今日観たアニメ(4475)

  • [B]転生したらスライムだった件「因縁の地で」(第2期2部8話 8/24深夜)

    蛇女姉さんの圧倒っぷりいいね.で,降伏,を許さないクレイマンの操りで謎薬の飲まされてカリュブディスへ.以前,リムルでも太刀打ちできず,魔王ミリムによろしくやってもらったやつ.颯爽登場した魔王でもない紅丸様の一閃,素敵.一方,ミリム配下の竜の人達との戦い,戦争なのに平和な感じでなんかいいね.

  • [B]チート薬師のスローライフ「ボディソープ・ムッシュ!(無臭)」「3min蘇生薬」(第8話 8/25深夜)

    依頼人はお年頃のエレインお嬢様に避けられているお父上.娘はやらん的スタンスながら,関係改善のために右往左往.それはさておき,錬金術師に気がある感じのお嬢様@松田颯水萌え.ノエラのもふもふと引換に材料集めしてきたというのに,ご褒美のもふもふを当人に拒まれて終了の魔王様可哀想.

  • [B]月が導く異世界道中「亜空ランキング」(第8話 8/25深夜)

    Lv100でできる方な世界でLv約1500の二人に稽古を付けられては自信喪失やむなし.と思いきや,それよりLv1の若様相手こそ気が重いときたもんだ.とりま,両種族の競争で力を磨いてもらうとの計らい,いいね.

  • [B]ハロー!!きんいろモザイク「もうすぐ夏休み」(第8話 8/25深夜)

    陽子絡みで事あるごとに息を上げる綾@種田梨沙萌え.忍のお気に入りのハンカチにアリスがアイロンで入れてしまった焼き印,見事なオーストラリア形ですね.一緒に誠意を込めて謝ってくれる久世橋先生いいね.試験勉強のために来たはずのファストフード,そーいやそんな目的でした.

  • [B]小林さんちのメイドラゴンS「世界に一つだけの(好きな言葉を続けてください)」(第8話 8/25深夜)

    乳?の日に魔除けグッズを自作する翔太くん,中二の小学生なんだと思っていましたが,ちゃんと魔法的なもの使える子だったのね.風邪で弱っている小林さんを看病するトールにようやくメイドを感じました.バイト先の店先に放置された人形の持ち主を探すイルルを救うために登場した小林さんの問題解決能力さすが.

  • [B]女神寮の寮母くん。「星間女子大,学園祭」(第7話 8/25深夜)

    学園祭楽しいね.取り締まりを回避しながらいかがわしい薬を売るとか,ようやるわ.カリスマな男装で決めてるの決まってるじゃないの.一緒に来たすてあがメイド喫茶でスカウトされ,新たな女王サービスを開拓しちゃうのさすが.

  • [B]ノーゲーム・ノーライフ「起死回生フェイクエント」(第8話 8/25深夜)

    次に狙うは心を読む種族.というのはフェイクで,正体は真贋を見分ける能力.を相手に,心理戦やら洞察力やら凄い感じで優位に立つ空さすが.しかし最後,白達を置いて,存在が消えた感じになりましてどうしまして.

  • [C]NIGHT HEAD 2041「世界の狭間」(第7話 8/25深夜)

    跳んだ3箇月で消えた世界人口,その行き先は別次元の地球だったと.自由精神に適応できた人達はノアの箱舟的なもので転移できた一方,物質社会に固執する人達が幅を利かせているのが残されたこっちの世界と.さて置き,特務隊の人を鍛えている日笠さんが善人なのか悪人なのか判然としません.

  • [C]SHAMAN KING「チョコラブのクリスマス」(第20話 8/26夜)

    生きた坊主を媒介にして戦うやつと戦っているというのに,このサブタイトルは何ぞ.と思ったら,昔話でした.グレていたチョコラブに笑いの重要性を解いてシャーマンに仕上げた爺さん.そんな恩人を殺めた元メンバーまで笑顔の集団にするとは.しかしギャグはつまらん.

  • [C]ピーチボーイリバーサイド「ミコトとミコト」(第9話 8/26深夜)

    自分を桃に詰めて流した両親を見つけて問い詰める旅に出た森川智之太郎.行き倒れたフリの犬を助けたら喋り出してお供になって,人々に請われるたびに鬼退治して救世主となり,鬼ヶ島決戦後は山で静かに暮らしていたと思ったら,鬼の本能に抗えずに嫁さんを食べちゃった鬼夫に相談され,残された娘は村人に迫害されていて,引き取って育てたのがミコト.把握.

  • [C]SCARLET NEXUS「疑惑の特効薬」(第9話 8/26深夜)

    怪異との戦闘中に頭痛.疑惑の特効薬でなんとか持ち直した,どころか絶好調じゃないの.その原料が脳だったというgkbr.しかし,怪異化した人間を繋ぎ止められるのもこの薬のお陰.良薬口に苦しか.

