です「魔獣」(第7話 11/18深夜)
Bクラスだからとなめてかかる連中をさっくり撃退.こんなのばかりだったら楽なんでしょうけど,他のAクラスはそうでもなさそう.最初に召喚されたのは鼠集団を操る魔獣.鼠嫌いなのにプラム,頑張りました.
- [C]豚のレバーは加熱しろ「一つとして同じ花はない」(第7話 11/18深夜)
助けを求める念話の主.捕えた連中の罠として使われたようですが,豚さんの機転で解決.にしても,このイェスマの考えていることが全然判らなくて不気味なんですけど.豚さんのモノローグが駄々洩れなのうっかり忘れていました.