今日観たアニメ(4543)

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「交信せよ!シンカリオンZ H5はやぶさ」(第28話 11/19夜)

    道産子メーテル,ゲストキャラちゃうんか.無印の発音ミクポジか.1年前から超進化研究所やらキトラルザスやらのガバガバ無線を受信して事情を知っているとな.で,テオティの傀儡となりつつある可哀想なソウギョクの最後の無線に奮起し,はやぶさで駆け付けたと.ここで一旦負かされたことで,テオティの監視から逃れるようになったってことはないか.

  • [B]メガトン級ムサシ「天敵」(第8話 11/19深夜)

    ドラクターに乗っ取られている先生に対し,鈍器装備で攻撃を仕掛けるの,いろいろ大丈夫か.乗っ取られていた先生,翌日に腕を吊った状態で登校,可哀想.新操縦士のアイドル擬きと筋肉の犬猿の仲w.言うほど筋肉ないのにそのキャラ付けしてくるのやめてほしい年頃の武道娘@潘めぐみ萌え.

  • [C]SELECTION PROJECT「心の本当の音色」(第8話 11/19深夜)

    候補9人から2人を落とす投票,酷な白黒の付け方しますね.もっとも,全員が白紙投票するか,全員が自身に投票するか,落ちた2人が受かった7人とチアーズの訴えで9人で始動するか,のどれかだと思うんです.ライバルのドナーが姉だった展開,だいぶIDOLY PRIDE.

  • [A]Just Because!「Restart」(第6話 11/19深夜)

    ちゃんと返事しようとした森川ですが,アポ取りの連絡を3日もスルーする相馬,おいおい.煮え切らない気持ちに区切りをつけるための投手打者勝負で,長いファール連発の末に決まったホームラン,をきっかけに動き出したみんな,いいね.告白までは至らなかったものの,借りた消しゴムを返したことで,あたかも宿題を終えたかのような爽快感があるという夏目,ふむ.

  • [C]異世界食堂2「ローストビーフ」「チーズケーキ再び」(第7話 11/19深夜)

    吸血鬼に認められて人から吸血鬼に転じた黒の眷属,その信奉相手である黒の神ってのが,実はそこで給仕しているドラゴン黒様なんでしょうか.Bパートの姦しい3人娘,どのタイプのチーズケーキが最高か,と争うのは勝手ですが,店内で武器を手に取って,は駄目でしょ.

  • [A]大正オトメ御伽話「珠彦先生」(第7話 11/19深夜)

    勉強を教えてほしいとやって来た弟達,とその友人達で,寺子屋状態に.悪い姉も差し入れにやってきて,賑やかになりました.そんな日常のとある大晦日の夜,縁側で物思う夕月は15歳の誕生日でした.もう結婚できるだの,できるほどまだちゃんとしてないだの,なんやかんやでニヤニヤ手打ち.

  • [B]ブルーピリオド「脳汁ブシャー」(第8話 11/19深夜)

    1次試験,自画像.なるほど,埋没せずに目を引くようにする必要はあるけど,尖りすぎるのも問題ね.前の席の人に鏡を割られるアクシデントがありましたが,ピンチがチャンスになった感じで良い感じ.入試を終えて疲労困憊なの,なんか伝わってきます.息抜きで予備校のみんなと博物館.めちゃエンジョイできている人いいね.

  • [C]結城友奈は勇者である大満開の章「不変の誓い」(第8話 11/19深夜)

    中の人達の喉が心配です.最後に唯一遺った西暦勇者乃木.手記読了.その活躍から数百年,時間稼ぎを抜けての再戦だったわけですね.子孫というわけじゃないけど同一人物とか魂とか幽霊とか神樹様の一部とか,難しいところは置いておいて,西暦友奈と結城友奈との対話,エモい.

  • [C]ダイの大冒険「意外な救世主」(第58話 11/20朝)

    ダイの攻撃が決まって灰になったバーン,が灰の中から復活.オリハルコン製のダイ専用の剣もダイの心も折れたか.絶体絶命の攻撃に割って入ったのはクロコダインとヒュンケル.そんなに意外性ない.の次の攻撃に割って入ったのはハドラー.まあそこまで意外性ない.の反逆者に対する攻撃に割って入ったのはルークの中の駒.まさかパッカー割れて中から人が出て来るとは思いませんでした.意外.

  • [C]半妖の夜叉姫 弐の章「七星の小銀河」(第8話 11/20夜)

    さすがに「コスモ」とは読みませんでした.是露が公家妖怪を巻き込んだ仕掛けの回収は次週以降か.脱走したもろはが追手に追われているところにしれっと登場した竹千代,今までどこにいたん.

  • [C]名探偵コナン「カーテンの向こう側」(第1027話 11/20夜)

    レストランから道路を挟んで向こう側のマンションの3階で繰り広げられた惨劇.足先までしっかり影絵が見える違和感.ベランダとかで膝下隠れたりしないのか.にしても,愛語らうプロポーズシーンと思いきや,どんな拷問がお望みかと迫る場面だったとはgkbr.ある意味,子供は見ちゃいかん.

  • [B]最果てのパラディン「惨劇の記憶」(第7話 11/20深夜)

    隣の村を襲っていたデーモンやらマンティコアやらを退治.単騎でやれちゃうウィルいいね.輪廻に返すアンデッド化した最後の村人,行き倒れ村瀬エルフを助けて育ててくれたおばおばあさんでした.いろいろ片付いた村に戻ってきた盗賊村人,しんみりで終わるかと思いきや,弔いの宴会とは強いですね.

  • [C]86「本当は」(第2期7話 11/20深夜)

    地面から1mの高さでレーダーを避け,100kmを9分で飛ぶ飛行機,おっかない.久野マスコットはここでお別れ.死地へ赴くみんなを見送る余裕もなく…,いや,飛行機に潜んでいるパティーンではなかろうか.

  • [C]ビルディバイド「Ah! Vous dirai-je, Mer」(第7話 11/20深夜)

    サブタイトルの意味が解らずググりました.物申す的できらきら星的な何か.物語でしか知らない海というものを模したテーマパークへ3人でGo.手が透けるマフラー子にはちゃんと首がありました.そこかい.迷子の天才はここでもか.

  • [A]先輩がうざい後輩の話「いま,ここで」(第7話 11/19深夜)

    双葉と夏美の昔話いいね.絵が得意でなくても好きだったら美術部へ入ればいいじゃん.運動会のリレーでトラウマがあっても走るのが好きだったら陸上部へ入ればいいじゃん.そんな二人の過去がありつつ,桜井弟に対するバスケが好きだったらバスケ部へ入ればいい,が染みます.花見で風間に酒を注ぐ桜井さんが,風間の視線から表情を当てようかと言い出すのw.

  • [D]ルパン三世PART6「帝都は泥棒の夢を見る後編」(第7話 11/20深夜)

    ルパンや石川さんは秘宝のVRに取り込まれていたみたいですね.ここまで緻密な帝都VRを作れるなんて,ちょっと考えられない演算力ですこと.ただ鍵を預かっている女子ではなく,某国の王子だったという設定,わりと好き.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です