5月から可処分時間を削り続けているファイナンシャルイベント.5/6(土)新生保,5/21(日)新生保,5/29(月)銀行,6/3(土)新生保,6/11(日)旧生保,6/17(土)不動産売買,6/24(土)不動産売買,6/29(木)不動産売買,7/1(土)不動産売買,7/8(土)不動産売買,7/13(木)不動産売買,7/15(土)不動産管理,7/19(水)不動産売買と来て,また不動産面会イベント.しかも2本立て.
の前夜.寝付けず.最近うまく眠れておらず,でも眠く,なので早めに横になりました.でも寝付けず.15分ごとに切り替わる扇風機のON/OFFを5回ほど検知しました.こりゃ一旦起き上がった方が良いわ.起きては寝付けなかった原因のもやもやを解消すべく,Excelで不動産のあれこれを試算したり,契約書の解約条項を読んだりしました.とりあえずもやもやしたのは何とかなったし,頭痛くなったので,再び横に.うん,これで,まあ,なんとか.
午前中,購入後数年ぶりに会う営業氏との近況どすか会.他社によるここ1箇月のごたごたの愚痴を聴いてもらったり,弊社だったらこーなんですけどね話を聴いたり.こっちとは楽しく話できるわ.そして一層,あっちのそれを手打ちにしたい気持ちを強くしました.
夜,ごたごたの営業氏との心折れそうな商談.そもそも面倒事を回避するために始めたのに,意に反して想定を超えての面倒の数々.これ以上の面倒が嫌なので,断る決心を固めて臨んだのですが,我慢比べに勝てませんでした.喫茶店の営業終了まで3時間,その後店の外で立ち話1時間半.警察の取り調べで冤罪なのに自白しちゃう人とか,こういう気持ちなんだろうか.
ま,いろいろ理解はできるんですよ.先方の言うことが本当なら,という前提ですが,先方の落ち度でこの自体になったわけではないこと.先方も先方でやれる限りの努力をしてくれていること.先方の中でも最善の提案であること.提案自体,悪いものではないこと.現状の改善にはなるであろうこと.でもね,私には他社という選択肢もあるんですよと.他社の方がもっと良い未来が見えているんですよと.現営業氏自身も認めている問題物件を売ってきた御社と,全く問題ない物件を売ってもらった他社と,あなたならどちらを選びますかと.ってことを言っても口八丁手八丁.痛そうなところを付いてみても返しがのらりくらりしてるの見え透いてます.抗うのももう面倒だわ.
終電間に合ったのかな? 知らんわ.