今日観たアニメ(4396)

  • [C]ゴジラS.P「じかんのぎもんふ」(第7話 5/13深夜)

    試すように情報を小出しにしてくる大学教授,銘の考える姿を観て楽しんでいると見えます.戦利品の怪獣の鱗を仕立てた槍を装備し,釘宮AIの発声器官等制御系を搭載したロボ,大滝所長が操縦するより何倍も頼もしい.

  • [C]BanG Dream! 3rd Season「This is it」(第6話 5/13深夜)

    ポピパ妹とRAS子とRoselia子の3人,そーいやクラスメイトなんすね.血気盛んなちゅちゅ様,ちょくちょく入るネイティヴ英単語は良いのですが,その密度上がるとちょっと何言っているか解らない.こんばんはRoseliaです子,何気に意地っ張りですね.そして何考えているか解らない.

  • [C]Fairy蘭丸「解放」(第6話 5/13深夜)

    労働環境だけでなく,業務内容もブラック.セミナー開いて壷を買わせるとか,そんな漫画みたいなことあるんか.変身の歌,聴いたことある気がするということは,二周目突入ということかしら.

  • [A]ゾンビランドサガ リベンジ「ウォーキング・ベットSAGA」(第6話 5/13深夜)

    はじめてのおつかい的な音楽に乗せて買い物に行く0号たえと犬,不安しかない.亡き有名人とフランシュシュメンバーとの関係を探っているジャーナリストが尾行gkbr.あんなたえですが,どんな突飛な行動を取ろうとも,いきなりいろいろ食べようとも,普通に接してくる街の人達凄い.買う物リストを見て商品を集めてくれるどらみちゃんいいね.警官に連れて来られた競艇場で3連単当てて借金完済おめ.

  • [C]Fate/kaleid liner プラズマ☆イリヤ ドライ!!「凍てつく敵意」(第6話 5/13深夜)

    いきなり敵の親玉がやって来ました.全く歯が立たない.シリアス展開の中,自ら急増した氷の結界が寒いだの,隣の娘も毛布欲しくないと強弁するなど,ほどよい笑いで一息付けます.で,そんな結界を高い体温で推して参る田中さんの謎.

  • [B]バクテン!!「楽しんで!」(第6話 5/13深夜)

    マネージャデザインの新ユニフォームにテンション上がっていきなり着替えだす先輩とか,大会前の美味とか,いろいろ撮りまくる栗駒あやねるいいね.地区予選.凄いメンバーに混ざる新人のgkbr,想像するに余りあります.得点の分布範囲があんな感じだとすると,1人欠けて3点の減点は大きいですね.

  • [B]異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω「魔王軍戦」(第6話 5/13深夜)

    戦場にハーレムを持ち込むけしからん魔族.ただ蹂躙される一方の人間軍を,なんだかんだ理由を付けて助けに割り込むディアヴロいいね.無双が始まっても余裕の姿勢を崩さなかったハーレム魔族,完全に見誤りましたね.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「振り抜け!友情のコウデンアツアックス!!」(第6話 5/14夜)

    運転士になれない理由が森林鉄道資料館へ行けば判るとのことでしたが,それで判ったとは思えないのですが.箸休めで説明されたタイジュの昔話で判った感じで,資料館関係ないのではないかと.そんなタイジュのシンカリオンの決め技,「高電圧アックス」の語感の悪さ.個人的には「高電アックス」くらいが丁度良い.

  • [C]SSSS.DYNAZENON「集まった意味って,なに?」(第7話 5/14深夜)

    戦闘に介入してきた巨人,怪獣退治で巡っている人でした.補佐役の二代目氏,本当に何の二代目なのか.稲本旦那さんが戦闘に巻き込まれていましたけど,他にもたくさんの人が巻き込まれているんじゃないかと.なんか生き生きしているムジナさん,その心境の変化に理解が追いつきません.

  • [C]蜘蛛ですが,なにか?「みんな,腹黒くね?」(第18話 5/14深夜)

    人身売買エルフに追われていた娘,転生者でした.いよいよいろんな人達が同じ場所に集い始めてwktk.蜘蛛子さんが人と会話できるようになったり,喜多村ドラゴンよろしく人化できるようになったら,いろんなことが丸く収まりそう.ひとたび肝臓癌の子を救ってしまったがために,御使い様の前に長蛇の列が.そんなに治療を必要とする人多いんか.

  • [B]灼熱カバディ「STRUGGLE」(第7話 5/14深夜)

    練習試合.拮抗するほどに点差を詰めてきた能京.テンション上がります.土壇場を託された新人主人公の活躍とか,得点を全員一丸となって防ぐのとか,胸熱.良い試合でした.サッカー部勧誘班とか,向こうのドラミング女子班とか,応援席もなかなか.

  • [C]すばらしきこのせかい「テリトリー」(第6話 5/14深夜)

    強いノイズに挟み撃ちされピンチ.奥の手を繰り出して打破したヨシュアの秘密,え?そんな参加者もいるんか.ますますこの相棒との距離の取り方難しくなりましたね.で,憧れのキャットの正体を知り,本人を前に熱く語っていたのを思い出して恥ずかしくなりつつもテンション上がるネクいいね.

  • [C]BLUE REFLECTION RAY/澪「心に茨を持つ少女」(第6話 5/14深夜)

    躁鬱持ちのシングルマザーを失い,途方に暮れたところを拾われたと思ったら,拾った部屋の主も急に交代になったり,なんか怖い.そんな娘とお姉様,相棒の儀式で嫌な過去を共有したきっかけで,百さんの記憶に変化が.ちょっと理解が追いつかなくなりました.

  • [B]ましろのおと「風」(第7話 5/14深夜)

    松吾郎杯の団体戦開始.美味しいの用意して帰りを待っているという下宿先JCのオカン感.会場にて,Web越しに話したことはあるけど顔を知らない者同士の初顔合わせ.意気投合したり喧嘩したり忙しい.若菜ちゃんの解説がないと誤解されっぱなしになりかねない雪,不器用ね.え?若菜ちゃんて未成年なん?

  • [C]カードファイト!!ヴァンガードoverDress「麒麟児」(第6話 5/15朝)

    引退したダンジとの再戦を望むこの人,医学生なんでしょうか.白衣人が多い廊下を歩くその格好,なんか浮いている.遠路遥々再戦に来たものの,ダンジはプロレスで腕を吊っている状態.で,ユウユの出番ね.

  • [B]ダイの大冒険「父との決別」(第32話 5/15朝)

    臨死行のポップに声を掛けたゴメちゃん,普通に喋っとる.バランと戦うダイを魔法で一瞬アシストしたので,ザオラル効いたのかと思ったんですけど.で,とりま負けを認めたバランのお陰で一命を取り止めた,というか一旦死んだから復活したという.いろいろエモい回でした.

  • [B]魔入りました!入間くん「オトモダチご招待!」(第2期5話 5/15夜)

    生徒会の仕事を終えてから毎日祝賀会.今回はその打ち上げ会.アズくんとクララを呼んで楽しそう.さすがに会長を呼んでwktk延長戦というわけには行かなかったか.みんなに凄いって思われたいお爺ちゃんの茶番.諸々の準備を感謝されて密かに嬉しいオペラさんいいね.

  • [B]僕のヒーローアカデミア「第三試合決着」(第5期8話 5/15夜)

    引き続き怪我を厭わない本気の演習ですね.冷やされても熱せられても耐えて攻めてくるてつてつてつてついいね.端々に英語が混じる角娘,中の人は梅雨ちゃんだったのね.まさか1勝1敗に続いて今度は引き分けとは,熱いわ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です