今日観たアニメ(4308)

  • [C]ブラッククローバー「静かな湖と森の影」(第159話 1/12夜)

    ノエルミモザセクレロロペチカで水浴び女子会,そーいやそんな話あんま聞きませんでしたね.村人があたかも怪物が出てきた的なノリで「果樹の森にチャーミーが現れた」て.で,ボロボロになって業魔地帯を抜けてきたスペード人によると,まさかの王族ですと.

  • [B]転生したらスライムだった件「リムルの忙しい日々」(第2期2話 1/12深夜)

    学校の先生をやりながら連邦国の王様,そりゃ忙しい.魔王の治める国と友好関係を築く試金石としての使節派遣交換.やってきた向こうの使節の人と,初めましての挨拶するやいなや,力比べが始まりまして.

  • [C]文豪ストレイドッグスわん!「文豪ストレイドッグスREAL」「ロッカーの中身はなんでしょな?」「噛み合わないやりとり」(第1話 1/12深夜)

    火曜深夜のTOKYO MX,元「池袋ウエストゲートパーク」Aパート枠でスピンオフが始まりました.登場人物の個性が把握できていないのにスピンオフを見ようだなんて,充分に楽しめない感じです.そーいや結局,血溜まりを生んでいたロッカーの中身はなんでしょな.

  • [C]ワールドウィッチーズ発進しますっ!「宮藤 映画撮影しちゃいます?」(第1話 1/12深夜)

    火曜深夜のTOKYO MX,元「池袋ウエストゲートパーク」Bパート枠でスピンオフの続編が始まりました.いつかのタイミングのストパンは観ていた気がしますけど,だいぶ久しぶり.一度魔力を失った件とか,ほぼ雑用係になっている理由とか,把握できてないの残念.

  • [C]今際の国のアリス「すぺえどのご」(第2話 1/12深夜)

    初戦を切り抜けて安心していては良くない,という主張がいまいち理解できませんでした.が,とりあえず2人でげぇむに再参戦.今度は巨大マンションの無施錠の部屋を探しての鬼ごっこ.機関銃二丁で武装する鬼なのに,馬の被り物がじゃっかん面白く,それが逆に怖くもあります.

  • [B]ワンダーエッグ・プライオリティ「子供の領分」(第1話 1/12深夜)

    火曜深夜の日本テレビで新番組が始まりました.世界観がよく解りません.エッグは何か.どこが現実でどこが夢か.とりあえず引き篭もりオッドアイ主人公@相川奏多萌え.

  • [C]七つの大罪 憤怒の審判「煉獄より」(第1話 1/13夜)

    水曜夜のテレビ東京で続編が始まりました.ゼルドリスの右大臣左大臣,超絶強かった記憶があるのですが,だいぶ薄れました.煉獄でメリオダスの感情を探して何十年も彷徨っているっつーバン,ピンと来ないほど凄い精神力.

  • [B]ログ・ホライズン円卓崩壊「レイネシアの結婚」(第1話 1/13夜)

    水曜夜のNHK教育で続編が始まりました.だいぶ面白かった記憶があるのですが,その事実しかロードできない自分が不憫です.そもそも,レイネシア姫は大地人だったっけ,という辺りから怪しい.アカツキもミノリももっと小さいイメージでしたが,記憶が美化されたか.てとらはイメージどおり.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です