実家へ

夜,高速道で実家へ戻ってきました.PC関連で訊きたいことがあるとのこと.こっちも暇が潰せるので,Win-Winです.

一つは,Excelのシートをコピーすると「名前XXXが既に定義されています」のエラーダイアログが何度も出てくるとのこと.よくあるやつですね.「数式」リボンの「名前の管理」を開いて,「値」列が「#REF!」になっているのを削除して速攻解決ですた.別のブックへのリンクがあって,そのリンク先のブックを移動したりするとこの状態になるような気がします.

一つは,新しい複合機のスキャンデータを取り込めるようにしてほしいとのこと.確かに,スキャナのユーティリティソフトを起動すると,接続できませんのエラーが出ます.「こんなときはエラーメッセージを一言一句変えずに検索するのさ」とハウツーを教えつつ,ヤフーでググり,解決しました.複合機がネットワーク経由で繋がっているにもかかわらず,接続方式がローカル接続設定になっていたのが原因.よかた.

一つは,音声テープをデジタルアーカイブしたいとのこと.ビデオテープをDVDへ移行する作業をしていたら,音声テープも発掘されたってさ.自宅からオーディオコードを持参したので,それでラジカセのヘッドホン端子とPCのマイク端子を繋いでみました.初めは自宅で使っているのと同じ抵抗ありのコード.が,これだと音が拾えませんでした.ま,自宅の場合,PCはLINE入力端子に繋いでますからね.で,次は抵抗なしのコードで試しました.ばっちぐーでした.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です