はつめい

ベクトル間のユークリッド距離を評価したいのに,用意されたエンジンではハミング距離しか使えないとのこと.ふと閃いた符号化を使えば,ユークリッド距離とまではいかないものの,ハミング距離がマンハッタン距離に近似できるのではないか,と思い小一時間,検証しました.予想通り良い感じ.発明してしまいました.おまけにExcelの数式の使いこなしっぷりが素敵.

本業じゃないけど,他にやることあるけど,気になって仕方なかったし,改善できたらそれを本業にしている人の助けになるだろうて.でもきっと,こんな符号化,界隈の人にとってはありふれた代物なのかも知れませんて.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です