今日観たアニメ(4489)

  • [C]ぼくたちのリメイク「思い知らされて」(第10話 9/11深夜)

    筆の止まった絵描きさんちを訪ねたら,宅配業者と間違えて意気揚々と扉を開けたコスプレ中のルンルン絵描きさん.これは気まずい.行き詰ったときの気分転換,大事ですよね.プラチナ世代の芽を摘んでしまった反省から,いろんな“仕方ない”に目を瞑る恭也.が,歌を諦めたけど諦めきれなかったN@NAの再起に発起.大ピンチをどうどんでん返すか.芸大連中集う胸熱展開希望.

  • [C]D_CIDE TRAUMEREI「夢を見させて」(第11話 9/11深夜)

    春が来たか.龍平の下駄箱に恋文.内容をノッカーのみんなに開示するほどのルンルンハイテンションで待ち合わせ場所に行くと,そこに来たのは後輩男子.どうしよう困った.で,お友達から的な回答で終わりましたが,そんな中途半端ではいけないという女子.からの,実は男子じゃなくてボクっ娘だったとかノッカーの新メンバーだとかいう展開の妄想が捗りました.

  • [B]魔法科高校の優等生「お兄様,ご武運を」(第11話 9/11深夜)

    七草リーダーに指名され,第三高校の凄い奴が出てくる野戦試合に参加させられる達也.の裏で,これまでエンジニアとして支えてくれた達也に報いようと,第一高校を妨害する何者かから達也達を守るために頑張る女子いいね.そしてそれに勘づき,これは負けられないと気合入る達也いいね.

  • [C]マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝 覚醒前夜「何も知らないじゃない」(第7話 9/11深夜)

    中立を貫いてきた調整屋,なるほど,自分の心を閉ざさないと調整相手に呑まれるってか.それでもなんとか,噂に呑まれたマミさん鶴乃さんを引き剥がす術を教えてくれました.そして実戦.彼女たちなら無事コネクトしてくれることでしょう,と思いきや,鶴乃さんの関節があらぬ方向に曲がりまして,果たして.

  • [B]かげきしょうじょ!!「4/40」(第11話 9/11深夜)

    先輩の卒業公演の前座に,例外的に予科生による寸劇が催されるそうなwktk.出られるのは40人中4人.オーディションを前に,ピリピリしながらも互いに支え合っている感じいいね.自分の台詞が来る直前まで,恋とは何ぞ,と寄り添えないブーメランで遠い目の愛,に降りた天啓,そうか,愛にとってのそれはさらさか.

  • [B]現実主義勇者の王国再建記「李代桃僵」(第11話 9/11深夜)

    空軍大将確保.服従の首輪で禁軍に下りました.そして陸軍,私腹を肥やしていた貴族を一網打尽にするために国賊を甘受していたライオンさん素敵.そんなこんなで三公が国王の支配下となり,どさくさを演出して侵犯しようとしていた隣国,返り討ち.

  • [C]EDENS ZERO「機械の母」(第22話 9/11深夜)

    まさか紅夫人の正体が….多額の借金の原因がカジノという時点で雲行き怪しかったですけど.ホムラを思って,ホムラ母の身代わりになって,そして採掘場のみんなを庇って沈黙したヴァルキリー,やっぱり復活せんの.

  • [C]RE-MAIN「俺はずっと俺なんだよ」(第9話 9/11深夜)

    どうしてあんなピュアピュアな少年がこんなエゴイストになったのかと思ったら,中学水球部監督の指導でしたか.憶えていない間の自分が求められているというのはなんか辛い.こんなこともあろうと,ピュアみなとが自身の記憶を再び失ったときのためにと自分に宛てたビデオレターGJ.水球部員との新みなとの躍進に期待.

  • [C]ジャヒー様はくじけない!「ジャヒー様は勝てそうもない…」(第6話 9/11深夜)

    魔石,大事なんだから,裸で持ち歩いていないで,家に仕舞っておくなり見えない形で持ち歩くなりせな.とはいえ,持っていると危険だからと,大粒の魔石を奪って不幸を受けて喜んでいる感じの魔法少女w.酒の力で嫌なことを忘れようとするジャヒー様に付き合う大家との意気投合いいね.そりゃ店長もカメラ回すわ.

  • [B]トロピカル~ジュ!プリキュア「文化祭!力あわせて,あおぞらメイク!」(第28話 9/12朝)

    ノーメイクの方が好きですけど,さて置き,お気に入りみのり先輩当番回ですね.裏方に徹していたみのり先輩ですが,文化祭のあおぞらメイク体験で手一杯のみんなに代わり,放送部のインターネット中継に出演,のためにメイクで気合い入れて髪型も変えてみるの新鮮.小説書かなくなったのは,自信満々で評判良かった作品を先輩に見せて的確に指摘されて自信喪失したからでした.それでもトロピカル部で活気取り戻したってね.見た目解りにくいけど.

  • [D]デジモンアドベンチャー:「巨大な破壊ネガーモン」(第65話 9/11深夜)

    なんかどんどん解らなくなってきました.脳が理解を拒む感じ.デジタルワールドのライフサイクルというか,循環を担っていた神デジモンが人間のネットワークの負の力を熱源にしたら,歯止めが効かなくなって,破壊を信奉するようになったということかね.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です