朝の駅にて,回数券を買おうとしました.券売機を操作し始めてから,何円区間だったのか事前に調べていなかったことに気づきました.数メートル離れないと,上空の路線図が見えません.が,私の後ろには列ができ始めました.ふと横を見ると,五十音順の駅名と料金の一覧が表示されていました.今度は咄嗟に降車駅の名前が出てきません.路線図のここってのは判るけど,えーと,うーんと.駅名を走査しながら思い出しました.そのお値段のボタンをタッチ.しかしここで違和感.こんなお値段だったかしらと.しかし,背中から受ける微かなプレッシャーにその違和感が負け,そのまま購入してしまいました.11枚中4枚くらい発券された時点で,思い出した駅名が降車駅ではなく乗換駅であることに気づきました.11枚を受け取って券売機を離れてから路線図を再確認したところ案の定,降車駅まで行くとお値段が替わります.遺憾です.駅員さんに払い戻しをお願いしました.で,今度こその購入.変な汗かいたわ.