  • [C]ひぐらしのなく頃に卒「祟明し編 其の四」(第10話 8/26深夜)

    大陳情大会の裏側,役所警察北条家側ではこんなやり取りがあったのね.真実は異なるものの,双方に向けて丸く収まったように思いましたが,やっぱり起こったひぐらし展開.沙都子が何考えているのか解らない,と思ったら,天使沙都子と悪魔沙都子が分離して喧嘩し始めた感じでなんやかんや.

  • [B]白い砂のアクアトープ「crab crisis」(第8話 8/26深夜)

    移動水族館.夏凛の猛掛け合いのお陰で実現しました.但し,蟹だけはNG.という看護師長でしたが,紛れ込んでいた蟹の餌食に.蟹を「K」と伏せて表現するほど嫌いだというのに,昇って来られて首辺りに鋏を突き付けられるとか,軽く死ねますね.角質を食べてくれるドクターフィッシュ,の水槽に腕を浸けたりして,水温は大丈夫なのか.と思ったら,ぬるま湯くらいでも行けるみたい.

  • [C]Sonny Boy「ロード・ブック」(第7話 8/26深夜)

    面白そうな物語だと思うのですが,わけがわからなくて充分に楽しめていない気がして勿体無い.今回は逆上がりで重力反転で蟻の世界に入った感じですか.うねうねした不気味な食べ物が….一方,大半の旧友,他の世界に旅立っていきました.一人航海に出るラジダニを見送るのに寂しそうな悠木碧声萌え.

  • [C]平穏世代の韋駄天達「煙」(第6話 8/26深夜)

    完全に韋駄天の味方の3人,修行相手になってくれたりいいね.定期報告しないと怪しまれるんじゃないかと思ったのですが,洞察力鋭いミクには妙な報告こそ怪しまれかねないと.なるほど.体重を増減できる韋駄天は,体重をゼロにして高速移動し,インパクトの瞬間に体重を増して攻撃力を上げると.子供達を口実つけて国外へ逃がそうとする皇妃,を子煩悩とか言ってツンデレさす子供達w.

  • [D]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「巌流島決戦!シンVSギンガ!?」(第18話 8/27夜)

    指令長代理になった本庄の兄貴.子供達を観光に連れていっては財布を空にするとか,子供達に良いようにされる苦労人なの相変わらず.上の空で承諾しちゃったシンカリオン同士の決闘.指令長代理自らが始末書て.

  • [C]迷宮ブラックカンパニー「狂気的な兵器」(第8話 8/27深夜)

    脳筋の印象が強いシアに鍛えられ,魔法の基礎を教わるキンジ.音声操作する銃を手に入れ,魔法がなくても充分戦えるようになった,と思いきや,エネルギー切れ早い.それ以上に,嫉妬心出してくる銃のAI,うまくやっていけるんか.

  • [C]ヴァニタスの手記「Chasseur~紅を狩る者」(第9話 8/27深夜)

    話を聴かずに信教を押し付けてくるの怖い.喧嘩しながらも支え合って窮地を脱する二人いいね.話の通じる相手じゃないと思いきや,ノエの真摯な対話の努力でようやく,誤解が解けたというか,理解してもらえる状態になったというか.そんな事情だったら最初に言ってくれれば良かったのに,ってどの口が言うか.

  • [C]100万の命の上に俺は立っている「死出の旅」(第2期8話 8/27深夜)

    寄生されて襲ってくる父を娘の目の前で屠る四谷,凄いぜ.案内された秘密の通路を抜け,岩壁に囲まれた村へ.胡散臭い村長,勇者を地下牢へ閉じ込めたり谷へ落としたり,既得権益を守るための所業か.

  • [D]ぶらどらぶ「ボルト式」(第9話 8/27深夜)

    紙芝居昭和小説風.徹頭徹尾理解不能でした.元ネタがあるようでしたけど,というか最後にこれのオマージュだと提示されましたが,全然ピンと来ず.

  • [C]乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X「キースがいなくなってしまった…前編」(第9話 8/27深夜)

    最近,ジオルド様がどんどんグイグイ押せ押せで来ている気がします.そんな中,キースがいなくなってしまった….可愛い?のか?熊の縫い包み姿の魔法具と供にキース探しの旅へ.自発的に出て行ったのかと思っていたのですが,雰囲気,浚われた様子で.

  • [D]BLUE REFLECTION RAY/澪「ギロチンのマーガレット」(第20話 8/27深夜)

    ぶらどらぶの後遺症か,脳に理解を拒まれました.思いがどうのこうの,痛みがどうのこうの,ボス紫乃にお姉さんが操られているのかそうでないのか,昔のトラウマの世界を反芻させられたのかそうでないのか,倒された守護者的な人が復活したのか何なのか,結局何がどうなって解決したのかかおす.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です