WindowsとAndroidとiOSで動くライブラリの共通のソースコードをどう配置すれば良いか.大規模なバージョンアップのこの機に刷新したい.なんとなくこれが良いだろうという形はあるものの,なんかもやもや.それを晴らすため,現在の構成などを一旦資料化し,それを元に改良後の姿を資料化しました.うーん,それでももやもやしたままです.きっと,作った資料が整理しきれていないか,解りづらくてすっきりしないのが原因だと思います.こんな資料作らず,いきなり改造した方が効率良い気もします.が,一人で開発しているわけじゃないので,というジレンマ.時間ばっかかかって全然進まないわ.この漠然とした仕事できない下手糞感,嫌だわ.